icon

細かいですが、「プロフィール補足情報」の背景色も半透明になるように頑張って来ました(図の上が更新後、下が従来)。自己紹介の本文が短い場合、ヘッダー画像がそこまで達するので。

Attach image
icon

不透明な背景色と前景色を受け取って、それと見た目が同じになる最も透明度の高い色を算出するスクリプトを書いたので自サイトに載せました。

kokagem.sakura.ne.jp/code-scra

Attach image
icon

さっきの もふけものスタイルシートの更新の為に書いた機能が本質で、そこに最低限の UI を追加したんだけど、この UI というのが手間の大部分ですね :blobcatconfounded:

mofu.kemo.no/@sayunu/109943043

Web site image
白湯さゆぬ (@sayunu@mofu.kemo.no)
icon

「toPrecision」では指数表記が出現して使いにくいので「toFixed」に修正しました。

icon

え、mstdn.jp が Mastodon v4.1 になったって。 おおー。

icon

おはけもの。

icon

「背景向きのヘッダーはなるべく色を生かせるように」「それでいて細かい文字とかを含むヘッダーを敷いても自己紹介が読みにくくなり過ぎないように」とグラデーションの具合をチマチマ弄ってる。

icon

「Fediverse では企業の公式アカウントを自社サーバーに持てばいいね」という話を以前したけど、「リモートフォロワーが多いと処理待ちが溜まって大変なんだよ〜」というのが避けがたい持病であるなら、おいそれとできないなあ。知らないけど。

icon

@Kabowokun ふむう…。

icon

大分迷ってるけど、非ログイン状態で横幅が広い場合の左カラムの内容をまた変更しました。図の左が今の状態で、カーソルをかざすとボカシが外れる。中央が従来、右が初期状態。

問題意識 : 中央カラムでローカルタイムラインや個別投稿を閲覧してる時に「このサーバーについて」を脇に少しだけ書いておくのは悪くはないけど、
・ あまりに文字が多いとうるさい
・ 特に中央カラムに絵や写真がある場合、表紙絵の際立ちと衝突する
…という問題がある。加えて Mastodon v4.1 の挙動では、中央カラムにサーバー概要を表示してても左がそのまんまになるのが非常に良くない。情報が重複するし、「もっと詳しく」を押しても もっと詳しくならないので混乱する。

対策 : そもそも この絵が概要ページへのリンクになっていれば「表紙のサムネイル」という意味を持つので分かりやすい。CSS でリンクは張れないので、「もっと詳しく」のボタンを無理やり移動させて重ねた。中央カラムで絵などを表示してる時や、既に概要を見てる時に衝突しないように、操作対象外の間はボカシを掛けてみた。

Attach image
icon

ボカシは「見せられないよ !」という風にも見えるので難しい。できるだけ「ボタン背景」の位置付けに持って行こうとしたけど、どうだろうな。一晩置いたら気が変わるかも知れない。

icon

あと「おいでよ、もふけもの !」は だいちゃんがよく言ってるので真似してみました。この部分も概要ページとの重複が気になる状態だったし。

icon

主カラムの内容はタッチスクリーンの機器でも使うから「カーソルをかざす」という操作に頼らないようにしてるけど、横幅が広い場合の左カラムはまあ多分パソコンで閲覧されるのがほとんどだろうから、これでもいいかなって思いました。

icon

それにしても、「アクティブユーザー数」だけ左カラム独自の情報になってるのが奇妙です。

icon

今更だけど、『スプラトゥーン 3』には「超解像技術」が採用されてるのか。カメラが止まっている時にザラザラッと画素が動くのが気になってて、単なる可変解像度かと思ったけど、何かやってる表れなのかも。

Automaton の 2022/8 の記事 : automaton-media.com/articles/n

Web site image
『スプラトゥーン3』では、AMDの“超解像技術”が採用。『スプラトゥーン3 前夜祭』から体験可能 - AUTOMATON
icon

国土交通省が主導する、日本全国の都市の立体モデルの整備・活用・オープンデータ化の一環で無料公開されたという PLATEAU SDK。どれぐらいの数の都市の、どれぐらいの地理的な範囲の、どれぐらい詳細なデータなのかが記事だけではよく分からないので気になる。

Automaton の記事 : automaton-media.com/articles/n

Web site image
国土交通省がUnityとUnreal Engine向けに「日本都市の3Dモデル利用支援ツール」を無料公開。行政機関がゲーム開発など後押し - AUTOMATON
2023-03-01 21:17:49 かのりんの投稿 kano@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@tizerm 夜フクロウで作った「いっこめの抽出タブ」ですね…。「分野などによる分類を要せず、未読管理対象」という条件に当てはまるアカウントが集約されていたと思う。

twitter.com/sayunu/status/1616

icon

@tizerm なお y に入ってないのは、あまりほかの人と絡まない(文脈が独立している)、ワイセツに向かう傾向が低い、それ以外に関するツイートが多い、などで総合的に毛色が違ったからです。

icon

夜フクロウは単一カラムで横幅狭くして使っていたから、タブの幅も節約したくて「x」とかいう一文字の名前になっていた。どのタブに誰を入れるかは全体的な流速とかも勘案して微妙な調整になっており、「こういう条件に当てはまるなら全員ここ」と端的に説明できるとも限らなかった。

その夜フクロウの抽出タブをツイッターのリスト機能にほぼ書き写したのが昨夜の作業でした。

icon

@tizerm そうだよ :blobcatdead: エロをもてはやすのがデフォルトぢゃんか。

icon

〈傾向が低い〉ではなく〈傾向が弱い〉または〈傾向が小さい〉と書くべきだったかも。

icon

@tizerm そんな人聞きの悪い…。どうも機微を共有できる人は少ないんだよな。

icon

ツイッターには何度か書いたと思うけど、ワイセツな二次創作に対して私の立ち位置は「共感できない」ではなく「分かるが求めてないし諸問題が伴う」です。

icon

この人を副管理人に据えるという事は、このサーバーはその手の人にはあまり居心地が良くないかも知れない。禁止してはいないけど温かく迎えるようにもならない。

icon

概要ページには「まだマストドンを使ってない人」に向けた大雑把な説明を書いたけど、「使い始めた人」の為の使い方の案内も別途あった方がいいなあとは思っています。でも私自身あまり使いこなしてるわけでもない :pacochi_thinking_pawoo:

icon

リモートフォローの操作方法とか、リモートフォローしたい相手の探し方とかは必要だろう。投稿の公開範囲とかも分かりにくいし。(すぐ書く気はないです…。)

2023-03-02 16:46:56 Masto.hostの投稿 mastohost@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

色々な読み込みが遅かったり、サーバー設定を保存しようとすると「メンテナンス中」の画面が出たりと、mofu.kemo.no の動作が不安定な時間帯がありました。DDoS‐攻撃か…。

icon

@mamegika いらっしゃいまし :bunhd_happy:

icon

風が強いぬあ。

icon

ゲームエンジンを使う予定もないのに、 の新機能などの話を聞くの好きです。

youtu.be/chXAjMQrcZk

Attach YouTube
icon

JavaScript の変数名を全部和字で書いてる私としては、GDScript が基本ラテン文字以外の識別子に対応したのは偉いぞって思いました。

icon

どんなハッシュタグが使われているか、どんなアカウントが存在するか調べる為に Fedibird に出張するみたいな事をしてる。これを出張所なしで実現するには ?

icon

私は元々、名前を「他人の物」と見なしていた。対象物を指し示して特定する、他人の為の道具。さゆぬという語形も、指示対象を特定する性能を高める狙いで作った物だし。

名前を本人の誇りなどの よすがにする、「自分の物」と捉えるというのは「なるほど、そういう使用方法もあるのか」という新発想だった。

icon

今は名前の機能について、
・ 何に言及しているか特定する為に他人が使う
・ 名付けられた物が誇りを持つ主体である場合、その誇りの一端となり得る
…という二つの側面の兼用になっていると理解しています。

icon

Mastodon 本家が〈toot〉という用語を已めて〈post〉に、〈instance〉を已めて〈server〉に切り替えた動機は調べてないけど、変な独自用語を避けて通じやすくする為かなと勝手に納得してる。連合の相手となる別システムも独自用語を使うしなあ。

日本語の〈投稿〉という語は翻訳を挟むから一対一の問題ではない。英語における〈publish〉も多対一で〈投稿〉になっていて、少し使いにくい。

icon

そもそも instance という語は「個別の実現例」といった感じで意味が広いから、文脈なしでは「サーバーのインスタンス」と言わなければ不明な用語だった。「サーバーのインスタンス」は要するにサーバーだ。さゆぬは人間のインスタンスだし。地球は惑星のインスタンスだし。私の手の下にあるのはキーボードのインスタンスだ。

icon

「ブキポーズ ハイカラシティ」、なんかポーズとして絵的に決まってないのよね。「これはこれでかわいい」という意見があるのは、結構だけど。

twitter.com/kawaika_gaming/sta

旧作は視点が正面固定で、今作はちょっと回り込むので考慮点の違いはある。過去のは正面だけ整えればいいから、多少めり込んでても許容できそう。知らないけど。

icon

『スプラトゥーン 3』のエモートは、試合終了後の画面だけでなく、amiibo を伴う写真撮影にも使える。(ほかにも使い道あったかしら ?)そうすると 360 度どこから見ても成り立つポーズにする必要があるので、難度は上がりそう。とは言え正面の再現性をもうちょっと重視できたと思う。

icon

あとツイッターでは次のような不満が聞かれる。
(1) 旧作はガールとボーイで結構ポーズが違ったのに、ガール由来の物しかない。
(2) 一作目の再現なので、二作目以降で登場したブキ種に対しては何も追加されない。

一件目については、男女差が大きかったブキ種と、微差しかなかったブキ種があるのが悩ましい所。「ちょっと内股」ぐらいの差なら束ねてしまうのも一理ある(今作は全体的にそうなってるし)。シューターのポーズは明らかに別々だったので、缺落を感じやすい。

二件目については、存在しなくて筋は通るけど工夫があれば楽しかったのは確か。現状で選択肢が少ないのが残念さの根本だろう。例えばハイカラ絡み以前にブキポーズが五種類用意されていたら多分気にする人はいない。最終的にどれぐらい増やすのかな。 

icon

よあけもの。(寝てない)

icon

本文に相手のアット名を含むと「絵文字だけ」ではないから大きくならないのねえ。

icon

他人の投稿に返信する際、相手のアット名を本文から消した場合の扱いがよく分からない。返信であるという位置付けは全く変わらないのかな。

この時こそ「何々さんへの返信」というのを表示してほしいのに、Mastodon v4.1.0 では出ないみたい。自己返信だけ ?

icon

寝てました。いい天気なのに勿体ない。

icon

@noellabo 通知が行かない返信になるんですね ! その区分はツイッターにはないので独特。

2023-03-04 11:31:54 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

@sayunu 返信の投稿が返信対象をポイントする情報(reply_to)を持っているので、扱いが返信であることには代わりがないです。

メンションを消すので通知されませんし、誰かにあてているという要素を消した特殊な返信になりますね。

2023-03-04 16:54:18 白湯さゆぬ :CctmMishiru:の投稿 sayunu@mofu.kemo.no
icon

@noellabo 通知が行かない返信になるんですね ! その区分はツイッターにはないので独特。

icon

<del>どこかで誰かが触れていたけど、会話中の相手と自分をブーストしたら、相手の方が遅れてタイムラインに載った。順序が逆転してしまった。そういう事か。</del>

icon

@cojohne おっきくなった !

icon

違うわ。自分のタイムラインだから自分の投稿は既に表示されていて、ブーストによる再表示が起きなかっただけです。

icon

豚肉を買うといい。あとシリアルと鶏卵も欲しいけど最近お値段が高い。

icon

@nebiros 昼行性になりたい…:blobcatconfounded:

icon

あっ、 の映画を放送するんですね。今日の 18:56 から。

twitter.com/doraemonChannel/st

icon

『世界ふしぎ発見 !』2023/2/25(インド)の録画を消化。カイラーサナータ寺院。インドに佛教を広める日本出身の佐々井さん。マンセル遺跡。

最後の雑談で佐々井さんが「インドには あんパンがない、アヅキのあんこがない」と話していたのでエンディングの音楽がアンパンマン。そういう合わせ方は珍しいな。

icon

ツイッターに 2014 年に書いたドラえもんの感想にさっきイイネ通知が来たので、そこから辿って知りました。これだから全部検索できるのが有益なんだよな。

ツイッター内で検索できるか、それ以外の空間で検索できるかは問わないが。

icon

途中で別の予約録画が始まって、チャンネルを戻すのに手間取ってしまった。ロコロコが登場する辺りが飛んでしまった。

icon

@tizerm 描きたくないなら断るべきですよ ?

icon

@tizerm 描きたくて描くなら、よし。

icon

「したい」「したくない」「するのが嫌」は三つの異なる値です。

icon

へえ、香港で 関連商品の仮設店をやってるんだ。日本語と繁体中文が混ざってて面白い。「星之卡比」のロゴの〈之〉の崩し方が目を惹く。日本語話者にはピンと来ない形だなあ。

youtu.be/9BxOkOsY-W8

Attach image
Attach YouTube
icon

CSS の conic-gradient() を 90 度づつ区切れば市松模様になるって、その発想はなかったな…。あと、グラデーションの途中の色の位置を二個並べて指定できるの知らなかった。W3C の標準を眺めると、CSS 3 にはなくて CSS 4 で追加された機能かな。

icon

@daibaka 「よふけもの」は Nebiros さんが言い出した奴だねえ。(Nebiros さんもまた別の人との会話からその発想に至ったようだけど。)ずっといると文化が生まれ始めているよ。

icon

また よあけものしてる…。

icon

通知に表示される自分の投稿が長文の場合、後半を切り落とすようにしてみました。添付の一枚目が更新後、二枚目が従来。

Attach image
Attach image
icon

久しぶりに を作りました。玉葱、ニンジン、ジャガ芋、シメジ、豚肉。

Attach image
icon

あと、「ディレクトリ」の自己紹介の本文は従来二行で切り落とされていたけど、三行目を半端に見せるようにしてみました。

Attach image
icon

連続した br‐要素を で指定しようとして「br + br」と書いてみたけど、使えなかった。この「直後の兄弟」を表すプラス記号は、間に文字列ノードが挟まっていても一致と見なされるから…。

icon

br‐要素って では「display: none」で消すくらいしか手を出せなくて厄介。改行を無効化した上で、その位置に間隔なり記号なりで区切りを入れたいんだけど。実際、 Living Standard は「後続文字列を次の行へ送る以外に、例えば緑の点を挟むとか、間隔を空けるといった体裁で改行を表すのも同じく正当である」と書いてる。

html.spec.whatwg.org/multipage

icon

やっぱり昼に寝てしまうなあ。

icon

@daibaka 今後も、平穏で受容的で住みよい環境の維持に努めてまいります。 :bunhd_hop:

icon

小規模なマストドンサーバーって(少なくともこのサーバーを見ると)個人サイトの掲示板みたいな距離感になっていて、管理人の存在が良くも悪くも雰囲気を定義するように感じます。

無論、拠点または訪問先として気に入ってくれる人がいてこそ成り立つのですが。

icon

お散歩して来ました。(昼間がいいんだけど。)

icon

@mo_so_shitekara 大分前に消してなかったです ? 管理者画面ではそのように見えていたけど…。

icon

@cojohne そうだよ :ablobcatbongo: Unicode にはあまり親しんでいらっしゃらない ?

icon

明日は物理出勤だし、ありがたくも眠いし、早寝したい。

icon

@cojohne 辿り着いたのでよかった :blobcatmelt:

icon

おはけもの。

icon

いつもより早い地下鉄に乗ってみたら、込んでる。やっぱり九時までに着こうとしない方がいいな。

icon

現況を調査できたのはよかった。「今後も九時には来ません」と宣言しよう。

icon

いつもは午前で用事が終わって昼過ぎに帰るけど、今日は退社する人の送別会があるので夕飯を食べてから帰るのだ。

icon

解散。

icon

ただいもふもふ。

icon

@mo_so_shitekara 了解やで。

icon

漫画に描かれた人間のキャラクターがかわいかったとして、我々は本物の人間の形を知っていて、当該キャラクターも人間である以上、その絵柄の奥の「本当の姿」は所詮人間なのだろうし、絵柄がかわいいだけではなーという感覚を持っています。

非人間の架空のキャラクターは、描かれた姿を「本当の姿」と捉えています。

icon

プロフ画像、馴染み過ぎないうちに取り替えないとなあ。二次創作で描いた絵から切り抜く事が多いので、自分と同一化してしまうのをできるだけ避けたい。

icon

内容警告文(CW)という機能は、想定される読者がその警告を読んで内容を予測し、身を守る為に開かないという選択ができるように必要な情報を提供する為の物だと思うけど、どれぐらいまじめに使われているかは微妙。

icon

「なるほど、きっとこういう内容なのだな」ではなく「何それ ?」と思うような警告文をよく見る。

icon

まあ私自身は「初めから開けとく」設定にしてるのですが。どうせ「何それ」と思って開けるから手間を減らす。

icon

もっふもふ。

icon

適切な警告を書くには、自分の発言にどんな問題があり得るかを他者視点で冷静に評価する編集者にならないといけないので、思ったままを呟く態度と対極的なんだよな。

icon

やるべき事を、やり始めないと。

icon

iPhone のホーム画面に置いた いわゆる PWA としてのウエブサイトは、Safari で同じサイトを開いて表示倍率を変更すると影響を受けるみたい。

icon

気軽に絵を描ける状態に戻したい。タスク状態と精神状態 :bunhdidle:

icon

くじけもの。九時だけど挫けないよ。

icon

「二次創作でキャラクターの姿を描く時、絵柄を再現したいわけではなく、対象物の実際の形を描きたいわけで…。本当の見え方だと思う物を、その通りに再現しようとして描いてる。気持ちの上では。」 — twitter.com/sayunu/status/1633

まだマストドンには絵を(新作を)一度も載せてないから、絵についての自分語りはツイッターに流してしまうなあ。

icon

一般利用者の皆さんは感覚で好きなように使っていただけるといいけど、私はマストドンを振興したいので、できるだけミリョク的なコンテントをここに置いたり、ミリョク的なコンテントがジェネレートされやすい環境を整えたりしたいのね。まだ全然できてないけど。

icon

マストドンのプロフィール画像は、正方形だったり円だったりと取り扱いが一貫しないので、現在のもふスタイルではちょうど間を取ったカド丸になってます。カドの半径が辺の長さの四分の一。自分では気に入っています。

icon

(細かい所を言うと、「ダイレクトメッセージ」の画面だけはなぜか初期状態の体裁と文書構造がほかと全然違って、Mastodon‐君が何をしたいのかよく分からないので放置してます。)

icon

投稿記入枠の右上のメニューがどういう考えで構成されてるのかよく分からない。「置き場所がない機能を取りあえずここに…」というなら まあ理解できる。でも「お気に入り」とかは画面右側の主メニューにもある。わざわざこっちからお気に入り一覧を呼び出す人なんているのかしら。

無駄な項目をスタイルシートで消せたらいいけど、CSS のセレクターに利用できる情報がマークアップに含まれないので諦めます。(「上から何番目の項目」みたいな条件で指定したら将来壊れそうなので避けたい。)

プロフィール編集 ユーザー設定 固定した投稿 フォローリクエスト お気に入り ブックマーク リスト フォロー中のハッシュタグ ミュートしたユーザー ブロックしたユーザー ブロックしたドメイン フィルター設定 ログアウト
Attach image
icon

投稿記入枠の上の部分からプロフィール編集へ直行できる必要はなさそうなので、そのリンクを消しました。

・ 自分のプロフィールを閲覧してる状態から編集へ移るのが普通だろうし、
・ 直行したいなら例のメニューの先頭の項目が使えるし、
・ プロフィール編集画面は非同期読み込みではなくページ全体の再取得が発生するので、ウッカリ踏まない方がいい。

Attach image
icon

Mastodon のスタイルシートを弄りまくっている @sayunu が、最近はやりの横長絵文字には対応しないのかというと、文字が書いてあるだけの絵文字にはあまり意義を見出だしてなくて…。対応方法としては、横幅を無指定にする事で画像の縦横比に任せて横に伸ばせるんだけど、正方形を前提にした既存の絵文字の大きさが変わるという副作用がある。(別にそれを大きな問題と捉えているわけでもないけど。)

思想的に、私は横書きをしてるつもりがないので(縦横を指定しないで作成したテキストデータを Mastodon がたまたま横書きに表示しているだけ)、横書き前提の絵文字にあまり親近感がないというのもある。

icon

まあ試そうかとは思っています。今のところ連合でほとんど流入してないから緊急性がない。

icon

Mastodon、本文中の「ドメイン名っぽい」文字列を勝手にリンク化しない点はツイッターと違って妥当だと思います。「https:」とかが付いてればリンク化してくれるので不都合もない。

ツイッターの挙動は、ウエブのアドレスではない物を誤認識する事が多くて鬱陶しい。ウエブページとして存在する場合でも、別にリンクしたくない時にリンク先のカードが出たりして邪魔。

icon

投稿記入枠の下などに表示されるリンクフッターの構成を、無理やり弄り回しました。一枚目が初期状態で、二枚目以降が現状。

撤去した項目 :
・ 「mofu.kemo.no: 概要」 — 右のメニューに表示してるので。但しマルチカラム右端に限っては唯一の動線になってるので残した。
・ 「アプリを入手」 — 公式サイトに行けばすぐ見付かるし…。
・ 「ソースコードを表示」 — 見たい人は公式サイトに行けばいいし…。
・ 見出し「mofu.kemo.no」と「Mastodon」

翻訳を変更した項目 :
・ 「Mastodon: 概要」 → 日本語では「Mastodon 公式サイト」。見出しの「Mastodon」を消してしまったから、それ以外の言語では「JoinMastodon.org」にしておいた
・ 「mofu.kemo.no: 概要」 → 「もふけもの。について」
・ 「ステータス」 → 「サーバーの状態」
・ 「ディレクトリ」 → 「プロフィール一覧」

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

このフッターは私が認知してる限りでは、
・ 単一カラムで横幅が広い場合の左カラムの最下部
・ 単一カラムで横幅が狭い場合の概要ページの最下部
・ マルチカラムのスタートメニュー
…の三箇所に表示される。それぞれで意味が通るようにしたつもり。そもそもここに表示すべきなのかという疑問もあるけど。概要ページの本文からリンク張っておいて、フッターからは取り除くという選択肢もある。

「::v4.1.0」というのは意図的ではなくて、「mofu.kemo.no:」「Mastodon:」のコロンがマークアップされてないので残ってしまった。しょうがない。

icon

画像の三枚目にイタリア語を撮ったのは、言語選択のメニューで日本語の隣にいたからです。言語コード「it」が「ja」に近いからだろう、多分。

icon

「v4.1.0」の直前に隙間を作って、「::」を区切り記号っぽく見せるようにしました。別に誰かの役に立つというわけではないので、私が趣味でこだわってるだけ…。

これらは剥き出しのテキストノードだからスタイルシートで margin などを設定できないけど、ちょうど非表示要素が間にあるので、その幅を調整して隙間として働いてもらった。

icon

@nebiros 遠慮しないでいいわよ :ablobcatattention:

icon

『マリオカート 8 デラックス』、買うんだろうなあ。Wii U でも持ってるから重なる所が大きいけれども。追加要素がかなり多くなってきた。ヨッシーアイランドは見たいし、それ以外の要素も触ってみたくはある。

twitter.com/Nintendo/status/16

icon

任天堂のツイートにマストドンで言及したら、カードに「Txio / Twitter」と表示される。何だろう ?

Attach image
icon

これに限らず、Mastodon で外部に言及した時、カードが表示されるまで遅延がある。投稿した時点では表示されなくて、しばらくして見直すとカードが出てる。

icon

従来の は、和文中に出現するアイコン画像とかを手軽に中央揃えできないので困る。「vertical-align: middle」は欧文の小文字(「x」)の真ん中を基準にするので、和文に対して下にずれる。草案に「vertical-align: central」というのがあるみたい。手元の Chrome ではまだ効かない。

w3.org/TR/2022/WD-css-inline-3

欧文でも、総大文字表記の中で中央揃えしたい場合とかがあるだろうに、どうして早く標準化されないんだろう。

icon

@shiftal_on しふたろうさん、もふけもの表紙用に描いていただいた絵を、よかったら御自分の投稿としても載せておいてもらえないでしょうか ? 将来別の絵に差し替えた時、「今までの履歴」が参照できると便利なので…。このサーバーへの投稿ではなくても、ウエブ上のどこかに置いていただけると幸いです。

icon

サーバー表紙絵の作者自身にも絵を投稿してもらった方がいいなあと思いつつ、どんな風にするのが最適かずっと考えていたけど、マスコどんに表紙絵が設定されたのを機に依頼しました。

管理者側で履歴を保持する手もあるけど、できるだけ作者の手に置く制度にしたいんだ。展示を複製したらお気に入りとか分散しちゃうし。

2023-03-09 16:37:39 デココの投稿 dekoco@mascodon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

アムステルダムの駅前地下駐輪場、綺麗に作るなあ。

Not Just Bikes の動画 : youtu.be/EqwasBTzZS8

Attach image
Attach YouTube
icon

@noellabo なるほど…。それって投稿者自身のサーバーも同様ですか ? 連合先でなく。

icon

@noellabo ふむう…。

2023-03-10 00:40:48 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

@sayunu 意図的にランダムに遅延を入れてます。連合したすべてのサーバからカードを取りに行くことになって、相手サーバが落ちるので!

icon

カードを提供している相手のサーバーに負荷を掛けないように、意図的な遅延が入っているらしい。「投稿者自身のローカルサーバーはすぐ取りに行く」って事にできないのかな。ツイッターは、ツイートを書いてる間にカードを表示するくらい eager だけど。

icon

他のサーバーのカスタム絵文字は、もし使いたい物があったら提案してもらえると追加するかも知れません。

もっとガバガバと取り込んだ方がいいのかねえ。キャッシュされている絵文字のリストには何千とあるよ。

icon

ん、リモートの絵文字の受信が遅延してるかも。

icon

自分自身の投稿がしばらく(十秒以上)タイムラインに表示されないし…。Masto.host でまた何か起きてるのかしら。

icon

やっと「: desho :」が表示された。

icon

ローカルに投稿された画像もしばらく表示されなかったですね。

icon

絵文字が読み込まれていない時に、せめて「ここに絵文字がある」というのを視覚的に明示できるといいけど、スタイルシートだけではできないなあ。

icon

現在もふけもので有効にしてるカスタム絵文字のうち、ロゴの類は :mastodon::twitter: だけですね。「もふけものにとって関連性が高い」と判断したので。基本的には、
・絵文字がなくてもブランドの話はできる
・他人の商標をあまりオモチャにしたくない
…という気持ちがあります。

icon

何に使うかも分からないような大量の絵文字を取りあえず有効にしておくと、話したい事が特にない人でもそれをオモチャにして遊べるという機能を持つ。それで賑わいを創出できるだろうか。

カスタム絵文字に限らず、遊びの余白を意識的に確保した方がいいなあという気持ちもあります。私がこんなだし、オーナーもあんななので。子供っぽくはしゃぎ回る人ばかりになっても困るけど、それが全くできない雰囲気になるのも静か過ぎるような。

icon

「困る」っていうか、今の雰囲気にも利点があって気に入ってる人がいるのでそれを捨て去りたくないというか。

icon

独自に作りたいカスタム絵文字の案が色々あるんですけどね…。まだ年賀状を描いてないという一点でタスクが渋滞してる。

年賀状を当年の年末に出した事もあるぞ。「年賀」かどうかはさておいて、受け取った返事としての挨拶状を出すの。今週末にやるべきだな。

icon

『マリオカート 8 デラックス』を買ったので(※)、ちょっとだけ触って、寝よう。

(※ 正確には、購入済みの「カタログチケット」と交換して手に入れた。)

icon

Tunic は私もやりたーい。

icon

やりたいゲームが色々あって、買っても進められていないのが複数ある。

icon

取りあえずグランプリで二カップやってみた感想 :
・ Wii U より解像度が高くて綺麗だなあ。
・ アイテムを二個保持できるのをまだ全然考慮できない。

icon

今回配信された「コース追加パス 第四弾」に合わせて、キャラクターやパーツの性能を調整したりしてるらしい。元はかなり古いゲームだけど、今からゴリゴリ直してくんだなあ。

support.nintendo.co.jp/app/ans

【マリオカート8 デラックス】更新データの内容を教えてください。
icon

最近 YouTube で「くさあん」さんという人(マリオカートの対戦がうまいらしい)の動画を見掛ける事があり、そこで言及された問題の多くが対処されてるような気がする。

icon

投稿にフォーカスを当てた時だけ、カスタム絵文字の行高が大きくなるようにしました。苦肉の策という感じだけど。
:pacochi_wakaru_cat::pacochi_wakaru_cat:
:pacochi_wakaru_cat::pacochi_wakaru_cat:

icon

文章の途中に低頻度で絵文字が出現するような使い方に最適化してるので、カスタム絵文字を挿入しても行高を大きくせず、既にある上下の行間に食い込ませて大きく見せるようにしてある。これだと、上の行と下の行にカスタム絵文字がある場合に重なってしまうという問題がある。それを取りあえず回避する。

icon

Mastodon v4.1.0 のウエブ画面は、見た限りでは必要のなさそうな所に「overflow: hidden」が無駄に設定されていて都合が悪い。落ち影とかフォーカスリングとかをはみ出させる場合はそれを上書きしないといけない。

icon

v4.1.0 は一部の画面要素にフォーカスを表す体裁が設定されてなくて、タブキーだけで操作しようとするとどこにいるのか分からない状態が生じる。わざわざ outline を消すルールを設定してる部分がある。

画像に代替テキスト(alt)を設定する事を促したりするのは 重視っぽいのに 🤔

icon

…という事で取りあえず、フォーカスできる物にはフォーカスリングが出るようにスタイルシートを弄りました。「outline: 0」になっている要素も個別に上書きした。調整の余地あり。

icon

この、白い文字に青フチの付いた奴が「既存の絵文字の大きさが変わる」分かりやすい例です。図の上が標準の状態、下がカスタム絵文字の横幅を無指定にした場合の表示。

mascodon.jp/@cojohne/109968464

この絵文字の画像は個々の字形に合わせて切り詰められてて、例えば「い」や「へ」は際立って横長。標準のスタイルシートでは横幅が固定されてるから、縦長の字も横長の字も大体同じ倍率で表示される。横幅の制限を外すと「縦の空間が満たされる」という条件だけで倍率が決まるので、横長の文字が大きくなる。

裏返すと、この系列の絵文字以外には今のところ横幅指定を前提にした物は見掛けてないので、こいつだけ正方形の画像に差し替えてあげれば解決する。

Web site image
こじょん (@cojohne@mascodon.jp)
Attach image
icon

@cojohne うちにない絵文字なので、ごめんね :pacochi_tai:

2023-03-10 21:24:00 Nebirosの投稿 nebiros@mofu.kemo.no
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-03-10 21:30:55 こじょん​:shantu::canned_mackerel_84::zunda_mochi:の投稿 cojohne@mascodon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

月の見え方についての会話があったので見てみると、当観測点では際立った笠が掛かってて珍しかった。月の直径の五倍ぐらいの大きさの塗り潰しと、九倍ぐらいの大きさの円周を描いてボカシを掛けたような感じだった。色も黄味が強かったので、もっと地平線に近い時間帯なら赤っぽく見えたかも。

icon

ツイッターを見たら「月の周り」がトレンドに載っていて、「 」だそうな。

icon

下部のボタンをクリックした時に位置がずれるのが良くないな…。

icon

「投稿の枠全体についての :hover、または投稿本文についての :focus」という条件にしてみました。うーん、微妙。

icon

さっきの条件は分かりにくかった。単純に「投稿の枠全体が :hover または :focus-within」という条件に変更しました。

icon

寝てました。おはよう。

icon

@shiftal_on 対応ありがとうございます :bunhd_happyhop:

2023-03-11 10:18:42 しふたろうの投稿 shiftal_on@mofu.kemo.no
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

サーバー表紙絵ですが、将来 模様替えをしても大丈夫なように改めて投稿していただきました。

icon

@tizerm 自覚的に「個人サイトの掲示板」を意識してますので…。

icon

私は個人サイトがばらけて存在する状態を「過去」というより「本来」のウエブと思ってるので、集権的なサービスから離脱できさえすれば本来の形になるよなという感覚。

icon

@tizerm 個人サイトの掲示板が、サイトを跨いで横に繋がってる Fediverse。

icon

@cojohne おそいよ〜 :blobcatmelt:

icon

@cojohne もふけもセーフ :blobcatcoffee2:

icon

@cojohne 単に「起きたのが遅い」という意味だけど、「挨拶への返答が遅い」と解釈された可能性 ? まあ 60 分以内ならいいと思う…。

icon

海外の人(名指しするなら Morai‐君)がよく分からない時間帯に挨拶への返信をして来る事が多い。まあ時差があるから基準不明だし、何でもいいっす…けど可能なら「おはよう」への「おはよう」は 120 分以内だとありがたいっす。

icon

前半が退屈だけど後半はいいな。

『Neon Genesis Calculus』 youtu.be/55VQSpnUJTg

Attach YouTube
icon

 !』2023/3/4(モロッコ縦断)の録画を消化。色々な時代に色々な人が来て住み着いた。シェフシャウエン、テトゥアン、フェズ、マラケシュ、アイトベンハドゥ、スクラ。ベルベル人、アラブ人、ユダヤ人。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

昨日の散歩中に撮った猫などの写真です。

Attach image
Attach image
Attach image
icon

急いで録画容量を空けないといけなかったので、あまり詳しく見られなかった。

icon

カスタム絵文字のショートコードは大文字と小文字を区別するようだけど、大文字を使ってる例がほとんど見受けられない。キャメルケース(UpperCamelCase)にしてる例が僅かにあるか。

icon

他サーバーとの連合で受け取ったカスタム絵文字は、管理者画面で自サーバー用に簡単に有効化できるようになっている。一度放流したらどこのサーバーに拾われる事も妨げられない作りだ。出自などの情報はどこにもない。

まあ拾う事を禁止したいとも思わないけど、どこから来たか知りたいし印を付けたいよなあ。接頭辞「mofu_」などを付けたくなるけど、名前で主張する必要はないと言えばそれはそう。立場に迷う。

icon

複数のファイルを一括登録したい…。コマンドラインツールを触れるなら手段があるようだけど、我々はこのウエブ上の管理画面しか使えない…よね ? 一つ一つを手動で設定しないといけない。命名間違えそう。

icon

@nebiros 付けちゃ駄目って事はないけど(マスコどんは付けてる)、不必要に名前が長くなると使う度に不便だし、最終的に全体として嬉しいかどうか…なんですよね。🤔

icon

「こんな安易にコピーできちゃうインターフェイスでいいの ?」などの議論がある。

github.com/mastodon/mastodon/i

Web site image
Licensing and attribution for custom Emojis · Issue #5239 · mastodon/mastodon
icon

@nebiros たい焼きと言えば「pacochi って何さ ?」ってのは調べる切っ掛けになって面白かったですね。よし、モフって付けます。

icon

一個載せてみたけど、パレットに反映されるまで数分掛かった。何度も再読み込みしたぞ。よし、一気に載せていきます。

icon

@nebiros 一気にやった方が手違いがないですし…完了しました。郷土愛などを語れます。

icon

を 59 個追加しました。日本の都道府県の県章、県旗の紋章、「シンボルマーク」。

:Jp01Hok: 北海道 :Jp02Aom: 青森 :Jp03Iwt: 岩手 :Jp04Myg: 宮城 :Jp05Aki: 秋田 :Jp06Yga: 山形 :Jp07Fks: 福島 :Jp08Iba: 茨城 :Jp09Toc: 栃木 :Jp10Gum: 群馬 :Jp10Gum2: 群馬 :Jp11Sai: 埼玉 :Jp12Cba: 千葉 :Jp13Tky: 東京 :Jp13Tky2: 東京 :Jp14Kna: 神奈川 :Jp15Nii: 新潟 :Jp15Nii2: 新潟 :Jp16Toy: 富山 :Jp17Isi: 石川 :Jp18Fki: 福井

icon

:Jp19Yna: 山梨 :Jp19Yna2: 山梨 :Jp20Ngn: 長野 :Jp21Gif: 岐阜 :Jp21Gif2: 岐阜 :Jp22Siz: 静岡 :Jp23Aic: 愛知 :Jp24Mie: 三重 :Jp25Sig: 滋賀 :Jp26Kyo: 京都 :Jp27Osa: 大阪 :Jp28Hyo: 兵庫 :Jp28Hyo2: 兵庫 :Jp29Nar: 奈良 :Jp30Wka: 和歌山 :Jp31Tot: 鳥取 :Jp32Sim: 島根 :Jp33Oka: 岡山 :Jp34Hro: 広島 :Jp35Ygu: 山口 :Jp36Tku: 徳島 :Jp37Kgw: 香川

icon

:Jp38Ehi: 愛媛 :Jp38Ehi2: 愛媛 :Jp39Koc: 高知 :Jp40Fko: 福岡 :Jp41Sag: 佐賀 :Jp41Sag2: 佐賀 :Jp41Sag3: 佐賀 :Jp42Ngs: 長崎 :Jp43Kum: 熊本 :Jp44Oit: 大分 :Jp44Oit2: 大分 :Jp45Myz: 宮崎 :Jp45Myz2: 宮崎 :Jp46Kgo: 鹿児島 :Jp46Kgo2: 鹿児島 :Jp47Oki: 沖縄

icon

@nebiros ケモノ要素ゼロ !

icon

生まれたのは :Jp20Ngn: の病院ですが、小さい頃は :Jp11Sai: にいて、小学校の後半から大学院まで :Jp01Hok: の実家にいて、今は :Jp12Cba: に住みつつ、本社が :Jp40Fko: に在る会社の :Jp13Tky: の事務所に時々行きます。

icon

なんか「GIF の自動再生」を無効にすると小さく表示されるみたい ? 何だこりゃ。

icon

どうも ImageMagick で処理した時に画像の寸法の情報がおかしくなってるみたい。

icon

直せた。(ImageMagick で repage という操作をする必要があった。)それはいいけど、カスタム絵文字の管理画面で「同名で上書き」という操作は許容されないようなので、一旦削除して載せ直す必要がある。

icon

載せ直しました。しかし連合先のキャッシュを更新してもらわないと…。新たな投稿を配信して、その中に含めてやればいいかな。

icon

連合先にキャッシュし直してもらいました(マスコどんの挙動で確認)。

icon

@cojohne ごめん、最初に配信した絵文字は寸法の情報がおかしくて、GIF の自動再生を無効にすると小さく表示されるという症状が出ていた。コピーしたなら一旦消して取り直すのをオススメします。新たにキャッシュされてる物なら直ってる筈。

icon

連合先でどう表示されているか互いに確認できるの、便利ですね。「相互協力関係」って具体的には何ぞやと思っていたけど、こういう事か。

icon

@admtan:mastodance:」などが正常に表示されるとしたら、最新の絵文字一覧がまだ反映されてないのかも ? 再起動とかしたら更新されませんかね。

icon

@admtan ふむふむ…。

icon

日本の都道府県コードって数字だけで表現されるので、単純にそれに従うと「jp01」とかになる。でも少なくとも今の Mastodon の投稿入力欄はショートコードを剥き出しで表示していて、投稿するまで表示結果を確認できない。せめて「hok」とか何とか表示されてないと不安ですよね。

icon

@cojohne mofu.kemo.no に属する絵文字(すなわち私の投稿に含まれる絵文字)はキャッシュが更新されてる筈だけど、mascodon.jp のローカルとして既に取り込んだ絵文字は変わってなくない ? こっちから見るとそう見えるけど…。

icon

ちなみに「寸法の情報がおかしい」というのはデータが間違っているわけではなく、あまり使われない PNG の機能によって寸法が表現されていた。画像の左上隅っこの座標を (0, 0) とせず、オフセットを保持する機能があるようです。で、Mastodon が「GIF の静止画版」を生成する為に使っている機能がこのオフセットを正しく解釈しないので壊れるみたい。

icon

@cojohne 不思議だね…よそから取り込んだ画像が勝手に差し替わったらむしろ困るような気がするけど。まあ私もよく知らないのでお任せしまーす。

icon

mascodon.jp ローカルに取り込まれた絵文字が修正版になったのを確認した(非ログイン状態で先方のウエブ画面の表示が直った)。mascodon.jp に属する絵文字として mofu.kemo.no にキャッシュされてるデータは直ってない(まだ修正取り込み後に一度も連合タイムラインに来てないので)。

icon

やっぱり「MofuJPLG_31tot」って暗号みたいだな…。他サーバーでは「tottori」みたいな感じの命名も多い。被りも何も意識しない、被ったら考えるみたいな。

icon

「MofuJPLG_31tot」は「mofu.kemo.no が導入したカスタム絵文字、日本の地方自治体の紋章の系列、都道府県コード 31 番、鳥取県」という意味の名前。

icon

県章・県旗って一応全ての都道府県にあるけど、どれぐらい活用されてるか、市民に親しまれてるかは必ずしも均一ではないんぢゃないかな。埼玉 :Jp11Sai: と北海道 :Jp01Hok: では見掛ける機会が多くて馴染み深い。

icon

川越市章はあまり印象にない…けど使われてても印象に残らなかったのかも(検索して見ると、あまり印象的な紋章ではない)。石狩市章は知ってる。浦安市章も認識してる。千葉県章はあまり見掛けない。

icon

東京都の「シンボルマーク」:Jp13Tky2: は都営地下鉄の印象が強い。これは「紋章」:Jp13Tky: とは別。「紋章」と「シンボルマーク」などと呼んで分離してる県は、外から見てピンと来にくい。まあ東京は東京だから目立つけど。

一番ばらけてるのは、以前ツイッターで触れたけど、佐賀県 :Jp41Sag: :Jp41Sag2: :Jp41Sag3:。順に県旗、シンボルマーク、紋章。

icon

「紋章のような物を二個用意しよう」と思って二個ある県は多分ない。「今まで使っていたのを置き替えるのは色々と障壁があるので、併存する別物として導入しよう」という態度の結果なんぢゃないかな。事なかれ主義というか…。「東京遷都ではないよ、奠都〔てんと〕だよ」といった話にも通じる。

icon

うーん、カーソルかざすだけで伸びたり縮んだりするのも鬱陶しいですね…。

icon

訳詞の対応箇所を単語単位でハイライトしてる ! 大抵の動画はこんな丁寧な事しない…と思ったら、本人が全ての歌い手で言語学習者だ。他人が歌ったのを編集するだけの立場だったらこうならないよね。

「【Multilanguage Cover】Touhou: Bad Apple」 : youtu.be/HUPiIyz8xuU

Attach YouTube
icon

コロコロ変わってすまないけど、「投稿本文をマウスで押している(:active)、または投稿本文にタブキーでフォーカスを当てた(:focus-visible)」という条件にしてみました。

icon

カスタム絵文字として登録しようと思えばできるような絵を六年前に描いたけど、表情そのものは Unicode に入ってるのの再現だし、このサーバーにたまごっちコミュニティーがあるわけでもないし、あんまり据わりが良くないなあと思っています。

pixiv.net/artworks/71820697

Web site image
ピアニっち 62 面相
icon

せりふ入りで「ラインスタンプ」みたいな方向性の ここたまの絵を七年前に描いた事もあるけど、今と絵柄の違いが目立つのでそのまま使うのは自分で納得できないという問題があります。

pixiv.net/artworks/56917802
pixiv.net/artworks/56918246

Web site image
台詞入りキャラ絵・前半六人
Web site image
台詞入りキャラ絵・後半六人
icon

それにしても七年前って…嘘やん…七歳以上である事がばれる。

icon

半額だったので買ってみた「もずくの天ぷら」があまりおいしくない。単に団子状にして揚げてあるので、サクッとするのは表面だけで、生地ともづくが混ざったモニャモニャした物が中に詰まってる。分解して揚げ直してみようかしら…。

icon

@kyuubinokitsune こんにちはっす :bunhd:

icon

絵文字にカーソルをかざすと拡大されるようにしました :pacochi_wakaru_cat: 拡大するだけなら簡単だけど、本文や利用者名の領域をはみ出ても切り抜かれにくいようにするのが複雑。

icon

「投稿本文をマウスで押している時」という条件は、投稿単体の詳細画面だけで有効にしました。タイムライン内の投稿本文をクリックするのは「詳細を開く」機能と重なってしまってイマイチなので…。

icon

日経平均株価に連動する上場投資信託をずっっと持ちっ放しにしているけど、最近急に上がって含み益が 24 万円ぐらいあったから、売却するとよかったな。(売却してない。)

icon

のうち『ヒミツのここたま』に登場する物の紋章を として追加しました。45 個。

:CctmIchininmae: いちにんまえ :CctmIchininmaeTemp: いちにんまえ仮 :CctmRakitama: ラキたま :CctmMerorii: メロリー :CctmOshaki: おシャキ :CctmGeracho: ゲラチョ :CctmKirarisu: キラリス :CctmMogutan: モグタン :CctmSariinu: サリーヌ :CctmPariinu: パリーヌ :CctmMishiru: ミシル :CctmTokumaru: とくまる :CctmYurano: ユラノ :CctmMukitetsu: ムキテツ

icon

:CctmTamasennin: たませんにん :CctmKokosennin: ここせんにん :CctmBannosuke: バン之介 :CctmDashimaki: ダシマキ :CctmBibitto: ビビット :CctmPinko: ピンコ :CctmRenji: レンジ :CctmNikori: ニコリ :CctmShamu: シャム :CctmMikkeru: ミッケル :CctmYoseppu: ヨセップ :CctmHottonii: ホットニー :CctmNiichie: ニーチエ :CctmTototon: トトトン :CctmUkeroo: ウケロー :CctmYukkii: ゆっきー :CctmMukunnu: ムッシュムクンヌ

icon

:CctmTeppuru: テップル :CctmShinemaru: シネマル :CctmRaichi: ライチ :CctmPikota: ピコタ :CctmPatariina: パタリーナ :CctmShokoranshe: ショコランシェ :CctmKurun: クルン :CctmPokarin: ポカリン :CctmHiiton: ヒートン :CctmAwawa: アワワ :CctmKanna: カンナ :CctmSuui: スーイ :CctmChaarii: チャーリー :CctmKaara: カーラ

icon

都道府県と違って連番を与えてないので、パレットの表示は名前順になって少々難しいけど、まあしょうがないです。

Attach image
icon

以前作ってあって未公開のフォントを使い、マストドン用に着色しました。全部ベジエ曲線でカッチリ描き直してあるから そこそこ綺麗よ、我ながら。

twitter.com/sayunu/status/1460

icon

@cojohne 『ヒミツ』で描写された物は全部だねえ。中々大変だった…。

icon

げげ、前回と同じ不具合が出てる。repage したつもりだけどうまく行ってなかったみたい…。修正して載せ直すので、コピーするのは待ってください。

icon

修正しました。邪魔な投稿があってごめん。修正版の画像が連合先サーバーに行き渡って、キャッシュが更新されるのを少し待ってから消します。

icon

@cojohne ヒミツは以前描いておいたから良かったけど、ひらけに対応するのは大分 先の話になるなあ。(そもそもまだ途中までしか見てないのだった。)

icon

ちなみに都道府県章はラスター画像の編集で揃えてあった物なので、ここたまほどカッチリ描けてないです。石川県は画質が特に悪かったのでマストドン用に加筆したけど。

twitter.com/sayunu/status/1466

2023-03-13 22:48:10 みけ犬さん🐕新人Vtuberの投稿 mikedog_sui_sui@mofu.kemo.no
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ふむ…広報の効果はどうでしょうね。ローカルタイムラインに投稿が一個あるだけだとあまりにも目立たないので、ブーストしときます。

icon

@cojohne 見たいなあ。録画失敗した回を配信サービスの無料体験で見る所から。

icon

できるだけ見付けてほしい場合、個々の利用者ができるのは、プロフィール設定で「ディレクトリに掲載する」を有効にする事。管理者としては、トレンドの機能を有効にしようかしら。

@daibaka トレンドの機能って意図的に無効にしてあります ? 有効にしてみてよいかしら。(非ログイン状態で最初に表示されるページは、従来通りに概要ページとなるように設定したい。)

icon

@nebiros さぬではなくさゆです ! もっと汎用性のある絵文字も用意したいなあ。

icon

@daibaka ほあい。どんなもんかな…。

icon

経緯を残しながら誤情報を広めないように、私は編集で「<del>…</del>」「<ins>…</ins>」って書いたりします。消せるけど消しちゃうと後から見て分かりにくいからね…。

icon

@nebiros ツイッターだったらそのまま残る物だし、直さないでもいいです。直すと流れが変になるのも確かなので、私なら「<del>さぬゆさん</del><ins>さゆぬさん</ins>」ってしますかね…ギーク臭いけど。

icon

カスタム絵文字のショートコードが長いと、名前の字数制限に引っ掛かりやすいという不都合がありますね。

icon

@nebiros 反映されないです ! だから HTML を読める人でないと意味が分からないです。(訂正線ぐらい表示できるといいのだけど。)自然言語で訂正するなら、投稿の末尾に「追記 :」などと書く手もありますね。編集できる力を授かると、使い方が中々難しいのを感じます。

icon

@cojohne そうだなあ。いつまでもあると思うな、ここったま。

icon

この前は結局「<del>…</del>」だけ使って、正しい情報を自己返信でぶら下げてました。「ここは間違ってるぞ」という印だけ付けておくのが最善に思われたので。

icon

絵文字ショートコードの為に ここたまの名前を基本ラテン文字で書かないといけないので、一晩検討して、最終的にあんな風に落ち着きました。

(1) 公式に部分的に使われている特殊な綴りは採用しない。仮名から規則的に変換する。
(2) 子音は基本的にヘボン式ローマ字を使う。
(3) 長音は母音字を重ねる。
(4) ンアとナは区別しない。(今回の対象範囲にンアは出現しない。)

icon

トレンド機能を有効にしたら「検索」という項目が「エクスプローラー」に変わりましたが、その見せ方をスタイルシートで少し調整しました。

・ メニュー項目の「エクスプローラー」を「見つける」に改名しました。でもページ上部の見出しは弄りにくい構造なので「エクスプローラー」のまま。

・ 「おすすめ」を「人々」に改名しました。

・ 「ニュース」は有用性の見込みが当面ないので消しました。

・ 説明文を書き替えました。改変前 :
「分散型ネットワーク内の他のサーバーのこれらの投稿は現在このサーバー上で注目されています。」
「これらのハッシュタグは現在分散型ネットワークの他のサーバーの人たちに話されています。」
改変後 :
「ネットワーク内で話題になっている投稿やハッシュタグを表示します。」

icon

あと、「.scrollable > .scrollable」という謎の構造になっていてスクロールバーが二本出るのは明らかに間違いなのでスタイルシートで尻拭いしておきました。

icon

昼間いっぱい寝てたなも。

icon

例のモヅクの天ぷらの残りを分解してフライパンでカリカリに焼いたら、悪くない感じになりました。(食べてから撮ったので写真に写ってるのは少ないけど。)

Attach image
icon

おはけもの :blobcatmelt:

icon

@tizerm なぜ「限界集落」が変かというと、「人口減少と高齢化によって既存集落において生活基盤の維持が困難になった」という状況は比喩的に全然似ていないからだな。小さい方が維持が楽で推奨される世界だし、サーバーが増えつつある状況だし。

それ以前に範囲の括り方が奇妙だけど、そこはどうでもいいので触れない。

icon

@cojohne コどんコどん :ablobcatbongo:

icon

Mastodon の連合タイムラインに、誰もフォローしてないしブーストしてないし言及してもいないように見えるアカウントの投稿が継続的に流れて来るのがしばらく謎だったけど、フォロー関係を非公開にしてフォローしているアカウントがローカルに存在するとかかしら ?

icon

いや、でも自分自身の繋がりを非公開にしてログアウトしてみると、「自分が某アカウントをフォローしている」は表示されないけど、「某アカウントが自分にフォローされている」は表示されるから違うなあ。やっぱり謎。

icon

公開設定の変更がそこまで波及しない(自分のフォロー一覧はすぐ非表示になるが、他人のフォロワー一覧から自分を取り除く変更はしない)という可能性もなくはない。ローカルの情報だし、(取り除かれた状態が本来だとするなら)それぐらい書き替えるでしょと思いたいけど。

icon

具体的には、これ : @4070682458

icon

相手が Mastodon ではないようだからよく分からない。チャットルームの利用者という事になるのかな。どういう経緯で連合されて来るのか…。

icon

ツイッターの投稿を ActivityPub で読めるようにするサービスが存在するのは知ってて、「それが便利ならそれを利用してどうぞ私のアカウントを読んでくれ」と思うけど、サービスの出自とか挙動とか精査してないので特に何も勧奨してないという状況です。

icon

私がツイッターに書いた物をツイッターに独占させるつもりはないので、別の窓から取れるのは歓迎なんだよ。(問題があるとすれば、影を本体と勘違いする人がいるらしい事。)

ツイッターの非公開‐API を利用して無制限に高速にデータを取れるらしく、技術的に興味深い。

icon

直近では bird.makeup/ が話題になってるようだ。過去に twtr.plus/ というのが存在したらしい痕跡がある。そこから関連付けられている nitter.poast.org/ は、それ自体は ActivityPub でのアクセスを提供しないのかな。

bird.makeup - Home Page
twtr.plus - Home Page
Web site image
nitter.poast.org
icon

私のツイッターのアカウントの影がここにある。説明を読むと、
・ 広告が挿入されない
・ JavaScript が無効でも閲覧できる
…などの利点が挙げられている。

nitter.poast.org/sayunu

Web site image
白湯さゆぬ (@sayunu)
icon

bird.makeup のようなサービスで「影を本体と勘違いする」人がいると どういう問題があるかというと、お気に入りや返信を本人に送ったつもりで届かない事になる点。そのほかにどういう significant な問題が起こるか、私は思い付かないんだけど、考え尽くしたつもりもないのでよく分からない。単に「複製されて何だかコワイ、キモチワルイ」と言うなら、どこの馬の骨とも分からない世界中のサーバーに自分の投稿が複製される事で成り立つ Fediverse の民が気にする事ではないような気がする。

icon

ツイッターが正式に ActivityPub に対応してくれたら便利だけど、そんな事をする動機がツイッター社には多分ないからなあ。私のツイートをマストドン側にもブーストできるぢゃん ? そうしたいぢゃん。そしたら bird.makeup が使えるかというと、永続性に疑問がある。実際 twtr.plus は、過去に存在して今は消えてるみたいだし。どういう経緯か知らないけど。

icon

🐘 < ぱおーん :pawoo: < ぱうーん :mastodon_oops: < とどーん

icon

他のサーバーで使われている を幾つか取り込んで有効化しました。

blobcat 追加 : :blobcatbirthday: :blobcatfearful: :blobcatcool: :blobcatpeek: :blobcatsleep: :blobcatunamused: :blobcatsmug: :blobcatartist: :blobcatcamera: :blobcatflower: :ablobcatpopcorn:

現場猫 : :genbaneko_yoshi: :genbaneko: :genbaneko_face:

neko_ の一式(多いので略) : :neko_smiley: など

icon

「blobcatfearful」:blobcatfearful: と同じ画像を「blobcatsweat」という名前で使っているサーバーもあるようで迷ったけど、冷や汗の絵はほかにもあるので、fearful という名前を選びました。

「ヨシ !」の画質低いな…。

icon

の「ヨシ !」の :genbaneko_yoshi: をザッと描き直して差し替えました。一枚目が多くのサーバーで流通している画像。二枚目が描き直した物。

画像の上下の余白を削ったので、横長絵文字に対応するサーバーでは横長に表示される筈です。

Attach image
Attach image
icon

文字を画像化しただけのカスタム絵文字は今のところほとんど取り込んでないけど、 :genbaneko_yoshi: はキャッチフレーズとして切り取られてるのが makes sense ので :genbaneko_yoshi: という事にしてみました。

icon

文字のカスタム絵文字、駄目とも思ってないけど…。本質的にはあまり意味がない上に、管理者の作業としては際限ないぢゃないですか。際限ないからむしろ継続的に「働いた感を出せる」というのはある。

icon

社用の Surface を開けたままにしてたら勝手に再起動しおった。メモのテキストファイルを保存してなかったな。

事情が違うのかも知れないけど、ちなみに、Mac はどんな状況であっても勝手には再起動しないです。

icon

@r1b3y 人間は、生きている間ずっと目に入る世界の風景から絵を学ぶわけでしょう。限られた数の他人の絵なんかではなく。というのはツイッターで他人の観点を聞いたというなら多分今更でしょうけど。

icon

カレー粉の小瓶が空になった。瓶ではなく袋とかで詰め替えられるといいな。

icon

不必要なこだわりで更に差し替えました :genbaneko_yoshi:

Attach image
icon

一応起きてる :genbaneko_yoshi:

icon

愉快なカスタム絵文字の案が色々あります :blobcatartist: 時間を割り当てないと描けない :blobcatpuffydizzy:

icon

しばらく渋ってたけど、横長絵文字を横長に表示するようにしました。他サーバーから流れて来る「にゃんぷっぷー」などが従来より大きくなります。(にゃんぷっぷーって何 ?)

icon

の切り抜き方を改めました。一枚目が多くのサーバーで流通している画像。二枚目が当サーバーの今の画像。綺麗な素材から作り直したので、画質も改善しました。

変更点 :
・ 「ヨシ」は別の絵文字として分離してあるし、小さくて読めないので削除した。
・ 足を画面外に送った。
・ フチを太くした。

あと「ヨシ」の方にも更に加筆したけど、微差なので画像は載せないでおきます。 :genbaneko_yoshi: :genbaneko:

Attach image
Attach image
icon

「カスタム絵文字の横幅を指定しない」「但し表示領域の限界は超えない」というルールが効いてるのを確認できました。(手元にないから試してなかった。)

Attach image
icon

一辺の長さを 128 画素にしたつもりが 127 画素になっていたので、ついでの加筆(ノイズ除去)をして差し替えました。直前の投稿の添付画像も差し替えました。

icon

ねむい :blobcatsleep:

icon

寝てました。

icon

こじょんさんの撫でる絵文字の投稿だけ連合されて来てないのは なぜだ…:pacochi_thinking_pawoo: と思ったら今来た。何この遅延。

icon

status.masto.host に繋がらないのも気になる(これは少なくとも昼間から、継続中)。画像が読み込まれない症状もあった(これは直近の数分間で、回復したかな)。

icon

@cojohne 当該の一個だけなので謎だなあ。頻発するようだと困る。

2023-03-17 01:34:35 Masto.hostの投稿 mastohost@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@mastohost
It seems that status.masto.host/ is not working (HTTP status 502), is it going to be fixed ?

Masto.host - Status
icon

@mastohost Okay, thanks.

icon

@mastohost Yeah, noticed that. Thanks for the work :bunhdheart:

icon

絵文字パレットの体裁を調整しました。一枚目が従来、二枚目が現状。

主な変更点 :

(1) カスタム絵文字を大きく見せるようにしました。余白を小さくしてボタンの面積は維持。

(2) 絵文字のボタンにカーソルをかざすと拡大されるようにしました。

(3) 節見出しの背景色を半透明にしました。

(4) 節見出しに半分隠れている絵文字にカーソルをかざすと手前に出るようにしました。

(5) 節の間隔(節見出しの上の余白)を少し大きくしました。

(6) パレットの右端に変な余白が出てたのを補正しました。(未知のスクリプトで動的に幅が指定されていて、これを「!important」で上書きした。多分スクロールバーの太さを変えてるせい。)

Attach image
Attach image
icon

普通の絵文字も少し大きく見せるようにしました。本文中の表示と揃うように。

icon

カレー粉の袋はなかったので缶で買いました。

icon

まだ Mastodon v3 に留まっている vocalodon.net のローカルタイムラインを外から覗く為に Mastodon Browser を使ってる。

kokagem.sakura.ne.jp/app/masto

icon

やっぱり chat.manalejandro.com が謎。普通、Mastodon なら「先方にリモートフォロワーがいるから」投稿を他サーバーに配信するけど、このチャットシステムは相手がいなくても配信して来るんだろうか。

Attach image
icon

fedibird.com で検索してみると chat.manalejandro.com のアカウントをたくさん認知している(当サーバーと同様)。mstdn.jp で検索すると二人しか見えない。pawoo.net で検索すると一人しか見えない。

icon

こっちに受け取ったデータを恐らく誰も利用してなくて有益な側面を全く想像できないけど、そんなに資源を浪費するような内容でもないし違法性とかの懸念もないので、ドメインブロックをする程でもないという微妙な感想。

icon

それとも当サーバーの誰かが利用しているのか ? でもローカルのフォロワーとして誰も表示されないんだよな。連合タイムラインはそもそも清流になり得ないから、その視点で排除するような考え方はすべきでないだろうけど。

icon

これに限らず、ActivityPub を中途半端に喋るような実装は「迷惑」になり得るのだろうな。

icon

もにゃもにゃ :bunhdidle:

icon

ツイッターが被ブックマーク数を表示するようになったというのは、表示回数を表示するようにしたのと同じ理屈だし、一貫してると思います。

icon

「MofuCctmE_renji」という絵文字ショートコードはせめて「MfCctmRenji」に詰められたかも知れないなあ。まあ、これに決めたからには、この詳しさが有益になるくらい拡充しないといけないな。

icon

カスタム絵文字は背景色が明るくても暗くても読み取れないといけない。中間の灰色にすると白でも黒でも読めるけど、どちらで見ても弱い。(背景が灰色だと読めないという問題もあるけど、それはまあしょうがないかな…。)フチ取りをすれば読める事は保証されるけど、目障りにもなる。

理想的には「白用」と「黒用」の画像を用意して切り替えるべきだけど、根本的な改造をしないとそれは難しい。

Attach image
icon

の紋章も、背景色なしで載せる選択肢はあったんだけど。
(1) 黒背景で読みやすいように個別に調整しないといけない
(2) 囲まれた部分を白で埋めるかどうか個別に判断しないといけない
(3) パンツは白い
…という事で、白を敷いてしまった。厳密には、いちにんまえ :CctmIchininmae: のパンツは白ではないので (3) の理屈が通らない。

(2) について、例えばサリーヌ :CctmSariinu: は白で埋めたいけど、バン之介 :CctmBannosuke: は穴だから塗り潰さないよね。ミシル :CctmMishiru: は塗り潰したい部分と境界線が連続してるので悩む。

境界線と同程度の太さの白フチを全体に付けてしまえば考えやすくはなるけど、フチを付けるんだったら黒背景での見映えは「そこそこ」にしかならないし、それぢゃあ統一的に塗っちゃおうか、という判断の結果がこれ。あまり自信はない。

icon

白で埋めるという事を考えないで、飽くまで全部透過するという方針もあり得るのよね。サリーヌ :CctmSariinu: もムキテツ :CctmMukitetsu: もカンナ :CctmKanna: も、白く見える部分は全部穴と見なす。ハンコならそうなるわけだし…。そうしなかった事に自信がない。

icon

(アニメでの塗られ方だと紋章の穴の部分に若干の色味があって完全な白ではないというまた別の問題もある。あれは何なんだろう。作業上の都合なのかな。少なくとも玩具は単色の印刷なので、穴はパンツの素材と同じ色。アニメの中でも題名読みの背景に降ってる紋章とか、『ひらけ』の魔法使用時の紋章とかは穴が抜けていたと思う。今確認してない。)

icon

穴埋め版と穴抜き版で二種類のカスタム絵文字を併存させる手もある。一種類にしなきゃいけないわけでもないから…しかしそんなに活用される見通しもないのに増やしまくるのもなあ。

2023-03-17 23:15:45 Masto.hostの投稿 mastohost@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

mofu.kemo.no の Mastodon が v4.1.1 になりました。変更点の一覧を眺めるに大した問題は起きなそうだけど、不具合があったらお知らせください。

icon

表示領域が小さい時、Safari で設定画面の全画面メニューを開くと見え方がおかしかった問題については本家で対応されたようなので、もふけもの側のスタイルシートでの修正を撤去しました。 v4.1.1

icon

ザッと見た感じ多分 :genbaneko_yoshi: :genbaneko:

icon

15 時ですポン :CctmKanna:

icon

おはよう。

icon

ツイッターのタイムラインが読み込まない。pawoo.net や mstdn.jp のローカルタイムラインが「鳥が落ちた」「ツイッターがサ終」と言ってるので、不調なのだろう。

icon

ツイッターの使い道のうち「みんなが何を言ってるか」を眺めるのに近い機能を提供するのは、mstdn.jp のような大規模サーバー。

icon

@cojohne Despawn !

icon

Mastodon のトレンドの機能を有効にすると、「トレンドタグ」などを承認または拒否する事を促す電子メールが管理者に届く。「sts」というタグの意味が分からなかったので調べたけど、science and technology studies の略らしい。取りあえず問題なさそうなので承認。

icon

で、どういう投稿にハッシュタグが付いてるのか実際に見てみると、末尾に数十個のタグをドバアと並べるような使い方してる英語の投稿がいっぱいある。うーむ。私は真似できない。タグを厳選したい。本当にその全てが投稿内容に関連してるのか ?

icon

日本ではニコニコ動画や、それを猿真似した Pixiv が「タグは十個まで」という制度を定着させた。これも必然的ではないと思うけど、タグを厳選する文化が生まれた。…というように認識してるけど、実際の経緯に詳しくはない。

一方、ツイッターはツイッターで字数制限が強いので、タグまみれにする使い方には限界がある。

icon

というより、Mastodon は全文検索を標準で提供しないという要因が大きいか。検索はタグに頼るしかないので、見付けてもらおうとするとああいうタグまみれになる。

icon

例えばこんななってる。(写真家の一人を当サーバーからリモートフォローしてるアカウントがあり、その写真家が他者の作品を積極的にブーストするので、連合でたくさん入って来て、うちのトレンドになる。)

ハッシュタグの付いた英語の投稿 #art #artwork #artist #AYearForArt #mastoart #fediart #haiku #poetry #writing #writingcommunity #smallpoes #micropoetry #poet #poem #nature #writer #plant #plants #spring #springtime #fourleafclover #shamrock #luck #lucky #stpatricksday #saintpatricksday #stpaddys #irish #green #coorfulart #fun #cute #happy #poets #poems #writers #ArtMatters #SpringThings #ModernArt
Attach image
icon

トレンドタグの判定アルゴリズムは「単に多く使われている」ではないようで、常に同じタグに占拠されるような挙動にはなっていない。詳細は知らない。「多い」ではなく「増えた」を見てるんだろうけど。

icon

の blobcat を六種類追加しました。

:ablobcatgrumpy: :ablobcatnod: :ablobcatnodblink: :ablobcatnodmeltcry: :ablobcatrave: :ablobcatwobble:

icon

非ログイン状態でお気に入りなどのボタンを押した時のモーダル窓の内容をちょっと弄りました。一枚目が現状。二枚目は初期状態。

(1) 「このサーバー」と「別のサーバー」の横幅の比を 2:3 にしました。従来は 1:1 で、「別のサーバー」が狭苦しかった。

(2) 「別のサーバー」の説明文の文字を初期状態より大きくしました。

(3) 従来「このサーバーで…」としていたけど「このサーバーなら」に変えました。横に並んだ項目が「or」の関係である事が分かりにくかったので。

(4) 見出しの利用者名に含まれる絵文字の大きさを整えました。

(5) その他の細かい調整。

Attach image
Attach image
icon

あと、「見つける」(Explore)で表示すべき投稿がない場合の文言を「またあとでご覧ください」にしていたけど、「またあとで見てみてね」に変えてみました。

icon

を四個追加しました。横長の前提に手を染めてる。

:ZeldaMMDay1: :ZeldaMMDay2: :ZeldaMMDay3: :ZeldaMMDay4:

icon

「あと…」を削って更に横長にした方が、文字が大きくなって効果的かしら。

icon

うーん、これもイマイチか…。

icon

結局この三枚目にしました。

Attach image
Attach image
Attach image
icon

こういう適用範囲の限られたネタもいいけどね、汎用的に表現の幅を拡大する物を用意したいのよね。

icon

よそのサーバーで使われている から、一連のお鮨を取り込みました :sushi_chuutoro: おいしそうなので…。

icon

「最初の朝」は結構使いたくなるのよ。十年を超えるツイッター経験の中で、自分も、他人も。ムジュラを遊んだ事があれば「あと三日だなあ」という場合に必ず思い出す。

icon

昨日、Mutant Standard という絵文字セットが存在するのを知りました。世の中で使われる絵文字の語彙が Unicode だけに牛耳られる事を問題視する個人が制作したらしい。色々な面で強い思想が表現されてる。

mutant.tech/

・ 手指の絵文字は人間だけでなく獣人の手とかが用意されてる。

・ 肌の色は青や緑など 45 種類あり、基本は灰色。

・ 収録しない絵文字 : 警察官、国境関連、銃、男女に分かれたトイレの印など。

・ 「HP」「MP」、RPG で登場するような武器、テーブルトークのゲームで使うようなサイコロといった方面が手厚い。

Web site image
Mutant Standard
icon

当サーバーは絵文字の一括追加ができなくて、ウエブ上の管理画面で一個一個をチマチマ名付けて登録するしかないので、こういう大きな絵文字セットを全部取り込むのはちょっと無理…。絵文字パレットがものすごい長大になるという問題もある。使いたい一部に絞れるなら可能だけど。肌の色違いが膨大だから、それに対応しない事にすれば まだ行けるか。

icon

@cojohne マスコどんの favicon が標準に戻って見えるのは私の環境だけ ?

icon

いや…やっぱり切り詰めて文字を大きくした方がいい気がしてきたぞ…うーん。非公開で検討して決めてから公開するようにしたらいい。

icon

気が変わったので、さっき載せた二枚目の左右を切り詰めた物に差し替えました。

Attach image
icon

を一個一個登録する時、「アップロード」のボタンを押してから再び一覧が読み込まれるのを待つのが遅い。しかし command‐キーを押しながら「アップロード」を押せば遷移先のページを別タブに開けるので、そのあとフォームの内容を別の絵文字に書き替える事で複数を連続的に登録できるという技を編み出しました。

icon

@noellabo かなり身動きを取りやすくなりました :ablobcatrainbow:

icon

このお鮨の絵文字、横幅は一定だけど縦幅の切り詰め方がバラバラだ。これだと横長絵文字に対応した画面では拡大率がマチマチになるなあ。こだわるなら全部の画像を編集して差し替える必要がある。今はしないけど…。

icon

@kyuubinokitsune アットマークを付けて私に直接言及して ! ローカルタイムラインで投稿が目に入るのは偶然なので…。

「blobfox」は他サーバーから受信した絵文字がキャッシュされてるけど、「jumpfox」というのは検索しても見当たらないですね。どこかのサーバーで使われてるのかしら ?

icon

九時から 16 時まで寝てた。寝ないで出掛けるつもりだったけど、朝に急にお腹が痛くなって、体に無理をさせているような気がしたので、寝ました。 :bunhdidle:

icon

@kyuubinokitsune おお、了解です。確かに「foxjump」はキャッシュに存在するみたい。今夜やれたら追加します。

icon

@cojohne うん、直ってるね。(ブラウザーの「ハード再読み込み」をする必要があった。)

icon

@cojohne おつかれさんだねえ。我々は楽してるけど。

icon

@nebiros どもっす…プリンはないけど安物ケーキを買ったので食べました 🍰

icon

@cojohne まあ触れる立場なら改変したくなるわよね :mastodon_oops:

icon

Mastodon みたいなオープンソースの開発で、「バグ」でもなく、「足りない機能」でもなく、「全体的な体裁のだささ」を改善するにはどういう制度を持てばいいんだろう。

分解するなら、まづ「一部のマークアップがおかしい」という課題を取り出せる。これは部分部分を段階的に直していけるだろう。但し最終的にどういう体系を目指すかという方針について合意してないといけない。

あとは体裁そのものの使いにくさ、見にくさ、格好悪さ。「使いにくい」「見にくい」という観点で言えるなら課題として切り出しやすい。「格好悪い」については、ださくならないような規則を整備した上でそれに準拠する為の修正を行うという手順になるかしら。

どうしても、個人開発のように単純には解決しない。一人の好みと美意識で弄り回すと、楽。

icon

本家は「カスタムスタイルシートを快適に適用できるようにする」のを目指すといい。目指したい(貢献者風)。目指してくれると嬉しい(利用者風)。カスタムスタイルシートの適用対象になる文書構造(マークアップ)と、下敷きとなる基本スタイルシートの内容を整備してほしい。「格好良さ」は最終的に好みが分かれる所だし。

カスタムスタイルシートを読み込ませる機能は途中で追加された穴だから、元々侵入して弄り回せる事を想定した中身になっていないのを感じる。

icon

KDE の Konqi っていうマスコットキャラクターがいるのね。頭身の低い竜。東アジア風の絵柄だなあと思ったら東アジア人の画家(Tyson Tan)であった。

community.kde.org/File:Mascot_

Web site image
File:Mascot konqi-support-search.png - KDE Community Wiki
icon

GDQuest のチュートリアルに登場するキャラクターも Tyson Tan さんがデザインしたそうで、知らないうちに作品が目に入っていた。

icon

お鮨のカスタム絵文字、改めて考えると これは「いらすとや」の画風ですね。いらすとやなら、まあ…Mastodon の絵文字として利用しても問題ないだろう、多分。

irasutoya.com/2019/06/blog-pos

Web site image
のどぐろのお寿司のイラスト
icon

このように、やっぱり由来が不明になるんだよな。

icon

カスタム絵文字の名前の頭に「Mofu」を付けるのが良いかどうか、ずっと迷ってる。

icon

「ほかのサーバーで追加される事もあり得るような絵文字だったら名前に標識を付けない」というやり方もあり得る。「オリジナリティー」というか。

これまでに追加したカスタム絵文字は、完全に自前で描いた物ではなく編集した物が多い。(なぜなら、時間が掛からない方を先に済ませるから。)これも線引きが微妙なんだけど。例えばここたまの紋章については、こういった品質で切り抜ける素材は存在しないので、原作を模して私が再整理して描いてる(かなり緻密に)。過去にやっておいた作業だから、直近には時間が掛からなかった。画像編集ではないが「アイデアの編集」ではある。都道府県章と「最期の朝」は主に画像編集だ。仮にほかのサーバーが先に追加して流通してたとして、その画質とかに不満があれば、名前を維持して差し替える事になるだろう(現場猫のように)。

icon

でも自分は管理者として、ほかのサーバーから受信してキャッシュされている絵文字の一覧を見て「出自はどこ ?」って常に思うからなあ。各サーバーが同じ画像の複製を持ってるから由来が謎に包まれる。名前ではない所にメタ情報が付いてるといいんだけど。

icon

「neko_」の系列とか未だに謎…。誰が描いたの ? これは本当に Mastodon の絵文字として利用していいの ? 作者は容認してる ?

icon

@noellabo このへん…の参照がこっちの画面では全く表示されないんですね…つらい。それはともかく、承知しました。ありがとうございます。

2017-11-11 01:55:03 monacaの投稿 mimoo@omochi.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「neko_」のカスタム絵文字は monaca さんという方(@mimoo)の作品だと教えてもらいました。

icon

@noellabo 「[参照]」みたいな文字列は全く表示されてないです。開発者ツールで DOM の構造を見ても存在しないし、スタイルシートのせいでもなさそう。

2023-03-19 21:34:42 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

@sayunu :neko_nyaan: 系の絵文字は、monacaさんの作で、使って良い表明をはっきりしているやつです。

このへん。 [参照]

Web site image
投稿の参照(4件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
2023-03-19 21:48:14 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

@sayunu なるほど。それは初めて認識した現象です。助かります!(そりゃみえませんね!)

URLではっときます。
fedibird.com/@noellabo/1100499

Web site image
投稿の参照(4件) by のえる (@noellabo@fedibird.com)
icon

@cojohne 参照は Fedibird の拡張だねえ。私も使った事はない。

icon

@cojohne 本当だ。mstdn.jp や Pawoo の予備アカウントから見ると、あっちでも表示されてる。どうしてこっちで受信した物だけ表示されないんだろう…。

icon

Fedibird の「[参照]」が、うちのサーバーで受け取った投稿の内容としては表示されず、ほかのサーバーからは見えている事例。

Attach image
Attach image
icon

@noellabo (確かに、単体で連合タイムラインに来た投稿は「[参照]」が表示されてる)

icon

要望があったので(@kyuubinokitsune)、「blobfox」の系列と「foxjump」の を取り込みました。

:ablobfoxbongo: :blobfox: :blobfoxangry: :blobfoxangrylaugh: :blobfoxannoyed: :blobfoxblush: :blobfoxcomputer: :blobfoxconfused: :blobfoxcry2: :blobfoxdrakedislike: :blobfoxdrakelike: :blobfoxeyes: :blobfoxknife: :blobfoxmelt2: :blobfoxshy: :blobfoxsleep: :blobfoxsmug: :foxjump:

icon

@kyuubinokitsune どうもー。絵文字が活用されますように。

icon

@kyuubinokitsune 狐がお好きなのですなあ :blobfoxmelt2:

icon

@kyuubinokitsune さすがだ…ま、もふけものでおくつろぎください。

icon

@daibaka もふけものに関連する、例えばマストドンの使い方についての説明記事などを kemo.no のドメインの中に置けるようになったりする ?

icon

@kyuubinokitsune いえいえ…ありがとうございます :blobfox:

icon

「Mofu」を外す方に傾いてる。著作物性の高い、絵画作品と見なせるような内容なら、作者を示す接頭辞とかを付けるのは有益だと思うけど、少なくとも県章とかには要らないんぢゃないかな…。メタ的な情報を名前に押し込むのは限界があるし、別途記事を用意して記述したらいいのではないか。

icon

カスタム絵文字のショートコードを次の例のように変更しました。

Mofu_ZeldaMMDay1 → ZeldaMMDay1

icon

カスタム絵文字のショートコードを次のように変更しました。

MofuJPLG_38ehi → JpLG_38Ehi

icon

カスタム絵文字のショートコードを次のように変更しました。

MofuCctmE_ichininmaetemp → Cctm_IchininmaeTemp

icon

絵文字ショートコードの非互換変更をしました。接頭辞「Mofu」を統一的に付けるのを廃止しました。本当 申し訣ない。

私以外に一度でも使われた事がある(と認識している)古いショートコードは、「絵文字パレットに表示しないが既存の投稿内で有効」という設定で残しておきました。なのでサーバー内の皆さんにとっては変化がない筈…。どちらかというとマスコどん管理者に面倒な課題を与えてしまう。ごめん。

icon

もし「僕の過去の投稿が壊れたんだけど」という人がいたら知らせてください。見落としなので対応します。

私自身が今までに投稿内に使った絵文字は、全部編集してショートコードを書き替えました。

icon

あ、ショートコードが短くなったお陰で名前に絵文字が二個入る。「白湯」を削ってギリギリだけど…「さゆぬ​:CctmRenji::CctmPinko:」。

icon

@kyuubinokitsune 覚えて役に立つかは分からないですけどね ! :Jp27Osa: に住んでて府の旗とかを目にする機会はありますか ?

icon

挟んでみた。(「:CctmRenji:​さゆぬ​:CctmPinko:」)

icon

@cojohne 互換性を優先してそのままにするという選択肢もある…けど長い目で見たら短い名前の方がいいよね。こっちでは残す必要があったのは二個だけ。「Legacy」というカテゴリーに入れて非表示にした。

icon

@octopus ショートコードってアクセシビリティーの観点で根本的に良くないと思っています。既存のショートコードは名前空間も何もなく、色んな情報を暗黙化する事で短い名前が付与されてる。そもそも基本ラテン文字しか使えないし…。詳細なメタ情報を結び付けられるようにしたいです。そこに適切な alt も載せられたら嬉しい。

icon

@octopus 少なくとも和文の alt と英語の alt を設定したい :pacochi_tai:

icon

カスタム絵文字に何を取り込んでいいかって微妙な所だけど、「ラインのスタンプから取らない」というのは暗黙的にあるよね。

icon

まあ、ここたまの例だと、ラインのスタンプが実際問題どれぐらいの売り上げになってるか大変疑わしいけど。どっちにしてもバンダイはもうここたまで稼ぐ意志がないから…。

store.line.me/stickershop/prod

Web site image
ここたま 公式スタンプ - LINE スタンプ | LINE STORE
icon

@kyuubinokitsune 市町村の紋章の方が接する事が多いかも知れないですねえ。検索してみると「大阪ガス」のロゴと確かに似てる、色も形も 🤔

icon

blobfox、ほかにも色々あったので 12 種類ほど追加しました :blobfoxhappy:

icon

@cojohne でもマスコどんでは拡大されるぢゃない ?

icon

@cojohne まあねえ。スタンプに憧れ、スタンプになり切れない、マストドン絵文字。

icon

今のもふスタイルだと、絵文字は最大で縦幅 80 画素まで拡大される。

icon

管理者にしか関係ないけど、カスタム絵文字の一覧表の余白を詰め詰めにしながら絵文字自体は大きく見えるようにスタイルシートを弄りました。

Attach image
Attach image
icon

絵文字がどの行に属するのか分かりにくいという心配があるけど、カーソルをかざすと行がハイライトされるので実際はあまり問題にならない。

icon

完全に横に並べてしまった方が読み取りやすいかも。

Attach image
2023-03-20 23:51:03 Ivory by Tapbots :emoji_wink:の投稿 ivory@tapbots.social
icon

Keyword Filter Tip:
Sometimes simple keywords pick up longer words. If you add a keyword filter for “Elon”, it will also filter posts with the word "belong" or "felony".

Solution:
Regular Expressions. Go to your filters tab by holding down on one of the last 3 tab buttons. Add Keyword and enter \(space)yourkeyword(space). You should also see a new "Regex" option appear when you hit that backslash. Turn that on. Test your results by scrolling down and checking "Matching Posts”.

Screenshot of the Filter Tab.
Attach image
Screenshot of a sample filter using regex.
Attach image
icon

フィルター対象語句の例が「Elon」なのおもしろいね。

tapbots.social/@ivory/11005616

Web site image
Ivory by Tapbots :emoji_wink: (@ivory@tapbots.social)
icon

カスタム絵文字のショートコードには(御覧のように)キャメルケース(UpperCamelCase)を積極的に使う方針にしました。既存の絵文字ではあまり使われてないけど、全部小文字で続けて書くと読みにくいし、多義的になり得るし、アンダースコアで区切るのは字数を消費するし。避ける理由がない。

icon

@nebiros にゅうとんって読んどこう…おやすみなさいまし :bunhdidle:

icon

@cojohne そう、初見ビックリするでしょ。ザッと読んで二百ページまで来た。

icon

@cojohne 選り好みできるのは利点でもあるけどねえ。異なるサーバーから来た同じ名前の同じ画像を束ねて表示できたら便利なんだけど。

icon

他サーバーのカスタム絵文字、図鑑番号だけを名前としてポケモンを載せてるのが大胆。例えば「531」というショートコードでタブンネの絵が流通してる。せめて「p531」とか何とか…。

icon

ポケモンを主題とするサーバーの中で導入された段階ではいいんだけど、それを他のサーバーがそのまんま複製すると混乱し始める。(「改名してコピー」したいよなあ。)

icon

は本質的には各サーバーに属するので、そのサーバー内で筋の通った命名なら問題ないし、異なるサーバーで使われている同じ絵が同じ名前を持つ事に大した意義はない。しかし今の Mastodon 管理画面が「名前と画像を抱き合わせにしてそのままコピー」という操作だけを促すから、無秩序な共有名前空間みたいになってしまっている。

icon

おはよう。三時ぐらいに寝て、七時に目が覚めて、客観的に足りないので寝直したら 11 時になった。

icon

@kyuubinokitsune はいほい。まあ、他のサーバーから来てる物を取り込むだけならあまり難しくないので…自前で追加する場合は大変だけど。

icon

@daibaka そうだねえ。私が弄るだけなら HTML と CSS を生で置くんでもいいけど、共同管理なのを考えると CMS のような物を介するのがいいかもね。大した規模にはならないだろうから大掛かりな物ではなくていいと思う。

icon

標準の Mastodon で、管理者が自由に説明を記述できる場所って概要ページ(我々が「もふけもの。について」と呼んでいる部分)しかないので、ちょっと手狭なのよね。あそこに結構たくさんの事を書いてるサーバーもなくはないけど…あれでいいのかなあ。

実際にあそこに書けるだけ書いてしまって、手狭になってから記事置き場を用意して移植する方が効率的かも。

icon

@daibaka CMS なしでもよいよ。FTP で置くだけになるかしら。今 kemo.no がどういう位置付けなのか私はよく知らないので、ドメインはうまい具合にしていただければ…。

今の段階では「できるかどうか」尋ねただけという感じなので、急ぎはしないです。私も記事を書きまくる活力と暇があるわけではないし。

icon

@Prickly_roda いらっしゃいまし :bunhd_happy: 自己紹介のリンクが何やら変になっちゃってるので、区切り方を変えてみるとよさそうですね…。全角括弧を半角に変えるといいかも。

icon

半角括弧は本来 URL に含まれる文字だけど、Mastodon の自動リンク機能は開く括弧と閉ぢる括弧の組が成立するかどうかを見て終端を決めてる模様。

example.com/test)
example.com/(test)
example.com/((test)))

全角括弧にはそういう特別扱いがない。

example.com/ん
example.com/test)

全角の括弧を起点にして、リンクの範囲がメチャクチャになったりする。

X(example.com/test)|Y(example.com/test)
X(example.com/test)|Y(https://ex

404 - Not Found
404 - Not Found
404 - Not Found
icon

ドメイン名の部分は、既知のトップレベルドメインかどうか検査されてる。

example.com/test
example.com.jp/test
example.com.jp.international/t
example.com.jp.unknowntld/test
例.みんな/test
https://例.めんみ/test

よって、ドメイン名が括弧を含む事はない。斜線の後のパスには含む。

example.com
example.com/)

404 - Not Found
icon

当サーバーの「JpLG_04Myg」に似た絵文字を「miyagi」という名前で使ってるサーバーを見掛けた。まあねえ。局所で見ればその方が読みやすいよねえ。色々考えて、そうはしなかったんだけど。

icon

・ セットを表す接頭辞がないと、散逸するし衝突するぢゃないですか。まあパレットの表示上はカテゴリーを割り当てれば済むし、衝突は頻繁ではないから衝突してから考えるのだろうけど。

・ 番号を振らないと並び順がひどい事になるぢゃないですか。五十音順ですらないし。

・ ローマ字の綴り方が問題になるのが嫌。私の方針だと toukyou って書く事になるけど、君ら嫌でしょっていう。

和字を書けないフィールドは人が読む為の文字列ではないと思ってる。

icon

カテゴリーについては、それを定義して割り当てる管理画面がかなり使いづらい。一度作ってしまったカテゴリーを消す方法が分からない :blobfoxthinking:

icon

で、実運用上「miyagi」で困る事は確かにほとんどないだろうし、作文中に確かに読みやすいだろうし、私の取り越し苦労はやっぱり無意味なのかねえ。

icon

自然言語の単語として〈宮城〉と〈みやげ〉が何のアノテーションもなく名前空間を共有してるのは確かで、ショートコードもそういう考え方なんだろうなという気はする。(それでいて機械で読んで取り扱える形にしなければいけない。)

icon

Toukyou で登録したならそういう物と受け入れられるわけで、別に何でもいいんだろうなあ。「東京の紋章」なのか、「東京の地理的な形状」なのか、東京を表すそれ以外の視覚的な表現なのか分からないという問題もあった。これは暗黙的だけど接頭辞の定義で吸収しているつもり…。

icon

接頭辞はその文字列自体の記述力の為ではなく、一つの系列として複数の絵文字の定義を集約して管理する為の標識として付けてる。

icon

フヌヌ…もっと短縮したくなってきた。何度も変えるのは良くない。しかし変えるなら傷が浅いうちがいい。ショートコード難しい。

icon

なお散歩中に書いてるので返信は後になります。(読み書きする時は立ち止まるし人通りが少ない場所なのでそういう心配はしないでいいよ。)

icon

将来の可能性を見越した周到な命名規則と、「でも実際そんなに問題になる事ないでしょ」とのせめぎ合い。

icon

九州は九州として絵文字パレットの中で集まっててほしいのと、番号が邪魔である事との釣り合い。

icon

ただいもふ。

icon

@octopus URL の絵文字…? ま、あまりに突飛な内容でなければ早い者勝ちで名付けてほぼ問題ないんですよね、実際。

icon

@cojohne もふう…絵文字の改名は既に取り込んだ ? もしそうならもう一回やらせる事になるかも…。

icon

カスタム絵文字のショートコードを次のように変更しました。ごめん。もう動かしません。

JpLG_38Ehi → Jp38Ehi

icon

@cojohne なら一回で済むね。よかった :ablobcatnodmeltcry:

icon

カスタム絵文字のショートコードを次のように変更しました。これで確定。すいません。この期間に使った人はいない筈なのでまあ平気…。

Cctm_IchininmaeTemp → CctmIchininmaeTemp

icon

名前は変えないけど、同名で画像を差し替える可能性は将来あります。色調とか、透過とか。

icon

再び絵文字のショートコードを変更しました。これらはもう変えません。間隔が短かったので使われる隙はほぼなかった筈…。使われたと認識している物は同様に残しておきました。

icon

ショートコードをそれぞれ更に一字短くしたので「白湯」が収まるようになりました。これを目指したわけではないよ ! 短縮する事の一般的な恩恵の一つではある。

icon

そんなわけでアンダースコアが全部消えました。でも使った方がいい場面もあるかも知れない。将来に渡って不使用と決めたわけではないです。

icon

@octopus あー、何の意味があるのかと思ったけど、「町田は神奈川」への反論になるんですね。ショートコード込みで意味が分かる高度なネタ…。

icon

での投稿数が「1.1K」と表示されていて、カーソルをかざすと「1,055」が現れる。四捨五入で丸めてるみたい。ツイッターは切り捨てで表示してたと思う。

icon

これは誰も気にしないと思うけど、他サーバーから貰ったお鮨の絵文字のうち三個を改名しました。まだ誰も使ってないから気兼ねなく。

sushi_chutoro → sushi_chuutoro
sushi_syako → sushi_shako
sushi_syari → sushi_shari

綴りの傾向を「sushi」「iwashi」「hamachi」「nattou」などに揃えるのが目的です。由来がいらすとやの絵なので「公式な」命名ではないだろうし。

icon

@kishimarx 私は言語学的に色んな立場を見ちゃったので「何派」でもないっすね…。「ţyū でもいいぞ」とか言ってる人です。

icon

日本語のローマ字表記(特にタ行の破擦化)について最近考えたのは、このツイートから始まる一連の自己返信です(2022/6)。

twitter.com/sayunu/status/1539

icon

@kyuubinokitsune 暑くなるのか :blobfoxmelt2: そちらも、お体に気を付けて。

icon

「小中学生を xōtxūgakusei と書ける」みたいな話をしてる。我ながら面白い。

icon

「blobcatgiggle2」という絵文字があるけど、「2」ではない無印の名前で異なる絵が存在するのかと思って検索してみたら、なかったです。ぢゃあ「2」って何なのよ。

画面には映ってないけど「blobCatGiggle」とキャメルケースに改名してるサーバーがあった(toot.site)。

Attach image
icon

もふゅ :bunhdidle:

icon

カスタム絵文字を作りました。

:Matsuri:

icon

載せてからカスタム絵文字のキャッシュを検索してみると、似た物が幾つかあった。チープな丸ゴシックと、激しく崩した毛筆書体と、無難な絵文字風の提灯〔ちょうちん〕。なお「maturi」は一件もなかった。

Attach image
icon

2020 年に絵の部品として描いたものの、ほとんどキャンバスの外に はみ出てしまった文字を再利用したのでした。

twitter.com/sayunu/status/1241

icon

折角なので「祭」の をやたら増やしてみました。後ろの三つは他のサーバーから貰ったのを下敷きにしつつ綺麗に整えておいた。

:Matsuri: :Matsuri2: :MatsuriBrush: :MatsuriCheap: :MatsuriChouchin:

icon

必要に応じてカスタム絵文字の色を反転して表示するようにしました。背景色が暗い場合、黒っぽい文字だけを含む絵文字を名指しで反転する。そうしなくても読めるように画像自体をデザインしてあるけど、反転した方が馴染みがいいので…。現状で当てはまるのは :genbaneko_yoshi::MatsuriBrush: の二つ。

icon

見覚えがあるなあと思ったら、やはりこの毛筆の「祭」は「獺祭〔だっさい〕」から取られてますね。

asahishuzo.ne.jp/

Web site image
獺祭の蔵元|旭酒造株式会社
icon

あれ…Nebiros さんのアカウントが消滅してるように見える。管理画面では「最後の活動 : 11 分前」。

icon

やっぱり消えてるなあ。仮に管理者がアカウント停止の操作をした場合、いつ誰が何をしたか記録されるけど、それもない。単純に削除されたアカウントになってる。

文脈的に消す動機もないし。誤操作かしら。それにしても一発で消えるような作りには なっていない筈だし、謎…。

icon

残念ながら Mastodon には削除操作後の復活可能期間が全くないらしいので、お戻りになる場合は新規アカウントを作るしかないと思われます。お待ちしてます。

icon

カスタム絵文字の画像の更新 : この二つの黒みを揃えました。

:genbaneko_yoshi: :MatsuriBrush:

icon

GitHub での一般的な開発とか知らないけど、Mastodon の open issues が 3668 件もあるのは普通なんですかね。

github.com/mastodon/mastodon/i

Web site image
Issues · mastodon/mastodon
icon

数年前の「こういう機能があるべき」といった(私も賛同できる)会話がそのまんま置いてある事が多い。

icon

端末にキャッシュされていたのを、再読み込みする前に勝手に載せときます…。

Attach image
Attach image
icon

もふようび、もふようございます。

icon

@cojohne 人減ってさみし…。

icon

ショートコードが「nko」から始まる猫っぽいキャラクターの は、k3llyArt という人がどこかの有償依頼で描いた物っぽいかな。

icon

カスタム絵文字が Fediverse の中でどんな風に流通してるか、自サーバーに取り込んで有効にしてみたらどうなるか、どう名前を付けるべきかが分かってきたので、「強くてニューゲーム」ができるなら他サーバーからの単純複写はもっと慎重にやりたいなあ。既にやっちゃった物は(現状のシステムの中では)もう変更しないつもりだけど。

数十個のカスタム絵文字を一個一個設定するのは少し大変だけど、例の時間短縮の小技を発見したので当初よりは楽になったし、最初の設定をうまくやれば恩恵は永続的なので努力に値する。(その苦労はインターフェイスの問題でしかなく、「改名してコピー」をウエブ画面上でやらせてくれたらいいんだけど。)

古い名前を「別名」として維持できる機能があれば、「既にやっちゃった物」も改名しやすくなるかも知れない。今やってる旧名への対応は「別名」ではなく「たまたま画像の内容が同じ」だけだからな…外面的な結果はあまり変わらないけど。

icon

v4.1.0 までは、複数カラム画面構成でのスタートメニューと、単一カラムでの右側メニューの順序が食い違っていた。
・ 複数カラムでは「ブックマーク、お気に入り、リスト」。
・ 単一カラムでは「お気に入り、ブックマーク、リスト」。
これは v4.1.1 で複数カラムに寄せる形で統一された。参照 : github.com/mastodon/mastodon/r

でも投稿記入欄の右上の「…」から出るドロップダウンメニューは「お気に入り、ブックマーク、リスト」のまま。そもそも このメニューに この辺の項目は要らないんぢゃないのという話は以前しましたが。

Web site image
Release v4.1.1 · mastodon/mastodon
Attach image
icon

このサーバーが(過疎なりに)2017 年から稼働し続けていたのがありがたくて、他サーバーから来た絵文字のキャッシュ六万四千件のお陰で状況を見渡しやすい。

icon

どこのサーバーがどんな画像を何て名前でカスタム絵文字として使っているか、ズラリと並んで単純に面白い。秘匿すべき情報というわけでもないから、みんなが閲覧できたらいいんだけど。

icon

@daibaka だいちゃんサーバー建てたあと もしかしてあまり管理してない :blobfoxthink:

icon

今まさに別タブで絵文字キャッシュの一覧を読んでいってるの。323 ページ目まで来た。おとついは総ページ数が 1602 だったけど、今は 1605 に増えてる。

icon

Nebiros さんのアカウントは本当に直前まで複数の人と会話してたし、お気に入りを飛ばしてたし、それが突然消滅したので不思議です。

本人が消えても会話の相手は残るから、ツイッターなら集権的サーバーの全文検索によって会話していた痕跡が見えるけど、マストドンはすぐ追跡不能になりますね。

icon

@cojohne Note を消したと言ってたのは数週間前ぢゃないかな ? マストドンに「人間関係に関するグチ」みたいなのを書かれていた。直近に消したのと同時ではないと思う。

icon

終業。(昼間 別の事をしてるので勤務時間が長いわけではないです。)

icon

おはもふ :pacochi_wakaru_cat:

icon

浦安駅の近くに西友(無休)とサミットストア(24 時に閉店)があるので度々品揃えを観察しています。一般的に、サミットストアは「閉店時刻までに売り切る」必要性が強いので、時間帯に依って大幅な値下げがある。西友は深夜に突入しても少しづつ売れていくから、半額とかにはならない。

雨が降った昨日の 23 時頃、サミットストアは惣菜がほぼなかった。天気予報で売れ行きを予測して製造するんだろう。雨が降り続く日は客足が遠のく事が分かっているから、多分うまく調節できた例。一方、西友は消費期限が「午前一時」となっている商品の売れ残りが多いように見えた。多分二日ぐらい持つ商品なので、製造後の販売期間中に売れにくい状態が続くと余りがちになるのかも。

icon

@tizerm 狭苦しいとはどういう ?

icon

@tizerm Aethy の規制方針は厳しくない筈だから何でも書けると思うけど、ローカルタイムラインの景観を気にするのであれば流量がなくて目立ち過ぎる感があるかも知れない。そうだとするなら、Baraag に流量があるからって何やるのよと思うけど。(今ちょっと読んだけど、Aethy はファンアートを合衆国のフェアユース概念に当たると見なすから禁止してはいないな。)

icon

ああ、お金を下ろすのを忘れてた。近所のゆうちょの ATM は日中でないと手数料を取るから…。

icon

Nebiros さんの存在感が大きかったので、もふけものの(ひいては連合先のマスコどんの)賑わい感がかなり打撃を受けてる。

人が急に亡くなった時のようだと連想してしまう。

icon

「自分以外全員 AI の SNS」に「投稿」してみました。

aitter.chatls.com/

AIったー - 自分以外全員AIのSNS
自分 @user あの人はどこに行ったんだろう ? 20:46・2023/3/24 (`・ω´・)ノ" @bugging419456 わかんないよ!でも探しましょうか?一緒に探すといいかもしれないね! (´艸` ) @magistrate552334 わかんないよ!でも一緒に探してみようよ!きっとすぐ見つかるよ!
Attach image
icon

改めて考えると、太平洋と大西洋の両方に面した国って少ないな。合衆国は地理的にも「世界の警察官」のようになりやすい立場だったかも知れない(とても大雑把な感想)。

icon

自分が実際にマストドンに書いた文章の一部をそのまま投入してみた。オウム返しという感じ。

自分 @user 雨が降った昨日の 23 時頃、サミットストアは惣菜がほぼなかった。天気予報で売れ行きを予測して製造するんだろう。雨が降り続く日は客足が遠のく事が分かっているから、多分うまく調節できた例。 22:07・2023/3/24 d(゚Д゚*) @gasp379048 昨日の23時頃サミットストア行ったら惣菜がほとんどなくてびっくりしたよ! 。・゚・(ノД`)・゚・。 @pyramidal309353 天気予報は当たるんだねー高田馬場到着雪 (艸д゚*) @guise189654 昨日の23時頃にサミットストアに行ったらほとんど惣菜がなかったんだけど天気予報で売れ行きを予測して製造してるんだって♪あの雨の日はお客さんが少なくなるからそうやって上手く対策してるんだって!
Attach image
icon

日本語っぽくて無意味な文字列を投入してみたら、「正直分からないけど楽しそうな響き」という返信が来た。

この文字列は自サイトの「偽文章生成」で取得しました。 kokagem.sakura.ne.jp/doc/fake-

自分 @user 関にはや今らげまる、大情人、現違はぶ沼大ねじょやや。怖酒に事単て売ぞ料京んあち勝りつらすり、値受せてりりとんけさ、信幸ね昼人か病車み不覚とね定そこおねそめ。 22:08・2023/3/24 Σ(;゚д゚) @snippy258237 こんにちは!関さんったら今日も元気いっぱいなんだね! (´・ω・`) @contaminant673474 こんにちは!その言葉何て読むんだろう?私正直分からないけど楽しそうな響きだよ!
Attach image
icon

事故でアカウントを消してしまう事は考えにくく、普段通りに過ごして数分間でアカウント消去を決断・実行するとも考えにくい。とすれば、「今夜零時にこの場を去る」と先に決めていてギリギリまで悟らせない行動を取ったという事になる。すごいな…私にはできない。

居心地のいい場所を提供しようとして、気に入ってもらえたかと思ったけど、不都合があったのかな。学ばせてもらえなかった。

icon

いない人の事を憶測で話すのも気が引けるけど、巨大な謎を残して去られたら謎について考え続けますし、考えた物事は記述します、私は。

icon

お豆腐が値上がりした :blobcatcry2:

icon

ツイッターのワンドロの先週のお題「ずんだ餅」だけど、ずんだ餡しか描いてない。時間超過して 90 分ぐらい掛けてしまった。

:CctmKaara: @cocotama_antenna

Attach image
icon

しばらく絵を描いてなかったから「一時間で描ける量」を忘れちゃった。描いてみて思い出した。これは私の画力では 60 分に収まらない。

あと、一々アンテナに言及するの絶対忘れますね…ハッシュタグに乗っかる方向で考えるしかないのかな。

icon

そう言えば以前「構図を決めるまでは作業時間に算入しない」という事にしてたんだっけ。だったら もう少し空間的な歪みがないように丁寧に決めたらよかった。

icon

こっちには先行文脈がないから説明しますとね、ここたまワンドロは各週のお題を予め発表した上で「フライングをしてもいいし、後で描いてもいい」という決まりで、「瞬発的に一斉に描く」催し物ではないのね。となると色々な構図を検討するとか、資料を収集するとか、別の習作を描くといった行動を制度上制限できないので、私は「最終的な作品キャンバス内に残る画素を描く事以外は作業時間に含めない」という解釈をする事にした。

私は筆の速い方ではないし、優柔不断で決めるのに時間が掛かるので、そういった方針でないと何も描けないという事情もある。

icon

おはほょう。

icon

@cojohne ふょー :ablobcatrave:

icon

@tizerm 一応知ってるけど日時を再確認した方がいいわね。教えてくれるのありがとう。

icon

先週 ATM で現金を下ろしそびれたので食べ物をあまり買えない…と思ったけど、クレジットカードを使えるのを思い出しました。

そもそもここに引っ越して来た頃は、西友でウォルマートセゾンカードを使うと常時三パーセント引きだったから、現金を扱う事がほとんどなかった。そのサービスが終わって、新たに開店したサミットストアはポイント付与などの観点で現金拂いを促すから現金依存に戻って来てしまった。でもどっちにしても 0.5 パーセントとかいうケチポイントなので、気にして買い物を控える程ではない。

icon

ここで 0.5 パーセントと言っているのは「端数切り捨てで二百円当たり一点」なので、本当の値はもっと小さい。一人暮らしでは一度に買う金額が小さいし、切り捨ての影響が大きい。

icon

WordPress の「ビジュアルエディター」を飼い馴らすのに苦労してる。これ共同管理者と一緒にやるのは無理だなあ。私だったら他人が作った物を壊しちゃいそうで触れない。「コードエディター」からコピーしておけば取りあえず安心か。コード側の表現を把握しておいた方がいい。

icon

ただの記事置き場なので、主に要らない要素をバシバシ消していく作業だった。

icon

加筆したいな…今ではないけど。というか年賀状…。

icon

年賀状を描いてないという事でほかの制作が全て止まっていたけど、ワンドロが順序を破壊してくれたので何からやってもよい状態になりました。

icon

わあ、面白いな。レコード盤のステレオ音声がどう記録されているか。聞きながら「差分を記録できるといいなあ」と思っていたら、実質的にそういう事でもあるけど、軸を 45 度傾けるという発想には至らなかった。

youtu.be/3DdUvoc7tJ4

…というのをツイッターに書いて、どう使い分けたらいいか分からなくなってきた。

Attach YouTube
icon

同人誌頒布会、行くような動機があるといいよなあ。有り体に言うと…シロウトの同人誌にあまり価値を認められない。

icon

好きな物以外は、好きではないし…。すばらしいなあと思う物を作る人ばかりがいるなら是非行きたいし金銭的に支援したいけど、お世辞と交際費が大半になるのではないかという懸念がある。

icon

「同好の士」と会話するのが楽しいのかというと、私は、ここたまが好きな別人と喋って何かを得られる見通しを持てない…。

icon

「かわいければいいというもんではない」といった面倒臭い人だから話を合わせにくくて、人と付き合うには最大公約数にしないといけないという話を昔した。最大公約数は、つまらん。

icon

評価軸を「かわいいかどうか」に簡易化するなら、画力が及んでなければかわいくないし、個人的な好みに合わなければかわいくないし、それはそれで厳しい世界ぞ。

icon

サーバー管理者がこれだと雰囲気作りには最低だから黙った方がいいべか。

icon

一般参加者は名宣らない限り名前と結び付かないから、モブの一人として様子を見る事はできるわけか。

icon

ゴミ出しをするのを忘れたので水曜日まで待ちます…。

icon

通知に含まれる本文の中のリンクアンカー(ハッシュタグなど)がクリックを受け付けないようにしました。本文中のどこをクリックしても本文の詳細表示に遷移します。

Attach image
icon

それにしても初期状態の のスタイルシートって通知の一個一個が無駄に巨大で、他サーバーの人はよくこれで生きてるなと思っています。

Attach image
icon

おおー。ATM の手数料が掛からない時間帯の終わりには駆け込みの行列が出来るんだ。これは間に合わない気がする。

icon

意外と早く進んで、17:57 に操作を完了できた。

icon

ギリシャで設置されている車幅制限などの道路標識はエム(m)とミュー(μ)が併記されているらしい。初見でマイクロメートルみたいな気がしちゃう。

commons.wikimedia.org/wiki/Fil

Web site image
File:Traffic Sign GR - KOK 2009 - R-21.svg - Wikimedia Commons
icon

正確であろうとする人は、他人が不正確である事を様々な理由付けで容認する技能も併せて身に付けないと生きるのが厳しくなる。

icon

@tizerm 倍額で請けたいのか、倍額だから諦めてほしいのかを訊きたい。今の金額になったのはその影響だろうし。

icon

@tizerm どのように設定したかは知ってる。「思った」ではなく、今の感想として評価するとどうかを訊いてる。倍額で請けるのがいいのか、請けない方がいいのか、五倍ならいいのか。まあ答えてほしいというより、思想があるなら聞きたいという事だけど。

icon

@tizerm 「相応」とは何かっちゅう事だよ。画家にとっての負荷と釣り合っているかどうか…という評価基準を採用するかは考え方次第だけど。

あれ何円まで釣り上げてもお金出す人がいるのかしらね。

icon

@tizerm ようけ稼ぎはったなあ。私と違う使い方してるので興味深いわ。

icon

@tizerm 来た分をずっと消化していたからそりゃすり減るだろうな。でも楽しそうでもあったから私もまた一件請けてみたくなってきたよ。

icon

ニンテンドー e‐ショップで色々買いました。かつて「気になるリスト」に入れたままにしていた項目の中から選出。

# Wii U

あつめて ! カービィ 968 円
星のカービィ : 参上 ! ドロッチェ団 968 円
タッチ ! カービィ 968 円
スーパーマリオアドバンス 4 : スーパーマリオブラザーズ 3 715 円
F‐Zero クライマックス 715 円
トマトアドベンチャー 715 円
任天堂ゲームセミナー 2013 受講生作品(無料だけどついでに)
任天堂ゲームセミナー 2014 受講生作品(同上)

# 3DS

ひらり桜侍 734 円

icon

3DS の e‐ショップでダウンロード中のアニメーションを見るのは最後になるなあ。

icon

ニンテンドースイッチの画面で残高を追加しつつ 3DS と Wii U で買うという操作をしたので、机の上に三機種並べた状態になった。

icon

おはけもの :bunhdidle:

icon

@cojohne はもの ! 🗡️

icon

歩行者専用道路の標識って、伝言ゲームの結果かヘナヘナな絵になってる事が多いようだけど、この写真の例は綺麗に描き直されてるなあ。どこで製造されてどこに設置されてるんだろう。

photolibrary.jp/img781/345118_

Web site image
??Լ?????ƻϩ??ɸ?? - ?ե??ȥ饤?֥?꡼
icon

ここたまは「いわゆるつくも神のような、そうでもないような何か」なので、〈つくも神〉という言葉を公式に使わないでくれてよかったなと思っています。

icon

それはさておき、つくも神という概念の歴史的な変遷みたいなのを調べた自費出版の研究書のような物が出ているらしく、興味ありますね。

icon

「Nebiros@休眠」という Fedibird のアカウントがしばらく残っていたけど、これも追って削除されたようだ。(確か最終投稿が 2023/2/3 とかだったと思う。)

icon

感圧式のタッチスクリーンでニンテンドー DS のゲームをやれるのは Wii U が恐らく最後だという考え方で、優先的にそれを購入しました。その観点ではゲームボーイアドバンスは優先度低い…けど、ニンテンドースイッチでは単品の買い切り版が出る見込みはないので(オンラインサービスの追加パックに含まれているので)、やっぱり買っておいてしまった。

icon

もふけものが もうちょっと きのこる為の方策を、考えてはいるんだけど。

icon

いや、閉鎖しないという意味では きのこるだろうけどさ…そういうこっちゃなくて…賑わいの維持とか、コミュニティーの発展とか、そういう。

icon

寝てました。

icon

しかし「ひぃふぅみぃ !!」のような催しが開かれるのは良い事だなあ。いっつも「獣ではないがケモノ概念の端に間借りする」ような扱いをされてるし…。(それはまさしくもふけものもそうなのだが。)

icon

獣に括られるよりは低頭身で括られる方が了承しやすい。

あと〈TDM〉という用語が好きでないのでそれを軸にしていないのが良い。

icon

ところで、よそで見掛ける表現にケチを付けるつもりはないけど、私は例えばカービィは 1.5 頭身ぐらいと見るのが妥当だと思っています。少なくとも脚があるから 1.0 にはならないし、球になってる部分は「頭」ではなく「胴体と頭の融合」だろうし。顎から脚が生えてるわけではないぢゃん ? 両脚の付け根の間は股だし、その上はお腹ぢゃん ?

icon

真に一頭身と言えるキャラクターはあるかな…。要するに生首。例えば「ゆっくり」かしら。『ドラゴンクエスト』のスライムとか。

カービィに似た部品で構成されたキャラクターでも、例えば北海道テレビの on‐ちゃんはカービィよりも「お腹」の割合が小さいので頭身が低い。

icon

カービィやメタナイトを一頭身と呼ぶ慣習に一々反抗するつもりはないけど、私自身はそう思ってないという事です。

icon

カービィって球体型キャラクターの中では頭身が高い方やねん。顔が上寄りで、お腹を広く取るので。最初期よりは顔が大きくなったから「連載が続くうちに頭身下がる」現象もお付けしております。

icon

@tizerm テレビちゃんはテレビ受像機の形をしてるから頭身という尺度を定義しにくくなるけど、まあヒトになぞらえるなら「脚がある」から 1.1 頭身ぐらいになるかしら。特にその記事に拠ると「中身」があるらしいし ? あまりにヒトの形から離れたら undefined になると思う。

icon

@tizerm そうねえ。ボールカービィは何だかよく分からないから一頭身と言ってもいいかなあ。断定的に測れないので自由に決めてくれという感じだ。あれでも「正立した体勢」で腹部に相当する領域が下半分になるので微妙だけど。球の最下部を「顎の下」と見なすか「股だった所」と見なすかで「頭」の範囲が変わる。

icon

頭身は、頭部の縦幅(頭頂から顎の下までの長さ)を単位とする尺度だ。お面のような形のキャラクターは、頭を覆い切らないなら一頭身未満になり得るかも知れない。ムジュラとか、クラッシュバンディクーのアクアクとか ? (これらが実際に何頭身かは未検討。)上端が頭頂と見なせるか、下端が顎の下に相当するかに依る。

icon

「顔が球のド真ん中なら全体を頭と見なせる」かというと、それもあんまり言い切れないのは、そもそもヒトの頭部って顔が下寄りなので…。ヒトの目より上には額があって頭頂へ続く(中には脳が収まる)。その辺は頭の一部だ。それに対して口の下には頭部があまりない。薄い下顎があって頭が終わる。という事で、真っさらな平面に目口だけ配置してみると、それによって暗示される「頭」の範囲は、顔を含む同心円ではなく自然と上寄りになる。

例えば「ゆっくり」は顔が球の下半分に在る事で一頭身たり得ている。(まあ頭髪や耳などの部品による定義も強いけど。)

icon

@mo_so_shitekara 残念ながら、カスタム絵文字は各サーバーに固有です :CctmPariinu: :CctmSariinu: 今後もっと追加したいなー。

icon

@mo_so_shitekara 前から気になってるんですけど、この目がシイタケのキャラクターは何なんだろう ?

icon

@mo_so_shitekara 小さくて見づらいですよねえ。もふけものでは、本文中の絵文字が大きめに表示されるように改造してあるのだ。Pawoo の絵文字かわいい、分かる :Matsuri:

icon

@mo_so_shitekara ドゥーン ! :neko_star_eyes:

icon

@tizerm 今回のはそれでいいと思う。初プレイで知ればよい内容だったし、「青沼さん謎解きばらし過ぎでは ?」という部分もあったし。

icon

@tizerm 私は大体見るよ、ああいうのは。日本語と英語で見た。まあゲーム全体の量に比して大したダメージはないです。

icon

ニアンコ‐ビアンコ(nyanko bianco) … 白猫。

icon

日本の道路標識を として十個追加してみました。画像は将来微調整するかも知れないけど、名前は確定でいいと思う。

:RoadNoHazardous: 危険物積載車両通行止め :RoadStop: 一時停止 :RoadStop2: 一時停止 :RoadWarnBump: 路面凹凸あり :RoadWarnDeer: 動物が飛び出すおそれあり・鹿 :RoadWarnSchool: 学校、幼稚園、保育所等あり :RoadWarnSlip: すべりやすい :RoadWarnSlopeUp10: 上り急勾配あり 10% :RoadWarnTurnWindingR: 右つづら折りあり :RoadWarnWork: 道路工事中

icon

「学校等あり」(:RoadWarnSchool:)は標準の絵文字にもありますね(🚸)。重ねて収録するのはあまり気にしない。

icon

どうも pawoo.net と fedibird.com は、こちらのサーバーで投稿後に編集したのを反映してくれない。mstdn.jp と mascodon.jp は反映してくれる。

icon

@noellabo ナルホド…。

2023-03-29 18:01:30 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

@sayunu v3.5以降が必要なやつ

icon

@noellabo 注意事項として利用のしおりに書かないといけないですね。ドラフトに含めておこう。

icon

投稿記入欄に絵文字名やハッシュタグやアット言及を書き始めた時に下部に表示される予測候補の体裁を改良しました。(というか今まで動作確認してなかった。)一枚目が修正後、二枚目が従来。特にダークモードでは背景色と文字色が一致して読めなくなってました。ごめん。

Attach image
Attach image
icon

投稿の加筆編集は Mastodon v3.5.0 以降で利用できる機能。

github.com/mastodon/mastodon/r

これに帰結した議論は幾つかの issue に分散してるようだけど、最終的に #6829 が中心地になった感じかな。

github.com/mastodon/mastodon/i

情報の Update という操作は元々 ActivityPub の標準に含まれ、これに乗っかる形で定義しているようなので、勝手な拡張というわけではない。更新情報を受け取ってキチンと取り扱うのが結構大変なので追い付かない実装が存在するという印象。

Web site image
Release v3.5.0 · mastodon/mastodon
Web site image
Ability to edit a post · Issue #6829 · mastodon/mastodon
icon

休日は分散すべきだと思っています。大半の人が土日に一斉に休むより、毎日一定の数の人が交代で労働した方が社会の活動は安定するだろう。(「複数の人が同じ日に休みやすい」というくらいが利点かしら。有給休暇などの融通が利きやすいのも前提とする。)

だから「休日なのに私だけ働いている」みたいなのが「気の毒」には見えない。(五日間働いた上で週末も働くという過重労働の表れであるなら、それは気の毒。)

icon

社会の大半の人が休む事になっている休日というのは何の為にあるんですかね。「平日の朝」に揃って通勤する人々を見て奇妙に思わない ?

icon

@octopus 色々と、融通の利く社会になってほしいものです。

icon

フォント弄り屋さんとしては「止まれ / STOP」の標識が気に入らないので、好きなように作り直したのが図の右側です。「STOP」の組み方を自然にしつつ、「止まれ」との調和を図りました。

左は国土交通省 PDF から取り出した画像だけど、公道に設置されている標識の写真とほぼ正確に重なるのを確認しておきました。

Attach image
icon

設置されてる標識は、「STOP」の文字が変に細長いし、字間が広過ぎる。これは美しくないし、可読性にも貢献しないだろう。

フォント制作アプリではなく Clip Studio Paint で編集したので、曲線の細部とかが甘いのは許して。

先ほどこのサーバーに追加したカスタム絵文字は、勝手に作り直した方です。

icon

カスタム絵文字の画像が仮に縦長であっても、横幅が狭くなり過ぎないようにスタイルシートを調整しました。最低限 正方形の領域が確保されます。いや、もしかしたら横幅の狭い絵文字を作りたい人がどこかにいるかも知れないけど…。今のところは、正方形を前提にした縦長の平仮名の画像が登録されてるせいで左右が詰め過ぎになる事例しか見えていないので。

icon

@octopus ふむふむ。まあ正方形にしておいて問題はなさそう。(そもそも横長対応をしなければ全部正方形だったわけだし…。)

icon

候補にカーソルをかざした時の色が修正漏れになっていて読みにくかったので直しました。

icon

自由に呼べばいいけど、ボールカービィが一頭身かって、私が問われたら答えはイイエだなあ。手足がなくてもお腹のプロポーションは変わらないし、「頭がボール」というより「体がボール」と捉えるのが普通だろう。『スーパーマリオボール』のマリオの塗り分けを消しながら大きさの配分はそのままにした感じだ。

頭と体の境界がなく、縦長で脚がない例としてバーバパパとかがある。それを縦に圧縮したとして、「ゆっくり」の程度まで下部を削らない限り、胸や腹に相当する領域は残る。各部位について「後頭部なのか、背中なのか」「うなじなのか、尻なのか」「下顎なのか、下腹部なのか」をどう暗示しているか、どう捉えているか。

「或るキャラクターは一頭身である」ってかなり大胆な主張だと思うの。全体が頭である、顎で地を這っているという事だもの。

icon

話の便宜で「ゆっくりしていってね !!!」を一頭身の典型のように扱ってるけど、厳密にはそれも若干疑ってる。地面に接する部分の厚みが気になる。そこは本当に頭なのか。いつもの決め顔の絵なら「全部頭」という感があるけど、「ゆっゆっ」とか言ってポヨンポヨン跳ねる描写をする画家とかがいて、ああなると「頭ではない接地面」の器官が発達してるような気がしてくる。ナメクヂの接地面は頭ではないぢゃん ?

icon

ゆっくりに並ぶ一頭身の例としては、『千と千尋の神隠し』に登場する緑色の生首みたいなのとか…。

icon

未知の番号からの電話には出ない事にしてるけど、「050」は見当が付かないな…。

icon

カレーを作りたいな。パンを買いたいな。焼きプリンを食べたいな。

icon

ツイッターをあらゆる生活の記録に使って来たので、Twilog での記録が止まるとなったら本格的にあっちは使えなくなってしまう。既存のログは自サイトに転載しないと…。

twitter.com/ropross/status/164

icon

マストドンのログは Notestock を経由して取り込み、これまた自サイトに転載する手順を整えたい。書いた物を将来に渡って参照し、利用できるという事を最も重視しています。

そういう観点で、ツイッターの全文検索を失うのは惜しい…けど、ツイッター外から検索して発見するのが困難だから、やっぱりツイッターで「公開したつもり」になっちゃ駄目なんだよな。

icon

マストドンで「他人を見付けにくい」「見付けてもらいにくい」のは確かだけど、Fediverse の中で完結させようとするのではなくて、World Wide Web の中で見付けてもらったらいいと思っています。要するに自サイトに投稿を挿入して、自サイトからリンクを張る。互いに個人サイトを読もう。冗談ではなくて、まじめにそう思う。営利企業のプラットフォームに依存する怠け癖が付いてしまった。

icon

今のところ次の事情でゲーム関連の話はツイッターに書く事が多い。
・ ニンテンドースイッチの画像投稿先がツイッターである
・ 任天堂などの公式アカウントの類がツイッターにある
基本的にはこっちに集約したいんだけど。私はあらゆる話を単一のアカウントに書く人です。

icon

イイネとリツイートを同時に使う事が多い人の、イイネのみによる反応は「格下 🤔」と解釈するので褒められた感がないです。

icon

だから私自身は、比較できてしまうような外面的な反応をなるべくしないんだけど。

icon

私の望む絵を描く人は私しかいないので、その観点で私の作品は初めから世界一なんだけれども、ジェネリック絵描きとして他人にとっては質が低いと思うので、有償依頼についての自信はずっとない。

icon

何となく、五百円もするイチゴのタルトを買ってしまいました。

Attach image
icon

「消火栓」の〈栓〉の字の形が興味深い。「王」のような部分の縦画が上に突き出てる。

Attach image
icon

『銀河にねがいを』の曲のアレンジだ。Scruffy さんだから「単純な耳コピ誤り」とかの心配がなくて気分良く聴けるな。

youtu.be/0-Mnxh0cQkA

Attach YouTube
icon

YouTube に載ってるようなゲーム音楽アレンジ、耳コピが一つ間違ってるともう気になり続けてしまう。こっちで口ずさんで上書きしたりする。

icon

それにしても原曲の旋律、面白いなあ。七拍子なのは実質「3 + 4」だからそんなに複雑ではないとしても。

icon

金曜日のけもの :bunhd_hop:

icon

改めて見ると Mastodon v3.5.0 が正式に封切られたのは 2022/3/30(日本時間)なので、ちょうど一周年でしたね。

icon

「無駄なデータ」が嫌いなので、例えば YouTube で、映像があまり重要ではなく話を聞くだけの動画を 720p60 で受信するのが不快だったりします。再生に支障が出てなくてもわざわざ設定を変えて伝送量を下げます。

icon

@tizerm 古い Mastodon では個人ページ冒頭のプロフィール画像を押すと現地へ行ける筈。(それと投稿日時は現地の投稿へのリンクになってる。)