01:50:45 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

1:50:14 に弱い を感じました。

01:51:01 @sayunu@mofu.kemo.no
2024-03-24 01:09:32 鮹ぼーるの投稿 tako_boll@mofu.kemo.no
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

mofu.kemo.no/@tako_boll/112145
おおっと、私が もものと ふものの資料を全然増やさないうちに描いてくださったぞ。なるほど…そんな風に描けるのか…。

Web site image
鮹ぼーる (@tako_boll@mofu.kemo.no)
11:34:09 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

ゴロゴロ…:84_rabbit_lazy: シャキッと起きんさい。

16:47:10 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@tizerm いや…2017 年なんて最近の型だし、それで Chromium が「動かない」ような画面が存在するとしたら想像を絶する非効率な作りでしょう…。マルチメディアを主画面に再生する為のアプリでもなく、テキスト主体で脇に起動したままにしておくアプリなんだし、期待される平常時の負荷は相当低いと思う。

「アクティビティモニタ」は見てる ?

16:52:22 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

ツイッター跡地の投稿を「100 倍マッチ」で検索すると、勝利報告の割合が極端に高い。半数は負けている筈で、こういった場での発言者の偏りが分かる。

17:24:30 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

それで満足するような客が、それに納得して対価を拂ってるんだから、問題はないけどね。

17:44:22 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

マリオダワーンも買わないといけないし、カービィのカバも買わないといけないし、ゼルダの庭訓往来も買わないといけない。ほかにも色々あるし…既に買ってあるゲームも途中だし…。それより要るのはプロコントローラーか。

18:01:59 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

「低品質だけど、まあ安いし」ではなく「クオリティー高くてメチャクチャ面白い」という感想をツイッター跡地で見掛けた。見方は人それぞれだな…。

18:21:35 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

あと USB のハブがあるといいだろうな…。

18:32:28 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@tizerm Misskey は重いよ。いや、現代の主な端末で体験に影響するほど重いという意味ではないが、無遠慮に負荷が高いよ。2010 年の MacBook Air(Pro ではない)の最低機種だと体験を妨げるほど重いよ。あちこちの要素をアニメーションで動かすし。ああいうのが反面教師だ。

まあタスクマネージャーのような物と説明されるようだね。負荷を考えるなら見てください、アクティビティモニタを。

20:29:25 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@tizerm Chrome で Mastodon や Misskey のウエブ画面を表示している間の負荷と比べて何倍までなら許容できるか、で基準を決めたらいいんぢゃないかな。知らないけど。

20:31:21 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

葬式とか弔辞といった「故人を送る」儀式は、本質的には全て、生き残った者とその社会が気持ちの整理を付ける為の営みです。

20:37:34 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

全ての利他は利己だと思っています。困っている人を助けたい、人を助けずにいられない人は、助けなければ気になってしまって気持ちが落ち着かないとか罪悪感があるという状態を落ち着けて満足するという観点では利己です。それはその行為の価値を貶めるわけではなく。利己に束ねた方が行動を整理しやすい。

20:57:36 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@tako_boll 体調も良くなかったんですね。回復してきてよかった。鮹ぼーるさんの色々な活動が見られるといいな :ablobcatnodblink:

21:03:49 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@tako_boll オーハとトッパも私が全然描写できてないので申し訣ないです。容姿もまた調整されるかも知れない…。描いてくださってありがとうございます。

閲覧するだけというのも立派な利用方法なので構わないですが、まあお気軽に書きたい事書いてくださいね。

21:18:03 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@tako_boll ヒトの肩周りの構造を見直す良い機会になりました。詳細に描き込まないとしても、念頭に置いた方が自然な絵になりますからね。

21:26:48 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@tako_boll 柔らかそうで良い描き方 :blobtanuki_kirakira: ありがとうございます !

icon

獣人にカツラのような髪を生やす問題に関しては、獣人ですらないけど、『ペーパーマリオ RPG』のクリスチーヌの髪に釈然としなかったクチです。

更に遡ると『スーパーマリオ RPG』や『マリオストーリー』のキノコ族の髪も微妙だけど、クリスチーヌほど気にしなかったような気がする。キノコ族に髪が生えるかどうかって定められてないし…。外製の RPG ではなく任天堂でマリオカート用に作られたキノピコは、毛ではなくキノコっぽい質感のお下げ。この方が納得感があるけど、毛ほどには多様性を出しにくそう。

髪でなく髭を生やすのは何となく許容度が高い。

21:56:18 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

キノコの「菌糸」やんね。ポフポフした構造を組織しなかった菌糸が髪のようになるのは、そんなにおかしくない。

そしてクリボーってキノコの一種なんだよな。改めて考えると、キノピオ類は幹の部分に顔がある。クリボーは傘の部分に顔がある。

22:06:45 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

さっき西友の上のノジマを通った時にコントローラーの品揃えと価格も見ればよかった。店舗なら配送を待たずに持ち帰れるぞ。