01:51:09 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@tizerm 夜フクロウで作った「いっこめの抽出タブ」ですね…。「分野などによる分類を要せず、未読管理対象」という条件に当てはまるアカウントが集約されていたと思う。

twitter.com/sayunu/status/1616

09:51:37 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@tizerm なお y に入ってないのは、あまりほかの人と絡まない(文脈が独立している)、ワイセツに向かう傾向が低い、それ以外に関するツイートが多い、などで総合的に毛色が違ったからです。

10:00:46 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

夜フクロウは単一カラムで横幅狭くして使っていたから、タブの幅も節約したくて「x」とかいう一文字の名前になっていた。どのタブに誰を入れるかは全体的な流速とかも勘案して微妙な調整になっており、「こういう条件に当てはまるなら全員ここ」と端的に説明できるとも限らなかった。

その夜フクロウの抽出タブをツイッターのリスト機能にほぼ書き写したのが昨夜の作業でした。

10:04:44 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@tizerm そうだよ :blobcatdead: エロをもてはやすのがデフォルトぢゃんか。

10:07:49 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

〈傾向が低い〉ではなく〈傾向が弱い〉または〈傾向が小さい〉と書くべきだったかも。

10:30:43 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@tizerm そんな人聞きの悪い…。どうも機微を共有できる人は少ないんだよな。

10:49:00 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

ツイッターには何度か書いたと思うけど、ワイセツな二次創作に対して私の立ち位置は「共感できない」ではなく「分かるが求めてないし諸問題が伴う」です。

10:55:12 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

この人を副管理人に据えるという事は、このサーバーはその手の人にはあまり居心地が良くないかも知れない。禁止してはいないけど温かく迎えるようにもならない。

11:05:52 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

概要ページには「まだマストドンを使ってない人」に向けた大雑把な説明を書いたけど、「使い始めた人」の為の使い方の案内も別途あった方がいいなあとは思っています。でも私自身あまり使いこなしてるわけでもない :pacochi_thinking_pawoo:

11:09:17 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

リモートフォローの操作方法とか、リモートフォローしたい相手の探し方とかは必要だろう。投稿の公開範囲とかも分かりにくいし。(すぐ書く気はないです…。)

17:30:33 @sayunu@mofu.kemo.no
2023-03-02 16:46:56 Masto.hostの投稿 mastohost@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:05:42 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

色々な読み込みが遅かったり、サーバー設定を保存しようとすると「メンテナンス中」の画面が出たりと、mofu.kemo.no の動作が不安定な時間帯がありました。DDoS‐攻撃か…。

18:50:57 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@mamegika いらっしゃいまし :bunhd_happy:

19:11:33 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

風が強いぬあ。