00:43:01 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@kishimarx 私は言語学的に色んな立場を見ちゃったので「何派」でもないっすね…。「ţyū でもいいぞ」とか言ってる人です。

icon

日本語のローマ字表記(特にタ行の破擦化)について最近考えたのは、このツイートから始まる一連の自己返信です(2022/6)。

twitter.com/sayunu/status/1539

00:51:34 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@kyuubinokitsune 暑くなるのか :blobfoxmelt2: そちらも、お体に気を付けて。

01:05:40 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

「小中学生を xōtxūgakusei と書ける」みたいな話をしてる。我ながら面白い。

02:19:38 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

「blobcatgiggle2」という絵文字があるけど、「2」ではない無印の名前で異なる絵が存在するのかと思って検索してみたら、なかったです。ぢゃあ「2」って何なのよ。

画面には映ってないけど「blobCatGiggle」とキャメルケースに改名してるサーバーがあった(toot.site)。

Attach image
09:16:40 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

もふゅ :bunhdidle:

16:15:46 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

カスタム絵文字を作りました。

:Matsuri:

16:54:54 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

載せてからカスタム絵文字のキャッシュを検索してみると、似た物が幾つかあった。チープな丸ゴシックと、激しく崩した毛筆書体と、無難な絵文字風の提灯〔ちょうちん〕。なお「maturi」は一件もなかった。

Attach image
16:58:46 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

2020 年に絵の部品として描いたものの、ほとんどキャンバスの外に はみ出てしまった文字を再利用したのでした。

twitter.com/sayunu/status/1241

21:40:41 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

折角なので「祭」の をやたら増やしてみました。後ろの三つは他のサーバーから貰ったのを下敷きにしつつ綺麗に整えておいた。

:Matsuri: :Matsuri2: :MatsuriBrush: :MatsuriCheap: :MatsuriChouchin:

22:15:40 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

必要に応じてカスタム絵文字の色を反転して表示するようにしました。背景色が暗い場合、黒っぽい文字だけを含む絵文字を名指しで反転する。そうしなくても読めるように画像自体をデザインしてあるけど、反転した方が馴染みがいいので…。現状で当てはまるのは :genbaneko_yoshi::MatsuriBrush: の二つ。

23:07:27 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

見覚えがあるなあと思ったら、やはりこの毛筆の「祭」は「獺祭〔だっさい〕」から取られてますね。

asahishuzo.ne.jp/

Web site image
獺祭の蔵元|旭酒造株式会社