01:14:51 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

要望があったので(@kyuubinokitsune)、「blobfox」の系列と「foxjump」の を取り込みました。

:ablobfoxbongo: :blobfox: :blobfoxangry: :blobfoxangrylaugh: :blobfoxannoyed: :blobfoxblush: :blobfoxcomputer: :blobfoxconfused: :blobfoxcry2: :blobfoxdrakedislike: :blobfoxdrakelike: :blobfoxeyes: :blobfoxknife: :blobfoxmelt2: :blobfoxshy: :blobfoxsleep: :blobfoxsmug: :foxjump:

01:19:30 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@kyuubinokitsune どうもー。絵文字が活用されますように。

01:29:12 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@kyuubinokitsune 狐がお好きなのですなあ :blobfoxmelt2:

01:47:18 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@kyuubinokitsune さすがだ…ま、もふけものでおくつろぎください。

02:03:11 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@daibaka もふけものに関連する、例えばマストドンの使い方についての説明記事などを kemo.no のドメインの中に置けるようになったりする ?

02:21:34 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@kyuubinokitsune いえいえ…ありがとうございます :blobfox:

icon

「Mofu」を外す方に傾いてる。著作物性の高い、絵画作品と見なせるような内容なら、作者を示す接頭辞とかを付けるのは有益だと思うけど、少なくとも県章とかには要らないんぢゃないかな…。メタ的な情報を名前に押し込むのは限界があるし、別途記事を用意して記述したらいいのではないか。

15:13:52 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

カスタム絵文字のショートコードを次の例のように変更しました。

Mofu_ZeldaMMDay1 → ZeldaMMDay1

15:26:02 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

カスタム絵文字のショートコードを次のように変更しました。

MofuJPLG_38ehi → JpLG_38Ehi

15:27:05 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

カスタム絵文字のショートコードを次のように変更しました。

MofuCctmE_ichininmaetemp → Cctm_IchininmaeTemp

15:41:09 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

絵文字ショートコードの非互換変更をしました。接頭辞「Mofu」を統一的に付けるのを廃止しました。本当 申し訣ない。

私以外に一度でも使われた事がある(と認識している)古いショートコードは、「絵文字パレットに表示しないが既存の投稿内で有効」という設定で残しておきました。なのでサーバー内の皆さんにとっては変化がない筈…。どちらかというとマスコどん管理者に面倒な課題を与えてしまう。ごめん。

icon

もし「僕の過去の投稿が壊れたんだけど」という人がいたら知らせてください。見落としなので対応します。

私自身が今までに投稿内に使った絵文字は、全部編集してショートコードを書き替えました。

icon

あ、ショートコードが短くなったお陰で名前に絵文字が二個入る。「白湯」を削ってギリギリだけど…「さゆぬ​:CctmRenji::CctmPinko:」。

icon

@kyuubinokitsune 覚えて役に立つかは分からないですけどね ! :Jp27Osa: に住んでて府の旗とかを目にする機会はありますか ?

icon

挟んでみた。(「:CctmRenji:​さゆぬ​:CctmPinko:」)

16:03:36 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@cojohne 互換性を優先してそのままにするという選択肢もある…けど長い目で見たら短い名前の方がいいよね。こっちでは残す必要があったのは二個だけ。「Legacy」というカテゴリーに入れて非表示にした。

16:49:04 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@octopus ショートコードってアクセシビリティーの観点で根本的に良くないと思っています。既存のショートコードは名前空間も何もなく、色んな情報を暗黙化する事で短い名前が付与されてる。そもそも基本ラテン文字しか使えないし…。詳細なメタ情報を結び付けられるようにしたいです。そこに適切な alt も載せられたら嬉しい。

17:06:56 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@octopus 少なくとも和文の alt と英語の alt を設定したい :pacochi_tai:

20:22:50 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

カスタム絵文字に何を取り込んでいいかって微妙な所だけど、「ラインのスタンプから取らない」というのは暗黙的にあるよね。

20:30:32 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

まあ、ここたまの例だと、ラインのスタンプが実際問題どれぐらいの売り上げになってるか大変疑わしいけど。どっちにしてもバンダイはもうここたまで稼ぐ意志がないから…。

store.line.me/stickershop/prod

Web site image
ここたま 公式スタンプ - LINE スタンプ | LINE STORE
20:35:10 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@kyuubinokitsune 市町村の紋章の方が接する事が多いかも知れないですねえ。検索してみると「大阪ガス」のロゴと確かに似てる、色も形も 🤔

20:39:21 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

blobfox、ほかにも色々あったので 12 種類ほど追加しました :blobfoxhappy:

22:46:30 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@cojohne でもマスコどんでは拡大されるぢゃない ?

22:56:08 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@cojohne まあねえ。スタンプに憧れ、スタンプになり切れない、マストドン絵文字。

22:57:39 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

今のもふスタイルだと、絵文字は最大で縦幅 80 画素まで拡大される。

23:04:26 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

管理者にしか関係ないけど、カスタム絵文字の一覧表の余白を詰め詰めにしながら絵文字自体は大きく見えるようにスタイルシートを弄りました。

Attach image
Attach image
23:06:33 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

絵文字がどの行に属するのか分かりにくいという心配があるけど、カーソルをかざすと行がハイライトされるので実際はあまり問題にならない。

23:19:42 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

完全に横に並べてしまった方が読み取りやすいかも。

Attach image
23:53:04 @sayunu@mofu.kemo.no
2023-03-20 23:51:03 Ivory by Tapbots :emoji_wink:の投稿 ivory@tapbots.social
icon

Keyword Filter Tip:
Sometimes simple keywords pick up longer words. If you add a keyword filter for “Elon”, it will also filter posts with the word "belong" or "felony".

Solution:
Regular Expressions. Go to your filters tab by holding down on one of the last 3 tab buttons. Add Keyword and enter \(space)yourkeyword(space). You should also see a new "Regex" option appear when you hit that backslash. Turn that on. Test your results by scrolling down and checking "Matching Posts”.

Screenshot of the Filter Tab.
Attach image
Screenshot of a sample filter using regex.
Attach image
23:54:24 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

フィルター対象語句の例が「Elon」なのおもしろいね。

tapbots.social/@ivory/11005616

Web site image
Ivory by Tapbots :emoji_wink: (@ivory@tapbots.social)