01:11:04 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

youtu.be/GbcByINCiks
旧千歳空港から新千歳空港へ、空港機能を一夜で引っ越した時の様子を記録したテレビ番組(1992 年)。資料価値が高いな :84_frog_surprised:
・ 引っ越し自体の様子も興味深いし、
・ 現存するお馴染みの建物内に 32 年前の古臭い風景が広がるのが新鮮だし、
・ そしてテレビ番組のノリが古い。

古いけど 1970 年頃とは違って、幼い時の自分を取り巻いていた世界なので、断絶感がないギリギリの距離という感じ。ナレーションが馴れ馴れしいというか、「奥様」をはじめとする女性への語り掛け方が特に型に嵌める調子で、現代から見ると失礼。

Attach YouTube
01:53:32 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

背景の水彩っぽい物は三要素ぐらい重なってますが、そのうち最下層にはグラデーションマップを掛けてあります。なんか物理的な水彩画で「分離色」という概念・技法があるらしくて、それを厳密に再現するわけではないけど、薄い部分が濃い部分を単に淡くした色にならないのは確かに面白そうだと思ったので。

Attach image
01:56:38 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@daibaka 楽しい事を考えよう :blobtanuki_trolley:

02:18:01 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

ゲーム音楽を効果音付きで聞くのも良いと思います。聴覚的な要素は総体で設計される物だし。この動画だと、サビ終わりで回避して間奏でルーレットが入るのが好き。

12:15:42 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

おはよあ。

12:40:22 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

URL を、バブルンの返信連鎖の二個目ではなく先頭の投稿に変えました。

13:00:28 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

『スーパーマリオ 64』のプレイ中にランダムなワープ(TTC upwarp)が起きた件については「確率は低いけれども例えば宇宙線の影響でビット反転が発生する場合もある」と語られたのが、変に断定的に報道されてタチの悪い伝言ゲームが起きてしまっているという経緯です。

13:12:10 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

youtu.be/vj8DzA9y8ls?t=861
英語圏でまづい報道が広まっているのはこの動画で説明されてる。そのまま日本語圏にも汚染が広がるので悲しい。

Attach YouTube
13:17:38 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

大衆に面白く感じさせるような表現が好まれて話が歪んでいくのは時代も地域も問わない :neko_roling_eyes:

13:38:04 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

「ちょっとぐらい誇張してもいいぢゃん、面白いし」みたいな態度を否定し、あらゆる事柄について本当だと思える表現しかしないようにしています。それは退屈かい。ぢゃあ面白い真実を探そうな。退屈な真実を面白そうな表現で歪めるんぢゃなくて。

「現実に物語を覆い被せるな」といった言い方で昔からツイッターに書いてる。

14:47:37 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

アー。古い録画デッキ(Vardia RD‐E305K)が、空の DVD‐R も認識しないようになってる。直近は「再生できないが新たに焼ける」状態だったんだけど。こうなると、内蔵ハードディスクにある映像を移動するには…出力信号を拾うしかないか。当面は別にいいけど今後厳しいな。

16:18:24 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

『世界ふしぎ発見 !』2022/10/15(アルプス)の録画を消化。

・ 「鉄の道」ビアフェラータ(via ferrata)。

・ ハルシュタットの岩塩坑。ハプスブルク家は岩塩の採掘権を独占した。シェーンブルン宮殿。

・ ウィーンのカフェではコーヒーと共に水が出る。

・ ドロミテ山塊。メガロドンの化石。ドロマイトのミネラルが森を育てるらしい。

・ 水車の動力で製材する(ダビンチ式 ?)。ベネチアはこれで船を増産した。

・ 干し草を発酵させて砂風呂のように使う。

・ テーゼロの木材で作られる楽器。パイプオルガンもある。水分量の少ない木材を得る為に、新月の時期に伐採するらしい :pacochi_thinking_pawoo: 限られた日に切り出された物を「ムーンウッド」と呼ぶ。

17:19:42 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

『世界ふしぎ発見 !』2024/2/10(徳川家康とベトナム)の録画を消化。

朱印船貿易。日本から広南に銅を輸出。なお銅は通貨単位〈ドン〉の由来。伊勢うどんに由来するカオラウ。海上交易の中継地たるチャンパ王国のミーソン遺跡。鯉カフェ、アロエ(蘆薈〔ろかい〕)、生糸、沈香〔じんこう〕(伽羅)。

18:50:28 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

『世界ふしぎ発見 !』(マチュピチュ、ペルー)の録画を消化。

「石の森」の奇岩とか。クリスマスに飾られたりする「レタブロ」は石灰とジャガ芋を混ぜた材料で作る。マチュピチュは神官や巫女〔みこ〕などが来る宗教的な場所だったと考えられる。人骨の歯の成分(酸素や鉛など)を分析すると、高所から海岸まで出身地がバラバラだった事が分かる。

19:30:56 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

ここたまアニメの音楽使ってるなあ。

20:15:59 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

2005 年頃のスタジオと画面構成が懐かしいなあ。

21:58:56 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

終わっちった。

22:26:47 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

『世界ふしぎ発見 !』は、記憶のない乳幼児期を除いてずーっと見ていた番組なので、毎週のレギュラー放送が終わるのは残念です。『どうぶつ奇想天外 !』と枠が並んでいた頃には連続で見るのが習慣でした。

ビジネス的にどういう事情・状況なのか気になります。終盤は、クイズの存在感を下げたりと内容面で色んな試みをしてるようでしたが。

任天堂よりずっと共にいたかも知れない。私は Wii をスキップしたので。