デイリーポータルZの林さん、大変そう。やっぱり親会社変わると大変なんだな。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
寝ていない人間の判断能力が鈍ることは、nere9住民としてもよく経験したので、たとえお日様とこんにちわできなくても寝たいときに寝るのをお勧めするぞ。
スマホをカーナビにしたいけど激熱になるし、しっかりホールドできるホルダーに出会ったことがない。あと立ち上げたりするのが面倒で、やっぱりカーナビ専用機だなと思うんだけど、地図がどんどん古くなるのが辛い。地図更新のある専用機を買えば良いのだけどいつか更新対象外になったりするし。
GPSの状態 これは素晴らしいアプリケーションです。あなたのGPS に関する問題解決に役立ちます。
GPS Statusをここからダウンロードできます
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eclipsim.gpsstatus2
WiFiから位置を割り出すやつ、モバイルルーターを持ち歩く人間が多い新幹線駅とかで狂うから、なんかもうちょっと上手いことやって欲しい。
ESSIDになんかプレフィックスつければ送信されないみたいな感じだった気がするしモバイル端末におけるテザリングではそのプレフィックスがデフォルトでつくみたいにすればいいのにな
Twitterのスパムアプリのリンク、アクセス元やUserAgentで挙動を変えるので、GoogleSafeSearchに通報しても登録されなさそうだなぁ。中央集権マジ
民間のスパムリストみたいなやつ、メール送信ホストしか扱ってないし、ChromeやFirefoxも結局Google Safe Searchしか見ていないから、どうしようも無いな。
飛行機とか新幹線の指定席とか、そこへ行くまでに遅れたらどうしようという恐怖心から、最近は金券ショップで新幹線の切符を買って、乗る直前に席を取る運用にしている。
日本橋の電子部品、共立以外で買えるところ分からなくなった。なんかバラしたモーターとか売ってる店はあったけど、最近難波寄りの裏通りしか行かないので。
「みなみけ おかえり」を視終わった。「~おかわり」がアレだっただけに、おかえりの方は本当におかえりという感じだった。みなみけシリーズを見始めたときに1期の淡々さが「これはヤバイ」って思ったけど、今ではこの淡々さが無いとダメだなと思うようになってしまった。
新規ドメイン | 最適な.pizzaドメイン名の購入しましょう
.pizzaの取得は熱いうちに!
https://jp.godaddy.com/tlds/pizza-domain
あとtmpがあまりにも肥大化してしまってもうなにがなんだかわからなくなってtmp2みたいなディレクトリが爆誕したりします
ディレクトリつきzipファイルと、zipファイルの名前でディレクトリ作って展開するツールの組み合わせで、不用意に深い階層に入っていく羽目になったりする。
あれ、今気が付いたけど、CentOS7のyumって並列ダウンロードするの?パッケージ2つのダウンロード状況が交互に表示された。
いつ潤沢になるんだ。
https://www.nintendo.co.jp/support/information/2017/0622.html
>7月、8月は、
「Nintendo Switch スプラトゥーン2セット」の継続出荷も含め、今月よりも出荷量を増やしてまいります。