00:22:14

お布団暑い(定期toot)

00:25:35

画像ストレージの読み出しがキャッシュ経由になった!

07:14:27

瀬田駅のやつ、えらいことになってたんだな。
YasunoMarlionさんのツイート: "瀬田駅花火"
twitter.com/YasunoMarlion/stat

07:16:16

群がっている報道の利用許可申請ツイートに、勝手に拒否のリプライ付けて回っているやついてワロタ

07:18:39

以前、別の事件の時は勝手に許可して回っているやつもいて面白かった。

08:27:56

@estpls 通常はログローテーション(日付のない最新ファイルから、日付付きで切り出す)処理の方で、古すぎるやつを消す設定が入っているはずです。
/etc/logrotate.d にその辺の設定ファイルが置いてあります。

08:47:00

今日は昨日と打って変わって熱そう。

08:47:31

(カブトムシは小学校の校門前で怪しいおじさんが売っているもの)

08:49:02

あの小学校校門前にベニヤ板置いただけのカブトムシ店、注射打たれていてすぐ死ぬとかいう噂があったけど、今考えるとそんな手間掛ける方が面倒だよな。

08:49:27

死んだらすぐに買いたくなるはず、という子供心から生まれたデマだったんだろうか。

08:50:19

小学校の校門前に出ていた型抜きの店の方が、今にして思えば悪徳だったと思う。

08:54:02

小学校校門前に夏だけ現れる怪しいカブトムシの屋台、ちゃんと売れていたんだろうか。学校にお金なんか持っていかなかったし、家に帰ってから学校に戻るという発想が無かった。

11:04:21

@kawashima これ、もともとTwitterに上がっていたやつたけど、まあ人が死んでないから許される範囲内なのかなと。ナイアガラっぽいといえば、ナイアガラっぽいし。 twitter.com/YasunoMarlion/stat

11:06:29

Yayakaプロトコル、地域丼がUIサービスだけ提供して成り立つ理由が良く理解できていない。タイムライン生成は不要なの?

11:07:09

表に見えないサービスは誰が負担するの?

11:10:49

遅れているガントチャートを見ると不整脈になる。

11:29:44

アホガール 4ふさめを視た。これ毎回オープニング変わるのか。先生は新しいアホにカウントして良いのだろうか。

11:45:14

徒然チルドレン 第4話を視た。高野さんが本当に鈍感というか冷めていて悲しい。菅原くんの辛さが伝わってくる。皆川さんは本当に魔性な感じ。花澤さんの思わせぶりな演技は本当にすき。

11:46:21

マイニンテンドーストア、毎日お昼に落ちてるな。そんなにすぐ在庫復活してるの?単にお昼休みの社会人が殺到しているだけ?

13:08:01
異世界食堂 第4話を視た。前半の話はなんなんだw

完全にナレーションだけで終わってしまった。オープニングで出てくるもう一人のウエイトレスさんはいつ出てくるんだろう。出てくる人が一期一会になりすぎてて、もったいないなぁと思う。なんかそれぞれの話がうまく絡み合ったりしたら面白そうなんだけど、そこは料理がメインということで仕方ないのかな。

13:25:32

システムトレイにアイコンだけ出しているSlackが、ここ最近クリックしても起き上がってこなくなった。

14:14:21

捏造トラップ-NTR- trap:3/trap:4を視た。3京点。由真も蛍もどっちもいい。藤原も上手いことやっているし、武田だけが貧乏くじ引いてる感じもたまらん。trap4からエンディング曲が変わったけど、そんな中途半端なところで切るんですか?という感じだった。

14:16:41

前回の捏造トラップ-NTR- trap1/trap2が2京点だったので、さらに得点を重ねた。

14:19:59

小さい頃、無量大数と無限の違いが理解できていなかった。無限の意味で無量大数って言っていた。

15:14:07

富士通のノートPC、BTOでもないのに納品に一週間かかるのか。

15:18:25

Google Play Musicのアニソン、だいたい聞きすぎて飽きてきたな。

15:50:38

5年に一回ぐらいしかMT乗っていない。

15:52:39

教習所のMT車のトルクが高くて半クラとかしなくても進んだので、クラッチ繋ぐの下手くそです。

17:54:26
西宮駅 (JR西日本) - Wikipedia

ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%B
>旧国鉄の前身にあたる工部省鉄道寮が「東京の人には読めないから」という理由で、同時に開業した三ノ宮駅とともに「ノ」を入れたとも言われる[要出典]が、これは所在地の地名表記とは異なるものであった。このため西宮市より駅名改称の要望が出されていたが、2007年3月18日のさくら夙川駅の開業を機に、駅名を現在の「西宮」に改称した。

18:11:56

三大インスタンスのアクティブユーザーをカウントしている人、居なかったっけ?

18:16:17
2017-07-27 18:05:06 Posting <ぱおーん pawoo_info@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

22:23:26

この図、めちゃくちゃすき。

22:24:10

PiTaPa最強。