https://twitter.com/sayunu/status/1779888020549988577
「コロシアム」は定められた時間内にクリアするのが目標だけど、初見で完全に達成できたのはマグマノ樹海が初めてかも。最初にポップコーンみたいな敵にファイアボールを投げて時間を無駄にしたのに。
言葉と文字とヨッシーアイランドが好き。たまごっちやここたまのアニメを見ます。たまに絵を描きます。フォントを作ったりします。2023 年 1 月から https://mofu.kemo.no の副管理人です(いきなり権限を付与されたけど受け入れました)。
ソーシャルメディアの中では ここが常駐場所です。大体全ての活動をここに集約します。ActivityPub 対応サーバーからリモートフォローしてください。なおフォロー外からの非公開返信は受け取らない設定にしてます。
日本語の研究で博士号を持ってるけど、離れて長いし、自信ない。キーボードは新 JIS‐配列(JIS X 6004)微改変版です。今のプロフィール画像は『スーパーマリオブラザーズワンダー』の一般ポプリンの絵です(二次創作)。
全ての #絵 を見るにはこちら :
https://mofu.kemo.no/@sayunu/tagged/%E7%B5%B5
ここたまに興味がある人は、ここたまアンテナ(@cocotama_antenna)をフォローしてね。
https://twitter.com/sayunu/status/1779888020549988577
「コロシアム」は定められた時間内にクリアするのが目標だけど、初見で完全に達成できたのはマグマノ樹海が初めてかも。最初にポップコーンみたいな敵にファイアボールを投げて時間を無駄にしたのに。
日曜日の早朝の話だけど、イベントマッチの「ビッグカーリングボムバトル」をやりました。中々面白かった。
https://www.apple.com/jp/mac/compare/?modelList=iMac,iMac-24-M1_2,iMac-24-M3_2
最近の iMac って「24‐インチ」と聞いたから、今使っている「21.5‐インチ」の機種(2012)より嵩張るのかと思ったけど、表示器が大きくても周りの枠(ベゼル)が細くなったので外形寸法はほとんど変わらないんですね。幅が 19 ミリメートル、高さが 11 ミリメートル大きくなって、奥行きは 28 ミリ小さい。あと軽い。
Apple の「モデルを比較する」ページでは最も古くて 2017 年の機種しか選べなかったけど、手元の iMac に巻き尺を当ててみると大きさは完全に一致。
@tizerm Pawoo の評判は「落ちた」というより 2017 年から最低だったぢゃん。まあ運営者が替わって「箱が維持されているだけ」みたいな状態になってるのはあるけど。
@tizerm まあ海外サーバーとやり取りしないなら連合拒否は問題にならないし。なお他サーバーが Pawoo を遮断する理由としては、(1) 架空の事物を描いた絵を児童ポルノと見なして問題視するのと、(2) それ以外の管理不行き届きを問題視するのがある。
@admtan 私何も知らないけど、化学物質の名前って必ずしも英語模写ではない形で一定の呼称を定める感じになってましたよね、確か。eu がオイならドイツ語っぽいかな。
https://en.wiktionary.org/wiki/pseudo-#German
@admtan 私何も知らないけど、化学物質の名前って必ずしも英語模写ではない形で一定の呼称を定める感じになってましたよね、確か。eu がオイならドイツ語っぽいかな。
https://en.wiktionary.org/wiki/pseudo-#German
https://mofu.kemo.no/@sayunu/112285627944390920
URL のフラグメント部のハッシュ記号が勝手にハッシュタグバーに追加された。
@tizerm 現地ローカルタイムラインを見れば分かるように、Pawoo の利用者は幅広いよ。日本語圏で最初期から提供してるだけあって。某コーヒー豆のお店とか…。
まあぜるまくんさんが言うような利用者で、海外の人にも見てほしいようなら移転した方が都合が良さそうだけど。
今日はどうして午前中ずっと活力がなかったんだろう。昨夜 比較的早めに寝たけど。寝始めると寝不足を回収し切るまで寝続けるという現象かも知れない。
「見えない壁」があまりに notorious なので〈invis wall〉といった略語が個々の配信プレイヤーに使われてるのが面白い。更に「I got invis‐walled」(見えない壁にやられた)といった口語的な被害表現も発生してる(例えば動画の 2:20:40)。
お立ち台の上で急にポーズを決めるコースがあって、直前の構成上ほぼ必ずゾウ変身になるので、敢えて普通の姿だとどういうポーズになるかを幾つか試しました。マリオとルイージは作り分けられてるのね。黄色キノピオと青キノピオとキノピコが違うかは試してない。
動きのない待ち時間が長かったので、何かすべきかと思って余計な事をしたら抜け出せなくなってしまった。
最終コースという事で恐らく先行するコースの要素を再登場させてるんだろう。飛ばしながら進んだので所々初見になっちゃってる。