私はスイカゲームとイカスゲームを触った事があるけど、スカイゲームはない。スイッチのスイカトリニティーを完成させる必要がある(ない)。
言葉と文字とヨッシーアイランドが好き。たまごっちやここたまのアニメを見ます。たまに絵を描きます。フォントを作ったりします。2023 年 1 月から https://mofu.kemo.no の副管理人です(いきなり権限を付与されたけど受け入れました)。
ソーシャルメディアの中では ここが常駐場所です。大体全ての活動をここに集約します。ActivityPub 対応サーバーからリモートフォローしてください。なおフォロー外からの非公開返信は受け取らない設定にしてます。
日本語の研究で博士号を持ってるけど、離れて長いし、自信ない。キーボードは新 JIS‐配列(JIS X 6004)微改変版です。今のプロフィール画像は『スーパーマリオブラザーズワンダー』の一般ポプリンの絵です(二次創作)。
全ての #絵 を見るにはこちら :
https://mofu.kemo.no/@sayunu/tagged/%E7%B5%B5
ここたまに興味がある人は、ここたまアンテナ(@cocotama_antenna)をフォローしてね。
私はスイカゲームとイカスゲームを触った事があるけど、スカイゲームはない。スイッチのスイカトリニティーを完成させる必要がある(ない)。
これで一連の治療が終わった(次回の予約を入れなかった)。でも全ての問題がなくなったわけでもない。一度連鎖が途切れるとまた行く機会がない。半年後に葉書きをくれるそうだけど。
まづ、右下の奥から二番目(親知らずを含まず)に虫歯がある。この歯は六年以上前に別の歯医者で既に歯髄を取り除いてあるので、悪化しても痛みはない。とはいえ放置して良くなるわけでもないしな…。
あと、右上の親知らずも抜いた方がいい。虫歯になっていて、隣に悪影響がある。既に抜いた左上よりは歯の根が深い気がするけど、まあ依頼すれば抜けるんだろう。
特段使いたいとは思わない絵文字 : 🦷
@daibaka 虫歯の治療かしら ? 単に検査だけとか ? 頑張ってね。私は余裕を持って出るのが苦手で、いつもギリギリの時間になっちゃう。
ああー、ハッシュタグタイムラインの投稿に「reblogged」の属性が付いてないと思ったら、認証なしで取得してるからか。Authorization のヘッダーを付ければ情報が得られる。そりゃそうだ。
https://mofu.kemo.no/@sayunu/111193733347227901
以前、ローカルサーバーを立てないと「422」が返って来るという現象があったけど、改めてやってみると、単にローカルの HTML‐ファイルを開いただけで動作する。何が変わったんだろう。なんか知らないけど、一度認証が通ったらそのあとアクセストークンを乱しても許されるような挙動をする時もあったような気がする。しばらく引きずるのかしら。
あ、ローカルサーバーを止めたら 422 になった。ブラウザーに開いているのが「file://」でも、それに先立って「http://localhost」で認証したのが裏で走っていれば有効という事らしい。やっぱりローカルサーバーが要るのね。
うおお、動いた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
〈アンテナ〉という用語は Misskey の世界で少し別の意味を持つようなので、ここたまアンテナは〈ブースター〉とでも呼んだらよかったかと今更思っています。表示名だけなら変えられるけど、アット名がなあ。
〈ブースト〉も Mastodon の用語なので、〈リピーター〉といった案もある。
外から結果が見えるような自動操作(すなわちフォロー追加、フォロー解除、ブースト)をした時のログは色を変えた方がいいかも。エラーは赤にしてある。