『スプラトゥーン 3』のプレイヤー名で「フトスト」のように擬似的にハングルを書いてる例が結構あるけど(가자 ; カジャ ; 「行こう」という意味らしい)、韓国のプレイヤーなのかしら。朝鮮語を書いてる日本人という可能性も残るけど。母語の文字に対応してないゲームでパズルみたいに書ける言葉を書くのも面白そうではある。そうするんでなければラテン転写やね。
言葉と文字とヨッシーアイランドが好き。たまごっちやここたまのアニメを見ます。たまに絵を描きます。フォントを作ったりします。2023 年 1 月から https://mofu.kemo.no の副管理人です(いきなり権限を付与されたけど受け入れました)。
ソーシャルメディアの中では ここが常駐場所です。大体全ての活動をここに集約します。ActivityPub 対応サーバーからリモートフォローしてください。なおフォロー外からの非公開返信は受け取らない設定にしてます。
日本語の研究で博士号を持ってるけど、離れて長いし、自信ない。キーボードは新 JIS‐配列(JIS X 6004)微改変版です。今のプロフィール画像は『スーパーマリオブラザーズワンダー』の一般ポプリンの絵です(二次創作)。
全ての #絵 を見るにはこちら :
https://mofu.kemo.no/@sayunu/tagged/%E7%B5%B5
ここたまに興味がある人は、ここたまアンテナ(@cocotama_antenna)をフォローしてね。
『スプラトゥーン 3』のプレイヤー名で「フトスト」のように擬似的にハングルを書いてる例が結構あるけど(가자 ; カジャ ; 「行こう」という意味らしい)、韓国のプレイヤーなのかしら。朝鮮語を書いてる日本人という可能性も残るけど。母語の文字に対応してないゲームでパズルみたいに書ける言葉を書くのも面白そうではある。そうするんでなければラテン転写やね。
腸の中で便がものすごく硬くなっていて、排泄するのが困難だった こんな風になるのは初めてだ。何だろう、野菜が足りなかったかな…もっと水を飲むべきかな…。
Masto.host におけるデータベース容量の推移の値を だいちゃんから受け取ったので、そのグラフです。
「Planet」という料金プランでは上限が五ギガバイトだった。「Star」で十ギガバイトに拡張し、その上限に近付いてる。途中のデータが抜けてるので推測を含むけど、一定の傾きで順調に溜まってきたと思って矛盾のない形になってる。これで「tootctl statuses remove」のコマンドを実行したらどれぐらい減るかな ?
どうも、「チョメチョメリレー」を離脱した事は溜まる速さにほとんど影響してないみたい。
(加筆編集 : 2023/11 と 2023/12 のデータをグラフに追加)
@daibaka ありがとう。グラフにしてみました。2023 年の十月末、「tootctl statuses remove」を実行した後の値って記録されてません ?
「日本語を学ぶ gaijin のコミュニティー」の話を聞くの好きだよ。情報の取り込みを主体にして接触すると、読む能力だけ突出するの分かる。私も英語について似たような感じだ。喋る用事ないし。「ねこぢる」が言及されるとは思わなかった(言われてみればそういうチャンネルだ)。
日本に興味のある英語話者が self‐aware に〈gaijin〉を自称し、日本人である私がそっち由来の〈gaijin〉を日本語文脈で使わせてもらうという重層性がある。
@daibaka このデータを見ると五ギガバイトに迫る辺りでギザギザしてるけど、11 月以降に二回ぐらいコマンドの実行を依頼したのかな ?
@daibaka なるほど、なるほど やっぱり記録して視覚化すると分かりやすいわ…。そろそろコマンドの実行を依頼しましょうか。Star では初めてだよね。
@cojohne なお Masto.host の管理画面と Mastodon の管理画面は少し違う値を表示していて、今議論してるのは前者です(私の立場では読めない)。Mastodon の画面の値はこんな風になってる。
> PostgreSQL 10.7GB
> Redis 76.4MB
> メディアストレージ 36.5GB
@cojohne そうだねえ。今までに一度も「statuses remove」をやってないなら、初回は結構減るんぢゃないかな。連合リレーに接続してるから対象が多いだろうし。
何でパズルの雑誌の表紙って「どうぶつさん的」な絵が多いんでしょうか。子に与える需要と連続してるからかな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もふけものが Mastodon v4.2.13 になったみたいです(あまり監視してなかった)。利用者の体験は特に変わらないと思います。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://shachihata.hankoya.com/shachihata/item/kaiten_gomu/
ジムワイパー(回転ゴム印)、オモチャとして楽しそう。