現代日本語を歴史的仮名使いで書くのは、それが趣味とか遊びなら自由にすればいい。「人々がそうすべきだ」という主張は、合理的で説得力のある物を見た事ない。
今はどうか知らないけど、十年ぐらい前のツイッターは、不用意な感想を書くと面倒臭いのが絡んで来る環境だったから、普通の人にとって歴史的仮名使いは話題にしないのが得策だった。私はあまり不用意な事を書かないし、特に十年ぐらい前は議論上等だったし、対決する事もいなす事もできるから別にいいけど、相手して面白い物ではなかった。
私は今は江戸時代ぐらいの不思議な綴りに興味がありますね。〈儲け物〉が〈もふけもの〉と書かれたりする奴。あと上代の言語と表記も興味深いよね。気軽に触れる物ではないけど。