09:09:02
icon

おはようございます。外を歩いて明るさを目に取り込んで来ました。

昼過ぎまで眠くて夕方から目が覚めるという状況で、夜間に活動し続けると翌日以降に響くので避けていると、一日のどの部分もまともに使えない。

09:11:59
icon

晴れた朝の公園。

Attach image
09:13:55
2024-09-12 03:28:09 鮹ぼーるの投稿 tako_boll@mofu.kemo.no
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:17:26
icon

mofu.kemo.no/@tako_boll/113120

なんか色違いが発生してる :zundamon_fairy_wow:

Web site image
鮹ぼーる (@tako_boll@mofu.kemo.no)
09:18:02
icon

「次に鮹ぼーるさんが現れるまでに何か描いて載せる」という暗黙の目標を達成できなかった。

11:38:15
icon

図の左は、目視で色相・明度・彩度を調整して一つ一つの段階を見分けやすくした 24 色。右は、HSL・HSV における色相を均等に変化させた 24 色。

Attach image
19:01:05
icon

フェス会場を見学してる。

20:29:57
icon

x.com/puku_yuyo/status/1834544

そうか、イカッチャに入るとオフライン状態になって、普段の広場に行けるんだ。

20:33:07
icon

最近ちょうどナワバトラー道場で「スタッフさん」レベル二と「のんびりクラゲ」レベル三を三回倒したんだ。フェス期間中に続きをやるかは分からないけど、やりたければやれるのが分かった。

20:46:35
icon

ナワバトラーは、コンピュータープレイヤーに勝てなくなるまで「スターターデッキ」だけで戦う事にしています。

23:42:07
icon

これにこだわるのが有意義な場面ってないので個別に指摘した事ないけど、「よろしければ是非 !」って自家撞着みたいな感じがしません ? 〈よろしければ〉は「もしあなたにとって都合が良ければ」「もしお気に召したら」といった具合なのに、〈是非〉は「何としても」「是が非でも」。

まあ実際の所、〈是非〉を本当に「あなたの都合がどうあっても、ともかく何が何でも、そうしてください」という意味では使ってないと言えば、それはそう。