00:55:45 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@daibaka 私もこれ結構好きー。「囲碁を指しそう」と言ってる人もいたね。

08:50:38 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

寒いぞ :blobcatfearful: おはようございます。

09:09:50 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@AZUMARMIRU 相場を覚えてないけど、一個でゼムクリップ百個分くらいかしら ? レンピンに色んな物を見せて査定を聞いてみたいな。これは何キラキラ、あれは何キラキラ…。

12:24:42 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

「アッサリ描く」というのは絵柄の話です。所要時間や労力ではないです。当時も絵が描けない状態になっていて、三時間掛けて絞り出したのがこれ…という事だと思う(当時のツイートを見るに)。

18:43:53 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

ブログ持ちが「ブログ更新しました」とツイッターに書くような位置付けで、マストドンでの投稿をツイッターに貼ってる。

icon

ツイッターは有料利用者の返信を(有用な内容でなくても)優先的に表示するようになったので、無料利用者の(比較的正しい)返信が下の方に送られてるというのもある。

18:55:21 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

だから全文転載はしないわけです。五百字の投稿を 140 字に再分割するの面倒だし…。

20:54:17 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

写真を iPhone‐内で縮小するには「ショートカット」を使う必要があるらしいので、そのようにしました。これで外出先でも一応マストドンに投稿できる。(大き過ぎる画像は載せたくないので。)

Attach image
21:32:31 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

『マリオカート 8 デラックス』のゴールした瞬間を改めて聴くと、音楽をブツッと切らないで若干継続させてるのが丁寧だなあ。止まる瞬間も僅かにフェードアウトを掛けてる ? 音楽の拍に合わせて区切ってるような気もするけど判断しにくい。

twitter.com/sayunu/status/1660

21:42:10 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

v4.1.2 が新規投稿に含まれる URL のカードを即座にリモートに取りに行かない件は、それ自体の問題ではなくて、取って来たのを画面にすぐ反映してくれないのがいけないのかも。何か別の理由で当該投稿の情報が再取得された時にカードが表示される。

例えば、ツイートの URL を含む投稿をして、ホームタイムラインに挿入されたのをずっと見ていると、何分経ってもカードは出ない。そのあと多カラム構成の別カラムでローカルタイムラインを表示すると、取得済みのカードが両方のカラムに表示される(そこでようやくホームの内容が更新される)。

22:26:30 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@noellabo 加筆編集された投稿は画面上で再表示されるから、同じ形で通知できないんですかね…。中身の事情は知らないけど、半端な状態で表示されたままなのは「自分が何を投稿したのか見えない」という事で かなり体験が悪く、最終的に改善されてほしい。

22:37:47 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@noellabo 「Fedibird でやってみた」ってできるの面白いですね !

22:45:28 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

ここで残念なのが、投稿単体の詳細表示を開いたという機会に再取得されない事。カード保留のまま 15 分経った投稿をクリックして詳細を開いても、カードは反映されない。多分これは端末側で体裁を変化させてるだけなんだろう。タイムラインに出てる情報が常に完全という前提下ではそれが妥当だろうけど。

23:28:54 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

見た目の面白みで言うと、一番好きなのは 12‐面体だなあ。正五角形が「うまい具合に」組み合わさってる。Blender の画面上で見ていた形が実物でも確かにそうなってるので感心する。しかも素直によく転がる。

次点で十面サイコロ。正多面体ではないからこそ「サイコロとしてのデザイン」の余地があり、観察してみると興味深い。「ここ直角なんだ」みたいな発見がある。ただ、転がり具合が一様でない。

面が正三角形や正方形の正多面体は「まあ普通」という感じで驚きがない。縦横に規則的に並ぶ様子は、人間の認知にとって単純過ぎて面白みにならない。正 20‐面体については、既に icosphere などでお馴染みになってなければ新鮮だったかも。

組み合わせてみると、正四面体と正八面体の面の傾きがピッタリ噛み合うのが面白い。

Attach image
17:40:28 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

人の言い方が気に食わないなら「言い方が悪い」と批判するのがいい。話の内容にそういう感情を混ぜ込んで反論するのは、問題の本質を混乱させて有害です。人に流されないで自分で妥当な問いを立てるように努めたいものです。

18:42:19 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

モリサワのミニ‐2‐セットに採用されている第二水準の漢字のうち、第一水準に異体が存在しない物(別字である物)が「最も必要性の高い第二水準漢字」と見なせるだろう。異体は代用して同じ言葉を書けるわけだし。何個あるかは分析しないと分からない。

異体関係に在る符号位置は両方に同じグリフを置いてもいいと思うよ、そのように宣言しさえすれば。「規格適合」ではないけど、適合しないフォントデータを頒布するのは罪ではない。望むなら「あいう」に「ABC」のグリフを置いたっていい。

18:48:02 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

グリフを重複させるのと、単に未実装で空けておくのと、どっちが実用上 好都合かは用途に依る。用途を定めないなら、まあ未実装にする方が無難とは思う。

必ずしも第二水準を空けるとは言っていない。異体関係に在る対のうち、第一水準を空けて第二水準を実装するのも自由だ。

19:20:38 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

最近チマチマと作っていた、ANSI の 16 色の色々なパレットを載せておきます。一般化できそうだなあ。

Attach image
20:11:52 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

『カエルの為に鐘は鳴る』ね、ニンテンドー 3DS のバーチャルコンソールで、途中までやりました。ツイッターのログを見ると 2016 年ですかね…。短い作品だと言われているのに終わりまで辿り着いてない。続きをやるといい。

20:23:05 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

「ラベル」というのは Mac OS 9 までの呼称で、今ある機能の名前は「タグ」ですね。

21:05:58 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

赤を「失敗」や「危険」の意味で、緑を「成功」や「安全」の意味で使うようなコマンドラインのツールがきっとあるだろう。編集の差分を表示する時に色を使って「削除部分」と「追加部分」みたいな意味付けをする事もあるだろう。他方、単なる色分けとして使う場合もある。色が異なりさえすればよくて、何色かは問わない。そういう役割を持ちやすい色がある。例えば、マゼンタに統一的な意味付けがあるとは思えない。

一つ一つの色に用途が定義できる環境なら、それに合わせて色を選べるんだけど。そうなってない成り行きの世界なので、要件が定まらない。

21:11:28 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

麺つゆがないので今度買う事。

22:26:27 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』は、キャラクターの声が全部 新録なのが嬉しい。恐らく 20 年とか使い回していた事になる音源が耳に入って来ないのがいい。

22:39:30 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

各地の「飛行戦艦」は、このゲームの中で最も面白くない。マップ上で入口に通り掛かった時に「このコース面白かったよね、再訪してみよう」という感じにならない。まづコース名で内容の特徴が分からないし、実際ほかのコースの個性の強さに比べてあまり特徴がないし、強制スクロールだから駆け抜けたりする自由度が低いし、ワンダーフラワーの効果も共通だし、ボスのような物は狙いがよく分からないし。何でここだけこんな感じなんだろう。

22:54:14 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

特徴、ないわけではないのか。モックモック高山の飛行戦艦は…打ち上げ花火のような物。フラワー諸島の飛行戦艦は…ジュゲムの雲。マグマノ樹海の飛行戦艦は…引っ張ると火が弱まる障害物と、ぶら下がれる水平な棒。入ってみて書き留めないと分からなくなるし、やっぱり強制スクロールである事と、後半のワンダー効果が共通である事に印象が上書きされてる。