「1: 切断面をきれいにする」「2: 破損を防ぐ」「3: 制作速度を上げる」のもあるけど、「4: 手に負担を掛けない」という効用も大きいです。切れ味の悪いニッパーでゲートをバチバチ切っていくと、その衝撃が手にも伝わってきて、かなりのダメージがあります。しかも、一つのプラモデルを制作するごとに数百回~数千回もゲート切断するので、ダメージが蓄積します。なので、切れ味の良いニッパーでサクサク切断していけるのは、長時間作業の際にもありがたいです。
切断時の衝撃はパーツの側にも来るので、艦船模型などの繊細なパーツを切り出すときも高級ニッパーは事実上必須です。極細のマストパーツとかね……。模型作業を快適+高速+高品質にしてくれるので、ニッパー代はすぐに元が取れます。