自分はここの副管理人をいつまでやるだろうか、っていうのはずっと考えてる。「できるのにやってない」のは我慢ならんので できる範囲の事をやってるけど、究極的に私の所有ではないし、本来面倒を見てる人はほかにいるから、自サイトほどの思い入れは持てない。オーナーとあまり仲良くさせてもらってるわけでもないし。
いる間に得られる物が多ければいいな。
言葉と文字とヨッシーアイランドが好き。たまごっちやここたまのアニメを見ます。たまに絵を描きます。フォントを作ったりします。2023 年 1 月から https://mofu.kemo.no の副管理人です(いきなり権限を付与されたけど受け入れました)。
ソーシャルメディアの中では ここが常駐場所です。大体全ての活動をここに集約します。ActivityPub 対応サーバーからリモートフォローしてください。なおフォロー外からの非公開返信は受け取らない設定にしてます。
日本語の研究で博士号を持ってるけど、離れて長いし、自信ない。キーボードは新 JIS‐配列(JIS X 6004)微改変版です。今のプロフィール画像は『スーパーマリオブラザーズワンダー』の一般ポプリンの絵です(二次創作)。
全ての #絵 を見るにはこちら :
https://mofu.kemo.no/@sayunu/tagged/%E7%B5%B5
ここたまに興味がある人は、ここたまアンテナ(@cocotama_antenna)をフォローしてね。
自分はここの副管理人をいつまでやるだろうか、っていうのはずっと考えてる。「できるのにやってない」のは我慢ならんので できる範囲の事をやってるけど、究極的に私の所有ではないし、本来面倒を見てる人はほかにいるから、自サイトほどの思い入れは持てない。オーナーとあまり仲良くさせてもらってるわけでもないし。
いる間に得られる物が多ければいいな。
@tizerm ちなみに、日本人が日本から海外サーバーに画像を載せる場合に日本の法律が適用されないわけではないので注意するといいよ。
ずっと選挙公報を読んでる…市議選の候補、多いなあ。
時間を掛けて決めるけど、この文面だけに基づくので誰に投票したかすぐ忘れる。浦安という地域の課題はよく知らない。
@tako_boll あらいらっしゃい お絵描きありがとうございます ! ちょっとせくしーだ。
私も最近全然 絵を描けてないので何とかしたいなあ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
直前のブーストは文脈不明なので補足しておくと、画像の左側は「名前のない桃色の人」ですね。右はユラノねえさん(ここたま)。
「au ひかり」を売り込む電話が来た。携帯電話とセットにすれば 1100 円の値引きと言うけど、そもそものインターネット利用料金が六千円台とかで、値引きを含めても現在より高いぢゃないですか。という事で断った。
で、これを切っ掛けにして料金の明細を見たら「au スマートパス」とかいうので毎月 409 円取られてるけど、これ不要では ? 全然認識してなかった。外そうか。
結局、浦安市議会議員選挙は「まいだじゅんこ」に、衆議院小選挙区補欠選挙は「矢崎けんたろう」に投票しました。あまり強い信念はないけど。
先々週の千葉県議会議員選挙で誰に投票したか思い出そうとしてるけど、既に分からない。この中だと多分「よしい由美」かな…用紙に「よ」から書き始めたような気がしないでもない。判断材料は不明。