icon

悪意のプロフ画像を設定して Pawoo から無差別にお気に入りを撒いてる愚か者は、Pawoo の連合タイムラインを見てるだろうから、当サーバーの中でも Pawoo の誰かにフォローされてる人のみが影響を受けるだろう、多分。

01:48:27 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

「お知らせ」に付けられる絵文字リアクションは八種類が上限なのかな。自作自演で七個付けておいたら、どなたか八個目を付けてくれて、追加ボタンがなくなった。

09:18:20 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

善なるみなさま おはよう。

11:48:19 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

の「:has()」を使えばもっとうまく挙動を制御できるだろうけど、新し過ぎるから使いたくないの…というか私自身の環境が古いから動作確認できないの。「:focus-within」だと条件が大雑把。

11:57:24 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

でも「pointer-events: none」の使用を前提にするなら工夫できる気がする。(重なって押せなくなる心配がないので、右へ広がる分の領域を予め取っておける。)この属性が主要ブラウザーに対応されたのは、最も遅い Edge で 2015 年か。意外と古かった。

というか改めて考えたら、この部分は重ね順が後ろになってるから どっちにしても問題ないかも ? ブツブツ。

12:20:51 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

いい天気だねえ。

12:29:49 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

ツイッターでの私のフォロワーは分野が幅広いので、「あっちは何々用のアカウント」みたいに切り分けにくいです。絵に興味がある人、アニメの感想に興味がある人、書体に興味がある人、文字に興味がある人、言葉に興味がある人、任天堂のゲームに興味がある人、地図投影法に興味がある人、全般的に白湯さゆぬの思考回路に興味がある人…。「絵にしか興味がない」みたいな人を定期的に振り落とすように振舞ったので濃縮されてると思う。

15:08:26 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@cojohne 画像間違ってた…。

15:14:26 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

「お知らせ」の体裁を改造しました(図の上)。文字の大きさは投稿詳細表示と同じにした。リアクション絵文字を大きくすると告知本文に対して目立つけど、実際にここに告知を書くとしたらこんな短文にはならないから多分問題ないだろう。

Attach image
15:16:32 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

あと、新着通知の色を青緑ではなく赤にしてみました。その方がきっと見分けやすいので。

15:21:04 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

あ…iPhone の Safari で見ると、リアクション絵文字のボタンの横幅がやたら大きくなっちゃってる。ムムム。

18:23:37 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

リアクション絵文字を選択したかどうかの表現は、こんな感じがいいかしら。囲みではなく塗りにした。

Attach image
19:05:19 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

お知らせの表示順序がよく分からない。どうやら適用開始日時が新しい順に表示してるみたいだけど、期間指定のない項目の挙動が謎。今ちょっと弄ってみると、指定なしの項目は 2023/4/12 23:13 より新しくて 23:14 より古いと見なされる(全て日本時間)。

そうか、項目を登録した時刻を使ってるんだ。期間無指定の項目は登録日時が 2023/4/12 23:13(日本時間)だから、あのようになる。管理画面の表示が協定世界時になってる部分があって分かりにくい。

19:12:41 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

このお知らせの機能を活用できるだろうか。初めて来た人への御案内とかを常に掲示しておくといいかも。「この部分にお知らせが表示される」という印象付けにもなるし。(そういう意味では、今ちょうど試運転中なので初見で混乱を招く内容になってる。ごめんなさい。)

icon

投稿記入欄の横幅を拡張する件について、少し修正してみました。「記入欄にフォーカスしてる」と「左カラムのどこかにカーソルが乗ってる」のどちらかに当てはまれば拡張するという条件にしたつもりです。何か問題あればお知らせください。クリックできない部分とかが発生してないといいけど…。

21:12:40 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@tigasa オワアごめんなさい ! すぐ調査します :blobcatscared:

21:17:22 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@tigasa 直したつもりです ! どうでしょう。

21:25:04 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@tigasa よかった :blobcatblush2: また何か変な所あれば報告ください。

21:30:46 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@cojohne いいねえ、橙色。標準の背景色が青っぽくて寒々しいから、せめてアクセントが暖色だと救われる。

21:36:40 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@cojohne アクセントという名の通り、面積が小さくても印象が強いのがアクセント色であるなあ :blobcatartist:

21:42:20 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

私自身は「閲覧注意」の投稿を伏せないで表示させる設定にしてたけど、適切に伏せられてるかどうか管理人として認識する必要があるから、伏せて表示する設定に切り替えました。(しかし読み流す癖が付いてるから見逃しそう。)

21:44:54 @sayunu@mofu.kemo.no
2023-04-12 02:05:19 asami/鮪:08301:の投稿 asami@trpger.us
icon

ActivityPubのブロック

pawoo.netとの送受信をブロックします。
理由:R18を初めとしたNSFWな投稿の露出多く悪影響であるため。
一時的だとしても、ワンクッション置くこともなく垂れ流れてきている状況を看過できませんでした。

TRPGer.usにおける利用規約の適用外ですのでブロック以外の選択肢がありません。
解除は未定です。

21:46:06 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

だと「画像を受け取らない」設定で Pawoo に対応する海外サーバーが多いようだけど、 にはその機能ないのかしら。

trpger.us/notes/9dg2v63lfk

21:47:39 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

お腹空いた…スパゲッティでも茹でようか 🍝

21:55:55 @sayunu@mofu.kemo.no
2023-04-13 21:42:30 こじょん​:shantu::canned_mackerel_84::zunda_mochi:の投稿 cojohne@mascodon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:58:06 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

新規テーマの追加ができるのは自前インストールの特権で、当サーバーでは既存テーマの上書き修正しかできないので羨ましいです。

mascodon.jp/@cojohne/110191558

Web site image
こじょん​:pixivrabbit: (@cojohne@mascodon.jp)
22:00:00 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

増やせるなら、大胆な配色も選択肢の一つとして作れる。増やせないので無難な色に収めてる。

22:50:58 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

@lumaru91010 いらっしゃいましー :blobcatcoffee2:

22:59:22 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

さっきの体裁だと、アクセント色で塗り潰される面積が広過ぎてほかの部分と釣り合わない。象さんは生かしつつ再構成しました。

Attach image
23:06:36 @sayunu@mofu.kemo.no
2023-04-12 10:58:07 千笠の投稿 tigasa@mofu.kemo.no
icon

サイトテーマかわいかったので登録してみました。よろしくお願いします

23:06:43 @sayunu@mofu.kemo.no
2023-04-13 22:24:10 流丸(るまる)の投稿 lumaru91010@mofu.kemo.no
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:08:19 @sayunu@mofu.kemo.no
icon

直近でいらした人のうち、発言がある人。ようこそ :ablobcatrainbow: