眼窩前頭皮質 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%BC%E7%AA%A9%E5%89%8D%E9%A0%AD%E7%9A%AE%E8%B3%AA
眼窩前頭皮質 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%BC%E7%AA%A9%E5%89%8D%E9%A0%AD%E7%9A%AE%E8%B3%AA
数日前に道路交通行政の話で書いたけど結局これだよね><
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/110070830717621748
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/110070841299554271
なので教育の改善の他に、役人に刑事責任を追わせる仕組みを作らなければ結局上手くいかない><
(それを徹底するといろんな意味でいかにも東アジア風になっちゃうけど、東アジアだしいいんでは感><(?))
役人が責任を追わなくてよい仕組みの上で予算が足りず予算削減圧力がかかる、つまり単にケチれば高評価される仕組みになってるわけだから、上手く行くわけがない><
教育の問題ではあるけど、行政の仕組みや責任範囲の問題であるので、仮に末端の人がそういう教育をまともに受けてもわりとすぐ目の前に限界がある問題だと思う><
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
前後読む人用><
2018年5月9日 - @orange_in_space@mstdn.nere9.helpの投稿 - notestock https://notestock.osa-p.net/@orange_in_space@mstdn.nere9.help/20180509/view#note_d51636d41658794b8c792ba8275c7df7
過去にも書いてる気がするってnotestockで探してちょっとびっくりした><
( https://mstdn.nere9.help/@osapon/99998193971984304 )
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/99998213857182208
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/99998232804889188
https://mstdn.nere9.help/@orange_in_space/99998250064584562
真相 ハドソン川の奇跡 - エラー 失敗の法則 - NHK https://www.nhk.jp/p/ts/G56ZR8XK68/episode/te/PWY9YNW89X/
この番組、ditchingスイッチ押し忘れにちゃんと触れるんだろうか?><
小さい頃もその後も、インターネット上で議論したり他の人の色々見たり、最近で言うとyoutubeでVTuber見るようになったりってしていく前は、オレンジは独学だからちゃんと学校に行って学んだ人にはかなわないかもって思ってた><
でも、インターネットでおしゃべりするのが当たり前な世の中になってそういう機会が増えて他人を観察するようになって「あれっ?><; 学歴が上の人が知識あったり賢かったりするわけでもないっぽい?><」って場面にあいまくって、そういう面でも勉強って学校で学ぶ事に限った事じゃないんだなってなった><
微妙にオレンジっぽい><
[B! 教育] 「勉強しないとどうなるか」という脅し|shinshinohara|note https://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.com/shinshinohara/n/nc21851445c94
アングル:電池にかすり傷で全損も、エコには程遠いEV保険事情 | ロイター https://jp.reuters.com/article/autos-electric-insurance-idJPKBN2VQ09V
"...フォードやゼネラル・モーターズ(GM)など一部の自動車メーカーは、バッテリーパックを修理しやすいものにしていると話しているが、テスラは、テキサス工場で製造する「モデルY」について逆の戦術を選んだ。構造材化された新たなバッテリーパックは、専門家に言わせれば「修理可能性ゼロ」だ。..."
電気自動車は保険代が高くつく | スラド サイエンス https://science.srad.jp/story/23/03/29/143213/
よくわかんないけどこの記事書いた人Pythonとか好んでそうって思ってググったけどそうみたい><(?)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[B! 東京] 東京五輪会場に苦情続出、タワマンや保育園の横で1万5千人ライブ:朝日新聞デジタル https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.asahi.com/articles/ASR3X65M2R3GOXIE04P.html
日本の都市計画がゴミすぎるというか計画でもなんでもない問題><
ファーストペンギンって言葉自体初めて知った><
突き落とすって話は去年VTuberの人が話してるの聞いて知った><
「ファーストペンギン」って海に突き落とされる奴じゃないんだ… - NATROMのブログ https://natrom.hatenablog.com/entry/2023/03/29/100000
例えば走行中のコンバインに並走して穀物をオーガーワゴンで受け取って穀物輸送トラックまでピストン輸送するお仕事とか、AIで無人化や人員削減可能な領域だと思うんだけど><
例えば大型コンバインの運転の100%無人化は現地での物理的メンテの必要性もあるので不可能だけど、AIによる並列運転が可能になれば大幅に人員削減出来ると思うんだけど><
高収入の仕事ほど危機に?労働者の80%がAIに影響受ける可能性、米研究 - Mashup Reporter https://www.mashupreporter.com/80-of-workers-could-see-their-jobs-impacted-by-ai/
"影響のない職業には、農業機械のオペレーター、..."
不思議><