2023-03-30 23:58:41 @miraicorp@matitodon.com
icon


バージョン3.019をリリースしました。配信開始をお待ち下さい

今回は、京都バスのバス停網羅、いくつかのダイヤ改正対応などです。

詳細は更新履歴をご覧ください
allnfc.app/jp/history/android_

Web site image
更新履歴 令和5年(前半) ‐ ICカード これひとつ
2023-03-30 22:09:16 @miraicorp@matitodon.com
2023-03-30 21:40:11 yukipsnの投稿 yukipsn@matitodon.com
icon

@miraicorp
東京のタリーズで交通系の契約がSBからJEになる動きがあるようです。
twitter.com/greatgenprey/statu
twitter.com/greatgenprey/statu
当方でも淡路町靖国通り店で以前SBだったのがJEになっていることを確認しました。

2023-03-30 17:25:33 @miraicorp@matitodon.com
icon


現状で、交通系の報告は対応完了しました
Webの一覧も更新してありますのでご確認ください
しばらく動作検証を実施してから、リリースに移りたいと考えております

2023-03-30 17:02:19 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 豊島南池袋1丁目店

305231→494781→509873 と変遷していることがわかりました

494781はストリートビューにも写っていますが、推定される期間は短いので次のFCオーナーを探している間の直営かもしれません。

omise.info/detail/101000108818

Web site image
セブン‐イレブン 豊島南池袋1丁目店 ‐ 発見!イイお店
2023-03-30 16:52:21 @miraicorp@matitodon.com
2023-03-30 16:51:39 jp_kasugaの投稿 jp_kasuga@matitodon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-03-30 16:46:16 @miraicorp@matitodon.com
icon


大阪駅 うめきた地下出口
通常の改札の報告もありました。ありがとうございます。

現状の登録内容
allnfc.app/jp/gatelist/1ed7059

Web site image
大阪駅/JR西日本 東海道本線 ‐ 改札一覧表 ‐ ICカード これひとつ
2023-03-30 16:40:53 @miraicorp@matitodon.com
icon


大阪駅 西口
どうやら3番が欠番で、1、2、4、5の4基があるようです。

また、南口は無人化に伴い全11基がIC専用となり、改札強行突破などでかなり治安が悪化している模様です。

現状の登録内容
allnfc.app/jp/gatelist/1ed7059

Web site image
大阪駅/JR西日本 東海道本線 ‐ 改札一覧表 ‐ ICカード これひとつ
2023-03-30 16:12:11 @miraicorp@matitodon.com
2023-03-30 16:10:40 jp_kasugaの投稿 jp_kasuga@matitodon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-03-30 16:10:35 @miraicorp@matitodon.com
icon


大阪駅の新名所?、うめきた地下出口の顔認証ゲートの報告がありました。

通常の改札の報告がないのですがこの報告で「改札口番号」は分かりましたので仮対応を追加します。

それはともかくとして顔認証ゲート、ICOCA等でも通過できるのですが入場と出場で別改札になっているようです。つまり、ICカードの改札口として見るとこれは「派手な無扉の簡易改札機 1対2台である」みなせるもののようです。

現状の登録内容
allnfc.app/jp/gatelist/1ed7059

Web site image
大阪駅/JR西日本 東海道本線 ‐ 改札一覧表 ‐ ICカード これひとつ
2023-03-30 15:20:23 @miraicorp@matitodon.com
2023-03-30 15:06:36 spinda-kkmrの投稿 spinda_kkmr@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-03-30 15:13:00 @miraicorp@matitodon.com
icon


いわさき 鹿児島交通

カード内に記録される、バスの車体を特定できる情報と見込んでいる情報

報告される数が少ないのでまだまだ研究中ではあるのですが、異なる車両から同じ情報(番号)で届くことがあるため、目論見通りにはなっていない可能性もありそうです。

不定期に変化しているか、系統などの情報とセットで付番されているためこの番号だけ見てもだめなのか、あるいは元々車両を特定できる情報ではないのか

現行の交通系ICカードの中でずば抜けて設計が不可思議なのがこれですが、ユーザー数や報告数が増えれば今後なにか分かることもあるかもしれません

2023-03-30 14:42:53 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn コイン自販機

詳細不明ですが忘れないうちに暫定的に登録しておきました

omise.info/detail/J23-BANN-y35

Web site image
自動販売機 萬松寺 コイン自販機 ‐ 発見!イイお店
2023-03-29 21:29:07 @miraicorp@matitodon.com
2023-03-29 21:14:42 yukipsnの投稿 yukipsn@matitodon.com
icon

@miraicorp
大須のお寺にこのようなものがあるそうです。
rbbtoday.com/release/dreamnews
不鮮明ですが、交通系とWAONも使えるようです。
twitter.com/d_itchou/status/16

Web site image
卓上自動販売機「卓っくん」Banshoji Coin販売機亀岳林 万松寺に設置しました - DreamNews|RBB TODAY
2023-03-29 14:32:17 @miraicorp@matitodon.com
icon


北海道において、バス停、店名などで「4条」「14条」などは、すべて「よじょう」に修正

ネットで検索すると「よんじょう」と記載されている情報源も数多検出されますが、ほぼ例外なく「よじょう」が正解らしいため。

影響範囲は店名とバス停名
バスは旭川電気軌道、道北バス、および北海道北見バス(バス停名の表示に対応する事業者)

ちなみに京都の四条通は「しじょう」なので影響しません。

2023-03-29 14:25:43 @miraicorp@matitodon.com
icon


4月1日から、山陽本線 徳山〜下関 および 山口線の一部でICOCA対応します
これに伴い、下関駅の処理について微調整します。

従来はSUGOCAしか対応していませんが管理がJR西日本のため「JR西日本」と表示していました。
4月以降もそれは変わりませんが改札が変化することが確定のため、(サイバネ駅番号がWとKで共有という前提で)JR西日本とJR九州の併記にします。

間に合わせるため、アプリの次のバージョンはできれば明日にリリースをしたいと考えております。

現行のDBの仕様ではこういった場合は恐らく正常に表示できずアプリでは強制的に併記になるような気がしますが、将来的に駅および改札のDBの作り直しを実施したときには改善される見込みです。
アプリを周囲に広めるなどで資金面でのご協力をいただければ開発着手が早まるので、ご協力いただければ幸いです。

2023-03-27 19:34:13 @miraicorp@matitodon.com
icon


物販の対応について

現在、セブン銀行の情報を最新に更新するとともに、セブンイレブンの店番変更を検出し、対応する作業をしています。
この作業が極めて重く、恐らく当分はかかると思われます。

このため、物販の報告については受付を継続していますが殆ど対応できず当分は放置となると思われますので、予めご了承願います。

店番変更の報告などは、Mastodonで報告を頂いても良いのですが対応できないまま埋もれる可能性が高いので、アプリの報告機能またはイイお店から報告を頂いたほうが記録が残るため確実です。

「急ぎの対応」については別途有償での対応も受け付けたいと思いますので、アプリへの寄付的な目的でお金を払いたいという方がおられましたらお気軽にお申し付けください。時給1000円程度の換算で、内容に応じて数割〜10割の範囲でご負担をいただくことで考えております。

2023-03-27 15:48:25 @miraicorp@matitodon.com
icon


福岡市地下鉄 七隈線 櫛田神社前駅が本日開業したようです
早速報告がありました。ありがとうございます。

「エリア」が異なる、近鉄 橿原線 尼ヶ辻駅と同じ番号となっているため、未登録の現在は尼ヶ辻駅と表示されます。次のバージョンのリリースを急ぎますので、しばらくお待ち下さい。

2023-03-27 13:35:41 @miraicorp@matitodon.com
icon

@spinda_kkmr 位置は非対応を含めて全体でお願いします

2023-03-26 21:32:21 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 修正しました

2023-03-26 21:25:44 @miraicorp@matitodon.com
icon
Web site image
セブン銀行 西武池袋本店 共同出張所 ‐ 発見!イイお店
2023-03-26 20:46:24 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 情報ありがとうございます。
更新しました

omise.info/detail/401000100880

Web site image
ランチパックSHOP TX 秋葉原店 ‐ 発見!イイお店
2023-03-26 20:16:02 @miraicorp@matitodon.com
icon

以下、市バスと同名のようだが番号が違っている可能性あり

谷ヶ辻町
上賀茂神社前
柊野(新道) (市バスは旧道)

補足

市バスの「志久呂橋(旧道)」と京都バスの「志久呂橋(新道)」は同じらしい。一応確認はしたい

メモ
・太秦天神川駅前

現在アプリには、(蚕の社)1件、(蚕の社)2件が登録されている。
蚕の社と蚕の社が異なるのは確実だが、蚕の社が二つあるのもおかしいので確度が低そうな方を推定扱いとした。

2023-03-26 20:15:28 2023-03-26 21:56:57 @miraicorp@matitodon.com
icon

京都バスですが、バス停番号がネットで確認可能になったとの情報提供をいただき、一部不明瞭な点があり確認が必要な停留所はありますが恐らく全停留所が網羅できました。

毎年調査している免許維持路線でどうしようか考えていた始発すぐ隣(西市原)や、資金難で調査できずにいた花背線(鞍馬〜広河原)や10系統(大原〜朽木学校前)、会社関係者以外が乗降可能なのか不明だった川島織物セルコンなど、無事に網羅できました。

ただ念のため、実際に乗降調査していないものは全て推定対応の扱いとしてあります。

allnfc.app/jp/busstoplist/665f

Web site image
バス停留所一覧表 ‐ ICカード これひとつ
2023-03-26 15:34:39 @miraicorp@matitodon.com
icon

@spinda_kkmr 伊集院地域の「ゆすいん号」が過去に報告され登録されているようですが、こちらは存続ということで良いのでしょうか

2023-03-26 15:31:28 @miraicorp@matitodon.com
2023-03-26 15:27:57 spinda-kkmrの投稿 spinda_kkmr@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-03-25 21:41:41 @miraicorp@matitodon.com
icon


ランチパックSHOP TX 秋葉原店が今月の30日で閉店と報告がありました。
lunch-pack.jp/shop/akihabara.h

登録内容と店名の表現に相違があったので、この表現に合わせました
omise.info/detail/401000100880

4年前にJREM VT-9290として報告されていますが、流石に古い機種なので変更があるかもしれません
もし閉店前に確認可能な方がおられましたら、確認いただければ幸いです。

座標が登録されていますが、本当にこの場所で正しいのかどうか、再度ご確認いただければ幸いです。
また報告がまだありませんが、すぐ隣にファミリーマートTX秋葉原駅店があるようです。

Web site image
ランチパックSHOP TX 秋葉原店に遊びに行ってみた! | ランチパックスペシャルサイト | 山崎製パン
Web site image
ランチパックSHOP TX 秋葉原店 ‐ 発見!イイお店
2023-03-25 21:12:29 @miraicorp@matitodon.com
icon


物販報告における郵便番号の入力
環境によって再現することとしないことがあるのですが、1字入力すると2字に増えてしまう不可思議な動きをすることがあるようです。

原因は、この入力欄に設定したフィルター処理が誤動作しているためと判明しました。

リアルタイムで入力を監視し半角数字と-のみ許容してそれ以外を除外する処理でしたが、従来通りの動きのまま維持は困難だったため、対策として処理方法を変更しました。

数字を入力した際、自動的に確定する動作がなくなります。
全角数字も一時的に入力可能となります。ただ内部的には半角に変換されますので、別の欄にフォーカスを移せば半角に変換して表示されますし、入力後即送信でも報告内容は半角になっています。

次のバージョンをお待ち下さい

2023-03-25 19:39:51 @miraicorp@matitodon.com
icon

@djnemo2 現在バグの原因について調査中です。

2023-03-25 19:38:25 @miraicorp@matitodon.com
icon



しばらく正常にIC R/Wの写真が出なくなっていましたが、試行錯誤の末、無事に概ね画面中央に画像をポップアップできるようになりました。

ウィンドウサイズを得て強制的に画面中央に配置しているのですが、スクロールの状況によって得られる値がおかしくなるようで、若干Y座標(縦位置)が変化してしまうことはあるようです。
ただ以前よりはだいぶマシな表示になったかと思います。

2023-03-24 23:46:49 @miraicorp@matitodon.com
icon


遅くなりましたが、バージョン3.018をリリースしました。
配信開始はいつになるか分かりませんがお待ち下さい

今回は、モバイルICOCAに正式対応のバージョンとなっております。
バグも少しだけですが修正してあります。

詳細は更新履歴をご覧ください
allnfc.app/jp/history/android_

Web site image
更新履歴 令和5年(前半) ‐ ICカード これひとつ
2023-03-24 17:08:50 @miraicorp@matitodon.com
icon


イイお店の報告機能からID(C7-xxxxx のようなもの)が報告されています。
しかしながら、こちらからそういった報告をされましても、情報不足で登録が大変なので基本的に無償では対応しておりません。

有償でも対応してほしいという方がおられるなら別途ご相談ですが、アプリで表示できてその上での報告でしょうから普通にアプリから報告をいただければ幸いです。

2023-03-24 16:56:46 @miraicorp@matitodon.com
icon


18日に開業した幕張豊砂駅の報告がありました。ありがとうございます。

サイバネ駅番号は、予測どおり前後、新習志野と海浜幕張の間にあった空き番号が使われていました。

2023-03-24 13:54:00 @miraicorp@matitodon.com
2023-03-24 13:52:35 @miraicorp@matitodon.com
2023-03-24 13:45:05 spinda-kkmrの投稿 spinda_kkmr@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-03-23 21:59:25 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 旧店の店名に駅を付けておきました
休店期間がながいので履歴情報はそのままにしておきました
座標も同じものを登録しました

2023-03-23 17:33:43 @miraicorp@matitodon.com
icon


アプリおよびマストドンで報告をいただいた交通系については対応が完了しました
特に問題がなければ、早ければ明日には新バージョンがリリースできるよう作業をします

2023-03-23 17:32:20 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 2018頃で切り替わるよう対応しました

omise.info/detail/101000108818

Web site image
セブン‐イレブン 新宿揚場町店 ‐ 発見!イイお店
2023-03-23 17:20:36 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 2019頃に変わったと仮定して有効期限を設定しました

omise.info/detail/101000108818

Web site image
セブン‐イレブン 飯田橋4丁目店 ‐ 発見!イイお店
2023-03-23 17:04:59 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 変更タイミングが分かりませんでしたが、適当なタイミングで216941→230020で切り替わるようにしました。
216941で報告されていた交通系SPRWIDのうち新しい方は現在も有効と仮定して登録内容はそのまま暫定で230020に移しています。

omise.info/detail/101000108818

Web site image
【閉店】セブン‐イレブン 北の丸スクエア店 ‐ 発見!イイお店
2023-03-23 16:09:12 @miraicorp@matitodon.com
icon


2年半ほど前に「NewDays KIOSK 渋谷中央改札内」報告されており、昨年末より休業していた店が先月頃より「NewDays KIOSK 渋谷駅中央改札内」として再開しているようです。
元々こういう名前だったのか、店名が変わったのかは不明です。

座標が同じかも不明ですが、公式サイトのURLは同じなようなので、店名変更として履歴を付けておきました

omise.info/detail/301110104266

Web site image
【閉店】NewDays KIOSK 渋谷中央改札内 ‐ 発見!イイお店
2023-03-23 16:02:43 @miraicorp@matitodon.com
2023-03-21 04:51:45 yukipsnの投稿 yukipsn@matitodon.com
2023-03-23 15:17:15 @miraicorp@matitodon.com
icon

3月18日に、JR東日本 京葉線 幕張豊砂駅が新規開業したようです。

今のところ報告はありませんが、サイバネ駅番号は前後駅(新習志野と海浜幕張)の間に1番号空きがあったため、この番号が使われていると予想されます。

なおこの新駅開業にともない、駅ナンバリングが変更されており、幕張豊砂駅にJE13が割り当てられたことで、従来のJE13海浜幕張〜JE16千葉みなとが、JE14海浜幕張〜JE17千葉みなとに変更されたようです。

改札情報は仮登録しました

allnfc.app/jp/gatelist/2d808b1

Web site image
幕張豊砂駅/JR東日本 京葉線 ‐ 改札一覧表 ‐ ICカード これひとつ
2023-03-23 14:57:57 @miraicorp@matitodon.com
icon

相鉄・東急の新路線関係

東急の新綱島、新横浜
相鉄の新横浜

報告で駅番号が確定しました。ありがとうございます。

改札については現時点で報告を確認しておりませんが、新横浜駅については

北改札
南改札A
南改札B

があるとのことです。

南改札A/Bは改札機番号が連番なので改札口番号は共通の可能性があります。

番号は全て未知ですが、仮登録しました

相鉄
allnfc.app/jp/gatelist/b782512

東急
allnfc.app/jp/gatelist/605cf5b

報告をされる際は、相鉄と東急で改札が共有である旨を併記ください。さもないと、どちらか片方しか更新されない可能性があります(他の改札共有駅も同様)。

Web site image
新横浜駅/相模鉄道 相鉄新横浜線 ‐ 改札一覧表 ‐ ICカード これひとつ
Web site image
新横浜駅/東急 東急新横浜線 ‐ 改札一覧表 ‐ ICカード これひとつ
2023-03-23 14:50:44 @miraicorp@matitodon.com
2023-03-18 13:08:27 yukipsnの投稿 yukipsn@matitodon.com
icon

@miraicorp 相鉄・東急 新横浜駅(3/18-)
北改札
1-2:IC専
3:出専HW
4:幅広
5:IC専
6:入専HW

南改札A
4:通常
5:IC専
6:通常

南改札B
1:幅広
2:入専HW
3:通常
のようです。
twitter.com/YN_main/status/163
twitter.com/miyahae233/status/
twitter.com/sasuraist/status/1
twitter.com/BonnyRailway/statu

改札によって駅名の記録が違うという話もあります。
twitter.com/isogo_c_185/status

2023-03-23 14:30:39 @miraicorp@matitodon.com
icon

西武 新宿線 高田馬場駅「JR連絡改札(M2F)」

7年前の報告と、先日の報告で、「改札口番号」が違っていました。

改札が移設された等、何らかの理由で番号が変更される理由があったのでしょうか?

2023-03-23 14:13:34 @miraicorp@matitodon.com
icon


阪急阪神第一ホテルグループ 第一イン新湊 ルームキー のダンプデータが届いています

MIFARE Classic 1kのようです

容量は多いですが使われている領域は少ないようです

それでも

2023 03 22

などの数字が見えたので利用日が書かれている可能性があります。

部屋番号らしきものは見当たりませんでしたが、乱数またはハッシュ的なもの(他と衝突しない情報列)が書かれていることが検出されるため、この情報で認証を実施している可能性があります。

2023-03-22 22:10:16 @miraicorp@matitodon.com
icon

@NagisaTakayama 諸々対応しました

眺めた範囲では、柳生スクール線のうちの系統一つ、経路が完全に変わることで北野山に向かう便数が減るため、その周辺の自由乗降の調査、今後は若干難しくなりそうですね
現状でもスクール系統乗り継いでの調査ができるのかどうかはよく分かりませんが

今月
navi.narakotsu.co.jp/pdf/gene1
来月
navi.narakotsu.co.jp/pdf/gene2

2023-03-22 15:27:48 @miraicorp@matitodon.com
icon
Web site image
【閉店】ANA FESTA 高知ゲート店 ‐ 発見!イイお店
2023-03-22 14:11:37 @miraicorp@matitodon.com
icon

WESTERポイント(基本)があるので、どう履歴に書かれるか確認するためチャージを試みていますが正常動作していないようですね

2023-03-22 14:02:01 @miraicorp@matitodon.com
icon


モバイルICOCA用(かどうかは不明ですが)のサイバネ駅コードが確認できたので追加します

モバイルSuica/PASMOと同様、単に「モバイル」とだけ表示する対応とします

また、特に何をするでもないですが次のバージョンからはモバイルICOCAに正式対応ということにします。

2023-03-22 13:40:36 @miraicorp@matitodon.com
icon

ICaはたまに報告があるのですが、ICaでソース検索すると当然Suicaがひっかかるので結構困るんです

2023-03-22 13:40:31 @miraicorp@matitodon.com
2023-03-22 13:38:41 電話番@まちの投稿 denwamgr@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-03-22 13:34:17 @miraicorp@matitodon.com
icon

だいぶ苦戦しましたがイコちゃんが出て来ました
こんな使いにくいアプリではかなり厳しいと言わざるを得ませんね…

Attach image
2023-03-22 13:29:48 @miraicorp@matitodon.com
2023-03-22 12:57:22 Masaakiの投稿 momasaaki@matitodon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-03-22 13:18:51 @miraicorp@matitodon.com
icon

どうも一旦WESTERの方にログインして規約変更に同意などの作業をしないといけないようですね

2023-03-22 13:04:07 @miraicorp@matitodon.com
icon

モバイルICOCAはダウンロードできたのですがセキュリティ強化しているためか全くログインができませんね
今のところ使えません

2023-03-22 12:58:45 2023-03-22 13:38:05 @miraicorp@matitodon.com
icon


モバイルICOCA

いわゆる新タイプ(タイプ8)ではあるのですが、モバイルSuica/PASMOにはある使途不明のサービスが検出されませんでした。
このため、通常のICOCAとして認識され、正常に動作しています。

モバイルICOCAかどうかの検出は、ダンプデータ全体の雰囲気を見れば分かるといえば確かにそうですがシステムとサービスをシンプルに検出する方法では無理と判明しました。

2023-03-22 12:52:28 @miraicorp@matitodon.com
icon

中の人のスマホではまだPlayストアからモバイルICOCAがダウンロードできない感じではあるのですが、ダンプデータの提供をいただきました。ありがとうございます。

2023-03-21 12:03:35 @miraicorp@matitodon.com
icon

今年は高橋バス停🚏を調査しました
京都バスのバス停番号はほぼ50音順なのですが、予測と全く違う番号でした。
なお今年は50号車 京都200か4103での運行でした

Attach image
Attach image
2023-03-21 11:50:16 @miraicorp@matitodon.com
icon

今年は凄いですね
車の前方、カメラマンに占拠され、降りられるか分からなくなりました

2023-03-21 11:47:40 @miraicorp@matitodon.com
icon

この時間で一気に増えて50人くらい
バス車両は二台用意されてますが、どうなるでしょうか

2023-03-21 11:35:55 @miraicorp@matitodon.com
icon

15分前です
20人ほど集まりました

2023-03-21 11:26:48 @miraicorp@matitodon.com
icon

去年から協力者を募集していましたが、今年も協力者がありませんでした。残念です
人員を派遣できるほどの資金があれば何でもできるんですが

2023-03-21 11:22:49 @miraicorp@matitodon.com
icon

市原バス停🚏
発車30分前
既に10数人の目的を同じくしてそうな人が集まっていますね

2023-03-21 09:30:46 @miraicorp@matitodon.com
icon

京都バス 西賀茂出入庫線
春分の日のみの免許維持路線

kyotobus.jp/route/timetable/pd

?が未調査、▲は推定されているが可能な範囲で調査する対象、◎は市バスと同じ、●は調査済

11:50 ●市原
11:51 ?西市原
11:52 ?東北部クリーンセンター前
11:53 ?市原大橋
11:54 ?山幸橋
11:56 ?高橋

11:57 ▲柊野(新道)
11:58 ▲志久呂橋(新道)
11:59 ◎志久呂橋西詰
12:00 ◎西賀茂井ノ口町
12:01 ▲西賀茂橋
12:02 ●西賀茂鹿ノ下町
12:03 ◎上賀茂御薗橋
12:04 ◎加茂川中学前
12:05 ◎上賀茂橋
12:06 ◎東元町
12:08 ◎植物園前
12:09 ◎府立大学前
12:10 ◎洛北高校前
12:11 ◎下鴨東本町
12:12 ◎高木町
12:12 ●高野橋西詰
12:15 ●高野車庫

2023-03-20 20:19:00 @miraicorp@matitodon.com
2023-03-20 19:20:00 spinda-kkmrの投稿 spinda_kkmr@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-03-20 13:52:37 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn ストリートビューで確認できないため適当な時期で切り替わるよう対応しました

omise.info/detail/101000108818

Web site image
【閉店】セブン‐イレブン 立川北駅店 ‐ 発見!イイお店
2023-03-20 13:44:12 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 渋谷道玄坂2丁目店、ストリートビューで見ると不鮮明ながらその前は末尾1だったように見えるので、何度か番号が変わっている可能性あります
しかし調査不能なので、仕方なく適当な時期に 215048→221623 となるように登録します

omise.info/detail/101000108818

Web site image
【閉店】セブン‐イレブン 渋谷道玄坂2丁目店 ‐ 発見!イイお店
2023-03-20 13:35:30 @miraicorp@matitodon.com
icon

明日の春分の日

京都バスの免許維持路線の調査に協力してくださるボランティアを募集しています

沿線に美味しいと評判のそば屋を見つけたので、バス路線を徒歩で散策の後、そばというのはどうでしょうか(どうもキャッシュレス未対応のお店のようですが)

2023-03-19 20:23:43 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn ストリートビューでは、2021年4月で公式サイト通り436298、今年1月で515751でした。暫定的に1月に変わったとして対応しました。
omise.info/detail/101000108818

なお、当該セブンイレブンのセブン銀行については、2台あるATMのATM番号は双方ともに変化していないようです。このため交通系SPRWIDも変化していない可能性が高いと予想されます。

Web site image
セブン‐イレブン 立川ピタゴラス通り店 ‐ 発見!イイお店
2023-03-18 19:54:54 @miraicorp@matitodon.com
icon

東急新横浜線
さらに、駅ナンバリングは
SH01 新横浜駅
SH02 新綱島駅
SH03 日吉駅
ですが、サイバネ駅コードは
日吉駅→新綱島駅→新横浜駅の順番になっていました。

ここから、新横浜から分岐して相鉄直通以外の路線を作る構想もあるのではないかと邪推ができます。

地図を軽く眺める範囲だと、JR横浜線と相鉄本線の中間に伸ばすことが可能かもしれず、この方向だとちょうど田園都市線や小田急の中央林間駅になるので、ここに繋ぐ構想があっても不思議ではないのかもしれません。分かりませんが。

2023-03-18 19:31:41 @miraicorp@matitodon.com
icon


東急新横浜線の新綱島と新横浜の報告がありました。ありがとうございます。

サイバネ駅番号ですが、予想からだいぶ違っており、駅間に3番号の空きが設定されていました。

現場の状況は分かりませんが、これはつまり各駅間に新駅を1駅作ってもなお前後に空き番号がある、ということであり、何らかの新駅構想があるのではないかと予想されます。

2023-03-18 18:35:11 @miraicorp@matitodon.com
icon

@djnemo2 それらは無償で自由に使用できるのでしょうか
あと在来線と新幹線は別駅扱いにしたいので、それができる仕様であることが望ましいですね

2023-03-18 15:19:29 @miraicorp@matitodon.com
icon


駅関連のDBはかなり前から作り直しを進めているのですが、大規模な仕様変更になるためアプリ側の対応をする目処が立っていません

このため現行DBと新DBで二重に更新作業をする必要が生じていてかなりの負荷になってます

新仕様ではサイバネ駅番号ではなく概念としての駅ごとにIDを振るので、これを元にお店情報サイトのような駅情報サイトを作ってもいいのかなと思ってはいます(多角経営)

2023-03-18 15:10:24 @miraicorp@matitodon.com
icon

本日、
関東で
(相鉄)〜新横浜〜新綱島〜日吉〜(東急)

関西で
おおさか東線 大阪駅

の路線が開業したようです。

ご利用の機会がありましたら報告をいただければ幸いです

また、
東北で
JR東日本 田沢湖線 前潟駅(盛岡〜大釜 間)
が開業したようですがSuica対応は5月27日からが予定されているようです。

2023-03-17 23:23:51 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 情報ありがとうございます
当初の写真、9番は見えませんが10番が存在したことは間違いないようですね

適当な時期に9・10から21・22に切り替わる対応としたいと思います

10番が幅広のようなので、
10→21
9→22
と切り替わる対応にします。

2023-03-17 20:30:42 @miraicorp@matitodon.com
icon


先月、itappyの定期券で「三師団・交通局前」を報告された方

バス停番号が既知のものと大きく異なるのですが、何か特殊なバスなのでしょうか?

おそらく三師団・交通局前のバス停番号とは異なるものが書かれているのだろうと予想されるため、今回は登録を見送ります。
具体的なことを再報告いただければ幸いです

2023-03-17 18:55:44 @miraicorp@matitodon.com
icon


「名阪近鉄バス」で「大垣駅前」と「池尻」を報告された方、「東町」と「大垣駅前」を報告された方

それぞれ同じ履歴項目から報告されているようです。

状況は分かりませんがおそらく降車時精算でしょうから、10カードで報告される場合、降車を履歴タブまたは改札タブから報告してください。
乗車については、乗車時タッチがある場合、降車精算後に「入出場タブ」から報告をしてください。

入出場タブは最新1回しか記録されませんので、精算後は毎回カードを読み取って保存しておく必要があります。

改めて報告をいただければ幸いです

2023-03-17 18:53:20 @miraicorp@matitodon.com
icon


3月13日からPiTaPaに対応した「名阪近鉄バス」
何件か報告がありました。ありがとうございます。

社名は近鉄バスですが近鉄グループの三重交通傘下であるためか、事業者番号は三重交通のものが使われていました。

バス停番号が記録されますので、報告ありしだい随時登録致します。
emicaで使用される三重交通のバス停番号と異なる番号帯が用意されているようですが、本当に重複しないのかどうかは現時点で不明です。

2023-03-17 17:35:41 @miraicorp@matitodon.com
icon

ちなみに改札機番号 2131 で報告されています

都営浅草線 東日本橋駅としては、この番号は問屋街方面改札として仮登録されているようです。

実際どうなのか不明ですが、東日本橋2丁目方面改札に変更した上で推定対応とします。
この駅扱いで精算等した場合は今後表示されると思いますので機会がありましたら報告をいただければ幸いです。

2023-03-17 17:27:08 @miraicorp@matitodon.com
icon


3月8日に、「都営浅草線東日本橋駅 東日本橋2丁目方面改札」の有人改札が報告されていますが駅番号が「京急 本線 泉岳寺」になってました。

別駅扱いで処理したということで良いのでしょうか。
この場合は参考にはさせていただきますがアプリのDBに登録はできません。ご了承願います

2023-03-17 14:30:42 @miraicorp@matitodon.com
icon

Pixel 6/7採用のSamsung製モデムに脆弱性。対策までLTE/Wi-Fi通話オフを推奨
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

Pixelだけでなく当然Galaxyシリーズも含めて脆弱性が発見されているそうです。

Web site image
Pixel 6/7採用のSamsung製モデムに脆弱性。対策までLTE/Wi-Fi通話オフを推奨
2023-03-17 14:17:10 @miraicorp@matitodon.com
icon

5人集まれば今年のうちに終わりますし、どこかで再集合して打ち上げに出かけるというのもアリかもしれません。
何とか協力してくださる方が集まればよいのですが

2023-03-17 14:15:39 @miraicorp@matitodon.com
icon

西賀茂出入庫線

×が未知で調査対象、▲は推定対応済、●は調査済または市バスと共通

11:50 ●市原
11:51 ×西市原
11:52 ×東北部クリーンセンター前
11:53 ×市原大橋
11:54 ×山幸橋
11:56 ×高橋
11:57 ▲柊野(新道)
11:58 ▲志久呂橋(新道)
11:59 ●志久呂橋西詰
12:00 ●西賀茂井ノ口町
12:01 ▲西賀茂橋
12:02 ●西賀茂鹿ノ下町
12:03 ●上賀茂御薗橋
12:04 ●加茂川中学前
12:05 ●上賀茂橋
12:06 ●東元町
12:08 ●植物園前
12:09 ●府立大学前
12:10 ●洛北高校前
12:11 ●下鴨東本町
12:12 ●高木町
12:12 ●高野橋西詰
12:15 ●高野車庫

やはり調査が必要なのは最初の5停留所で、乗ってすぐ降りるという奇行はいずれせねばならないようです。

2023-03-17 14:03:53 @miraicorp@matitodon.com
icon

京都バス 西賀茂出入庫線の時刻表です
kyotobus.jp/route/timetable/pd

12:03と12:04で上賀茂御薗橋が二つありますが、これは記載ミスで下の12:04は「加茂川中学前」です(市バスと共通)

2023-03-17 13:59:32 @miraicorp@matitodon.com
icon

京都バス
「西賀茂橋」

報告された形跡はなく弊社の調査では去年見事に通過されてしまった停留所ですが、一応推定で番号は登録されているもよう。正しいのかどうかはやはり実際に調査が必要ですが

2023-03-17 13:39:43 @miraicorp@matitodon.com
icon


来る3月21日(火曜日) 春分の日

京都バスの免許維持路線の調査をしてくださる方を改めて募集します

降りた場所しか調査できないので、とにかく人数が必要になります。
来年以降も路線があるかどうか分からない系統のため、できるだけ早くに調査を終わらせたいと考えております。

2023-03-17 13:33:17 @miraicorp@matitodon.com
icon


次のバージョンの予定について

本当は明日のダイヤ改正前に更新版を出したかったのですが、あいにく開発PCの不調で無理でした。

そこで、この土日に届くであろうダイヤ改正後の報告をある程度対応し、来週中に次のバージョンを出したいと考えています。

交通系でも全部は対応できず次回以降対応となる可能性がありますので、予めご了承願います。

2023-03-17 10:32:55 @miraicorp@matitodon.com
2023-03-17 01:11:36 jp_kasugaの投稿 jp_kasuga@matitodon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-03-16 19:42:07 @miraicorp@matitodon.com
icon


3月1日に「淡路インター」を報告された方

西日本ジェイアールバスとして報告されておりますが、本当に西日本ジェイアールバスだったでしょうか?
「本四海峡バス」の運行だった可能性はないでしょうか

2023-03-16 19:20:38 @miraicorp@matitodon.com
icon


東京メトロ 日比谷線 六本木駅「エレベーター専用改札(六本木交差点方面)」

以前は9番・10番と報告されていましたが、先月、21番 22番と報告されました。事情は分かりませんが番号の振り直しがあったようです。

また9番・10番は登録ミスでなければ両方ともIC専用で通常幅の入場専用だったようですが、現在は幅広と通常で磁気券にも対応するものになっているようです。

2023-03-16 16:24:38 @miraicorp@matitodon.com
icon


このたび、新たな開発PC調達用に、swa様より金1万円の寄贈を受けました。

資金難に苦しむこのアプリ開発プロジェクトに、日頃よりひとかたならぬご厚情を賜りますこと、心より御礼を申し上げます。

2023-03-16 16:22:26 @miraicorp@matitodon.com
icon

下関駅の改札口

元々4基の自動改札機があったようですが、ICOCA対応のため、2基がSUGOCA用、2基がICOCA用で別れてしまったようです。
おそらくカードに書かれる情報もそれぞれで異なるものになっていると思われます。

もしご利用の機会がありましたら、双方で調査をいただければ幸いです。

2023-03-16 13:59:40 @miraicorp@matitodon.com
2023-03-16 08:30:46 コートレットの投稿 KN08@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-03-15 20:33:20 @miraicorp@matitodon.com
icon


東京メトロ 有楽町線/副都心線 平和台駅

改札が7基→6基で減台の報告がありました

「2022/2/2から変更との貼り紙あり」との記載がありました。2022は去年ですが、1年前からということで良いのでしょうか

2023-03-15 19:41:31 @miraicorp@matitodon.com
icon

東京メトロ 丸ノ内線方南支線 中野新橋駅

6年前に3台中2番と3番の方向制御はソフトウェアと報告されていましたが、先ごろ両方ともハードウェアと報告されました。

改札機の更新があったということで宜しいのでしょうか

2023-03-15 17:11:53 @miraicorp@matitodon.com
2023-03-15 13:17:03 spinda-kkmrの投稿 spinda_kkmr@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-03-15 17:07:54 @miraicorp@matitodon.com
icon

楽天銀行
今度の土曜日、18日はシステムメンテナンスで停止するそうです
rakuten-bank.co.jp/info/2023/2

Web site image
3月18日(土)の振込サービスに関するお知らせ | 2023年3月14日 | お知らせ | 楽天銀行
2023-03-15 15:51:53 @miraicorp@matitodon.com
icon


公式サイトで「イオンモール土浦店出張所」とあるイオン銀行
map.aeonbank.co.jp/aeonbank/sp

が、「イオンモール土浦店第二出張所」として報告されているようです

イオン銀行公式サイトはかなり間違っているので報告のほうが信頼性が高いかと考えておりますが、実際に第二出張所ということで宜しいでしょうか

イオンモール土浦店出張所 | 店舗・ATM検索|イオン銀行
2023-03-15 15:20:30 @miraicorp@matitodon.com
icon


スーパーマーケットとしてのイオン

先ごろはレジゴーなどが始まっており、中の人も先日、遠路はるばるイオンまで足を伸ばして実際に試してみました

改めてイオンやイオンスタイルなどのレジ構造を考えると、
・有人(セミセルフ含む)
・完全セルフ
・レジゴー
は物理的に分離されていることから、アプリのデータベースとしても別の売場として分離した方が良いのではないかと判断しました。

イイお店では現時点ではそのまま全部出していますが、レジ数が多すぎると流石に分かりづらい。
そこで、いずれ売場階層などで表示を折りたたみクリック・タップで中身が表示されるような仕組みにしようかとも考えています。

2023-03-15 14:19:02 @miraicorp@matitodon.com
icon


受け取った報告については定期的にバックアップは取っています

しかし現状のPCの状況、PCで受信後の情報についてはPC内にしかデータがなくなるため、場合によっては報告が消失する恐れがあります

何卒ご了承願います。

2023-03-15 13:27:41 @miraicorp@matitodon.com
icon

本日もWindowsが起動したかと思えば突然のブルースクリーン
その後延々と黒画面でCHKDSK
その度に幾つかロストするファイルが出ているようです

この状況でここ数日は全く作業が進捗できずかなり困っているので新PC作成は急務です

一応Win11を想定し、今後10年は使える程度の性能で開発マシンの部品等を選定しているところですが、安く抑えても20万円程度は掛かる見込みの費用をどうやって工面するかを考えています。

2023-03-14 13:49:42 @miraicorp@matitodon.com
icon

例えばですが、1万円単位あるいは5000円単位で募金を募ったとして、何口か応じられるという方はおられるでしょうか

今のところ返礼はアプリ開発の継続くらいしかできることがないのですが、アプリの貢献者としてお名前を掲示させていただくことにはなると思います。

2023-03-14 13:43:53 @miraicorp@matitodon.com
icon

@mmasuda お申し出ありがとうございます。
ただ今のところHDD単体は求めておらず、PC自体の完全なリプレースが必要になっているのです。

2023-03-14 13:40:58 @miraicorp@matitodon.com
icon

長時間の格闘と真っ黒画面のCHKDSKを経て、なんとか起動

いよいよ時間の問題かもしれない
しかしどう考えても現在の資金繰りでは開発PCを工面できない
どうしたものか

2023-03-14 13:07:30 @miraicorp@matitodon.com
icon

お知らせ

弊社開発マシンですが、遂に正常に起動しなくなりました
試行錯誤しておりますが、現時点で復旧できるかは不明です

2023-03-13 17:19:17 @miraicorp@matitodon.com
icon

J-WESTネットからWESTER会員サービスに変わっており、モバイルICOCA利用のためにはWESTER会員サービスに移行するか新規入会が必要なようです

しかし、うちだけかもしれませんがサーバーにアクセスできませんでした

2023-03-13 17:04:16 @miraicorp@matitodon.com
icon

モバイルICOCA

3月22日10時ころよりPlayストアで配信開始になるそうです。
westjr.co.jp/press/article/ite

既存のICOCAカードからの移行はできず、クレジットカードが必須になるので、敷居は幾分高そうですね。
関東と事情が違うのでモバイルSuica/PASMO同居問題はないかもしれないですが、既にモバイルSuica等を使っている場合は移行するのがひと手間掛かるかもしれません。

2023-03-12 13:32:38 @miraicorp@matitodon.com
icon

@nobudora01 現在営業中のUライン各店を直営として情報追加しておきました

2023-03-11 15:27:35 @miraicorp@matitodon.com
icon

セブン銀行 西武池袋本店 共同出張所

現状や大まかな推移は以下でご確認ください
omise.info/detail/501000107361

Web site image
セブン銀行 西武池袋本店 共同出張所 ‐ 発見!イイお店
2023-03-11 15:26:47 @miraicorp@matitodon.com
icon

西武池袋本店のセブン銀行

ここ最近で公式サイトURLが目まぐるしく変化しています

0000007677 そごう・西武 西武池袋本店 共同出張所

0000034520 そごう・西武 西武池袋本店 共同出張所

0000034538 西武池袋本店 共同出張所

1番目と2番目の違いは本館地下1階の有無

3月1日で2番目と3番目が共存し3番目は地下1階のみ、3月9日で全てが3番で統一

具体的な期間が全くわからないので、間違っていることは承知ですが

1番目は2月末まで
2番目は3月1〜7(適当に一週間)
3番目は3月1〜(8〜は全部)

と、適当に割り振りました
何かしら切り替えのヒントになるような情報があればよろしくおねがいします

現時点最新(3番目)で、従来からATM番号が一致するのは

4222598 本館 8階
4222599 本館 12階
4227480 本館 1階

の3台で、以下3台が未知です

9438738 9438739 9438766

番号から、9438738と438739の連番が地下1階、9438766が書籍館 1階ではないかと予想されます

2023-03-10 15:16:47 @miraicorp@matitodon.com
icon

野村證券のセブン銀行

全てで交通系電子マネーに対応しているかどうかは分かりませんが、今月末までに撤去が決定しており、既に撤去が始まりつつあるようです

もしお近くに野村證券のセブン銀行ATMがありましたら、早めにチャージでの調査にご協力いただければ幸いです。

去年のニュースですがソース

野村証券、店内のセブン銀ATM撤去 利用減で23年3月末
nikkei.com/article/DGXZQOUB286

Web site image
野村証券、店内のセブン銀ATM撤去 利用減で23年3月末 - 日本経済新聞
2023-03-07 12:27:18 @miraicorp@matitodon.com
icon

ちなみにアプリの広告を試験的にAdMobにしていますが1日の収益は1桁円程度しかなく、会費の代価には遠く及ばない状況です。

現状のまま未加入で利用継続ができるとおそらく収入も増えないと思うので、そろそろ制限を掛けて強制的に徴収していくしかないかと考えております。

2023-03-07 12:13:46 @miraicorp@matitodon.com
icon

お知らせ

現在開発に使用しているWin 7のPCですが、いよいよ寿命が迫ってきました

このままですとあと半年持つか分かりません。
ですので早急に新しいPCを作る必要がありますが、大赤字の現状では全く予算の目処がたちません

有料会員数は微減傾向であり収入が全く増えていない現状で、とりあえず緊急で月の収入を10倍くらいに増やして2ヶ月くらいでなんとかPC新調費を工面できるという状況ですが、アプリの月額金額を期間限定で今の10倍にすることは可能でしょうか。

バックアップは少しずつ進めてはいますが、PCが完全に故障した場合、借金をして購入するにしても復活まで長期の時間を要することになります。

2023-03-06 23:09:05 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 情報ありがとうございます
いま手がつけられないので、有効期限だけ設定しておきました

omise.info/detail/501070101971

Web site image
モスバーガー 渋谷円山町店 ‐ 発見!イイお店
2023-03-06 23:09:01 @miraicorp@matitodon.com
2023-03-06 22:19:27 yukipsnの投稿 yukipsn@matitodon.com
icon

@miraicorp
モスバーガー 渋谷円山町店
今日リニューアルされ、従来の2台のレジは右のみ残り、代わりにセルフオーダーレジが3台導入されました。
セルフレジのレシートの様式は従来と異なり、No.xxxxx-xxxx-xxxxとなっています。
また、交通系はTKからJEになっています。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2023-03-06 15:41:47 @miraicorp@matitodon.com
2023-03-06 00:12:52 酒井 崚の投稿 NagisaTakayama@matitodon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-03-05 22:51:15 @miraicorp@matitodon.com
icon

セブンイレブンのコピー機に問い合わせ用の店番があるというので適当なお店に入ってみましたが、残念ながらかすれていて読み取れませんでした。
ただセブンとしての店番とは全く異なる番号のように見えます。

Attach image
2023-03-05 22:45:39 @miraicorp@matitodon.com
icon

@yukipsn 番号不明の時は不明である理由を記載する欄にその旨書くような運用を想定しています。
簡単に回避できてしまうと結局誰も書かないことになりますし

とりあえずセブンイレブン、ファミリーマートは店頭で確認、ローソンはレシートで確認できるはずなので、大手3社は原則入力必須でも大きな問題はないかと思っております。

2023-03-05 14:57:07 @miraicorp@matitodon.com
icon

@djnemo2 コピー機はnanaco以外に対応していないようなのでチェックしたことがなく、問い合わせ番号についても分かりません
店番と一致するものであるなら、変化のタイミングを知る切っ掛けの一つにはなるのかもしれませんが不明です

2023-03-04 20:29:39 @miraicorp@matitodon.com
icon


セブンイレブン
公式サイトが変わらない「隠れ店番変更」
思ったより多い事が判明しており、どうするか考えています。

例えばセブンイレブン 品川東五反田1丁目店

公式サイトでは 192146 ですが、ストリートビューで見ると2018年5月時点で212771になっていることが確認できます
それ以前は角度が悪くて見えませんが

セブンイレブンの場合、報告機能では店番を標準で空欄とし、なおかつ店番を手入力しないと報告できないようにする強硬手段にするしかないのかもしれません。

2023-03-04 14:51:25 @miraicorp@matitodon.com
icon

@nobudora01 36274→36851→16586と遷移するように登録しました

omise.info/detail/201330101070

一説では2番目の36851が 2013/11/22 開店らしいため、最初の36274はその前日を閉店日に仮設定しました。
また、暫定的に36274は直営、36851が神戸交通振興とみなしました

Web site image
【閉店】ファミリーマート Uライン板宿駅売店 ‐ 発見!イイお店
2023-03-03 18:14:27 @miraicorp@matitodon.com
icon


熊本市 新水前寺駅前

昨年11月末ころに閉店した「ファミリーマート JR新水前寺駅前店」と同じ住所に「ローソン S熊本新水前寺駅前店」が開店予定のようで、求人が出ていました
おそらくファミマ跡地への入店になると思われます。
crew.lawson.co.jp/jobfind-pc/j

開店予定日は不明ですが4月以降と予想されます。

omise.info/detail/201070101919

ローソン S熊本新水前寺駅前(6373043) 【パート・アルバイト】コンビニスタッフ(熊本県熊本市中央区)の【公式】求人情報
Web site image
ローソン S熊本新水前寺駅前店 ‐ 発見!イイお店
2023-03-03 16:20:22 @miraicorp@matitodon.com
icon


東京都調布市

昨年11月23日に移転のため閉店したセブン‐イレブン 調布八雲台店

調布八雲台店は道なり距離約500m、布田駅の近くに新築された「調布布田2丁目店」として移転しましたが、その調布八雲台店の跡地に「まいばすけっと 調布八雲台1丁目店」が入るようです。3月31日開店予定のようです。

omise.info/detail/104000106459

Web site image
まいばすけっと 調布八雲台1丁目店 ‐ 発見!イイお店
2023-03-03 16:20:11 @miraicorp@matitodon.com
icon


東京都調布市

昨年11月、「ローソンストア100 飛田給店」が隣のマンションに移転し「飛田給駅北口店」となったと報告を受けていますが、飛田給店の跡地に「まいばすけっと 飛田給駅前店」が入るようです。3月24日開店予定のようです。

omise.info/detail/104000106459

Web site image
まいばすけっと 飛田給駅前店 ‐ 発見!イイお店
2023-03-03 15:44:12 @miraicorp@matitodon.com
icon


の店舗情報

殆どは開店後の事後追加ですが、開店前に登録されたりすることもあります

お店情報サイトで、登録済みの「もうすぐ開店する店一覧」など需要あったりするでしょうか?

その専門サイトには到底及びませんが、コンビニなどでは開店記念セールを狙ったりする参考には使えるのではないかとは思います。情報量足りないと思いますが(大事なことなので2回)

2023-03-02 20:35:00 @miraicorp@matitodon.com
icon


大同大学学生食堂「タイヨウ」 (名古屋市)

6年前に報告がありましたが、どうやら2年前の4月にリニューアルオープンされ店名も「キッチンスタジアム」に変わったようです
daido-it.ac.jp/life/institutio

タイヨウは運営の株式会社タイヨウ由来のようですが、キッチンスタジアムは株式会社CEK 給食事業部の運営らしい
cek.jp/wp-content/uploads/2021
ため、SPRWID階層まで全て2年前3月末で有効期限を設定しておきました。

omise.info/detail/318000106708

一般開放されているようですが現在でも電子マネーが使えるかどうかは不明です。平日の昼時間帯しか営業していないようですが、もし確認可能な方がおられましたら確認をいただければ幸いです。

大同大学公式ホームページ。大学の概要、学部・学科・専攻、大学院、入試情報、研究・産学連携、図書館、就職など
Web site image
【閉店】大同大学学生食堂「タイヨウ」 ‐ 発見!イイお店
2023-03-02 16:40:34 @miraicorp@matitodon.com
icon

お店情報サイト omise.info/

同じ店番で、:1 :2 など副番号での切り替えがある場合

URLで副番号なしの場合、従来は同じ店番の最新が出ていましたが、既存の店がまだ閉店していない状態で開店前の情報が出ると不便です

ということで、少々苦戦しましたが副番号がない場合はできるだけその店番で開店済みの中で最新が選ばれるようにしました

例えば今月末閉店、1年以上あけて来年7月に新装オープン予定のお店の場合、副番号がない場合は現在のお店が出ます
omise.info/detail/536000100911

新しい店の開店が近づいてきたら新しい方が選ばれるのが望ましいと思われますが、それにはロジックを考え直して処理の追加が必要になるので、需要に応じていずれ何とかしたいとは考えています

Web site image
発見!e⁻お店
Web site image
ブルーシール 牧港本店 ‐ 発見!イイお店
2023-03-01 23:42:49 @miraicorp@matitodon.com
icon
Web site image
ブルーシール 牧港本店 ‐ 発見!イイお店