21:59:25
icon

@yukipsn 旧店の店名に駅を付けておきました
休店期間がながいので履歴情報はそのままにしておきました
座標も同じものを登録しました

17:33:43
icon


アプリおよびマストドンで報告をいただいた交通系については対応が完了しました
特に問題がなければ、早ければ明日には新バージョンがリリースできるよう作業をします

17:32:20
icon

@yukipsn 2018頃で切り替わるよう対応しました

omise.info/detail/101000108818

Web site image
セブン‐イレブン 新宿揚場町店 ‐ 発見!イイお店
17:20:36
icon

@yukipsn 2019頃に変わったと仮定して有効期限を設定しました

omise.info/detail/101000108818

Web site image
セブン‐イレブン 飯田橋4丁目店 ‐ 発見!イイお店
17:04:59
icon

@yukipsn 変更タイミングが分かりませんでしたが、適当なタイミングで216941→230020で切り替わるようにしました。
216941で報告されていた交通系SPRWIDのうち新しい方は現在も有効と仮定して登録内容はそのまま暫定で230020に移しています。

omise.info/detail/101000108818

Web site image
【閉店】セブン‐イレブン 北の丸スクエア店 ‐ 発見!イイお店
16:09:12
icon


2年半ほど前に「NewDays KIOSK 渋谷中央改札内」報告されており、昨年末より休業していた店が先月頃より「NewDays KIOSK 渋谷駅中央改札内」として再開しているようです。
元々こういう名前だったのか、店名が変わったのかは不明です。

座標が同じかも不明ですが、公式サイトのURLは同じなようなので、店名変更として履歴を付けておきました

omise.info/detail/301110104266

Web site image
【閉店】NewDays KIOSK 渋谷中央改札内 ‐ 発見!イイお店
16:02:43
2023-03-21 04:51:45 yukipsnの投稿 yukipsn@matitodon.com
15:17:15
icon

3月18日に、JR東日本 京葉線 幕張豊砂駅が新規開業したようです。

今のところ報告はありませんが、サイバネ駅番号は前後駅(新習志野と海浜幕張)の間に1番号空きがあったため、この番号が使われていると予想されます。

なおこの新駅開業にともない、駅ナンバリングが変更されており、幕張豊砂駅にJE13が割り当てられたことで、従来のJE13海浜幕張〜JE16千葉みなとが、JE14海浜幕張〜JE17千葉みなとに変更されたようです。

改札情報は仮登録しました

allnfc.app/jp/gatelist/2d808b1

Web site image
幕張豊砂駅/JR東日本 京葉線 ‐ 改札一覧表 ‐ ICカード これひとつ
14:57:57
icon

相鉄・東急の新路線関係

東急の新綱島、新横浜
相鉄の新横浜

報告で駅番号が確定しました。ありがとうございます。

改札については現時点で報告を確認しておりませんが、新横浜駅については

北改札
南改札A
南改札B

があるとのことです。

南改札A/Bは改札機番号が連番なので改札口番号は共通の可能性があります。

番号は全て未知ですが、仮登録しました

相鉄
allnfc.app/jp/gatelist/b782512

東急
allnfc.app/jp/gatelist/605cf5b

報告をされる際は、相鉄と東急で改札が共有である旨を併記ください。さもないと、どちらか片方しか更新されない可能性があります(他の改札共有駅も同様)。

Web site image
新横浜駅/相模鉄道 相鉄新横浜線 ‐ 改札一覧表 ‐ ICカード これひとつ
Web site image
新横浜駅/東急 東急新横浜線 ‐ 改札一覧表 ‐ ICカード これひとつ
14:50:44
2023-03-18 13:08:27 yukipsnの投稿 yukipsn@matitodon.com
icon

@miraicorp 相鉄・東急 新横浜駅(3/18-)
北改札
1-2:IC専
3:出専HW
4:幅広
5:IC専
6:入専HW

南改札A
4:通常
5:IC専
6:通常

南改札B
1:幅広
2:入専HW
3:通常
のようです。
twitter.com/YN_main/status/163
twitter.com/miyahae233/status/
twitter.com/sasuraist/status/1
twitter.com/BonnyRailway/statu

改札によって駅名の記録が違うという話もあります。
twitter.com/isogo_c_185/status

14:30:39
icon

西武 新宿線 高田馬場駅「JR連絡改札(M2F)」

7年前の報告と、先日の報告で、「改札口番号」が違っていました。

改札が移設された等、何らかの理由で番号が変更される理由があったのでしょうか?

14:13:34
icon


阪急阪神第一ホテルグループ 第一イン新湊 ルームキー のダンプデータが届いています

MIFARE Classic 1kのようです

容量は多いですが使われている領域は少ないようです

それでも

2023 03 22

などの数字が見えたので利用日が書かれている可能性があります。

部屋番号らしきものは見当たりませんでしたが、乱数またはハッシュ的なもの(他と衝突しない情報列)が書かれていることが検出されるため、この情報で認証を実施している可能性があります。