@spinda_kkmr 1)そのまま継続されます。アプリIDも同一ですので、手続きも不要です
2)不要です。プレイストア経由の課金の場合は従来通りです。
元々高額な手数料を回避して利益率を確保するのが直販の目的ですが、これは今後プレイストアに置けなくなるので野良アプリへと分離されます。
@spinda_kkmr 1)そのまま継続されます。アプリIDも同一ですので、手続きも不要です
2)不要です。プレイストア経由の課金の場合は従来通りです。
元々高額な手数料を回避して利益率を確保するのが直販の目的ですが、これは今後プレイストアに置けなくなるので野良アプリへと分離されます。
#ICカードこれひとつ
可能なら明日、無理そうなら週末にRC1を出す予定です
31日までに外部決済を取り除かないとアプリがBANされてしまうため、v3正式版までに直販は完全手動に移行する見込みです。
アプリから「売場への直接リンク」はBAN対象ですが、「直販やってます。公式サイトをご覧下さい」という案内は可能だとのことです。
直接リンクがなければ直販されたID登録機能などがあっても問題ないようです。
将来的に
第1段階 完全手動、Square請求書払い方式(JCBも使えます)
第2段階 Square決済機能を野良アプリで実行(JCBは使えません)し、請求書払い対応は終了。決済後、手動なのはいまと同様で、決済機能のみが外部に分離される形になります
第3段階 その決済アプリが、アプリマネージャーへと進化し、アプリ本体と交信を実施してPlayストア決済と同様の完全自動決済を実現
となるような展開を予定しています。