23:39:45 @miraicorp@matitodon.com
icon


コンビニ情報のデータベース保守ですが、改めて募集します。

外注に出すにしても、毎日新店や廃止の対応をフルタイムで実施する必要があり、かつ店数は多いので少なくとも常駐3〜4人を確保する必要がある作業規模となるため、物販機能に反映すると気前よく払ってくれる方が多くおられると仮定しても、サービス提供価格は月額数万円程度にせざるを得ません。

しかもこれは、店の現状を維持するだけのコストで、更に報告対応のデータ入力は別に人員が必要になります。

このため、店舗データについてはオープンソース開発以外として外に出し常に最新が存在する状況にして、弊社の支出を0にする以外に、現状の収益レベルでサービスを維持する術がありません。

そこで、セブンだけ、ファミマだけ、などでも構いませんので、我こそはという方はご協力下さい。よろしくお願いいたします。





19:37:49 @miraicorp@matitodon.com
icon

影響については、Playストア経由で月極契約をしている場合は契約更新ができない可能性があります

直販の場合は恐らく問題ありません

19:36:36 @miraicorp@matitodon.com
icon

についての今後のリリースについてご意見をお寄せ下さい

3月末までと4月からでそれぞれ、バス停調査などが必要になっております。

しかしアプリ開発、データ入力等の作業が混んでおり、現状ですと全力を尽くしても間に合うか分からない状況のため、とても出掛けることができません

もし月内のリリースが間に合わない場合、4月以降見つかり次第アプリは100%間違いなくBANされます

BANはされていても既に利用中のユーザーには影響がないため、それを放置してでも正式リリースを4月〜5月中として、その間にバス停調査を進めることも選択肢として検討をしています。

かなり厳しい状況なのですが、ご意見等ありましたらよろしくお願いいたします。

19:25:11 @miraicorp@matitodon.com
icon

@remarktakayuki それですと神姫バスとしての調査になりますが、それはそれで調査が必要ですので協力いただければ幸いです。

19:22:55 @miraicorp@matitodon.com
icon

@remarktakayuki 山手線も調査可能でしたら調査にご協力いただければ幸いです。

19:18:39 @miraicorp@matitodon.com
icon

@remarktakayuki 番号は変わります。
お時間あれば調査をいただければ幸いです。

18:53:22 @miraicorp@matitodon.com
icon

兵庫県神戸市のバス

山手線とシティー・ループバス

特にシティー・ループバスの調査をして下さる方はおられないでしょうか

来月、神姫バスに移った後は番号が変わるため再調査が必要ですが、現状の調査も必要となっております

アプリリリースのための時間が不足状態のため、弊社が直接調査に行くのが難しい状況です。

シティー・ループバスはバス代が高いので、このバス代を弊社が負担することを考えています。

バス代は後から精算(銀行振込、または相当代金のICカードこれひとつプレミアムサービスの契約)としてお支払いしますので、その条件であれば調査可能と言う方がおられましたら大至急お知らせ下さい。

12:40:37 @miraicorp@matitodon.com
icon


今日、無理そうなら明日頃リリース予定のRC2から、プレミアムサービスについてアプリ内での決済ができなくなります。

以降、当分は請求書払いとなりますので、更新日が近く、かつクレジットカード決済での更新ご希望の方は、早めにお申し込みいただければ幸いです。

12:20:24 @miraicorp@matitodon.com
icon


やむを得ず即席でサポーター会員制度(直販)によるプレミアム契約の処理を分離していますが、いろいろと中途半端な状態となっており、ご不便をおかけしております

「期限切れ」のNotifyをタップした後、従来通りライセンス画面が出ますが、現在、ここから契約更新ができません。
可能なら今日リリース予定のRC2から、サポーター会員制度の申し込みと登録をする暫定画面に遷移するように変更します

この画面では契約状況などが見られません。契約状況は従来通りライセンス画面に表示されます

契約を野良アプリに分離したときには、もう少しマシな画面にしますので、今しばらくご辛抱いただければ幸いです。

10:30:49 @miraicorp@matitodon.com
icon

@jp_kasuga サポーター会員制度のメニューから申し込みや登録が可能です