21:39:00 @miraicorp@matitodon.com
icon

関空の第1ターミナル・第2ターミナル

公式サイトの「奈良バスなびweb」で時刻表検索すると、時刻表は出ませんが「関西国際空港」と「第2ターミナルビル」に分かれて登録されていることが確認されます。

今回報告があったのはうち「関西国際空港」の番号でしたので、KIX 関西空港第2ターミナルから乗車した場合、「第2ターミナルビル」のバス停番号が記録されるのかもしれません。

機会があればよろしくお願いします

21:35:59 @miraicorp@matitodon.com
icon


奈良交通 奈良関西空港線
narakotsu.co.jp/kousoku/limous

先月末に報告されていました。

報告によりますと、乗車時に降車停留所を告げて、その場で引き去る運用だそうです。運賃は距離無関係で共通なので、運転手が停車停留所を確認するのが目的と思われます。

今回の報告は「大和西大寺駅」(NR2)と報告されていますが、カード内のバス停番号は「関西国際空港」と推定される番号でした。

カードに記録されている時刻をみるかぎりでは関西国際第1ターミナルでの乗車かと予想されますが、正しいでしょうか。
運賃前払いの場合、他の社局も同様ですが乗車した停留所が記録されるようです。

奈良-関西空港線|リムジンバス|奈良交通
21:08:07 @miraicorp@matitodon.com
icon


JR東日本 上越線支線 ガーラ湯沢駅の改札口

現在のアプリで正常に表示できず、詳細表示でアプリが落ちることがある問題が確認されました。
在来線扱いとはいえカード内は新幹線として記録されていて辻褄が合わないことが原因です。
次のバージョンからは、画面に表示されるピクト含め全て新幹線として扱うよう対応します。ご了承願います。

また報告では、発着に合わせて全改札機で入場専用と出場専用を切り替える特殊な運用をしている、とありましたので全て時限の扱いとしました。
また写真を検索したところ全台とも幅広のようなので幅広も設定しておきました。

allnfc.app/jp/gatelist/2d808b1

Web site image
ガーラ湯沢駅/JR東日本 上越線支線 ‐ 改札一覧表 ‐ ICカード これひとつ
16:38:24 @miraicorp@matitodon.com
icon


エヌタスTカード

ポイントチャージ機でのチャージの報告がありました。
どうやら専用の使途コードがあるようなので次のバージョンから「ポイントチャージ」と表示するように対応します。

どこでチャージしたかの番号も書かれているようです。
「新地中華街」とされる場所は今回登録しました。
未登録のチャージ機があれば、機会があれば場所の報告などもいただければ幸いです。

15:34:02 @miraicorp@matitodon.com
icon

あと、表示が遅くなるので標準ではOFFになっているはずですが、系統情報を表示するのにも事業者名は欠かせません

次回以降は、今回報告分は神姫ゾーンバス 70/73/74 が併記して表示されると思います。

15:21:26 @miraicorp@matitodon.com
icon

神姫バス、神姫ゾーンバスが一般人にはわかりにくいので総称して「神姫バスグループ」等でまとめることを提案されています。
しかし、それはできません。

なぜなら同じ場所の停留所でも、神姫バス、神姫ゾーンバス、ウイング神姫でそれぞれバス停番号が異なるためです。
社局が判別できないと登録することができません。

弊社では報告だけでは運行事業者が判断できないため、報告者に注意をしていただく以外にはないのが実情です。
以上ご理解いただければ幸いです。

なお、ナビタイムで神姫バスと出ていたとありましたが、そちらは正確ではないのであまり参考になりません。

一番信用できるのは神姫バス公式の「神姫バスNavi」
navi.shinkibus.jp/snk
で、こちらで乗降と時刻を報告通り入れた所

運行事業者名 神姫ゾーンバス

と出ました。

報告については、神姫ゾーンバスとして修正の上で登録をさせていただきます。

神姫バスNavi - 運行案内検索