00:02:17 @rna@mstdn.jp
icon

ポール・クルーグマンのマストドンアカウントが本格始動したぽい。ここ翻訳機能ないのかな。DeepL翻訳機能入れてるとこもあるようだが。

00:05:10 @rna@mstdn.jp
icon

DeepL翻訳機能は Mastodon 4.0 からの新機能みたい。ここは3.5.1だからまだ使えないのか。

00:21:33 @rna@mstdn.jp
2022-11-20 11:32:06 8mitsu@Fedibirdの投稿 8mitsu@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:23:36 @rna@mstdn.jp
2022-11-19 19:13:59 まきはらの投稿 makihara@fedibird.com
icon

13歳おっさんシマシマ6kg

ベッドの上でぐねぐねとひっくりかえりのびのびする猫
Attach image
00:23:38 @rna@mstdn.jp
2022-11-19 19:10:22 Jujaの投稿 ymd@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:23:40 @rna@mstdn.jp
2022-11-19 20:01:43 まきはらの投稿 makihara@fedibird.com
icon

ネコチヮンのファンたち、現在のネコチヮンよ

Attach image
00:24:20 @rna@mstdn.jp
2022-11-14 12:07:02 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

@kiracchi Mastodonの全文検索には制限があり、基本的に知らない投稿を探す用途には使えません。

自分の投稿、人の投稿でお気に入り・ブックマーク・ブースト、返信したものなど、過去に自分が書いたりリアクションしたものだけが対象となります。

これに加えてFedibirdでは、投稿した本人が自由に検索していいよと印をつけた投稿を検索対象とすることができます。

広範囲に検索をかける場合は、ユーザー設定のその他にある、デフォルトの検索設定を変更してください。

デフォルトの検索設定
Attach image
00:25:20 @rna@mstdn.jp
2022-11-19 14:18:57 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

mastodon.socialって、Mastodonの先端をいくサーバになっていて、

どこよりも先に人でいっぱいになってて、

ブーストやお気に入りが3桁普通にあったり、4桁だっていくことがあって、

既にローカルがコミュニティとしては機能しなくなっていて、

モデレーションに真剣に向き合う必要があって、

トレンドをピックアップする仕組みが機能するぐらい多様な話題と人数がいて、

みたいなところがあって。

リード開発者が、自分が普段使いするサーバで、自分で管理しながら、それらを肌で感じながら作っている。

負荷対策にしても、誰よりも切実なので、必要で必死でやっている。

そのフィードバックをいただいて、私のサーバが今日も安定して動いているという。

※ mastodon.socialはMastodonの最初のサーバにして、リード開発者自らが運営する、事実上の旗艦サーバです

01:13:24 @rna@mstdn.jp
icon

Wordle 520 4/6

⬜⬜🟨⬜⬜
⬜⬜⬜🟩🟨
🟩🟩🟩🟩⬜
🟩🟩🟩🟩🟩
ぐぬぬぬぬぬ…

01:28:37 @rna@mstdn.jp
icon

iOS版マストドン公式アプリのアプデ来た。ログアウトせずにマルチアカウント切り替えられるようになった。

01:29:29 @rna@mstdn.jp
icon

画像投稿はどうだろう?

Attach image
01:29:50 @rna@mstdn.jp
icon

画像投稿できるようになった!

01:35:41 @rna@mstdn.jp
icon

AIが考えた「ねんどろいどミシェル・フーコー」「ねんどろいど外山恒一」「ねんどろいど宮台真司」

Attach image
Attach image
01:40:59 @rna@mstdn.jp
icon

またタグの治安が悪化してるけど業者が男釣るのにマストドンに流れてくるならわかるけど、何で裏垢男子とやらが大量に増えてるの?単なる嫌がらせなんだろうか。

07:07:05 @rna@mstdn.jp
icon

眠れずの森

07:08:18 @rna@mstdn.jp
12:02:41 @rna@mstdn.jp
2022-11-21 08:49:36 Haruhiko Okumuraの投稿 h_okumura@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:02:51 @rna@mstdn.jp
2022-11-21 11:57:28 Haruhiko Okumuraの投稿 h_okumura@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:56:43 @rna@mstdn.jp
icon

@magicalsammy なるほど、インスタンス毎の治安の違いとかもあるんですね。。

15:53:54 @rna@mstdn.jp
icon


♪貴社の〜 記者は汽車で〜 帰社〜し〜た〜

21:20:18 @rna@mstdn.jp
icon

AREA 4643 ニンジャスレイヤーでクリアした。

Attach image
00:28:18 @rna@mstdn.jp
icon

承認欲求、誰かに認められたいって言うよりは、社会的に認められるだけの価値がある存在であることを認められたい、みたいなのもあるんかな。うーん…

10:40:51 @rna@mstdn.jp
2023-11-20 19:49:17 なばり.NB4:role_sensei::genkotsu_hamburg:の投稿 _l8@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:41:14 @rna@mstdn.jp
icon

スプラッターハウス

10:43:55 @rna@mstdn.jp
2023-11-21 07:51:58 NHKニュース(非公式)の投稿 NHK_news_unofficial@misskey.io
icon

【「オープンAI」元CEO “復帰なければ退社”社員500人超が署名】
生成AIのChatGPTを開発したアメリカのベンチャー企業「オープンAI」のCEOだったサム・アルトマン氏が事実上解任されたことをめぐり、アメリカのメディアは、500人を超える社員が、アルトマン氏が復帰しなければ退社するなどとする会社宛ての書簡に署名したと報じました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20231121/k10014264311000.html

Web site image
「オープンAI」元CEO “復帰しなければ退社” 社員9割超が署名 | NHK
14:26:14 @rna@mstdn.jp
icon

「「みんながお金を出したがるモノは必要。お金を出したがらないモノは社会に不要」みたいな理屈あるけど

例えば「高級イチゴ」と「高級イチゴ農家に売ってる高品質の肥料」のクラファンなら確実に金は前者に集中するのだ

上の理屈に則って後者が不要と言うようなヤツが多すぎるのが今の国難なのだ」
twitter.com/monetaraisan/statu

18:35:28 @rna@mstdn.jp
2023-11-21 15:38:42 クラウザーさんの投稿 krauser3@gorone.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:20:40 @rna@mstdn.jp
icon

帰宅。久々に出社してた。踵の痛みが思ったより具合悪い。痛み止め飲み忘れてたのもあるけど、飲まなきゃ痛い時点で…

20:22:22 @rna@mstdn.jp
2023-11-21 14:57:17 藤井太洋, Taiyo Fujiiの投稿 taiyo@ostatus.taiyolab.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:23:33 @rna@mstdn.jp
icon

HHKB、自分はジャスト時代の1998年からかな。25年か。

22:41:31 @rna@mstdn.jp
icon

【無料】「ザ・ボクサー」を読んでるよ!LINEマンガなら今すぐ無料で第1話が読める! lin.ee/l2uEQzx

最初から読み直してる。やっぱおもしろい。

海外では英語版の単行本が出てるけど(4巻まで。もうすぐ5巻が出る)円安のせいもあってクソ高い。1巻2000円以上。USからだと送料込みで3000円以上。日本のアマゾンで買ってもあまり変わらんけど今は在庫切れみたい。

老眼きついので大画面で見たくてiPhoneから画面ミラーリング飛ばしたら「画面録画禁止」とかアプリに怒られた。ミラーリングでも録画中フラグ立つみたい。結局LINEアカウントちゃんと登録してたらPCのブラウザからも閲覧できるとわかって(ログインすれば課金したやつも見れる)そっちで見てる。

22:41:50 @rna@mstdn.jp
icon

疲れたのでビール飲む。

22:47:07 @rna@mstdn.jp
icon

ちなみに単行本はUSのAmazonで売ってるけどKindle版は出てなかった。元がWebToonだから本家のアプリと競合する電子書籍ストアには出さないのかなー…