02:42:01 @rna@mstdn.jp
icon

Ubuntu 20.4 (AMD® Ryzen 3 pro 4350g )で FlatOut 2 やってた。そのままでは起動しなくて、起動オプション

PROTON_USE_WINED3D=1 WINEDLLOVERRIDES="dinput8.dll=n,b" %command%

でいけた。普通にプレイできる感じ。

03:26:41 @rna@mstdn.jp
2023-11-24 23:04:07 令和抑留の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

行動を変えるのって難しいよね (Internet Explorer 6から移動した先が で、今も使い続けている) best-friends.chat/@yukiyalien/

Web site image
乾燥 (@yukiyalien@best-friends.chat)
03:26:45 @rna@mstdn.jp
2023-11-24 23:05:10 令和抑留の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

思想がどうのではなく、純粋に当時使えるブラウザが だったのだ。そんで、Google の挙動に慣れなければならないほどFirefoxに苦労はしていない

03:31:12 @rna@mstdn.jp
icon

Netscapeの頃からずっと使ってたFirefoxだけど、メモリ食うのに閉口してChromeに乗り換えかけたのだけど、一時期Chromeでクッキーのログインセッションが切れまくるバグあってFirefoxに出戻りしてそのままFirefoxメインかな。

Firefoxはいつからか開発ツールのHAR保存で画像とかの本体が保存されなくなったのでそのへん必要な時だけChrome使ってる。

03:31:37 @rna@mstdn.jp
2023-11-24 23:39:08 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

マウスのホイールにゴム巻くなねちょねちょするやろがい2023

12:02:27 @rna@mstdn.jp
icon

塩村議員の「プロレス芸」発言の件、
togetter.com/li/2264252

新日本プロレスが抗議したのを女性差別だ云々言ってる人がいるけど、まとめでも出てくるように過去に萩生田官房長官(当時)が「田舎のプロレス」という比喩を使って元レスラーや現役レスラー、プロレス関係者でもある民進党議員にも批判されて謝罪に追い込まれてる。

基本的に現代的な(?)プロレスラーは男女とか関係なく誰にでもキレるんですよね、「プロレス」を八百長みたいに言う人に対しては。ていうかプロレスラーが普通の男にはビビって女なら大丈夫とか思うわけないじゃん… それこそ失礼な話だと思う。

ただ萩生田事件では新日本プロレスが団体として抗議することはなかったんだけど、これは男女って話じゃなく、相手が与党議員、しかも官房長官だからなのでは。

元プロレスラーで新日にも所属していた馳浩議員は不快感を表明していたけど、これはそういう立場とキャラで票を集めてる人だから許されることで、団体としては国のスポーツ振興行政とも無縁じゃないから表立っては対立したくないと思っても不思議はないかと。まあかっこ悪いけどビジネスだしね。

Web site image
新日本プロレスリングさん「X(旧Twitter)での立憲民主党・塩村あやか参議院議員の投稿について、同投稿の訂正もしくは撤回を求める下記意見書を、本日同議員および立憲民主党宛に送付したことをご報告いたします。」→ 塩村議員「まずは謝罪を申し上げます。」
12:03:45 @rna@mstdn.jp
icon

ここは女性がとか塩村議員がというよりは、立憲民主党が行政に影響を与える力が無視できる程度だと思われてるのが世知辛いところなのではないか。

12:22:23 @rna@mstdn.jp
icon

「カナヅチを持っていると何でもクギに見える」みたいにならないように気をつけたい。

17:47:10 @rna@mstdn.jp
icon

「散髪の行ってきた
美容師が「美容師のハサミは10万円くらいするんですよ」と言っていたので、
「じゃあプログラマーの4万円のキーボードは安いですね」という結論に至った」
twitter.com/tokoroten/status/1

17:49:51 @rna@mstdn.jp
icon

「LDの『読めるのに書けない』が学校に理解されない時。

私は「先生、ピカチュウ描けますか?」と聞いた。

「絵を見たら『これがピカチュウ』とすぐ分かりますよね?横に見本があれば見ながらなら描けるかもしれませんね。でも見本が無かったら?頭にぼんやりピカチュウがいても白紙を前にしたら→

(あれ?耳ってどんな?ほっぺたピンク?手は?)てなりません?彼らの漢字はそれと一緒です。それでも何回も書いてたらピカチュウほどメジャーならそれっぽく書けるようになるかもしれませんね。でもポケモンて全部で800くらいいるんですって。その一匹一匹をヒゲの1本まで正確に覚えられますか?

必死でやれば覚えられるかもしれませんね。でもかなり必死ですよね。なのに、このキャラヒゲが一本足りないとか言われるんです。いやですよね。途中から「なんとなく形が合ってればもう良くない?」て思うか、諦めるかしません?

でも諦めることも許されないんです。彼らはその状況下にいるんです。→」
twitter.com/asaco0228/status/1

17:51:39 @rna@mstdn.jp
icon

「文字が画像のように見える、というのは、私たちは文字と絵を分けて認識することができ、瞬時に漢字を頭の中でパーツに分解することができるけれど、彼らの脳はそうじゃないってことです。私たちがピカチュウの絵に『ピカチュウ』という情報がくっついてるだけで描き方なんて考えないのと一緒です。」

と言ったら、それまで「書けないとか言ってないで頑張らせないと」と言っていた管理職が黙った。

で「そんなふうに、文字に対する脳の認識が根本的に違うんです。だか読めるけど書けないんです」と念押ししたら「…そういうことなのか…」と呟き、会議室の空気が少し変わった。

最近「学校の先生にLDが理解されない、どう説明すれば分かってくれるのか?」という趣旨のポストを見かけたので、書いてみた。」
twitter.com/asaco0228/status/1

17:52:38 @rna@mstdn.jp
icon

インターネット老人会 Advent Calendar 2023 - Adventar — adventar.org/calendars/8729

25年前のメールとか読みながらこれの原稿書いてた。まだ先は長い…

Web site image
インターネット老人会 Advent Calendar 2023 - Adventar
19:51:23 @rna@mstdn.jp
2023-11-25 18:12:59 えあい🦐:straight_shrimp::straight_shrimp:の投稿 Eai@stellaria.network
icon

????????

Attach image
19:51:25 @rna@mstdn.jp
2023-11-25 18:17:20 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

実はキューの違いでしかなく、みんながお急ぎ便を選ぶとお急ぎ便の方が遅くなる?

23:11:05 @rna@mstdn.jp
2023-11-25 23:05:21 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ロジのマウス、保証期間内に一回壊れて交換してもらうとしても、一緒に買ってしまうと他の2個の保証期間が短くなってしまうではないか。

Attach image
23:12:47 @rna@mstdn.jp
icon

急用で買い物言ったりしててオトナプリキュア見るの忘れてた。今録画見てる。