2023-11-26 00:51:42 yamtomの投稿 yamtom@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

羊のコスプレでジンギスカン歌うの…

icon

出先のカフェでおいしいケーキ食べたんだけど写真撮るの忘れてた。ていうか隣のお姉さんが撮っててこういうの撮るもんだったわって気付いた。

icon

アイドルイベント終了。疲れたけど楽しかった。

2023-11-26 16:50:10 かいじゅうマニアの投稿 k_anima03@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

帰宅。右の踵はやっぱり痛くなった。。

2023-11-26 02:04:55 視野角5センチメートルの投稿 shijin@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-26 02:20:14 視野角5センチメートルの投稿 shijin@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-26 02:33:12 視野角5センチメートルの投稿 shijin@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-26 16:28:49 視野角5センチメートルの投稿 shijin@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-11-27 08:06:16 yomoyomoの投稿 yomoyomo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

The Anti-Ownership Ebook Economy』のIntroductionを訳したんで読んでください! - YAMDAS現更新履歴 — yamdas.hatenablog.com/entry/20

読んだ!DRMの問題だけじゃなくて電子書籍ストアが読書を監視する問題とかも扱うのか。

日本の法律だとそもそも無体物たるデータは「所有」できないって話もあるんだけどそのへんはどうなんだろう。

Web site image
The Anti-Ownership Ebook Economy』のIntroductionを訳したんで読んでください!
icon

「通勤途中、歩いていたら市民マラソンのルートとかぶったようで、歩いているわたしは「しんどくなって走るのをやめたひと」と見なされ遠くから拍手で応援されたりした。応援されながら仕事に行った。」
twitter.com/llvanillall/status

icon

「暴行され続けた」詐欺グループに拷問され、体の88%に傷が…40代の中国人プログラマーに起きた“悲劇” bunshun.jp/articles/photo/6703

35歳以上のプログラマはなかなか再就職先がなく、流行りの外食チェーンのフランチャイズで起業しても流行り廃りが激し過ぎて利益を出せず失敗して貯金を失う。

追い詰められて海外のゲーム開発の求人に応募したら詐欺グループのオンラインカジノ(中国では違法)の開発の仕事で拒否したら拘束されて拷問されて開発させられたとのこと…

Web site image
「暴行され続けた」詐欺グループに拷問され、体の88%に傷が…40代の中国人プログラマーに起きた“悲劇” | 文春オンライン
2023-11-27 09:22:37 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

会社休んで買い物に行く

icon

増田、雑な煽りが増えたなーという印象あるけど、元々増田ははてブ経由でしか見ないのではてブに釣られる人が増えてるだけかもしれない。

icon

まあ雑な煽りがバズるとそれ見た頭が雑な人がこんなこと書いていいんだって思って自分の雑な思考をぶちまけ始めるっていう、まあ、極論するとインターネットは全部それ、っていう雑な思考をぶちまけておきます。

icon

雑な思考と言っても、粗削りだけど芯は外してなくて、それを叩き台にしてみんなで喧々諤々やれば何らかの知見が生まれるみたいなものと、粗雑な言葉でも容易に見た人の感情を煽れるステレオタイプな偏見に満ちた暴言とじゃ全然違うのだけれども。

icon

ASRockのマザボって除湿機能あるん?うちのもあるのかな…

icon

「たった20秒でZガンダムの全てが凝縮された動画見つけた。そしてなぜかテンポの良さにリピートが止まらなくなる(´・ω・`)」
twitter.com/amaki777/status/17

icon

岩崎啓眞氏の連ツイ
「本当に、岩崎夏海という人は「ゲームの歴史」での騒ぎを全く反省してないのだなということが良くわかって、とてもガッカリした。

正直、岩崎夏海(尊敬の念は全くないので呼び捨て)が「ゲームの歴史」を反省して、自分が書いたデタラメの「ここにはソースがある、ここにはない」というようなことをすることを今日まで僅かに期待していたが、今日を限りに期待しなくていいことがわかった。

今日以降、あの本のソースが見つからなかった「XXは○○と言った」系列は、全て岩崎夏海の脳内妄想であり、なんのソースもないと切り捨てておくことにする。

これで情報をフォローしたり、金を払う苦痛から逃れられるw

思ったより読んでいる人が多いので流れを書いておくと、岩崎夏海はnoteを持っているんだけど、そのnoteに完全に逆恨みな内容を書いていて、反省ゼロだったので呆れたということです。
なお、550円もして1文字数円の世界になるので、普通の人にはお勧めしません。
僕は返金して欲しいw」
twitter.com/snapwith/status/17

まあハックル大先生はそういう人だよね…

icon

「「ゲームの歴史が廃刊になったのは、ゲーム業界がオタクに乗っ取られていて排他的だからだ」と書いてて、マジで呆れました。」
twitter.com/snapwith/status/17

(´・ω・`) …

icon

『うずまき』Kindleポチった。禍々しい…

2023-11-27 23:14:13 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

ハードディスクとは言うけど、ハードドライブとか言ったことないな。

icon

自分では使わないけどウェブ黎明期の有名なポルノサイト Danni's Hard Drive の名前でそういう言い方があるのを知った。

icon

「アッシュは、休暇の間にHTMLのマニュアル本とニコラス・ネグロポンテの著書『ビーイング・デジタル』を読んだ。そしてアメリカに戻り、2週間で自身のウェブサイト「Danni.com」を作り上げ、1995年7月に公開した。」
「最初の2年間、彼女のサイト『Danni’s Hard Drive』は世界で最も 活気のあるウェブサイトの1つだった。そして、中央アメリカ全体より多くの帯域を使用した。アッシュの事業は成長し、スタッフとモデルを雇えるようになった。2003年までに、彼女は50人のフルタイムの従業員を雇い、ロサンゼルスに16,000平方フィート(1,500平米)のスタジオを構え、何十万もの画像と数千時間ものビデオを含むアーカイブを所持した。アッシュは、1年につき何百万ドルも儲けていた。 」
「2000年12月5日、ギネス・ワールド・レコーズはアッシュの画像が10億回以上ダウンロードされたことを確認し、彼女に「インターネットで最もダウンロードされた女性」の称号を与えた[3]。アッシュは、公式にこの記録を認定された史上初の人物となった。」
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8

Web site image
%E3%83%80%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5
icon

偉人じゃん。

icon

instagram.com/reel/CxpXMTVONru
メキシコの公園で飯食ってたらクマが来て人間の飯を全部食べてしまったという動画。こわい…

Web site image
EarthPix 🌎 Travel on Instagram: "A family was stunned when an intruding bear hopped onto their table to devour their food. The eldest daughter captured the scene as the bear continued munching away in Parque Ecológico Chipinque in San Pedro, Mexico 🇲🇽. The mother, as seen in the video, remained calm, shielding her son’s eyes to prevent any reaction that might alarm the bear and potentially provoke an attack. (Via: @angelachaapa & @tejpartapk on TikTok) For licensing video contact NewMediaDNA@gmail.com"
icon

洗い物片付けた。

icon

「そういえばゴルゴ13でイスラエル兵がMP40っぽいサブマシンガン持ってるの見たことあるけど、あれも実はありうることだったんだろうか…」
twitter.com/rna/status/1481137

「時期によりますがありえます。
1948~1960年代はイスラエル国防軍でMP40が使われていて、よく本にも登場しています。大戦中にドイツの銃器を製造していたチェコスロバキアから入手したという話です。
画像はIsraeli Paratroopers 1954-2016 (Elite) David Campbell amazon.co.jp/dp/1472827716/ref より」
twitter.com/machida_77/status/

この件なんだけど、実は当時イスラエルはドイツからも秘密裏に武器供与を受けていたとかいう話が。MP40が含まれていたのかどうかはわからないけど。

Amazon配送商品ならIsraeli Paratroopers 1954-2016 (Elite)が通常配送無料。更にAmazonならポイント還元本が多数。Campbell, David, Dennis, Peter作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。
icon

ドイツとイスラエルの和解とパレスチナ問題/武井彩佳 - SYNODOS — synodos.jp/opinion/internation
「1957年、首相アデナウアーの黙認の下、当時のドイツ国防大臣フランツ・ヨーゼフ・シュトラウスと、後のイスラエル首相・大統領シモン・ペレスの間で、有償・無償の武器供与が合意された。ところで、西ドイツの憲法である基本法は、紛争地帯への武器の輸出を原則禁じている。したがってこの件が議会に諮られることはもちろんなく、ドイツ外務省でさえ蚊帳の外におかれていた。秘密裏にイスラエルへと送られた武器は、機関銃から高射砲、対戦車砲、戦車、潜水艦を含んでいた。」

Web site image
ドイツとイスラエルの和解とパレスチナ問題
icon

「身内でしか通用しない用語で他人を攻撃し始めたらその人間はもう終わりです」
twitter.com/dongame108/status/

icon

不確定申告理論

icon

横浜、今日は暖かい。寒くなったり暖かくなったり寒暖入れ替わる日々が続くと生き物にも影響ありそうなんだが大丈夫だろうか…

icon

「爆竹のブランドごとの破壊力を試す実験

これに耐えている鍋も凄い...。」
twitter.com/ichiipsy/status/17

「爆竹の種類が思った以上にたくさある……
というのと、
日本の爆竹の感覚で見てると、威力が別物すぎる……
という、二重の感動。」
twitter.com/srpglove/status/17

動画の後半の爆竹の威力がどれもヤバすぎる… 強力な爆竹が売れる傾向あって競争してるとかだろうか?

icon

「ほぼ同様の事を、核兵器でやることを「サンダーウェル(thunder well)」って言うんだけど、プラムボブ作戦で900kgの鋼の蓋を第三宇宙速度を遥かに超える、66km/sで大気圏外に打ち上げたという歴史がある。」
twitter.com/Dirg_rocketdyne/st

icon

指紋認証センサーがチャタリング的に反応して試行回数上限に達して使えなくなるの、なんとかならんのか。。。

icon

なんか24時間テレビで出演者がギャラもらってて云々って話、まあ、セレブ級の出演者ならギャラの分全部寄付するとかやって欲しいけど、あの番組って再現ドラマとかで駆け出しの役者さんも出てるからそういうのまでノーギャラとかなっちゃったらエグい話になると思うんだが。

icon

Windows 11 のエクスプローラーでアドレスバー上で右クリックすると「住所をコピー」って出てきたんだが…

メッセージリソース機械翻訳しっぱなしでチェックしてないの?Googleがちょいちょいやらかすのは聞くけどWindowsでやっちゃうのかそれを…

icon

あるいはテスターやエンジニアじゃない人が英文と訳文だけ見て実際にUIで動くの確認せずにチェックしたとかかな。

昔ロシア向けに輸出する機械のロシア語版マニュアルの編集のバイトやったことあるんだけど、FAXで文章だけ翻訳家に送って訳文を返送してもらって作ったという原稿で「バルブを緩める」の訳文が「バルブを暖める」の意味になってるのに気付いてビビッた。

こんなの何をどう誤訳したか漢字を知らないロシア人には絶対わからないし、本当にやっちゃったら大変危険…

icon

たまに画像の縦横比がすごいことになってる広告あるよね。
←広告 商品ページ→

Attach image
Attach image
icon

CyberLink製アプリのインストーラを改ざんする攻撃。北朝鮮のグループが関与か - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

サイバーリンクからはまだ何の発表もないみたいだが…

Web site image
CyberLink製アプリのインストーラを改ざんする攻撃。北朝鮮のグループが関与か
icon

疲労が抜けなくてだめぽ

icon

なんか寒なった。。

icon

「【お知らせ】
本日より1週間 にて『 』梅毒編を
無料開放いたします。
gendai.media/articles/-/119716

梅毒の感染拡大を受けて、『コウノドリ』で描いたエピソードを
改めて広くお伝えしたいというものです。
作者・鈴ノ木ユウ氏からもコメントが届いていますので、
併せてご覧ください。」
twitter.com/Kounodori_mor/stat

コロナ禍前から増えてた梅毒、コロナ禍過ぎたら減るかと思ったらむしろ増えちゃってて、なんか俺の知らんところでみんなセックスしてるみたいなんだよね…

Web site image
梅毒の感染拡大!『コウノドリ』が伝える「感染は他人事でない」事実(鈴ノ木 ユウ,FRaU編集部)
icon

@carrion_crawler だいぶ前からMSの技術文書が機械翻訳になってましたがUIまでですか… 日本のウエイトが下がっているというかコストカットが厳しくなってきてるせいな気もします。Windows 10 からまともなヘルプも用意しなくなったし。

icon

@carrion_crawler ネット系の新興企業がやらかすのは奴ら効率厨だしそんなもんかって思うんですが、MSクラスの老舗がやりだすと… フットワークが軽くなったのはいいけど老舗の貫禄をかなぐり捨てちゃうのは逆にワンオブゼムになっちゃうと思うのだけど…

icon

All you need is

Attach image
Attach image
Attach image
icon

「宇崎月の牛柄ビキニフィギュアで
ブラックライトで光るのはもう完璧にやってるやつなんよ
これをもって完成したと言っても過言ではない」
twitter.com/neupon08/status/17

中古美少女フィギュアの「ブラックライト反応あり」ってそういうことか…

売る方も売る方だが買う方も…

icon

「ブラックライト反応してるのに8500円で売る商魂も素直にブラックライト申告する正直さも、ブラックライトの意味がわかってて買う客のハートも全てがタフとしか言いようがない」
twitter.com/neonightlife/statu

2023-11-29 09:21:11 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

フリーレンのハンバーグに突っ込みを入れるなら、フェルンの「えっち」って発言に突っ込めよぉ~!

icon

コメントリアクションボタンのリニューアルに伴う変更点のお知らせ — news.yahoo.co.jp/newshack/info
「「そう思う・そう思わない」の2種類のボタンから、「共感した・なるほど・うーん 」の3種類のボタンに変わります」

いっそのこと「これはひどい」「しねばいいのに」「ここに病院を建てよう」「ラーメンが獣臭い」「カリカリモフモフ」とかのボタンも用意しよう。

Web site image
コメントリアクションボタンのリニューアルに伴う変更点のお知らせ
icon

フリーレンの世界に出てきたハンバーグに「実在の人名・文化に由来する名詞をファンタジーで使うのはNG」指摘があるらしいが別に良いのでは - Togetter — togetter.com/li/2266716

まずこの手のツッコミ=作品の否定、ではないというのは基本として…

舞台になる世界自体が完全に架空のものならそもそも使ってる言語が日本語なり英語なりっていう時点でおかしいわけだし、ここは洋画を吹き替えで観てる的なものなんだと思うしかないよね。

ゲーム・オブ・スローンズで登場人物の名前の由来が英語だとわかるシーンが出てきたときはさすがに驚いたけど(字幕で観てたけど吹き替えどうなってたんだろ)、まあナントカ家とか絡まない人だから本筋には差し支えはないし…

時代劇みたいに現実の世界が舞台なら時代考証とかあってしかるべきだけど、白土三平は江戸時代が舞台の漫画のセリフに平気で外来語使ってたし… メリハリ付けて守るべきリアリティは守って、あとは勢いとわかりやすさ優先ってのはアリかと。

Web site image
フリーレンの世界に出てきたハンバーグに「実在の人名・文化に由来する名詞をファンタジーで使うのはNG」指摘があるらしいが別に良いのでは
icon

日経メディカルのID、運営側がパスワードリセットしててパスワード更新しようにも二要素認証必須になってて携帯番号登録しないといけなくなってて、それが嫌で退会しようと思ってもログインはできないし問い合わせフォームも電話番号必須で詰んでるし、ログインも出来ないのに広告メールだけは届くという…

icon

medical.nikkeibp.co.jp/inc/all
しかもパスワードリセットは情報漏洩が理由じゃん!そんなとこに電話番号登録したくないよ…

Web site image
【ご報告】日経メディカルIDのパスワード初期化について
icon

「彼氏が結婚したらやべえ男か判断する方法は彼氏の車で事故を起こすで決まりです。その人間の本性すべてはっきりと出ます(当方は一切の責任を負いかねます」
twitter.com/kkst416/status/172

「おじさんね、人の車でわざと事故起こす奴が一番ヤバいと思うんですよね」
twitter.com/kanazawa_you/statu

×やべえ男か判断する方法
○やべえ女の言いなりになる男か判断する方法

だな。

icon

「アメリカ人は黒い食べ物に抵抗があるので、カリフォルニアロールは裏巻きで海苔を中に隠して巻かれている。お客さんにこの説明をしようとカタコト英語で「アメリカンズ ドント ライク ブラック!」と真顔で言った日本人の職人がいて、それを聞いた目の前にいた白人の客が酒を吹き出し咳き込んでいた。」
twitter.com/AgingAnarchist/sta

日本人はブラックって言葉だけでは黒人連想しないからな… どっちかっつーと色の名前が人種の名前に直結しちゃってるアメリカの文化が異常なんだが、いまさらやめられないっていうか今やめれば差別の隠蔽になりかねないからやめちゃいけないんだけど。

icon

「政府が嘘つきばかりになって、嘘が罷り通れば必ず国を亡う。
今の我らの国が沈み続けている根本理由はこれ。」
twitter.com/RodinaTP/status/17

「今の我らの国が沈み続けている根本理由」は嘘じゃなくて無知じゃないかな。有力な(支持者の多い)野党が経済政策について無知すぎて嘘つき与党を引きずり下ろせない。嘘つきは間違ったことしかしない的な単純な世界観をまず投げ捨てよう。偽善は偽である以前に善であるからこそhackとして成立する。

icon

「思考力と記憶力を分離して考えるのは危うしと思われる。「バカ暗記」というものは実は存在せず、理解力は記憶力と切り離すことはできない。以前、学生の教育実習を参観した時、「犬養毅はなぜ殺されたか考えてみましょう」と短い時間で班分けして発表させているのを見て危うしと思った。」
「実習後の反省会に同席した時、「小山先生の『5・15事件』(中公新書)は読みましたか」と聞いたら、読んでないと。基礎学力がないとコンセンサスが支配しちゃいますよと。これ学問の的ですよ。考えるという作業はロジックと事実を押さえないと、ただの雑談になりますよと言っちゃった。」
twitter.com/oxomckoe/status/17

2023-11-29 12:21:56 ノキの投稿 solonoki@nokinoki.net
icon

石油王の目にとまるよう今日もMastodonがんばりますっ!

icon

1兆円欲しいなー

icon

ナントカポイントの類、モノの値段の比較による選択を乱す効果があるから市場経済の効率性に悪影響があったりしないんだろうか?

icon

♪プ・プ・プリキュア大集合
嬢ちゃん坊ちゃんパパにママ
中年独身男性も
揃ったところではじめよう
揃ったところではーじーめーよーーー

icon

「ブラックライトで光るフィギュアのこと「人の血を多く吸った刀には、美術品としての刀剣とは別の価値が生まれます 」と表現するのセンスありすぎて脳撃ち抜かれた」
twitter.com/hoanmeirin_ura/sta

icon

「フィギュアにブラックライト当てて確認とる店ってもう店側が知ってるんよ アウトなんだよ
ってかそういうの重ね掛けするスレなかったか昔」
twitter.com/tangent_peridot/st

重ね掛けって…
あれか、「固まりミルク」みたいなものか。
(わからない人は「固まりミルク フーコー」で検索)

2023-11-29 17:24:22 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

焼きそば食べたくなってきた。
焼きそばは世界でこんなに愛されていた!150種類以上ある”焼きそばカルチャー”を本気で調べてみた | Rettyグルメニュース
retty.news/31511/

Web site image
焼きそばは世界でこんなに愛されていた!150種類以上ある”焼きそばカルチャー”を本気で調べてみた | Rettyグルメニュース
icon

FlatOut2、俺下手すぎわろた。マジ免許持ってなくて良かったわ。免許持ってたら人殺してるわ。

icon

「フォロワー
風呂入る前後にはコップ一杯の水を飲め
フォロワー
冬場は服を脱ぐ前に脱衣所を暖めろ
風呂場の壁に熱いシャワーをかけて室温を上げろ
フォロワー
湯から上がる時はゆっくり立ち上がれ
フォロワー
徹夜した後は寝てから風呂に入れ
フォロワー
風呂場で気絶しないためだ
フォロワー」
twitter.com/ASCIIART_NOVEL/sta

icon

ネレンスキー

icon

葬送のフローレン(スノークのおじょうさん)

icon

「たまに、「ノンノンとフローレンは同じキャラクター?」「ムーミンの彼女って、変わったの?」と疑問を抱く方がいらっしゃるようですが、ご安心ください、ノンノンもフローレンも呼び名が違うだけで同じキャラクター、どちらもスノークのおじょうさんのこと。つまり、ムーミントロールの彼女の正式な名前はスノークのおじょうさんですが、ノンノンもフローレンも同一人物ですから、間違いではないのです。」
moomin.co.jp/news/blogs/47584

そんな心配する人いるんだ。。

Web site image
ムーミンの彼女の名前は? | ムーミン公式サイト
icon

まったくねむれない

icon

“頂き女子りりちゃん”のマニュアルで詐欺の女 被害男性に「どうして恋人ができないのかを教えプロデュースする」家田美空被告(21) 涙の最終陳述【裁判担当記者の取材メモ】 | TBS NEWS DIG — newsdig.tbs.co.jp/articles/-/8

「はじめて見た 法廷画家の描く萌え袖」b.hatena.ne.jp/entry/474571069

わろた

Web site image
“頂き女子りりちゃん”のマニュアルで詐欺の女 被害男性に「どうして恋人ができないのかを教えプロデュースする」家田美空被告(21) 涙の最終陳述【裁判担当記者の取材メモ】 | TBS NEWS DIG
Web site image
はじめて見た 法廷画家の描く萌え袖 - hamigakiniku のブックマーク / はてなブックマーク
icon

結局寝れなくて6時から仕事始めて今昼休み…

icon

Freedom

Attach image
icon

つらいんのくぼ

icon

Cloudflareに人間性を否定された。

icon

私はTeamsが嫌いだ — anond.hatelabo.jp/202206022302

なんかちいさくてやわらかい会社のむずかしいやつ→Teams(ちいむず)

icon

取引先のとのリモート会議でしか使ったことないのでしらんかった。バックエンドはSharePointなんか。

icon

ウケないギャグが次々と頭の中からわいてくるダメダメ期の到来

icon

見事なバランス!30秒以上も…“ボウル回し”するワンちゃん 生後7カ月から遊び始め
news.tv-asahi.co.jp/news_socie

Web site image
見事なバランス!30秒以上も…“ボウル回し”するワンちゃん 生後7カ月から遊び始め
icon

なんかすごい。

それはそうとなぜかTwitterでシェアしようとするとツイートが空欄になるし、Firefoxの拡張機能使ってシェアしようとしたら右クリック禁止してやんの。今時右クリック禁止とか意味ないからヤメレ。

icon

ビートルズのGet BackのBDとCD (Red & Blue)ポチった。

icon

望遠鏡発注しちゃった…

icon

はわわ…

タカハシ FS-60CBX 一式発注
Attach image