このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
天文/プリキュア/ここたま/ナノ・インベーダーズ/リベラル/反差別/反ニセ科学/反歴史修正主義/リフレ派
ブログ:
- 天文: http://rna.hatenablog.com
- その他の長文: http://rna.hatenadiary.jp
SNS:
- Twitter (居座り中): https://twitter.com/rna
- Bluesky (次期メイン?): https://bsky.app/profile/rna.horobi.com
- Threads (時々愚痴): https://threads.net/@rna
- Missky.io (放置中): https://misskey.io/@rna
ここはちょっと放置気味です。グルミクのスコアはこちらに上げてます。ここは画像アップロードが重いのでアニメ実況とかは Bluesky の方でやるかも。
フォローはご自由に。ただしこちらからのフォローは原則面識のある方、10年以上ネットで交流のある方のみ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Blueskyでブログの本文中に表示される広告キツいよねって話が出て色々検討した結果はてなブログに課金することにした。2年一括で月額600円相当。
note は無料で広告ないよって話もあったんだけどIPアドレス漏洩事件のあおりで未だに魚拓禁止になってるんだよね。長いことエクスポートの実装サボタージュしてたのもあるしあんまり運営信用できない…
その点はてなは真っ当だし、変な削除要請もこっちがちゃんと反論すれば不削除決定出るし。
はてな記法慣れてるし、数式とかも書けるし、APIもあるし、HatenaBlogWriter https://github.com/rnanba/HatenaBlogWriter も作っちゃったし、まあ他に引っ越すのもちょっとなーってのはある。
「なんかとんでもない特級呪物が売ってたから買ってしまった
あの劇場版アニメ、ガンドレスの非売品プレスシート」
https://twitter.com/Tempei_Asuka/status/1726188163260195164
ヒッ...
就職して間もない頃、まだアニメあんまり見てなかった時期だけど、友達から「プロジェクト管理に失敗するとどうなるか」の例として教えてもらって背筋が凍ったあのガンドレス…
家のサーバのいっぱいストレージ積んでるやつはまだSATAなので、マザボにM.2スロット10個ぐらい欲しい。最近だと、5個ぐらいまではあるね。PCIeに挿すタイプのいっぱいM.2付いてるやつは高すぎる。
いっぱい刺すやつ、これね。
NVMe SSDを21枚搭載できる拡張カードが登場。31GB/sのリード性能を発揮
https://gazlog.com/entry/nvme-ssd-x21/
昔はリボ払いにしたら特典あるやつとかで、その使い方でも特典もらえたらしいが、最近は対策されてるとも聞いた。
OpenAIの経営陣がサム・アルトマンCEOに復帰を打診するも「もう遅い」可能性、新AI企業創設のウワサも https://gigazine.net/news/20231120-sam-altman-return-openai-board-ceo/
なろう?
【NHKニュース速報 17:15】
パプアニューギニアの火山で大規模噴火
津波の有無・日本への影響調査 気象庁
#ニュース #NHKニュース速報
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
色々なサーバの証明書が切れそうです。
ActivityPub server SSL end date - notestock
https://notestock.osa-p.net/ssl_enddate.html
ブリトニー・スピアーズ、処女性を求められたアイドル時代に苦悩 | Vogue Japan — https://www.vogue.co.jp/article/britney-spears-portrayed-as-eternal-virgin
「私がセックスしようがしまいが、他人になんの関係があるのか?」
アイドル稼業やってて客が何に金払ってるかわかってないのか、それともアイドルなんてやりたくなかったって言いたいのか。
ファンっていうのはアイドルのことを少しでも多く知りたい、誰よりもたくさん知りたい、と思って赤の他人に大金投じる人たちなんだから、自分たちがどんなに知りたくてもどうしても知ることができない姿を知ってる奴がいると思ったら萎えるよね。
もちろんファンがみんなそうってわけじゃないし、なんならそういう狂った奴らは少数派かもしれないけど、芸能関係者からすればそこから得られる利益は捨てるには惜しいわけで。
昔ジャニーズ事務所が結婚したいって言うメンバーに結婚するとこれだけ売上が落ちるって試算見せて諦めさせてるって話があったけど、そういうもの。
まあ、今時なら YouTube やら TikTok やらでセルフプロデュースして、商売抜きで見せたい自分を見せて活動するってのは可能だけど、「スターになる」のが目的ならそうもいかないよね。欲望のコアに「有象無象の他人の評価」がある以上、その手の嘘からは逃れられないと思う。
【NHKニュース速報 23:02】
パプアニューギニアで大規模噴火
日本への津波の心配なし 気象庁
#ニュース #NHKニュース速報
LINE漫画で連載してた『THE BOXER』、英語版の単行本出てた。4巻まで出てて5巻がもうすぐ出るみたい。しかし高い。USのAmazonで買っても送料足すとあんまり変わらないみたい。日本語版は出ないのかなー。
The Boxer, Vol. 1 https://amzn.asia/d/fAktqS5