22:45:41 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-06-08 22:42:57 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:34:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、無知な「教えてやるぜ」な人でも、有意義な議論が出来る人であれば別にそんなに嫌わない><
指摘された程度で逃げてったり、言ってることが二転三転したりで誠実に議論しない人であれば話は別><

22:30:15 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-06-08 22:29:48 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

ちなみに俺が教えてやるぜおじさんとは、知識が無いくせに頼んでもないことを偉そうに教えようとしてくるおじさんのことです

22:29:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「教えてやるぜ」も迷惑な場面も多々あるけど、「誰も教えてあげないの?><;」からの「教えてあげよう><」で、教えることにより自分が理解する事もあるし、相手の方が詳しければ「そうなんだ><; ごめんなさい><;」からの「おもしろそうだからもっと調べてみよう><;」ってなるのも大切><

22:27:50 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-06-08 22:26:39 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

俺が教えてやるぜおじさんよりは全然大丈夫(?)

22:27:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

「知らないことばかりだ」で終わっちゃうと学べないので「こうなんじゃないの!?><; 調べて証明してやる!><」→「調べたらこうだった><;」ってアグレッシブに(?)してると色々学べる気がしてる>< 失敗からの改善って流れに慣れることもできるし><
だから、答えを見る前にまず自分で考えてから答え合わせするって順番にするのをオレンジは大切にしてる><

22:22:21 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-06-08 22:21:17 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

まあ、自分の無知を認めて物事を深く学ぼうとする姿勢が無いと老害一直線なんやな
と思った

22:20:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

疑問をもって調べる方向だけじゃなく、例えば新聞読んだりニュース見たり、教養番組やドキュメンタリー番組を見たりとか、知識を増やすきっかけに出来るのはインターネットに限った事でもないし学校に限った事でもないし、ネットがない時代でもそういう風に知識を増やすチャンスはあった><

22:16:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

調べる人/調べない人は、世代や年齢云々では無いと思う><
年寄りであればそもそもインターネットに馴染みがなくてみたいな傾向はあるだろうけど、若い人でもググらない人はググらないし、指摘されるとすぐめげる人も若くても年寄りでもどっちでもいるし、
オレンジもインターネットを使い始める前から紙の百科事典で調べる習慣があったし、ネットがない時代の人でも調べようとする人は今よりめんどくて範囲が狭くても調べてたかも><

22:10:35 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

昨晩話題にした、東大入試問題問題の時のオレンジの動きも典型的かも><
まず、問題が話題になって、相互フォローで尊敬してる宇宙クラスタの人が「いや、これはこうで、こういう見方では正しいんだ」って説明してくれたので「そうなんだ><;」ってなったあとに、他の話題に飛びまくりつつも「でもここはこうかも?><;」と調べまくって「やっぱおかしいじゃん!><# 」ってめちゃくちゃ細かく指摘するに至った><
長文読むのが苦じゃない奇特な人は、オレンジのtwilogのその丸一日近いログを読んでみるとおもしろいかも><;

22:04:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジは、指摘の方が正しいと判断したら「そうなんだ(///// 」ってしてるし、知らんかったら「知らんかった><;」って言うし、逆に納得がいかなければ無限に、それがディープすぎる専門的な内容でも追いまくるので、例えば名古屋の中華航空機事故の論調にも納得がいかなかったので断続的に20年以上調べ続けて・・・・こんな感じになった><(?)

21:59:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

たぶん原因が逆というか、指摘された程度で逃げるからなにも学べず、学べないから無知のまま頓珍漢なリプを投げてくるんだと思うよ><

21:57:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-06-08 21:55:04 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

どうして、クソリプする人って自分の意見が絶対正しいという自信は持ってるのに、ぶん殴られるとすぐ逃げる根性なしが多いんですかね……?
いや、だからって事実誤認を認めずにゴネられてもヤなんだけど

21:56:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

たぶん、ひとつの問題を深く追わないし、指摘されても調べようとしないし、そもそも長文を読まないし過去ログも少しも読まないような人なんだから、そりゃめちゃくちゃ無知になるのも当たり前かも><
せっかく情報が出たのになにも勉強しないんだもの><

21:53:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

何度もリプしてくる人は普通に居るし有意義な議論になる人も多いけど、あそこまでリプ全て無知な内容だった人は初めてだった><

21:51:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジは、いわゆるクソリプであってもクソ真面目にマジレスで返事する事多いけど、その変な人は最初のやりとりでかなり酷いことをしてきたので、真面目に返しつつも遠慮せずに殴り返す返事ばかりしてたのでめげたっぽい><

21:48:46 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

(エアリプ)
オレンジとその変な人の絡みというかやりとり何回かあるけど、ある意味おもしろいよ><
なんか何度も無知を指摘したけど何を思ったのかなぜかオレンジをフォローして、で、何度かのやりとりのあとに読解力の低さを指摘したらフォロー解除してた><

21:38:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ボンネットバス、ふと思ったけどアメリカのスクールバスの中古が日本に輸入されてるけど、あれをベースに見た目とかを日本のクラシカルなボンネットバス風にして営業用にできないのかなって思ったけどよく考えたらドアが逆だね・・・><

21:33:28 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
VTuber関連><
icon

具体的にいうとこれ><;

ごめんなさい - YouTube - youtube.com/watch?v=-FYlXDXfh3

21:32:09 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

書いた><(?><;)

Re:未成年の判定は? (#.4265036) | YouTube規約改定で女声合成音声禁止か。既にBANされた例も | スラド - srad.jp/comment/4265036

Re:未成年の判定は? (#4265036) | YouTube規約改定で女声合成音声禁止か。既にBANされた例も | スラド
20:55:47 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

牛捕まえた交差点はたぶんここ><
maps.app.goo.gl/bvG8avr5c2cZRa

Web site image
35°27''40.9"N 97°32''53.1"W · アメリカ合衆国 オクラホマ州 オクラホマ・シティ セントラル・オクラホマ・シティ
20:54:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon
Web site image
35°27''40.2"N 97°33''07.4"W · アメリカ合衆国 〒73108 オクラホマ州 オクラホマ・シティ セントラル・オクラホマ・シティ
20:53:22 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

Cowboys wrangle cow after getting loose on I-40 in Oklahoma City koco.com/article/oklahoma-city

Web site image
WATCH: Cowboys, emergency crews wrangle cow loose on busy Oklahoma City highway
20:52:53 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-06-08 20:40:59 雁木丸の投稿 Gangimaru@wndp.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:42:42 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

@nezuko_2000 なるほど><;

20:41:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あれ?><; 画像?><;

20:40:27 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

notestockでワードクラウドを作成しました! notestock.osa-p.net/wordcloud.

アメリカトラック><;

Web site image
orange_in_space@mstdn.nere9.helpのワードクラウド
20:40:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-06-08 20:35:51 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

notestockでワードクラウドを作成しました! notestock.osa-p.net/wordcloud.

Web site image
nezuko_2000@mstdn.nere9.helpのワードクラウド
Attach image
20:36:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ていうか、論文じゃないフォーマットというかいきなり本題フォーマットだと「どういう根拠で書いてるのそれ?><;」ってならない?><;
オレンジもSNSでは話が盛り上がらないと出典省いちゃうけど><;

20:33:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

めげてきた><

20:31:57 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu
細かいフォーマットは知らないけど(><;)実際はこんな感じだよね?><

"近年、高齢者が高齢者を介護する「老老介護」の問題が顕在化している[TANAKA 2018]。介護の負担を減らす目的で、力作業などを補助するアシストスーツへの期待が高まっているものの、高い価格や重さがネックとなって使いにくいという評価は多い[YAMADA 2005, SUZUKI 2016]。"(以下略)
みたいな感じで文献を示すためにもこうなってるんでは感><(オレンジは、学術論文の書き方を習ったこと全く無いので、単に普段読むときにそういう風に使ってる(?)ってだけだけど><)

Web site image
つべこべ言わずに主題を出す
20:23:45 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これがabstractだったら「?><;」ってなるけど、introductionってよほど簡素な論文じゃなければオレンジ的にはだいたいこんな感じではって思うし、"ありがちな論文の「概要」や「はじめに」"って一緒にしてるの意味不明感><
ていうか、introductionにこういうのがなければ読む側はどういう風に背景に関する論文を知れるのか?><

20:19:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-06-08 19:54:51 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:19:34 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-06-08 19:52:21 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:19:25 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-06-08 19:52:25 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

そもそもabstractで背景長々と説明することある?ほぼ本稿の話しか書いてなくない?一方でintroductionやbackgroundで背景を説明するのは当たり前じゃない?という感じがする

20:19:19 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-06-08 19:44:22 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:38:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

でも、その人への敵意みたいなのは、その内容への誤りとかでは発生しないのでふぁぼ無しboost=敵意では無いし、オレンジが「はぁ?><# 」って人単位でなるのは、物事や議論への向き合い方が不誠実過ぎる場合かも><

19:38:29 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ふぁぼ有りでの言及であれば、同意した上での発展的な話題を出すとか別の視点を追加するとかで、ふぁぼ無しであれば同意する部分が無いかごく少なくて反論に近い言及をしてるかも><
なので、オレンジがふぁぼ無しでboostしたらちょっぴり身構えてもいいかも><;

19:31:38 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジは、ツイッターの時からboost/RTとふぁぼがセットであればポジティブなリアクション、ふぁぼ無しならばそうでは無い(同意しない)みたいに使い分けてる><

19:29:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-06-08 19:20:52 🖕の投稿 mimorinka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:29:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-06-08 19:14:55 保留の投稿 walkthrough@best-friends.chat
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:29:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-06-08 19:08:17 深海(しんかい)🏩💕がく鯖の投稿 s2manatsu@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:18:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

逆に考えると、迂回しなければ早川町を相手に今の静岡県通過問題の如くもめる事を想定して回避した可能性も無きにしも非ず?><;(でも、だったら静岡ではもっと酷い事になるってなんで思い至らなかったのか?><;)

13:04:04 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

百歩譲って「なんで止まってんだろ?」と思いつつ左側をすり抜けようとしたとしても、徐行せずそんなことするとか超悪質では?><
「ETS2/ATSでAI車スタックシチュエーションで強引なすり抜けをした事がない者だけが石を投げなさい」的な視点でも、意図的な暴走プレイ中以外に全く徐行せずにそんなことするプレイヤーはほぼいないでしょ><

12:58:05 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ドラレコ動画とってた人が鍵アカになっちゃったっぽいので、記憶から再現すると(細かい誤りはあるかも><)

現場は片側1車線で丁字路にある横断歩道で、
横断歩道右側で歩行者が横断待機している所に撮影者のクルマが停止
しかし対抗車線のクルマは全く止まらず何台か流れる
そこから突然撮影者の左側のちょっと広めの路側帯をアイリスオーヤマのバン?が全く徐行せずかなりの速度で近接距離ですり抜け、さらに後続車2台も続く
その後歩行者が撮影者に軽くお辞儀しながら小走りで横断 って映像><
横断者を轢いてた可能性がかなり高いシチュエーション><

12:47:49 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-06-08 10:40:32 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

グループ会社従業員の道路交通法違反に関するお詫び|2022年|ニュース|企業情報|アイリスオーヤマ irisohyama.co.jp/news/2022/?da
>一時停止をせずに側道を通り過ぎました。

従業員の交通違反で謝罪文出すなんて大変ね……と思って見たら、「側道ってどゆこと?」となった

Web site image
グループ会社従業員の道路交通法違反に関するお詫び
12:44:12 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

こういうのもというか、こういうのこそ、昨晩話題になった理工系の問題に対して文系の知識が必要な場面かも><

12:42:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

もしそういった知識(土木に必要な郷土史知識)を十分に持ってる人々がJR東海の上層部に居るのならば、静岡の問題でもあんな馬鹿な振る舞いはしないでしょ?><
同様に水利の問題の影響が大きい巨摩山地エリアの事情だってJR東海は理解してないって考えるのはわりと妥当では?><

12:38:01 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

リニアルート選定過程検証を 静岡知事、国交相に要請「不透明」 - 産経ニュース sankei.com/article/20220606-YL

2022.4.11
問われるJRの姿勢 リニア工事「大量湧水」説明せず|あなたの静岡新聞|深堀り情報まとめ〈知っとこ〉 at-s.com/news/shittoko/1052063

オレンジ的に土木史というかこの地域の郷土史知識を元に、この巨摩山地迂回の謎をエスパー推理すると、地質がヤバイっぽいのは当然として、このエリアにトンネルがあんまり無い理由を知らずにルートを決定した人物が単に「ヤバイからトンネルが無いんでは?」って誤解してより強くビビったんでは?><
って説を><

Web site image
リニアルート選定過程検証を 静岡知事、国交相に要請「不透明」
Web site image
問われるJRの姿勢 リニア工事「大量湧水」説明せず|あなたの静岡新聞|深堀り情報まとめ〈知っとこ〉
03:08:07 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

東京一極集中の転入で男女差が生じるのはなぜ?  Wedge ONLINE(ウェッジ・オンライン) wedge.ismedia.jp/articles/-/26

Web site image
東京一極集中の転入で男女差が生じるのはなぜ?
02:07:59 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

[B! 炎上] グループ会社従業員の道路交通法違反に関するお詫び b.hatena.ne.jp/entry/s/www.iri

Web site image
『グループ会社従業員の道路交通法違反に関するお詫び』へのコメント
01:12:39 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

似た名前シリーズでちょうどそれだけはずした><;

01:11:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

あああああああ><;

#138 X/6 (97%)
🟩🟩🟩🟩⬜➡️
🟩🟩🟩🟩🟨➡️
🟩🟩🟩🟩🟨↗️
🟩🟩🟩🟩🟨⬅️
🟩🟩🟩🟩🟨↖️
🟩🟩🟩🟩🟨➡️
worldle.teuteuf.fr

00:58:52 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

文系分野を軽視しているわけではないよの証拠(?><;)のboostもしておく><;(バランス)

00:57:38 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-01-17 11:53:52 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

土木の分野もそうで、土木をとても狭義な工学として狭い意味でのテクニカル面だけを見てしまうと、実際の環境に適合しないものになったり、そもそも反対にあって事業の遂行が困難な状況に陥ってしまう><
土木工学が工学なのに微妙に文系っぽい社会的要素も多々含むのも、そういった問題も環境と捉えていかないと上手く行かないという教訓の上にある感じかも>< 自然環境と人間社会を相手に行う工学の分野なので、それらを無視しては成り立たない><

00:57:18 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-01-17 11:47:00 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

プログラマ的だけどUX方面や社会面にに疎い人が陥りがちなのが、感情という性質も持つ人間等を要素として考えることを忘れてしまう事かも><
道具というものは環境に適応して作るものだけど、人間や人間社会もまた環境であるということを忘れ、論理の外側にあるものと変な位置で線引きしてしまうと、現実的な環境に適合しない道具になってしまう><

00:52:03 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジはこれらの読み解き方、誰かに教わったわけではなく独学というか自分で編み出したというか自動的に(?><;)こうなった><

00:50:33 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2019-05-01 12:07:41 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

何年か前の東大入試問題問題もそうかも><
参考><
agora-web.jp/archives/1671411.

オレンジがキレた日のtwilog><;
twilog.org/orange_in_space/dat
twilog.org/orange_in_space/dat
最初は、科学クラスタの人にそういう読み方もあって的な話をされて納得しかけた所からの自分で検証からのガチ切れ><

Web site image
東大入試合格には「知性的」であってはいけないのか?
Web site image
orange(@orange_in_space)/2016年02月28日 - Twilog
Web site image
orange(@orange_in_space)/2016年02月29日 - Twilog
00:47:56 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

東大入試問題問題の時に矢印をひいて説明したのはこれ><
twitter.com/orange_in_space/st

00:45:36 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジは言語能力が低いし、文法に関する知識が欠けてるけど、オレンジの文章の読み方は、この前なんか戸塚ヨットスクールの話題の時に書いてたような、あんな感じかも><

00:43:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

スーパーサイエンティスト メアリーの部屋、雑に言うと、
モノクロの部屋でずっと暮らしているメアリーが色について『すべて』完全に学んだとして、色のある世界に初めて出た時に「あっ」ってなるか?><
みたいな話で、哲学者の一部の人とかは「なりそう」って答えで、オレンジの答えは「『すべて』学べば驚かないだろう>< 本当の本当に『すべて』学んだのであれば><」
言い方を変えると、「全て学んだ」の定義がちゃんと出来ていない><

00:34:51 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

これが特におもしろい><(オレンジはデネットに近い考えを持ってる><)

メアリーの部屋 - Wikipedia ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A

Web site image
%E3%83%A1%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%B1%8B
00:32:14 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
00:31:20 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

哲学に関して言えば、最先端でありおもしろい部分であり哲学の最後の存在意義かもしれない部分でさえ「?><;」って部分がある><

00:28:38 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジはちゃんと追えてないけど(><;)
日本での哲学者ダメじゃんで話題になった代表事例><

谷村ノート関連まとめ(気が向いたら随時更新) - ボール置き埸 mtboru.hatenablog.com/entry/20

Web site image
谷村ノート関連まとめ(気が向いたら随時更新)
00:19:02 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

哲学も曲者で、哲学といっても理系並みに厳格な分野や界隈もあれば、ちゃらんぽらんな分野や界隈もあって、古典的なのだとわりとちゃらんぽらんな面もある><

00:17:40 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-06-08 00:15:42 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

数年前に大学の文系学部出身の人に文章読解とか、物語の読み解き方を軽く教えてもらったときに「こくごってこんなに論理的に解けるものなの!?」って感動した記憶があるし、哲学とかは論理的思考力がないとできない学問じゃん

00:17:00 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

オレンジは逆に(?)いわゆる理系や工学分野に対して「公民教育が足りてない!><」みたいなキレ方もしてるので、あれかも><
プログラマが社会システム側を軽視することも咎めてるし、分野の問題というよりも考え方というか問題の解決や意思決定に関してが・・・・あれかも><(?)

00:12:30 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
2022-06-08 00:10:43 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

個人的に所謂"文系"という学問も論理的じゃないと成り立たないと思ってる
というか"理系"とは違って、分かりやすい数値には現れにくい分野を論理的に突き詰めて考える学問だとちゃんと"文系"学科で学んだ人と話して思った
体系化された学問には論理性は必ず求められるもので、論理的ではない言い訳に"文系"を使ったり、"文系"を論理的ではないと批判する人はそもそも自身が文系を理解できていないだけだと思ってる
まあ、ワタシは文系科目はからっきしなので偉そうなことは言えませんが(汗)

00:08:26 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

梅味の食べ物大好きなので、梅茶漬けだけじゃなく何種類もの梅味のふりかけとか、梅ごま塩とかがわりと常備されてる><

00:05:32 @orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

永谷園のお茶漬け(or 男梅 梅茶漬け)ならば3日に1回くらいの頻度で食べてる><(梅茶漬けが小さい頃からの大好物>< わさび茶漬けもかなり頻繁に食べる><(最近は気まぐれで鮭茶漬けを食べてる><))