スコアアタックについては、20万点は行けそう。ただし、残機無限のノーマルモードでは、無限にスコア稼ぎが出来てしまうため、スコアにはあまり意味が無い。あくまでチャレンジモードでのハイスコアこそが、ゲーマーの目指すべき主戦場だろう。
「時間ぎりぎりまで扉を出たり入ったりして、雑魚敵を破壊しまくる」みたいなプレイになるんだろうか? それとも、稼ぎどころが無いステージでは、残タイムボーナスが目当てになるだろうか。
スコアアタックについては、20万点は行けそう。ただし、残機無限のノーマルモードでは、無限にスコア稼ぎが出来てしまうため、スコアにはあまり意味が無い。あくまでチャレンジモードでのハイスコアこそが、ゲーマーの目指すべき主戦場だろう。
「時間ぎりぎりまで扉を出たり入ったりして、雑魚敵を破壊しまくる」みたいなプレイになるんだろうか? それとも、稼ぎどころが無いステージでは、残タイムボーナスが目当てになるだろうか。
『Vivaldia2』をやりこんだのは、「こんなにしっかりしたゲームを、しかも無料で出してくれたのなら、きちんと完食したうえでお礼を言うのがユーザーサイドの礼儀だろう」という意識もあった。もちろん、それを別にしても十分にやり甲斐のある面白いゲームで、ギミックなどもわりと好みだが。
I suppose I could experience the contents of #Vivaldia2 in full.
I admire the brilliant members of Porcelain Fortress for the elaborate and challenging video games, while I am grateful for the Vivaldi team who offers us the sound browser, comfortable social media, and all other relevant contents, including the Vivaldia games.
私のブログ記事は、「万人がその情報を使えるようにするため」なので、自由に使ってもらえればと思う。
しかも私は、「SLGのユニット成長パターン」とか「アイテム合成のパターン調査」のようなデータ攻略が中心でやってきているので、なおさら、「攻略情報はプレイヤーみんなのものだ」「誰がやっても辿り着ける客観性のある情報なのだ」という意識が強い。文章そのものの丸パクりでもないかぎり、できるかぎり自由に(断りなしに)活用して、そしてゲームを楽しんでほしいと。そのためにこそ、攻略情報を公開している。
隠し部屋のアイテムは、何と呼称したらいいか分からないよね……。部屋それ自体は、「機械部屋」とか「PC部屋」「デジタルルーム」「通信室」みたいな感じだけど、そこでプレイヤーキャラがゲットする物体は、いったい何なのだろうか。
私はとりあえず、レトロゲームっぽく「財宝(トレジャー)」と書いているけど、そのアイテムを取ると機械部屋の電源が落ちてしまうので、例えば、「助けに来てくれたんだね、でも僕たちはもう無理だ、だから君に、このエネルギーボックスとともに未来への希望を託すよ……」みたいな状況なのかもしれない。(妄想)
私の環境(やや遅めのデスクトップ+firefox)だと、蓮葉の上にはほとんど乗っていられない、というか、ダメージを受けるどころか即時、水場に落下してしまうのだが、下記サイトの動画だと一歩走るくらいの時間は葉っぱの上に乗っていられるようだ。PCをプラットフォームにしているだけあって、ユーザー環境によって多少の違いは出てしまうのかなあ。
https://www.naporitansushi.com/vivaldia2-floppy-machine-room-strategy/
ああ、たしかに、日本が貧困化した20年後には、海外に移住してちょっとした珍しい技芸を披露して細々と食いつなぐ日本人が増えるという将来図はあるかもなあ。
それが(下記投稿者が言うように)ラーメン屋なのか、それとも和食とかアジアンアート(書道)とかアニメイラストとか旋盤技術とかなのかは分からないけど。丁寧な仕事をする理容師(理髪師)あたりは、もしかしたら現地の人気店になれるかも。看護師などの専門職も、海外に行った方がはるかに稼ぎが良いし。
cf. toot.blue/@kmiura/111104682606166194
ナポリタン寿司さん( @naporitan0sushi )が貴重な情報を下さったおかげで、ゲーム『Vivaldia2』のフロッピー(仮)と財宝(仮)の場所が全て判明しました。
攻略ガイドとして整理した記事は、長くなりすぎたので2分割しました。レイアウトも多少変更して、これでだいたい完成かな……。
https://gardenatdawn.blogspot.com/2023/09/vivaldia2.html
https://gardenatdawn.blogspot.com/2023/09/vivaldia2b.html