22:47:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

マッッッの圧力

22:45:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

じゃあ抜きですね

22:42:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

多気のエコノは相可駅からだいたい15分くらいかかりました。車で行かない人なんて俺くらいでしょう。

20:55:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

相可駅の裏には相可台というニュータウンが広がっているのか

20:51:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

相可駅に到着した

Attach image
20:37:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

栃原発車。次は 佐奈

20:20:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

名古屋15時のしなのに乗れば塩尻で5050Mを捕まえられるか

20:15:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

何せ1340km分の乗車券使ってるからね。明日は名古屋からしなの・あずさで一気に中央本線を駆け抜けてしまうけれども。

20:00:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし昨日愛媛にいたのが信じられんな。紀伊半島楽しすぎたわ。

19:55:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

紀伊長島出ると完全に海から離れてるのが夜の車窓でも分かるくらいだな。

19:41:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】紀勢本線
【列車番号】338C
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】多気
【乗車区間】紀伊長島→相可
【編成】キハ25系ナコM103
【車両】キハ25-1603

19:39:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

5489だとしらさぎも座席指定できるよ(

19:38:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

アホすぎるけどやめられない。有間川氏も沼にハマってこのくらい買ってくれ(

Attach image
19:18:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新宮行きが乗客2名で出ていった

18:47:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

次の上り終列車で相可へ

Attach image
18:19:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海→伊勢鉄道→JR東海
【路線】紀勢本線→伊勢線→関西本線
【列車番号】3008D
【種別列車名】特急南紀8号
【行き先】名古屋
【乗車区間】尾鷲→紀伊長島
【編成】HC85系ナコD104
【車両】クモハ85-204

18:15:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

紀伊長島までなので、座れなくたってどうでもいい(

18:15:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて2両の南紀に突撃しましょうか

17:57:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

尾鷲の駅舎は熊野市と同じ感じだな

Attach image
17:21:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼発車。次は でかそねうら

17:17:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

木木木里発車。次は 鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼鬼

17:12:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

賀田発車。次は 木木木里

17:02:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新鹿発車。次は 木木島

16:51:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】紀勢本線
【列車番号】336C
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】多気
【乗車区間】熊野市→尾鷲
【編成】キハ25系ナコM1
【車両】キハ25-1109

16:29:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

連休最終日だってのに南紀は2両なのか

16:26:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

熊野市駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
16:24:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

三重のヘキサ発見

Attach image
16:15:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

橋の上のバス停は確かにそんな珍しくないね

15:43:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新宮まではグネグネの線路を電車がノロノロ走ってたのに、新宮からは気動車がかっ飛ばしてて面白いな。

15:35:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

三重県に入った。ようやく3の会社の領土。

15:30:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

15:21:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

全く阪神は関係ない

15:21:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東海
【路線】紀勢本線
【列車番号】334C
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】亀山
【乗車区間】新宮→熊野市
【編成】キハ25系ナコM109
【車両】キハ25-1609

15:17:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

亀山!亀山!

Attach image
15:14:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

留置線で3の会社と4の会社の車両が仲良く並んでるの面白いな

15:13:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新宮のホーム撮れた

Attach image
14:58:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

最後の最後で和歌山のヘキサを見つけた

Attach image
14:32:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここからはゆっくり回るぜよ

Attach image
14:26:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっとこさ亀山の文字が見れた

Attach image
14:16:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

おお新宮だ。やっとここまで来たぞ。

14:07:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

チャリンコ乗ってここまで来て駅訪問進められたら楽だろうなぁ。

14:07:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

紀伊佐野からチャリンコ5台乗ってきた。チャリンコトレイン定着してるなぁ。

13:56:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

那智で南紀と交換した

13:50:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここらへん至るところに津波避難タワーあるな

13:49:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

紀伊勝浦5分停車で入場券買って引き続き乗車

13:39:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

成田が付かない湯川

Attach image
13:34:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ずっと南下してる気分だったが、最南端の駅に着いたんだからそりゃ北上してるな(

13:33:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

海!

13:30:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

白浜以南はほんとに乗客おらんな。白浜までは窓残して串本以南はMVだけにしてるのもまぁ分かるかな。

13:22:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

列番奇数の列車に乗ってるのにキロポストの数字がどんどん若くなってて違和感ありすぎる

13:20:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いい景色過ぎる

13:06:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

連休最終日に北陸本線えらいことになってるな

13:06:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

またSS03かよw始発で和歌山出て新宮まで延々と走るのか

13:05:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本
【路線】紀勢本線
【列車番号】2333M
【種別列車名】普通
【行き先】新宮
【乗車区間】串本→新宮
【編成】227系ヒネSS03
【車両】クモハ226-1025

13:03:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっと来れた~本州最南端~

Attach image
Attach image
12:51:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

海に近いのは間違いないが、永遠に山の中を走っている

12:10:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

椿駅いい駅だな

12:02:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本
【路線】紀勢本線
【列車番号】6055M
【種別列車名】特急くろしお5号
【行き先】新宮
【乗車区間】白浜→串本
【編成】287系ヒネHC602
【車両】モハ286-10

12:00:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:46:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

和歌山ラーメンの定義 is 何

11:45:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

乗車ァ!

11:21:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

和歌山ラーメンとしらす丼のセット1,000円

Attach image
11:18:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

和歌山ラーメンでも食ってくか

11:18:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっと安房の付かない白浜駅に来れた

Attach image
10:51:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

Xから急にJになるのはぶち上がりますね(

10:48:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

紀伊新庄発車。次は あっそ

10:36:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あぺらだ

10:34:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これ紀三井寺から乗ったやつか

10:33:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本
【路線】紀勢本線
【列車番号】2331M
【種別列車名】普通
【行き先】串本
【乗車区間】紀伊田辺→白浜
【編成】227系ヒネSS03
【車両】クモハ226-1025

10:17:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

紀伊田辺かなりデカい街だな

09:51:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

海から離れると紀伊田辺の街だな

09:47:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここらへん駅舎もほとんど建て替わってないんだな。かなり駅訪問したいんだが。

09:38:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

天気もよくなってきて海もきれいに見えて最高でござる

09:36:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やっぱりこういう路線は18期間じゃないときに乗るに限るな

09:16:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

御坊ありがとう

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
09:13:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本
【路線】紀勢本線
【列車番号】2351M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】紀伊田辺
【乗車区間】御坊→紀伊田辺
【編成】227系ヒネSS02
【車両】クモハ227-1024

08:55:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

紀伊御坊と学門では乗降客いなくて開扉せずに3秒停車で発車した

08:53:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

市役所前駅と言うからには市役所が目の前なんだろうと思って見に行ったけど、建て替わったばっかりでめちゃくちゃきれいだったよ。

Attach image
Attach image
Attach image
08:52:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】紀州鉄道
【路線】紀州鉄道線
【列車番号】10レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】御坊
【乗車区間】市役所前→御坊
【編成】KR301単行
【車両】KR301

08:39:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

これで紀州鉄道全駅訪問です。お疲れ様でした。

08:38:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西御坊駅の車止めすらみえるくらい駅間が短い

08:38:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

市役所前駅まで歩いてきた

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
08:26:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西御坊駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
08:08:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】紀州鉄道
【路線】紀州鉄道線
【列車番号】5レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】西御坊
【乗車区間】学門→西御坊
【編成】KR301単行
【車両】KR301

07:54:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

学門駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
07:46:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】紀州鉄道
【路線】紀州鉄道線
【列車番号】6レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】御坊
【乗車区間】紀伊御坊→学門
【編成】KR301単行
【車両】KR301

07:43:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時間になって社員が続々と出社してくる

07:31:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

線内の硬券全口座買っておいた。ダッチングは相変わらず菅沼だな。

07:30:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

紀伊御坊駅

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
07:09:19 07:29:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】紀州鉄道
【路線】紀州鉄道線
【列車番号】3レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】西御坊
【乗車区間】御坊→紀伊御坊
【編成】KR301単行
【車両】KR301

07:04:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

御坊に到着

07:00:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

御坊の街が見えてきた

06:52:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

広川ビーチを過ぎてようやく海が見えてきた

06:35:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なにがにゃーんじゃ

06:34:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

箕島で高校生が降りていった

06:21:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

れ…ひ…冷水浦

06:13:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR西日本
【路線】紀勢本線
【列車番号】321M
【種別列車名】普通
【行き先】紀伊田辺
【乗車区間】紀三井寺→御坊
【編成】227系ヒネSS03
【車両】クモハ227-1025

18:30:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

直近で117系乗ったの結構最近だな。オカ車っていうのが意外だった。
matitodon.com/users/SakurakoU/

Web site image
上原桜子(男)@本千葉ァ!頬張らないァ! (@SakurakoU@matitodon.com)
18:12:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日もマイバッグいっぱいいっぱい買い物をして帰る

17:29:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ千葉から終点まで木更津

17:26:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ千葉まで千葉

17:24:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

当たり前だが房・総分岐を房側に通過

17:17:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

幕張の車庫からの送り込み回送で前がつかえている

17:11:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→内房線
【列車番号】1609F→4609F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】船橋→本千葉
【編成】E235系クラF-11+J-17
【車両】モハE235-1117

17:08:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

次の快速は都合よく君津行きだな

16:41:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

高柳発車。次は 実実実実実実

16:37:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まぁはっきり言って今日の試合は何で勝ったんだと言う内容なので手放しでは喜べないですね。

16:33:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんだなんだ茨城ダービーもJ2勝ったのか?

16:27:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東武鉄道
【路線】野田線
【列車番号】249A
【種別列車名】普通
【行き先】船橋
【乗車区間】柏→船橋
【編成】11654
【車両】モハ12654

16:01:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちばぎんカップ勝ったの久しぶりだな

16:01:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ジェフユナイテッド市原・千葉がちばぎんカップを制して世界一となった

14:53:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

おこぼれゴール2つ奪って1-2で折り返した。こんな点の取り合いは久しぶりだな。

12:59:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

椎橋は序列が落ちちゃったか。

12:56:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2023Jリーグプレシーズンマッチ第27回ちばぎんカップ
柏レイソル vs ジェフユナイテッド市原・千葉
三協フロンテア柏スタジアム 14:00KO

レイソルスタメン(4-1-2-3)
10サヴィオ 19細谷 41仙頭
14小屋松 11山田
5高嶺
16片山 50立田 4古賀 2三丸
21佐々木
リザーブ
31守田 20田中 24川口 6椎橋 28戸嶋 45山本 8武藤

ジェフスタメン(3-4-2-1)
9ごや
10とも 41ひーろ
25るい 4たいし 18アンド 36りく
13だい 6いっき 24しゅんた
1しょーた
リザーブ
23りょーた 30しゅーと 5ゆーすけ 8こーや 14なおき 16かずき 39みょー

12:44:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

何年ぶりだか忘れたけど久しぶりに日立台に来た

Attach image
Attach image
Attach image
12:04:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

東葛飾と夷隅で全然気温が違うな。柏たいして暖かくない。

12:00:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:56:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東武鉄道
【路線】野田線
【列車番号】192A
【種別列車名】普通
【行き先】柏
【乗車区間】高柳→新柏
【編成】8162
【車両】モハ8262

11:53:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

1210にスタメン発表らしい

11:52:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

朝ごはんの5分後に昼ごはんを食べる人

11:42:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

野田線船橋口の急行、ほんとに需要がない。

11:42:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東武鉄道
【路線】野田線
【列車番号】2122A
【種別列車名】急行
【行き先】大宮
【乗車区間】船橋→高柳
【編成】61606
【車両】62606

10:40:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

看板見るためにバス乗った説(

10:30:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昼食ってから行きたいな

10:28:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ジェフサポ大勢乗ってて心強いぜ

10:28:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こりん星発車。次は で か あ み

10:23:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ東京まで千葉

10:21:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】4050F→1050F→1051S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】上総一ノ宮→船橋
【編成】E217系クラY-19+Y-122
【車両】モハE216-2037

10:14:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ドラミ発車。次は終点 かじゅちゃいちゅのみゅや

10:10:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

太東発車。次は ドラミ

10:05:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それにしても暖かいな

Attach image
10:02:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかはら発車。次は 門門門

09:59:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

来たときと同じ編成じゃねぇか

09:59:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】2224M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】大原→上総一ノ宮
【編成】E131系マリR08
【車両】クモハE131-8

09:58:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それではサッカー界における世界三大カップ戦の1つとされるちばぎんカップを見に行きましょう。今年はアウェイ。

09:56:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大宮地本入籍とな

09:52:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

全長2km足らずの3ケタ県道でもちゃんとヘキサ付けてる千葉県ほんと律儀だね。

09:46:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ヘキサみっけた

Attach image
09:44:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いつの間にかでかはらの駅前に7-11ができてる

09:36:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんでバスなの…

09:24:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし社長代わって元のいすみ鉄道に戻ったなぁ。客いなくてかわいそうたけど、これだとまた降り鉄するかなぁといった気分になる(

09:22:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

国吉駅の売店跡はボランティアが運営してる鉄っちゃん向け設備になってるのか。

09:16:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

よく見たら176だ(

09:14:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大多喜は126からの割り当て。言われた通りで、俺が手にしたのは券番178だった。

09:06:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】いすみ鉄道
【路線】いすみ線
【列車番号】56D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】大原
【乗車区間】大多喜→大原
【編成】いすみ302単行
【車両】いすみ302

09:03:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

相思相愛入場券お買い上げ。昨日は50部ちょっと売れたって。残り70だね。

08:58:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

自分はえきねっとのクレカ登録で楽天カードを「楽天カードマン」にしてるけど(

08:58:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

林檎西瓜で笑ってしまった(

08:50:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

200系昨日は上越走ってたみたいだな。必ずしも東北というわけではなさそうだ。

08:44:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大多喜の窓840からなのにプレスの通り相思相愛入場券は900かららしくて待ってる。

08:41:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ろうばいのいいかほりがして離れたくない(

08:39:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

200系塗装E2系はまだ走ってる気がする。先週出掛けてたときに見た。

08:29:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

探したら菜の花も咲いてた

Attach image
08:26:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

関東の駅100選

Attach image
08:25:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

菜の花は咲いてなかったけどろうばいが咲いてた

Attach image
07:59:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いすみ鉄道と言えば菜の花だったが、数年前の塩害で沿線の菜の花はほとんど枯れてしまったが、今もほとんど咲いてないな。

07:58:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新田野ストレートののどかな風景を久しぶりにゆったり眺めている

07:52:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2年ぶりらしい。前は毎月のように乗りに行ってたけどな。

07:47:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いすみ鉄道いつ以来だよ。すげぇ久しぶりに乗る気がする。

07:46:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかはら発車。次は に し で か は ら

07:46:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】いすみ鉄道
【路線】いすみ線
【列車番号】53D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】上総中野
【乗車区間】大原→大多喜
【編成】いすみ302単行
【車両】いすみ302

07:36:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

門門門発車。次は で か は ら

07:34:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

長者町発車。次は 門門門

07:22:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

かじゅちゃいちゅのみゅや発車。 次は ドラミ

07:21:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】2229M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】安房鴨川
【乗車区間】上総一ノ宮→大原
【編成】E131系マリR08
【車両】クモハE131-8

07:15:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

積積積積積積積積発車。次は終点 かじゅちゃいちゅのみゅや

07:11:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こりん星発車。次は 積積積積積積積積

07:07:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新こりん星発車。次は こ り ん 星

07:04:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

本納発車。次は 新 こ り ん 星

06:57:21 @SakurakoU@matitodon.com
icon

土気発車。次は で か あ み

06:33:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

レチ千葉から蘇我まで千葉

06:32:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】227M
【種別列車名】普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→上総一ノ宮
【編成】209系マリC446+C10
【車両】クハ208-2134

05:58:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日は雨か

20:26:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】294M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】大網→本千葉
【編成】209系マリC416+C411
【車両】モハ209-2168

20:16:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金線
【列車番号】666M
【種別列車名】普通
【行き先】大網
【乗車区間】東金→大網
【編成】E233系ケヨF53
【車両】モハE232-5603

17:39:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まあ観光地だと連休はねぇ

17:35:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日もあるでしょ!!!(

17:19:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんだ上総亀山まで一直線かと思ったのに(

17:14:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

小湊まだ運転見合わせてるのか

15:27:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ゼr…じゃなくてフジフィルムカップはレッズか

12:00:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

08:10:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

家の回りはほとんど雪融けたけど、緑区はやっぱり残ってるな

08:03:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1635M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】本千葉→東金
【編成】209系マリC615
【車両】モハ209-2130

07:19:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

連休なのになんで働かねぇといけねぇんだ

07:15:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

マッシモ・フィッカデンティ

21:48:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

明日は肥薩おれんじの補充入場券を買い集める

21:47:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ああ。補充入場券載せるの忘れたね。ちゃんと売ってるよ。前買ったときよりもさらにペラッペラの紙になっちゃったけど。

21:45:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

常備は全くない。山川にも指宿までとかの常備あるんじゃないかなぁと思って寄ってみたけど、補充しかなかった。

21:32:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

出補と料補は発駅着駅ともにコード入りのハンコがある駅になるようにしてもらった。ハンコの組み合わせ的にたぶん買ったやつが最安だろうと思われる。

21:29:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西頴娃で買った九州新幹線2枚きっぷと補充券たち。発駅常備の補片、補往、補回以外はみんな発行駅補充。記補片の券番がとても若いが、元号レスの記補片はここが一番目に設置されたということか。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
20:43:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

薩摩の国はまだイルミネーションされている

Attach image
20:24:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

川内を出ますと次は出水に停まります
仙台を出ますと次は泉に停まります

20:22:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

やはり西駅から(鹿)川内の区間利用がとても多いな

20:20:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

中国語放送の「しんかんしぇん」がすごく気になる(

20:10:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州・西日本
【路線】九州・山陽新幹線
【列車番号】410A
【種別列車名】さくら410号
【行き先】広島
【乗車区間】鹿児島中央→(鹿)川内
【編成】N700系ハカS13
【車両】786-7013

19:48:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

カピーナは回数券も割引率高いけど、往復割引乗車券はもっと割引率高い。

19:16:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

平川出たらだんだん混んできた

19:13:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

681乗ってるとデッドセクションで号車表示とか消えるから分かる

18:59:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

世界は狭いのだ

18:54:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とりからさん帰りはいつもテキトーに乗ってるんですか(

18:34:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日の宿泊地は川内なので、西駅着いたら新幹線で1駅移動する。

18:32:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

糸島から指宿までという無茶な移動になったが、今日もいろいろと回れたので良かったかな。午後に西頴娃行くと、ついでに山川も回れるしな。

18:30:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

冷し中華滅びました

18:25:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】指宿枕崎線
【列車番号】1352D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】鹿児島
【乗車区間】指宿→鹿児島中央
【編成】キハ200-1502+200-502
【車両】キハ200-502

18:07:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

クソ久しぶりに指宿駅来たな。何も変わってねぇわ。

Attach image
17:46:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】指宿枕崎線
【列車番号】1350D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】鹿児島中央
【乗車区間】山川→指宿
【編成】キハ200-1503+200-503
【車両】キハ200-1503

17:43:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

山川の窓口には210円、230円の近距離券と、西鹿児島までに当たる1,130円の近距離券と、あらかじめ発駅山川のハンコが捺された状態の記補往と、発駅も自由に設定できる記補回があった。

17:27:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

山川って平日の夕方しか窓やっとらんのか。難易度高すぎだろ。

17:03:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ツイッター検索してたら券番0017が3日前に売れてるのが分かった。やっぱり廃止の報を受けて買いに来てる人がいるな。

16:45:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

駅員女史曰く「この2枚きっぷが無くなるのはなんかさみしい感じですね」

16:42:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみに今日私がつかんだのは券番0018。増税後からほとんど売れてないし、よっぽどな収集鉄じゃないと買わないと思うから、間際にならない限りは残ってると思う。なにせ平日しか窓口やってないんだから。

16:38:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

飛行機で鹿児島飛べば福岡経由しないでも行けるよ?(((

16:33:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】指宿枕崎線
【列車番号】1348D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】鹿児島中央
【乗車区間】西頴娃→山川
【編成】キハ47-8072+47-9042
【車両】キハ47-8072

16:31:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁお腹いっぱい買い物したわ。25k円飛んだ。

16:18:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西頴娃の九州新幹線2枚きっぷはあと12枚残ってるって

14:52:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

いやぁほんとよく揺れるわ。これがJRだなんて信じられん。

14:48:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西大山、薩摩川尻で1名ずつ下車

14:39:31 @SakurakoU@matitodon.com
icon

大山で高校生1名乗車

14:32:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

山川で1名下車したが、外国人が2人乗ってきて乗客は4名に。

14:23:46 @SakurakoU@matitodon.com
icon

俺含めて乗客3名。みんなどこまで行くんだろ。

14:20:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉駅の中止カウントダウンはまだあるな

14:20:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】指宿枕崎線
【列車番号】9337D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】枕崎
【乗車区間】指宿→西頴娃
【編成】キハ47-8072+47-9042
【車両】キハ47-9042

14:00:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

川淵さんは「オシムって言っちゃったね」の印象しかない(

13:56:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

もう中止だ中止

13:56:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

川淵さん要請辞退???????何事???????

13:39:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

平川出たあとの車窓は素晴らしいな。これぞ指宿枕崎線。

13:32:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ガラッガラのいぶたまと交換した。土日だけ運転にすりゃいいのに。

13:28:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

五位野で7分停まる。いぶたまと交換かな。

13:15:04 @SakurakoU@matitodon.com
icon

谷山すら朝晩のみ営業に格下げされてるのか

13:13:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

人のことを八王子支部長として懲戒採用する人ですよ(

13:11:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

宇宿駅から歩いてラウワン行ったの懐かしいわ。無人駅になってるのが悲しいけど。

13:05:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

車庫には415系がまだまだたくさんいるんだなぁ

13:03:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そうか。指宿までの駅はほとんど遠隔管理駅になってしまったのか。

12:57:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

人事部長が厄介に噛みついている様子

12:50:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

指宿枕崎線自体もとても久しぶりに乗るからキハ200もかなり久しぶりだ。

12:49:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】指宿枕崎線
【列車番号】1339D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】指宿
【乗車区間】鹿児島中央→指宿
【編成】キハ200-1559+200-559
【車両】キハ200-559

12:44:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

うかつに駅名もトゥートできんな(

12:13:51 @SakurakoU@matitodon.com
icon

鹿児島中央terminal

12:00:02 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:59:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は西鹿児島12時発の枕崎行きが運休となって、1時間後にスライドしているので、午後の西頴娃営業時間に行くのにはとても都合がよくなっている。

11:51:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

出水を出ますと次は川内に停まります
泉を出ますと次は仙台に停まります

11:50:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あーあーーーーーーーー にーほーんのぉーふーとーももぉーーーーー

11:45:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新水俣の上りの待避線使えなくなったんだな

11:22:17 @SakurakoU@matitodon.com
icon

7000番台なので4の会社の車両ですな

11:21:18 @SakurakoU@matitodon.com
icon

また各停の新幹線なのでゆっくり進んでいく

11:20:42 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】九州新幹線
【列車番号】547A
【種別列車名】さくら547号
【行き先】鹿児島中央
【乗車区間】熊本→鹿児島中央
【編成】N700系ハカS18
【車両】787-7018

11:14:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ここからはJRおれんじぐるりんきっぷで西鹿児島まで新幹線ばびゅーんする。指定席料金券ってやつがほしかったので、520円足してハザに乗る。

11:00:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

熊本駅すっかり変わったな

10:20:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

新玉名は相変わらず駅前何もねぇな

10:13:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかしつばめだと本当に熊本が遠い。途中にいくつ駅作ってくれたんだよって感じ。

10:02:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

2,380円で博多熊本間のつばめに乗れなくなったらもう誰もつばめに乗らなくなるんじゃないかってくらい客がいない。

09:41:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州
【路線】九州新幹線
【列車番号】5317A
【種別列車名】つばめ317号
【行き先】熊本
【乗車区間】博多→熊本
【編成】800系クマU002
【車両】822-102

09:35:03 @SakurakoU@matitodon.com
icon

クソ久しぶりに800系に乗る

Attach image
09:19:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

1周して博多に戻ってきた

08:55:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】福岡市交通局
【路線】空港線
【列車番号】126レ
【種別列車名】普通
【行き先】福岡空港
【乗車区間】姪浜→博多
【編成】1000系13
【車両】1125

08:49:19 @SakurakoU@matitodon.com
icon

地下鉄は下車印なさそうだな。このまま博多出よう。

08:48:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

そうきたか(

08:48:07 @SakurakoU@matitodon.com
icon

「ムサコは武蔵小山定期」

08:47:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ムサコ

08:37:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州→福岡市交通局
【路線】筑肥線→空港線
【列車番号】442C
【種別列車名】普通
【行き先】福岡空港
【乗車区間】下山門→姪浜
【編成】1000系10
【車両】1020

08:25:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ちなみに筑肥線の電化区間はJKを頭に付けたナンバリングとなっている。

08:23:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州→福岡市交通局
【路線】筑肥線→空港線
【列車番号】440C
【種別列車名】普通
【行き先】福岡空港
【乗車区間】今宿→下山門
【編成】305系カラW5
【車両】モハ304-105

08:07:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州→福岡市交通局
【路線】筑肥線→空港線
【列車番号】632C
【種別列車名】普通
【行き先】福岡空港
【乗車区間】九大学研都市→今宿
【編成】305系カラW2
【車両】モハ304-102

08:04:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

九大学研都市はホームダァ稼働してるな

07:53:40 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州→福岡市交通局
【路線】筑肥線→空港線
【列車番号】436C
【種別列車名】普通
【行き先】福岡空港
【乗車区間】周船寺→九大学研都市
【編成】1000系01
【車両】1001

07:53:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まだ乗車率70%くらいだな

07:36:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州→福岡市交通局
【路線】筑肥線→空港線
【列車番号】434C
【種別列車名】普通
【行き先】福岡空港
【乗車区間】波多江→周船寺
【編成】1000系11
【車両】1022

07:28:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州→福岡市交通局
【路線】筑肥線→空港線
【列車番号】682C
【種別列車名】普通
【行き先】福岡空港
【乗車区間】糸島高校前→波多江
【編成】305系カラW6
【車両】モハ305-6

07:20:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

昨日に引き続いてここらへんの駅は10年ぶりになる

07:18:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

平日朝のクソ忙しい時間に入場券買い集めるのアホだな

07:17:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

糸島の記念入場券引き換えた

07:17:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR九州→福岡市交通局
【路線】筑肥線→空港線
【列車番号】432C
【種別列車名】普通
【行き先】福岡空港
【乗車区間】西唐津→糸島高校前
【編成】2000系24
【車両】2112

21:59:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

もう2月も半分が過ぎようとしている。うかうかしてると今年も終わってしまうような気がするので、そろそろ暮れの準備でもしようかしら(

19:38:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ゆれゆれ

19:17:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

結局千葉駅で買い物を済ませた

19:15:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】4841F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】E217系クラY-6+Y-134
【車両】クハE217-2034

18:39:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

木更津までだと全部複線のところを走るからかしらんけど、成東とか東金より近く感じるから面白すぎるな。東金なんかもっと近いはずなのに。

18:24:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まさかマストドンに来てまで検索しようと思ったことを投稿するアホをやらかすとは夢にも思わなかった

18:23:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

五井 本屋

18:19:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉で降りて買い物しようかと思ったけど蘇我で降りようかな

18:15:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

往路と同じ編成だな

18:14:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】192M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】木更津→千葉
【編成】209系マリC614+C404
【車両】モハ208-2156

18:12:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

気温が高いのに風が強くてアレ

18:08:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて帰るかな

17:11:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

花粉の情報を見る | 環境省花粉観測システム(はなこさん)
kafun.taiki.go.jp/Map.aspx?Are

16:57:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

気温上がってきて花粉が飛んできてるなぁ。ずっと鼻ムズムズしてるわ。昨日点鼻薬買ってきて大正解だったけどこんな時期から点鼻薬打たないといけないのつらすぎるわ。

13:25:20 @SakurakoU@matitodon.com
icon

作業場が暖かくて眠すぎる

10:18:41 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】147M
【種別列車名】普通
【行き先】君津
【乗車区間】本千葉→木更津
【編成】209系マリC614+C404
【車両】モハ208-2127

09:36:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

先週から一気に乾燥がひどくなってきて手荒れがひどい

09:00:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

<br /> 占いってなんすか()

08:44:29 @SakurakoU@matitodon.com
icon

XHTMLは滅びぬ。何度でも蘇るさ。

08:34:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

こんな時間に小田急人身とはテロい

08:30:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日は木更津11時半集合ということで非常にゆったりとした朝。まあ家でPC開いて仕事してるところだけど(

06:59:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今に始まった事ではないが、楓のクソリプがウザすぎる

00:09:48 @SakurakoU@matitodon.com
icon

前々から海浜幕張という駅名をなんとかしろと言ってはいるが、検見川浜と稲毛海岸も同じだよなぁと今日思ったところ。稲毛駅は稲毛区で検見川駅や新検見川駅は花見川区だが、稲毛海岸駅や検見川浜駅は、冠に付いている地名とは裏腹に、所在地はどちらも海浜幕張駅と同じ美浜区で、稲毛や検見川とは縁もゆかりもない場所である。稲毛海岸駅のあたりは美浜区高洲という地名で、検見川浜駅のあたりは美浜区真砂という地名であり、海浜幕張と同じように稲毛や検見川の海側にある駅という単純なネーミングで付けられた紛らわしい駅名はさっさと捨てた方がいい気がするのだが。

22:48:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

それにしても昨日までの3連休、初日と最終日が雪だったせいで、出かけられたの日曜日だけだったなぁ。その日曜日には京王の記念乗車券買えたし、嫁と買い物と食事にも行けたし、まぁ全くダメな連休というわけでもなかった。今週からはサッカー漬けの週末が戻ってくるので、アウェイ遠征絡み以外ではそんなに出かけないと思うけど。

22:37:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

アレルギーの症状が少しずつ出てきてしまっているなぁ

21:42:27 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ほんとついったらーはろくな恋愛しねぇな(自分のことに目をつぶりながら

19:16:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】4861F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】E217系クラY-30+Y-143
【車両】クハE217-2043

18:51:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

船橋から座れたので何も文句はない

18:51:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1708B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E231系ミツA508
【車両】モハE231-522

18:48:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ずいぶん遅れてるな

18:30:25 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】東西線→総武緩行線
【列車番号】A1743SR→1742A
【種別列車名】快速→各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】東陽町→船橋
【編成】05-132
【車両】05-232

18:10:50 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さすがに今から中野とか行かない

17:54:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まあ全部の臨時列車がえきね発券できりゃうるさい方々もゴチャゴチャ言わないんだろうけど、そうじゃないからねぇ。

12:28:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

再来週末は小諸のD型買いに行くかぁ

12:13:28 @SakurakoU@matitodon.com
icon

武里一ノ割間か

12:00:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

10:17:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

名古屋発のたびきっぷ、四国行き以外終売するのか。まあ俺も四国以外のは眼中なかったしな(

09:45:26 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんか120mm命の人のツイット見てるとエンコードについてヒントが見えてきたな。やっぱり70条絡みは全パターン空で言えるくらい覚えておかないといけないようだ。

09:17:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時間会社のネットワーククソ重くてダメ

08:43:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

深川郵便局留め

08:09:34 @SakurakoU@matitodon.com
icon

まあ一流メーカーもそこまで不親切じゃないから、exe叩いて言われるがままに再起動したら上手くいくようには作られてる。けど、上手くいかなかったら最悪PC起動しなくなるよっていろいろ脅し文句がreadmeに書かれてるのは間違いない(

08:07:15 @SakurakoU@matitodon.com
icon

@rk そこまでは求められない(

08:05:09 @SakurakoU@matitodon.com
icon

富士通の家庭向けPCにもたまにBIOSのうpだて来るけど、あれできる人じゃないとできないし意味ないと思う(

07:55:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

末広街道沿いは食う店いっぱいあって競争激しそう。千葉寺にははま寿司とスシローもあるからそっちにも客取られるしな。

07:54:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉市中央区にあるすき家調べてみたら今残ってるのは4つだな。作草部駅のすぐ近くと西千葉駅前と浜野のゲの近くと昨日行った蘇我。

07:38:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

凄く眠い(棒

06:22:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

久しぶりに真っ赤っかに朝焼けした東の空を見ながらの出勤になったな

06:16:57 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B631S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-131
【車両】05-631

05:42:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】559C
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA510
【車両】サハE231-610

05:36:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC609+C417
【車両】クハ208-2141