23:32:14 @SakurakoU@matitodon.com
icon

京王の2.2.22が京王ライナーの記念乗車券と合わせる形で1週間前に発売になるので、他の案件と重ならずに済むのは大きい。

18:54:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

華金?

Attach image
18:37:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今日往路のバスで爆睡してしまったので、今日はゆっくり休まないとなぁといった気分

18:34:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

この時期の静岡というと河津桜だなぁ

18:33:06 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】東金駅入口1827
【経由地】東千葉メディカルセンター
【行き先】JR千葉駅
【社番】6322
【ナンバー】成田200か172
【乗車区間】東金駅入口→中央三丁目

18:27:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて帰ろう

12:13:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今市も日光になってしまったので日光の手前は鹿沼ということに

12:11:38 @SakurakoU@matitodon.com
icon

天気が日光の手前だなぁ

12:00:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:08:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ところで18のプレスは今日あたりでしょうかね

11:07:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

えちごワンデーじゃねぇや18だ(

11:06:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

3/7のアウェイ新潟観戦用のトク35事前予約がYES回答で帰ってきた。新幹線は大宮⇔浦佐だけで使って、浦佐⇔新潟はえちごワンデーで。

09:01:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サッカー界における世界三大カップ戦の1つとして全世界的に有名なちばぎんカップ。45分ハーフの90分で決着が付かなければPK戦で勝者を決する引き分けなしの1本勝負。これまで24回行われて対戦成績はジェフが9勝、レイソルが15勝。今年はジェフのホーム・フクアリで行われる。

08:55:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

今週末の予定
土曜日:埼スタでゼロックスカップ
日曜日:フクアリでちばぎんカップ

08:42:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

映画ですか(

07:57:36 @SakurakoU@matitodon.com
icon

バスで爆睡してて、請負SEさんが起こしてくれて無事に東金で降りられた。というかその請負さんが乗ったことも気付かないくらい寝てたみたいだ。やべぇ。

07:07:56 @SakurakoU@matitodon.com
icon

あとはその前の週の多摩センターだなぁ。これもどっか泊まろうかなぁ。

07:06:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

相鉄の2.2.22が早々に売り切れる気がするので、鯖江から戻ってそのまま相鉄のどっかの駅近辺で泊まるのも辞さない構えでいる。買ったらそのまま東海道線の初列車で東京戻って、京葉線で千葉みなと行って千葉モルールの2.2.22集めてユーカリ直行かな。ユーカリの方が先に売り切れるような気もしないでもないけど。

07:02:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】千葉駅東口705
【経由地】東金駅入口・田間中央公園
【行き先】成東車庫
【社番】6322
【ナンバー】成田200か172
【乗車区間】千葉駅東口→東金駅入口

06:46:37 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3608F→608F→609S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】E217系クラY-32+Y-110
【車両】クハE216-2042

05:54:12 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉-1℃、都心-2℃、八王子-5℃か