来週どうするか考えないとな。ターゲットは東武、相鉄、伊豆箱根、千葉モノ、山万、そして秩鉄か。営団は瞬殺のような気がしてるけどどうだろうな。
来週どうするか考えないとな。ターゲットは東武、相鉄、伊豆箱根、千葉モノ、山万、そして秩鉄か。営団は瞬殺のような気がしてるけどどうだろうな。
そういえば新幹線のトク30とかが乗車券で乗れなくなるので葬式しないといけない。3/7のアウェイ新潟観戦が対象になりうる。
【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】千葉線
【乗車地時刻】千葉駅東口935
【経由地】大草・泉公園入口・中野操車場・東金駅入口
【行き先】成東駅
【社番】6451
【ナンバー】千葉200か3028
【乗車区間】千葉駅東口→中央三丁目
フラワーライナーは成東本社の運転手が担当するが、各停の成東駅行きのバスはたいてい中野操車場にいる運転手が担当する。
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→外房線
【列車番号】745F→3745F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E217系クラY-40+Y-113
【車両】モハE217-1026
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】790B
【種別列車名】各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】西船橋→船橋
【編成】E231系ミツA549
【車両】サハE231-649
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】A729S
【種別列車名】各停
【行き先】西船橋
【乗車区間】九段下→西船橋
【編成】15113
【車両】15213
【会社】京王電鉄→東京都交通局
【路線】相模原線・京王線・京王新線→新宿線
【列車番号】4806レ→776K
【種別列車名】区間急行→各停
【行き先】本八幡
【乗車区間】京王多摩センター→九段下
【編成】5732
【車両】5032
記念乗車券は今350くらい。明日まで残る可能性もあるかもしれない。(画像は記念乗車券とは全く関係ない)
こんな朝早く多摩センターに出てきてもモルール全駅行こうかって感じにはならんな。このまま帰るか()
【会社】京王電鉄
【路線】京王線・相模原線
【列車番号】4701レ
【種別列車名】区間急行
【行き先】橋本
【乗車区間】笹塚→京王多摩センター
【編成】9744
【車両】9244
アンヨヨイヨの画面のフォントが読みづらくて仕方なかったので300円払ってまで明朝体のフォントをインストールした
【会社】東京都交通局→京王電鉄
【路線】新宿線→京王新線
【列車番号】501T
【種別列車名】各停
【行き先】笹塚
【乗車区間】馬喰横山→笹塚
【編成】10-560
【車両】10-567
【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→横須賀線
【列車番号】446F→447S
【種別列車名】快速→普通
【行き先】横須賀(付属編成は逗子)
【乗車区間】千葉→馬喰町
【編成】E217系クラY-6+Y-110
【車両】モハE217-2020