予算はありません
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】297M
【種別列車名】普通
【行き先】勝浦
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC411+C407
【車両】モハ209-2163
ちなみに明日は在宅勤務なんですが、仕事の前に乗車券の残りの部分を使って朝に君津まで行ってさざなみロザ葬式します(
ソルトマンウテンまで先行の普電に詰まりながらの走行だったが、追い抜いてようやくトップスピードに。まぁこのあと峠越えだけど(
伊予西条→安房勝山
愛媛→香川→岡山→兵庫→大阪→和歌山→三重→愛知→岐阜→長野→山梨(←イマココ!)→神奈川→東京→千葉
キハ30が走ってた頃から何度全駅訪問したか分からないくらい行ってる久留里線も大きな転換点が近付いてきているんだなぁ。
【会社】JR東日本
【路線】中央東・総武本線
【列車番号】5050M
【種別列車名】特急あずさ50号
【行き先】千葉
【乗車区間】塩尻→千葉
【編成】E353系モトS113+S206
【車両】モハE353-2013
日本のソルトヒップとして知られる塩尻に到着した。ようやく2の会社の領地に戻ってきた。寄り道しすぎた。
【会社】JR東海・東日本
【路線】中央西・篠ノ井線
【列車番号】1017M
【種別列車名】特急しなの17号
【行き先】長野
【乗車区間】名古屋→塩尻
【編成】383系シンA7
【車両】モハ383-7
平日なのに名古屋に停まってるひだが8両なのを見ると、さっきの俺の推測もあながち間違ってないんじゃないかという気分になるわね。
寄り道しすぎたが、乗車券の経路の関西本線を乗り通して、いよいよ帰路に向けて大きく舵を切ることになる。
【会社】JR東海
【路線】関西本線
【列車番号】328G
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】名古屋
【乗車区間】蟹江→名古屋
【編成】313系シンB501
【車両】クモハ313-1309
【会社】JR東海
【路線】関西本線
【列車番号】326G
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】名古屋
【乗車区間】弥富→蟹江
【編成】313系シンB515
【車両】クモハ313-1323
【会社】JR東海
【路線】関西本線
【列車番号】324G
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】名古屋
【乗車区間】桑名→弥富
【編成】313系シンB513
【車両】クモハ313-1321
【会社】JR東海
【路線】関西本線
【列車番号】322G
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】名古屋
【乗車区間】四日市→桑名
【編成】313系シンB518
【車両】クモハ313-1326
【会社】JR東海
【路線】関西本線
【列車番号】2304G
【種別列車名】ワンマン快速
【行き先】名古屋
【乗車区間】亀山→四日市
【編成】313系シンB520
【車両】クモハ313-1328
というか、昨日も連休最終日だというのに南紀が2両だったのを見て、他の編成はみんなひだに取られちゃってるんだろうなぁというのはかなり思った。
【会社】JR東海
【路線】紀勢本線
【列車番号】916C
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】亀山
【乗車区間】多気→亀山
【編成】キハ25系ナコM109
【車両】キハ25-1509
【会社】JR東海
【路線】紀勢本線
【列車番号】324C
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】多気
【乗車区間】相可→多気
【編成】キハ25系ナコM110
【車両】キハ25-1610
相可903(324C)907多気924(916C)934松阪944(2906D)1000津1028(916C)1046亀山1124(2304G)1152四日市1210(322G)1227桑名1256(324G)1308弥富1336(326G)1347蟹江1417(328G)1430名古屋1500(1017M)1654塩尻1729(5050M)千葉2051(297M)2102本千葉
ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ