22:13:41
icon

日航機 窓にひび入り成田空港に引き返す けが人なし | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/20190

21:58:06
icon

一般家庭(?)の水冷PCで、屋外ラジエーターで、冷却水温より気温が低いときだけ外を経由させるようなバルブ切り替え式にしたら、電気代下がらないかな?><

21:47:35
icon

これこの前食べたけど金粉かけるかとっておくか10秒くらい悩んだ><;(かけた><)

21:46:11
2019-08-22 21:44:12 てるこの投稿 t@pl.telteltel.com
icon

めでたい感じのペヤングがなんか安売りされてたので買ってしまった
media0.jpg

media0.jpg
Attach image
21:45:32
icon

こういう風に考え方から教える時に重要な所は逃げるか逃げないかかも><;

21:43:45
icon

プログラミング言語を教えてもその人はプログラマにはならないかも派><

21:42:44
icon

向いてない人を根本的な所から、すべての考え方を変えさせるところから教えるのが楽しい><;

21:40:59
icon

オレンジ的には教えがいがあるタイプかも>< 考え方を教えるの楽しい><(でもとても嫌がられる><;)

21:39:38
2019-08-22 21:12:25 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

原理的には何もかも自分で作れるという世界観を持っていないから、何かを作りましょうというとき「どこかにあるものを取ってくる」とか「探して出てきたものを組み合わせないといけない」という嗜好になるのでは

21:39:28
2019-08-22 21:11:14 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mstdn.glorificatio.org/@glorif
web サーバやサービスの運営を趣味の個人がしていたりすることが知られていないみたいな話もそうなんだけど、根本的に「ものをいちから作ることができる」という当然といえば当然のことがそもそも納得されていないのではと思う

Web site image
辺境領主 (@glorificatio@mstdn.glorificatio.org)
21:39:16
2019-08-22 21:07:38 辺境領主(マストドン)の投稿 glorificatio@mstdn.glorificatio.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:29:50
icon

10年くらい前に自作PCのコンテストみたいなのでGT-Rのラジエータで水冷なPC作った人が賞とってた記憶が><

21:28:00
2019-08-22 21:21:28 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:27:56
2019-08-22 21:20:49 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

もっと激しいやつもあった。
全高1mの巨大タワー型水冷ラジエーターが登場、ATXケース×2台分の高さ - AKIBA PC Hotline!
akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

全高1mの巨大タワー型水冷ラジエーターが登場、ATXケース×2台分の高さ
16:29:04
icon

FFT出来たら、いい感じの長さを切り出して、いい感じの窓関数(※1)かけて、ピーク周波数を最大値(※2)にして赤>黄>緑>黒のグラデーションで線を描いてサンプルずらしていくと、お約束の声紋分析画面もどきが出来るよ!><
(※1 7項ブラックマンハリス窓がオレンジおすすめ><)
(※2 手抜き><;)

16:02:04
icon

オレンジが使ってるライブラリのコードも、いま見てみたらそうなってた><
github.com/naudio/NAudio/blob/

16:01:33
2019-08-22 15:59:43 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

じゃあ要素数で割って正規化するのが正解か

15:58:14
icon

そもそもオレンジが使ってるライブラリ、1.0が最大でかえってくるっぽい?><

15:43:45
icon

オレンジはどうしてたっけ・・・><(PCの所行かないとわかんない)

15:43:05
2019-08-22 15:40:36 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

dB 表示とかにしたいんだけど、基準値として何を取るべきかわからないな

15:43:01
2019-08-22 15:40:08 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

ナイキスト周波数以上で対称になってるやつですね、承知してます (とりあえず Y 軸を先に対数にしておきたい)

15:40:54
icon

ていうか、プログラミングしててこういうバグって腹筋崩壊と言う意味では一番おもしろいよね><><

15:39:27
icon

上半分カットしないとダメかも?><

15:38:38
2019-08-22 15:04:35 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

見せてあげますよ、本物の “440Hz” をね……

Attach image
15:38:14
2019-08-22 01:56:45 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

mastodon.cardina1.red/@lo48576
一応 FFT したつもりなんだけど、窓関数を使わなかったことを考慮してもこれはさすがに変だしバグあるよね……

Web site image
らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ (@lo48576@mastodon.cardina1.red)
15:38:06
2019-08-22 01:53:08 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

これが…… 440 Hz の正弦波……!!!!

(んなワケあるか)

Attach image
15:21:23
icon

「責めてるんじゃない」は言わないけど「謝れって言ってるんじゃないんだよ><# 」は言う><(実際そうだし)

15:19:59
2019-08-22 15:14:46 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

思うに言葉ではなく人間がクソなんだけど、そういうクソ人間を識別する目安として曖昧な質問形の責め方というのは相関が強そうというか、まあ現実にそれで精度が出るんでしょうね

15:19:53
2019-08-22 15:13:35 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

そこで謝罪すると「責めてるんじゃない」などと言い出す、まあ言ってみれば玉虫色の暗黙な責め方をする奴がいるからクソだと言われてるのでは

15:19:29
icon

母は特に菓子折り出されるとぶちきれる・・・><

15:18:29
icon

謝罪に対する反応も父だけ穏便タイプで、それ以外は改善策無しに謝罪されるとキレる(というとちょっと大袈裟だけど)タイプ><

15:16:10
2018-04-23 07:45:38 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

例えば間違えて家電のボタンを押しちゃったとかの時に、父だけ咄嗟に安心させようと「だいじょうぶだよ」って言うけど、
それ以外の人は状況確認してから「このボタンを押したのでこうなっただけだからもうだいじょうぶ」って言うタイプなので、父の「だいじょうぶ」に他の人は「確認もせずにてきとうなこと言うな!」的な事をイラっとしながら言う感じになる><;

15:12:31
icon

人によるの部分で言えば、『とにかく謝ればいい』ってタイプと、『謝罪なんてどうでもいいから検証して改善策を考えろ』ってタイプの戦争(?><;)でもありそう><;

15:08:49
icon

理由を理解しなくても命令に従うことを是とするならば、考える機会を与えずに命令だけすればいいんじゃないの?><
オレンジは自分でも考えることをとても大切にしているので、納得しなければ命令に従わないけど><

15:05:25
icon

最初の方だけ読んで読むのやめたけど、
オレンジも「なんで○○したの?><;」って責め方するけどそれは普通に責めてるし、相手の言い分が無くなる or 矛盾が出る所まで追って、問題解決に必要な情報を引き出し かつ 物事を考えずに実行しそして検証しない人に、その機会を与えるということをしてる><

「こうやれ」じゃどうしてそうする必要があるか理解できないよ><

15:00:37
2019-08-22 14:45:07 引っ越しましたの投稿 cr_kt@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:08:40
icon

欲しい人普通に居たっぽさ><

10:04:29
icon

役立てられる人(鯖缶とか)がもらう方がいいっぽさと強く思うけど、ほんとにほんとに「こんなのだれもほしがらないよ・・・」なんだったらオレンジ欲しいけど・・・><
どう考えてもいま弄ってるこのPCよりも性能上なんだけど・・・><

09:55:26
icon

Apple製品よくわからなくてよくわからないけど、これ自宅鯖とかとして十分実用的っぽい気がするけど、Apple製品ユーザーってみんな石油王なの?><(?)

09:42:58
icon

中山トンネルってトンネルを掘ってみて「なんでこんな所に・・・」ってなったけど、
地表で考えるとグネグネで絶壁だらけの利根川沿いや対岸の段丘だらけの赤城山の裾野(TBS徳川埋蔵金スペシャルの所だよ!><)と比べると、「誰が考えてもここに道路作るでしょ?><;」ってイージーななだらかな場所で、
だからこそ新幹線のトンネルも普通に「大昔から道があったここなら険しくないからここの下に掘ればおk」という判断からの・・・・・><;

09:26:59
2019-08-22 09:23:42 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:26:55
2019-08-22 09:23:12 爪楊枝の投稿 tumayouzi@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:26:26
icon

中山トンネルの上の土地の街道としての歴史は、毎度おなじみすぎる山いがの、このレポの導入部に解説が><

道路レポート 切ヶ久保新道 yamaiga.com/road/kirigakubo/ma

【山さ行がねが】道路レポート 切ヶ久保新道
09:23:50
icon

中山トンネルの上ってそれほど人里離れた場所じゃなく、新潟方面への古い街道のひとつの跡でもあるので、田舎ではあるけどあれかも><

09:21:57
icon

四方木立坑?は、大自然の中ってほどじゃなくわりと集落に近いし上水施設だろうから、もし常駐はしてなくても普通に役場の人とか工事の人が来そう?><

09:20:05
2019-08-22 09:14:29 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

中山トンネル遺構訪問記録も読んだんだけど、田舎の大自然の中にぽつんとある設備に、これまたぽつんと車が置いてあるのって、その施設に誰か常駐してるんだろうか。何か(何だ?)あったときの避難用に置いてあるんだろうか。

09:17:07
icon

好きにトンネル工事できる山が欲しい・・・・><

08:51:01
icon

こう、照明ひとつひとつがトンネル工事に携わった人々ひとりひとりに見えてくるような重さ・・・><

08:49:54
icon

難工事のトンネル(青函トンネル含む)の前面展望動画見る時にそれを考えて見ると、後ろに流れていく照明ひとつひとつが、「このひとつぶん掘り進めるのがどれほど大変だったのか・・・><」ってなって・・・あれかも><(語彙力)

08:47:40
2019-08-22 08:46:11 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

中山トンネルのwikipedia記事を読んだ。最後の「このトンネルを、新幹線は約4分で走り抜ける。」の一文で涙出てきた。

08:42:49
2019-08-22 08:21:33 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

日本のトンネル掘削難易度
・基本難易度:ハード
・断層帯貫通:ベリーハード
・活火山&ナントカ構造線周辺:エクストリーム

08:17:44
icon

これまだ読んでない><;

08:17:34
2019-08-22 08:17:06 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

中山トンネル建設担当者の手記的なものも読んでみよう!
amazon.co.jp/dp/4330145103/

Amazonで北川 修三の上越新幹線物語1979 - 中山トンネルスピードダウンの謎 (交通新聞社新書017)。アマゾンならポイント還元本が多数。北川 修三作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また上越新幹線物語1979 - 中山トンネルスピードダウンの謎 (交通新聞社新書017)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
08:16:22
icon

トンネルの地質的難易度、谷川岳周辺だいたい50km圏ってあちこちベリーハードがぽこぽこあるイメージで、糸魚川静岡構造線エリアは無理ゲーってイメージ><

08:11:51
2019-08-22 08:10:12 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

トンネルを掘るということについて、ここまで凶悪な案件を読んでおいてなお「新しく掘ったほうがいいのでは」というのは、掘った後のメンテナンスもまた相当な苦労があるからです。
いずれ列車通しながらっていうのはもうムリというタイミングが来ると思う。
jrhokkaido.co.jp/press/2017/17

08:11:05
icon

上越間の交通の歴史って難所だらけで地質的にもあちこち難易度高すぎてとんでもないエピソードだらけなのほんとすごくおもしろいエリアかも><

08:07:40
icon

土木、すばらしい・・・><(語彙力低下)

08:05:19
2019-08-22 08:03:47 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

中山トンネル遺構訪問記録
Treasure Reportsの5章か、Wikipediaの中山トンネルを読んでからどうぞ。
twitter.com/i/moments/98081087

08:01:21
icon

ていうか上越新幹線の工事誌欲しい><;

08:01:09
2019-08-22 08:01:02 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

「渇水対策施設」が無数にあるということは、枯渇した水がその分どっかに抜けたということです。あとは…わかるな?

08:00:58
2019-08-22 08:00:23 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

中山トンネルは現地見に行って、山のそこらじゅうに「渇水対策施設」なるものが無数に作られてるのをこの目で見てげっそりしました。アレはヤバい。

08:00:47
icon

中山トンネルの話すごくすごくすごく好き><><><><><

07:59:58
2019-08-22 07:58:06 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

technotreasure.info/
本買えないとか今すぐ雰囲気だけ感じたい人向けの、トンネル掘削地獄案件の定番サイト載せておきますね。
5章と14章。

Techno Treasure
07:59:46
icon

ていうかだからこそ第2青函トンネルを掘るほうが漉すと安いみたいな話になってるし、それは青函トンネルを作業坑とか一部パイロットトンネル的に使った上で、現在のトンネルよりも急勾配で短いトンネルを掘ろうって想定のが多いかも><
全面的に沿って作ったらまた悲劇がおきるし、水没のリスクが大きすぎるし、長いのでコストが><;

07:57:25
2019-08-22 07:52:14 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

後は今の青函トンネルの下を掘って二階建てとかかねぇ。

07:55:45
icon

関連の所に出てるこれも、トンネル工事がどういったもので日本ではどういう歴史があるのかって、土木工学史の基礎としてあわせて読むとわかりやすいかも><

「動く大地」の鉄道トンネル - 世紀の難関「丹那」「鍋立山」を掘り抜いた魂 (交通新聞社新書035) | 峯﨑 淳 |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/dp/4330239116/

Amazonで峯﨑 淳の「動く大地」の鉄道トンネル - 世紀の難関「丹那」「鍋立山」を掘り抜いた魂 (交通新聞社新書035)。アマゾンならポイント還元本が多数。峯﨑 淳作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また「動く大地」の鉄道トンネル - 世紀の難関「丹那」「鍋立山」を掘り抜いた魂 (交通新聞社新書035)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
07:52:59
icon

青函トンネルの工事がどれほどすさまじいか、単に拡幅するっていってもそんな簡単じゃないってこれ読むとわかるかも><;
一般人向けの工事誌みたいな珍しい本でもある><

青函トンネル物語 - 津軽海峡の底を掘り抜いた男たち (交通新聞社新書055) | 青函トンネル物語編集委員会 |本 | 通販 | Amazon amazon.co.jp/dp/433037613X

(ちゃんとした工事誌は別でちゃんとあるけど工区ごとにあって膨大)

Amazonで青函トンネル物語編集委員会の青函トンネル物語 - 津軽海峡の底を掘り抜いた男たち (交通新聞社新書055)。アマゾンならポイント還元本が多数。青函トンネル物語編集委員会作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また青函トンネル物語 - 津軽海峡の底を掘り抜いた男たち (交通新聞社新書055)もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
07:49:50
2019-08-22 07:48:40 ぽな (C.Ponapalt)の投稿 ponapalt@ukadon.shillest.net
icon

青函トンネル作業坑は電力の新北本連系線やその他北本接続用のケーブル群を通すのに使ってるからだめなのです…

07:49:38
icon

作業抗拡張難しいだけじゃなく、出水とかで掘れなくて曲げた部分もあるから、たぶん拡幅工事とか直線化工事したら出水して青函トンネル本坑まで水没する気がする><;

07:48:13
2019-08-22 07:46:22 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

作業抗を拡張して貨物通せないのかなw 新しく掘るよりも安く済みそうだけど。

07:47:09
icon

ていうか、セブンコーヒーなんで最初からカップ読み取り機能つきの機械で前提でサービス始めなかったのか謎だけど、セブンペイの騒動のおかげで、単に佐藤なんとか氏がアホなだけじゃなく、発注元がどうしようもないアホだったっぽいという事が浮き彫りになって味わい深い><

07:44:14
2019-08-22 07:43:07 てるこの投稿 t@pl.telteltel.com
icon

セブンのは画像認識っぽい
読み取り部がコーヒーマシーンにあるのを見たよ

07:44:03
2019-08-22 07:41:35 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:42:06
icon

ていうか、極端に言うとミニ新幹線の車体にしたとしてもほとんど意味無いと思う><
貨物と高速旅客列車のすれ違いの問題って車体が小さい欧州のしかも地上区間でも一応問題になってるから><(欧州だと高速鉄道区間に貨物も乗り入れる所がある><)

07:39:31
2019-08-22 07:27:32 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

サイトに繋がらなくてみっちり具合が分からないが、だから断面積の狭い500系と思ったんだけどな。

07:39:10
icon

転載!><;

Attach image
07:26:38
icon

新幹線を補機にする方式、わりと重大な問題として、新在どっちかのダイヤが乱れた時のハチャメチャ具合がハチャメチャすぎるのがありそう><;

07:15:58
icon

このみっちり具合からどうやって線路離すのか><;
青函トンネルの構造|青函トンネル(メモリアルボード)|駅・鉄道・旅行|JR北海道- Hokkaido Railway Company jrhokkaido.co.jp/network/seika

青函トンネルの構造|青函トンネル(メモリアルボード)|駅・鉄道・旅行|JR北海道- Hokkaido Railway Company
07:14:18
icon

壁というか防風用の ついたてを建てる案は新幹線対応工事が実際に始まる前には案としてあったんだけど、なぜか途中で消えちゃった><(ボツになった経緯は知らない)
線路離すのは絶対無理だしちょっと離すくらいじゃ意味無い><;

07:12:08
2019-08-22 07:09:03 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

青函トンネルのすれ違うときの風圧が問題らしいから、線路をもう少し放して間に壁をつけて、北海道新幹線は500系にしたらいいのでは。

07:11:57
icon

つまり客を乗せた新幹線1編成を補機として贅沢にこき使う><;(こきとコキをかけてる(?))
鉄オタみんな写真撮りに来る><; ていうか鉄オタわざわざ速達タイプじゃなく貨物押す列車に乗るようになるたぶん><;

07:08:21
青函・新幹線プッシュELプル方式、手順としてはこう><;
icon

1.貨物の後ろに専用控車(狭軌、簡易自走機能つき)くっつける
2.貨物、本線(3線軌区間)に出て待機
3.新幹線、接近→停止→連結器出す→前進→控車に連結
4.協調運転で走る
5.3線軌終了手前で走行開放、新幹線徐行
6.貨物出る
7.開通したら新幹線加速、貨物は控車を走行開放

06:55:13
icon

問題としては、専用の控車かませるとしても、3線軌条で標準軌の動力車が狭軌の長い編成を押してもだいじょうぶなのか?><; という点と、 変電所容量?><; という点と、 貨物側が走行不能になる事故が起きた時の退避がややこしい(最悪の場合バックして逃げなきゃならない)という3点があれかも><;

06:50:19
icon

速達型では無い新幹線列車を、狭軌貨物列車の後ろにくっつけて、貨物の速度で協調運転><;
出口側では走行開放><;

06:47:41
icon

青函トンネルの貨物対策でアホなソリューションひとつ思いついた!><; 新幹線プッシュELプル方式><;

05:10:19
icon

朝><