11:08:36 @ncrt035@gnosia.info
icon

Beninteso, sulle altre 'varianti d'autore' vigiliane indicate dagli scoliasti o addirittura postulate da studiosi moderni io sono stato sempre, con Scevola Mariotti (mentre Rostagni e Funaioli troppo facilmente le ammisero), del tutto scettico:

Timpanaro, S., Virgilianisti antichi e tradizione indiretta, Firenze: Olschki, 2001: p. 18.

13:27:18 @ncrt035@gnosia.info
icon

パッラディウス『農事論』(Palladius, Opus agriculturae)のシュミット版(Teubner, 1898)で問題の箇所を確認.
1巻37章2節の末尾は,tilia ilex minor et linusが大方の写本の読みで,10世紀のウィーン写本(V)がthinusという読みを伝えている.pinusにするのは1795年のシュナイダー版の判断で写本の支えは特にないもののようである.
ウェルギリウス『農耕詩』4巻141行でtinusかpinusかを判断する材料のひとつとしてここが参照させられている理由は校註まで見てみないとわからなかった.

00:00:11 @ncrt035@gnosia.info
icon

左脚のベルト(?)の模様忘れてる

01:20:58 @ncrt035@gnosia.info
icon

SUPER CUTIE SUPER GIRLいい曲

10:43:11 @ncrt035@gnosia.info
icon

「個人的なデータなら問題はないだろうと思えますが,それでも個人史や地域史などで将来貴重な史料になる可能性もあるので,保存しておくに越したことはありません.ほとんど家族ばかりを撮ったデジカメのデータに地域の伝統行事の写真が残っていて,後世への記録として役立つかもしれないからです……将来の歴史学者から見れば,デジタルデータが失われた期間は社会や文化を知る資料が欠けた空白の時代になりかねません」
池内了「デジタル暗黒時代の到来?」『天文ガイド』2018年10月号

12:02:26 @ncrt035@gnosia.info
icon

に関する,だ.謎typo.

16:12:26 @ncrt035@gnosia.info
icon

プライベートで勉強しないと生き残れないのか,研究職についても似たことが言えそう.研究と勉強は全く別物だけれども研究は絶えざる勉強に支えられていないといけないという.

18:59:02 @ncrt035@gnosia.info
2018-09-13 18:51:23 宮原太聖(JP)の投稿 TaiseiMiyahara@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:59:18 @ncrt035@gnosia.info
2018-09-13 18:43:21 MasagoKazyoshi@pawoo.netの投稿 MasagoKazyoshi@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:59:55 @ncrt035@gnosia.info
icon

東京が駄目になったら是非京都に移っていただきたい

19:35:44 @ncrt035@gnosia.info
icon

メールを書くとそれだけで行動ポイントがひとつ減りますね

20:42:45 @ncrt035@gnosia.info
icon

だーいぶ前に学部生から,外国語の,普通程度の長さの論文ならばまだしも数百ページある単行本を読むのはつらいものがある,というような話をされたのを思い出した.どう答えるのがよかっただろう.

20:51:02 @ncrt035@gnosia.info
icon

しっかりした研究書ならひとつひとつの章が,さらにその中の段落段落がやはり一定の独立性を持っているので,そういう小さい単位に分けて読んでいくと心が折れない.
専門性の高いものだと同じ本の中でも読み手の関心や問題意識に合致する部分としない部分が出てくるので,必ずしも全体を常に同じ緊張感と集中力で読む必要はない.

……というあたりのことを言えばよかったかなと今なら思う.

21:10:42 @ncrt035@gnosia.info
icon

今度の『現代思想』10月号が「大学の不条理」という題で(seidosha.co.jp/book/index.php? ),「大学の○○」はもう何度か見たなーと調べたら結構あった.最近の傾向を見ると大学関係者がナーバスになる時期に特集されてる?

2016年11月号 特集=大学のリアル
2015年11月号 特集=大学の終焉
2014年10月号 特集=大学崩壊
2011年12月号 特集=危機の大学
2009年11月号 特集=大学の未来
2008年9月号 特集=大学の困難
1999年6月号 特集=大学改革

青土社 ||現代思想:現代思想2018年10月号 特集=大学の不条理
23:02:12 @ncrt035@gnosia.info
icon

🤔 わかりやすい極左・右翼・日本共産党用語集
amazon.co.jp/dp/480371536X

Amazonで警備研究会のわかりやすい極左・右翼・日本共産党用語集。アマゾンならポイント還元本が多数。警備研究会作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。またわかりやすい極左・右翼・日本共産党用語集もアマゾン配送商品なら通常配送無料。
23:04:53 @ncrt035@gnosia.info
23:05:43 @ncrt035@gnosia.info
2018-09-13 22:45:05 kb10uyの投稿 kb10uy@mstdn.maud.io
icon

類似団体として があり、こちらは会員1人です

23:06:12 @ncrt035@gnosia.info
2018-05-26 11:23:45 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

arXiv, 最後にeがないからか何故かドイツ語として認識して「アルヒーフ」って読んでたが普通にarchiveと同じ発音なの…

23:08:19 @ncrt035@gnosia.info
icon

Vz 61をWikipediaで調べたところから「赤い旅団」にいき「日本赤軍」にいき,としていた.

23:14:51 @ncrt035@gnosia.info
icon

あらゆる事物を書物の中に包摂しようとするのが従来の百科事典の企てだったとすると,存在しない項目のリンクを踏むことで新しいページを開いていくWikipediaの形式は,限りなく広がっていく人類の知を,そのあり方ごと表しているとも言える(?)

23:15:47 @ncrt035@gnosia.info
2018-09-13 23:13:22 えすかるごの投稿 Escargot32@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:22:32 @ncrt035@gnosia.info
icon

P. BurkeのA Social History of Knowledgeの第2巻(2012年)がFrom Encyclopédie to Wikipediaという副題なのでちょっと読んでみたい
books.google.co.jp/books?id=y9

Web site image
A Social History of Knowledge II
23:45:47 @ncrt035@gnosia.info
icon

🤔

Attach image
10:42:51 @ncrt035@gnosia.info
icon

季報『唯物論研究』刊行会と母体を同じくする大阪哲学学校から新刊が出ている
生きる場からの哲学入門|新泉社 shinsensha.com/books/2643/

Web site image
生きる場からの哲学入門
13:01:12 @ncrt035@gnosia.info
icon

顔を思い出すことはできないが実際に会うと会ったことがあるかはわかる,というのは考えてみると妙な現象だ.覚えてはいるわけだから記憶力の問題というより表象力の問題か.

13:17:21 @ncrt035@gnosia.info
icon

「日本は、「共助」も「公助」も控えめで良い、と考える世界でも稀な国である」
日本人は、実は「助け合い」が嫌いだった…国際比較で見る驚きの事実(坂本 治也) | 現代ビジネス | 講談社(3/5) gendai.ismedia.jp/articles/-/6

Web site image
日本人は、実は「助け合い」が嫌いだった…国際比較で見る驚きの事実(坂本 治也) @gendai_biz
17:01:26 @ncrt035@gnosia.info
icon

シンポジウム デジタル知識基盤におけるパブリックドメイン資料の利用条件
2019年10月12日(土)13:00~ 於都市センターホテル 21dzk.l.u-tokyo.ac.jp/kibana/s

シンポジウム デジタル知識基盤におけるパブリックドメイン資料の利用条件
17:27:51 @ncrt035@gnosia.info
icon

先行研究の与える結論に納得がいかないが,相手方の問題かこちらの理解力の問題か微妙に決心がつかない.

20:22:14 @ncrt035@gnosia.info
icon

前に木庭先生が「古典から教訓を引き出すような読み方をしてはいけない」ということを書かれていたが(asahi.com/articles/DA3S1414218 ),もとの文脈とは少し違うけども,これを折りにふれて考えている.

Web site image
(ひもとく)本棚の常備薬:3 古典で社会を考える 木庭顕:朝日新聞デジタル
20:30:00 @ncrt035@gnosia.info
icon

古典とされるものも何らかの地域や時代に束縛されたものであって理解するためにはそうした背景を知る必要があるのに,古典の中に現代の人間にとって糧になる「役に立つ」ものだけを探そうとするならば,そうした背景への興味は失われるし,今の我々に面白いことだけをダイジェストした「超訳」で良いことになり,そこから出てくる「真理」とやらは精々「人間何時の時代も変わらないものだ」の域を出ないものにならざるを得ない.

20:39:16 @ncrt035@gnosia.info
icon

そういえばハウスマンも「ローマ人はローマ人のために詩を書いたのであって我々のためにではない」というようなことを言っていた.

20:43:24 @ncrt035@gnosia.info
icon

『アストロノミカ』第1巻の序文に見える言葉だった(p.xl).文脈はやはり本文批判に関してで,請われた本文を修正するにあたっての留意点の話だが,もっと広い視点でも心に留めておくべきことと思われる.
《ローマ人は外国人であって彼ら自身の楽しみのために書いているのであり,我々の楽しみのためではない.ラテン詩人が作るのはラテン詩であって,それは英詩やドイツ詩とは甚だ異なっている.どの作家にもその人固有の特徴があり,その世代や流派の特徴がある.それらは観察によって学ばれるべきものであって,趣味によって占われうるものではない》

20:43:46 @ncrt035@gnosia.info
原文
icon

The Romans are foreigners and write to please themselves, not us; Latin poets compose Latin poetry, which is very unlike English or German poetry; and each writer has his own peculiarities and the peculiarities of his generations and his school, which must be learnt by observation and cannot be divined by taste.

20:49:24 @ncrt035@gnosia.info
icon

なのでよく言われる「古典は役に立つのか」というだけでなく,「古典の現代的意義」とかあるいは「古典の『素晴らしさ』」というような一見弁護するように見える論題に乗ってしまうとその時点で実はもう本丸が落とされているようなものなのでは,という気がしてしまうというのがある.

20:55:00 @ncrt035@gnosia.info
icon

とはいえ入口が多くあること自体は悪いことではないと思うし,なにより「超訳」系のものも含め一般向けの啓蒙書を腐すだけの三流研究者などはTwitterを開けば無限に出てくるわけで「ああはなりたくないな…」という気持ちは非常に強い.

20:58:40 @ncrt035@gnosia.info
2019-01-13 19:43:43 Niceratus Kiotoensisの投稿 ncrt035@gnosia.info
icon

「人を見て法を説け」を関口存男がうまいことドイツ語で表現していたのを読んだ気がしたので探してみた.『接続法の詳細』の冒頭部分で,Sieh dir den Mann an und richte dich nach ihm《人を観察し汝自身をその者に合わせよ》だった.
books.google.co.jp/books?id=uc

20:58:49 @ncrt035@gnosia.info
icon

最近の気持ちはSieh dir den Mann an und richte dich nach ihmですね…
gnosia.info/@ncrt035/101408848

10:03:45 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-13 02:53:13 ガッ🔞🐥🐔ティアい49bの投稿 kawaju@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

10:03:58 @ncrt035@gnosia.info
icon

アッ!

11:05:56 @ncrt035@gnosia.info
icon

Cx4ストームの喫煙現場に遭遇したくない… 「そんな… 煙草はパッケージを集めるのが趣味だって…」て言って舌打ちされながら睨まれたくない…

14:40:42 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-13 13:07:16 Risalinの投稿 risa@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:08:11 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-13 13:20:06 油そばの投稿 mikuriyam@unkomaker.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:08:17 @ncrt035@gnosia.info
icon

かわゆ~

16:04:23 @ncrt035@gnosia.info
icon

老人なのでわからんのだけどこれそうなの? RT
「今の中高生には「両手フリック入力」で下手な大人のローマ字入力より圧倒的に速い入力(分速で500字近く)をする子もいる」
twitter.com/sato_sato_kichi/st

16:05:42 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-13 16:05:01 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

今の中高生は知らんけど知り合いの両手フリックは十分に速かった

16:05:46 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-13 16:05:34 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

あっ 17 歳なんで今の中高生ではあるんですけど

16:06:46 @ncrt035@gnosia.info
icon

キーボード入力もフリック入力も古い,これからの時代は念じただけで入力できる脳味噌直繋ぎデバイスですよ🙄

16:07:26 @ncrt035@gnosia.info
icon

はやく水槽の脳になりたい(コポコポ…

16:08:29 @ncrt035@gnosia.info
icon

ストレスなく打てれば何でもいいのですが私はフリック入力で死ぬほどストレスが溜まります

16:10:47 @ncrt035@gnosia.info
icon

:koresuki: RT「美鈴ちゃんの靴の中の小石になりたい」
twitter.com/suzu_rks/status/13

16:25:05 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-13 16:24:48 TOCATTI@5/8-12写真展in原宿の投稿 TOCATTI@gingadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:45:02 @ncrt035@gnosia.info
icon

もっとヨーロッパ法制史を勉強せんといかんね

17:09:04 @ncrt035@gnosia.info
icon

!?
『アズールレーン びそくぜんしんっ!』がショートアニメ作品として2020年1月より放送開始! azurlane-bisoku.jp/

Web site image
TVアニメ「アズールレーン びそくぜんしんっ!」公式サイト
17:09:55 @ncrt035@gnosia.info
icon

公式のシェアボタンを押して出てきた文言だが2021年の間違いっぽい

18:28:56 @ncrt035@gnosia.info
icon

今日はフォイエルバッハの命日ということだが岩波文庫の『キリスト教の本質』は品切れなのか
キリスト教の本質 (上) - 岩波書店 iwanami.co.jp/smp/book/b246770

18:30:13 @ncrt035@gnosia.info
icon

フォイエルバッハ全集もなかなか古本屋ではバラしか見かけないね.揃いは結構な値段になるのではないかしらん.

18:31:32 @ncrt035@gnosia.info
icon

マルクス・エンゲルスやレーニンはともかく,フォイエルバッハ全集が日本語でよめるというのはだいぶすごいよね.

18:32:50 @ncrt035@gnosia.info
icon

ローマ法の歴史における罪刑法定主義の萌芽についてもう少し詳しく知る必要がある

19:21:12 @ncrt035@gnosia.info
icon

1週間の終わり,TrelloのDoneリストのカードをゴソッとアーカイブ化するのがきもちいい

19:27:48 @ncrt035@gnosia.info
icon

そういや『啓蒙の弁証法』は岩波文庫に入っているんだね.うちには単行本の方がある.
「フランクフルト学派の代表的名著.第2次大戦末期,亡命先のカリフォルニアで書かれた.西欧文明の根本的自己批判として名高い.〈啓蒙〉の光と闇を理論的軸に,オデュッセイア論,サド論で具体的に神話の寓意や道徳の根拠を検証.アメリカ大衆文化や反ユダヤ主義批判によって近代の傷口を暴き,現代の課題を示した.」
iwanami.co.jp/book/b246903.htm

Web site image
啓蒙の弁証法 - 岩波書店
19:30:57 @ncrt035@gnosia.info
icon

『啓蒙の弁証法』で展開されたオデュッセイア論がある種のきっかけになった面もあるので何が入り口になるかはわからない

20:03:00 @ncrt035@gnosia.info
icon

「ジャベリンのこと好きなのジャベリンにバレたくない…」ってなんですか指揮官💜

20:05:31 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-13 19:55:48 misskey.dev/@15の投稿 studio15@qiitadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:28:30 @ncrt035@gnosia.info
icon

普段書いているものの関係上「とうじ」と打つと「当時」ではなく「冬至」が先に出て無駄な労力を費やすことが多い

21:09:13 @ncrt035@gnosia.info
icon

右クリックできないマウスで絵描くの緊張感あるな(wacomのペンタブがおかしくなってもタスクマネージャが開けない

22:38:56 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-13 22:38:15 抑圧の投稿 Niceratus@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:47:01 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-13 22:41:47 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

The Hash Monster: ESP32 Tamagotchi For WiFi Cracking — Telescope
telescope.ac/petazzoni/the-has

世代なのでデジモンやロックマンエグゼを思い出す。

Web site image
The Hash Monster: ESP32 Tamagotchi For WiFi Cracking
22:47:08 @ncrt035@gnosia.info
icon

クラモン,クラモンじゃないか!

22:50:18 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-13 22:44:04 脱法ねこの投稿 dappou_neko@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:30:39 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-13 23:27:12 まめつこの投稿 mametsuko@co.misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:30:49 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-13 23:28:45 まめつこの投稿 mametsuko@co.misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:30:53 @ncrt035@gnosia.info
icon

これ

23:58:14 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-13 23:41:39 interiorの投稿 interior@nayukana.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:58:30 @ncrt035@gnosia.info
icon

明日読む