13:54:35 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-18 13:26:23 ナスマスターの投稿 natuki_n@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:56:41 @ncrt035@gnosia.info
icon

数ヶ月前の激烈繁忙期に死ぬ思いでやった仕事が烏有に帰したので一切のモチベーションが死んでいたが少しずつ立て直して行かなくてはいけない…

14:52:09 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-18 14:47:45 バファリンの優しくないほうの投稿 ca@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:54:38 @ncrt035@gnosia.info
icon

インフォームド・コンセント

Attach image
18:05:08 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-18 17:50:48 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

【連載】計算の歴史学とジェンダー―誰が計算をしていたのか?(前山和喜) - 文学通信
bungaku-report.com/computing.h

Web site image
【連載】計算の歴史学とジェンダー―誰が計算をしていたのか?(前山和喜)
18:08:06 @ncrt035@gnosia.info
icon

「だけである」とこともなげだが,プログラムが読める歴史学者というのはなかなか稀有では
「その方法論も、コンピュータを対象とするからと言って、全く新しい歴史学の研究というわけではない。異なるのは従来の史料に加え、機械のために書かれたコンピュータプログラムも読んでいるという点だけである。」
第一回「コンピューティング」の歴史学●【連載】計算の歴史学とジェンダー―誰が計算をしていたのか?(前山和喜) - 文学通信|多様な情報をつなげ、多くの「問い」を世に生み出す出版社 bungaku-report.com/blog/2020/0

Web site image
第一回「コンピューティング」の歴史学●【連載】計算の歴史学とジェンダー―誰が計算をしていたのか?(前山和喜)
18:09:12 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-18 17:16:23 feasonの投稿 fdseason@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:20:32 @ncrt035@gnosia.info
icon

へー!
「紙に印刷して読むとき、すなわち反射光で文字を読む際には、人間の脳は「分析モード」に切り替わる。目に入る情報を一つひとつ集中してチェックできるため、間違いを発見しやすくなるのだ。」
「紙」に印刷すると間違いに気づく理由 | リコー経済社会研究所 | リコーグループ 企業・IR | リコー blog.ricoh.co.jp/RISB/new_viru

Web site image
リコー経済社会研究所 | リコーグループ 企業・IR | リコー
20:28:52 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-18 20:16:30 アカハナの投稿 akahana@fla.red
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:28:54 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-18 20:22:37 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

7 月にゃもうそうなってた

20:29:13 @ncrt035@gnosia.info
icon

「にゃもうそう」という新しい草の話かと思った

20:30:28 @ncrt035@gnosia.info
icon

猫の毛のような草(吸うと幻覚効果がある)

21:07:41 @ncrt035@gnosia.info
3Dプリンタで作った……
icon

3Dプリンだぁ!!!🍮

21:12:12 @ncrt035@gnosia.info
icon

酒飲みながらゲラチェックをするのはやばかったかもしれない

21:14:49 @ncrt035@gnosia.info
icon

『コンクリートの文明誌』を買おうと思ったんですがオンデマンドでもめっちゃ高いですね…
iwanami.co.jp/book/b450127.htm

Web site image
コンクリートの文明誌 - 岩波書店
22:44:37 @ncrt035@gnosia.info
icon

オレンジとスモークカマンベールチーズをオリーブオイルで和えて呼称を混ぜた何か(訳アリ商品で値引きになってた)を食べてるけど味が複雑骨折している

23:22:23 @ncrt035@gnosia.info
icon

イデオロギーコオロギ

23:27:50 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-18 23:24:24 Nakayaの投稿 eniehack@pleroma.eniehack.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:28:00 @ncrt035@gnosia.info
icon

和イスキー

23:32:39 @ncrt035@gnosia.info
icon

本質画力がほしい

23:35:32 @ncrt035@gnosia.info
icon

私が本質画力と言うときに意味されているのは線画に3色くらいバケツで色を撒いたらなんかこういい感じの絵が仕上がるそういうアレです

23:46:01 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-17 22:39:42 Yavit :verified:の投稿 8vit@gs.yvt.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:46:06 @ncrt035@gnosia.info
2020-09-17 23:11:10 Yavit :verified:の投稿 8vit@gs.yvt.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。