しばらく迷走したがこの路線で行こうと思う
ZOZO前澤社長「採用面接で有給消化率を聞くのは可愛げない」、じゃあいつ聞けばいい?(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190112-00009099-bengocom-bus_all
一蘭のオーダー用紙みたいなの出して、どのマナーを気にするか相手に聞いたら良いんだよ。マナーとかいうのが嫌いな人もいるわけで、そういう人に余計なマナーを披露すると、また不快にさせちゃうじゃん。相手が何を失礼と思うか聞けないからマナーみたいなのがあるわけで。聞いちゃえば良いんだよ。すべてはコミュニケーション不足から発生するものだ。
ギリシア語で「特に,とりわけ」という意味にはἄλλως τε καἰという初歩的な熟語があってそれはそういうものとして覚えていたけれども,ἄλλωςが《他の仕方では》で,A τε καἰ Bが《AもBも》だから,それらの組み合わせで文字どおりには《他の点でもそうだがBも〜》として後のものを取り立てて言う意味になっていると気づくのに少し間があった.
知識として持っているか覚えているかして実運用上問題なく振舞えていても,仕組みや原理に理解が及んでいないor本当のところで腑に落ちていない物事は数多くあって,そういうのを潰していくのがちゃんとした勉強なのだろうが,一定期間内に成績を出して勝利していくという観点からすると甚だ費用対効果が悪いのが厳しい.
This account is not set to public on notestock.
コインハイブ事件 高木浩光氏が公判で証言「刑法犯で処罰されるものではない」 - 弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/internet/n_9111/
interdum volgus rectum videt, est ubi peccat:
si veteres ita miratur laudatque poetas,
ut nihil anteferat, nihil illis conparet, errat;
時として大衆は正しい判断をするが,誤る場合もある.
古の詩人たちに驚嘆しこれを讃えるあまり,
勝るものは何もなし,彼らに匹敵するものは何もなしとするなら,間違っている.
(ホラーティウス『書簡詩』第2巻第1歌63-65)