04:07:20
icon

 誕生日プレゼントにといただいた日本酒を飲んでいる。まあ、日本酒って感じの日本酒。ぼくはひやで飲んだけど、ぬる燗ぐらいが向いている感じ。

日本酒4合瓶の箱。白地の箱に”KINDAI”どの印字がある。
Attach image
日本酒4号瓶が箱に入っているところ。瓶もラベルも青を基調としており、ラベルには「近大酒 KINDAISAKE since2020」と書いてある。
Attach image
純米吟醸「近大酒」との裏ラベル。製造者は高垣酒造株式会社とある。
Attach image
04:34:20
2025-03-12 19:51:15 じろりろぽんの投稿 jiroriropom@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

04:42:04
icon

 日本酒なくなったのでテキーラ飲んでる。

04:45:05
icon

 ちゃうちゃう、テキーラちゃうかった。ラム酒や。ホワイトラム。

11:52:18
icon

@toneji いいですねー

15:53:10
icon

@toneji はい、4月でも。花見したいですね。

16:34:56
icon

 いろはさんの影響で、エレコムの社名を目にすると「金輪際Linuxは使わないのエレコムね」と変換されるぐらいになってしまった。繰り返しの力って言うのはすごいね。

hota.hirachon.otakan.jp/@otaka

Web site image
んかんか (@otakan@hota.hirachon.otakan.jp)
17:12:12
icon

 下記の記事は全文を読むことができる。内容について、指針の見直しは必要なことだと思うけど「このタイミングでか」というのが正直なところ。

 高額療養費制度の見直しについてSNSの投稿を見ていると、制度の見直しに批判的な投稿はお金のことばかり心配しているんだけど、これって安楽死や尊厳死とセットだからね。

 この先にあるのは安楽死や尊厳死の脱違法化ないし合法化。ためしに「高額療養費 安楽死」などのキーワードで検索してみるといい。「制度が見直されたら安楽死や尊厳死に向かう」という批判的な投稿はなく、出てくるのは「高額療養費の見直しと安楽死をセットでやれ」という投稿ばかり。ぼーっとしていると、日本でも安楽死や尊厳死が合法化され、望まない人にまで安楽死や尊厳死が強要される日もそう遠くはないよね。

終末期医療の指針、10年ぶりに改訂へ 救急・集中治療などの4学会:朝日新聞 asahi.com/articles/AST3C269ST3

Web site image
終末期医療の指針、10年ぶりに改訂へ 救急・集中治療などの4学会:朝日新聞
X(旧Twitter)で「高額療養費 安楽死」を検索し、話題のツイートを表示しているところ。 soumen @smn_tbr 2月22日 高額療養費やめるならお手頃な安楽死の導入もセットだよな。治療やめて楽に死ねるならそっち選ぶ人も多いんじゃない ミノシマタカコ @minokiti 2月11日 高額療養費制度は絶望しかないが、それやるなら、安楽死許して欲しい。それ適応してくれるのなら、次の発作おきたらもう喜んで安楽死であの世へいくよ。。政府、高額療養費制度を壊すなら、安楽死も同時にOKにしてください。心の底からお願いします。 フォックス @shiroan46 2月10日 高額療養費引き上げるなら安楽死を日本でも導入してくれ 年収以上の金額なんて払えない 苦しんで苦しんで苦しみながら〇ねと? ことり @kotoridesudesu 20時間 返信先: @hiroyukikishiさん 安楽死、尊厳死の議論とともに 高齢者、生保も一律3割 胃ろうも年齢制限を設けたり、対策はいくらでもある。 高額療養費についてはこの対策が終わってからの議論だと思う。 めもんぬ @___shiroyashiki 2月14日 何度となく言ってるけど 生きたい人が生きるために高額療養費引き上げるより 安楽死制度の積極導入に正面から向き合ってほしい neksaK @saku01080 3月4日 高額療養費より、安楽死を法制化して、さらに気軽に安楽死できるよーな社会にならんかな。生きたくない
Attach image
22:05:43
icon

 ChatGPTは長文に弱いのが難点だよなあ。GoogleのNotebookLMは動画や文章をいろいろ読み込ませることができるみたいだけど、長文にも強いのだろうか?