大阪・関西万博初日の開場時の入場の様子を見ていたけど、海外からの来場者と思しき人をまったく見かけなかった。まあ予想どおりだけど。パビリオンが完成すらしてなくて、どんな展示があるのかの情報もほとんどまったく出てこず、日本人でもチケットを買うのがややこしくて困難なのに、どうやって海外の人が万博のチケットを買うのか、買えるのかという話よな。
で、初日なのに14万人の来場者を見込むって報道されているけど、どういうことなのかしら。初日で日曜日よね。計画では1日あたりの平均来場者数は15.5万人で、1日あたりの最大は23万人だったはずなんだけど。え?!初日で週末なのに14万人しか来ないの?!初日でそんなのでいいの?!
ていうか、横山英幸大阪市長がずっと言い続けてきたように、最後の方でどかーっとチケットが売れて、昨日、一昨日で400万枚売れたのかしらん?