サウナとか岩盤浴って、一見すると疲れを癒してくれるようでいて、その実、翌日の疲労具合といったら並々ならぬものがある。すごく体力を消耗しているんだなといつも思う。諸刃の剣みたいなものだよね、きっと。私はマッサージには行かないけど、あれも当日はいいけど翌日に「もみ返し」と言って疲労を感じる(?)みたいだしね。
無理やり〈ととのえる〉ようなことをすれば、その対価をどこかで支払わなければならないという〈等価交換〉(最近ではめっきり使わなくなりましたね)の法則が働いているんだなと考えている。
ウェブサイト
https://mrmts.com
2025年断酒・ストレッチ記録
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1i8IDRQNzp7hGpoYc1VZwCccrA5GHUimhU0sD_ejkZpA/edit?usp=sharing
この本で生殖補助医療の倫理学について書いています。https://amzn.to/3Z0JZfo
近年は小児の身体拘束について研究しています。
サウナとか岩盤浴って、一見すると疲れを癒してくれるようでいて、その実、翌日の疲労具合といったら並々ならぬものがある。すごく体力を消耗しているんだなといつも思う。諸刃の剣みたいなものだよね、きっと。私はマッサージには行かないけど、あれも当日はいいけど翌日に「もみ返し」と言って疲労を感じる(?)みたいだしね。
無理やり〈ととのえる〉ようなことをすれば、その対価をどこかで支払わなければならないという〈等価交換〉(最近ではめっきり使わなくなりましたね)の法則が働いているんだなと考えている。
3年目にして勇気を出してピザ屋に入ってみた。なんか海外っぽくて興味あったんだよね。
そういえばマスクをしていない人が増えましたね。学校や職場でどうなのかはわかりませんが、先ほど梅田の動く歩道やエスカレーターですれ違う人のマスク非着用率をざっくり数えて計算してみたら、約10人に1人で10%程度。男性と女性とでは男性の方が少しだけマスクを着けていない人が多そうだった。
すでに元の投稿が削除されてしまっていたこともあり「名誉リスト」と呼ばれているものを直接は確認できていなかったのですが、先ほどアーカイブで確認することができました。 https://archive.is/wWiOM
こちらの弱小おひとりさまサーバー @mstdn.mrmts.com が、名だたるサーバーとともにリストに掲載されていることは誉でありますが、リストを掲載したアカウントによる「右も左もフェミもLGBTも反差別もお断りなんですYO!」というコメントを踏まえた上で「集中攻撃でいじめられてたのでマジで助かりました」とコメントしている @misskey.io の管理人は、明確な意図を持って積極的に〈LGBTに対する反対と反対の立場〉を表明しているのだなと受け止めました。
そもそも、自ら性的少数者に対する憎悪を煽っておきながら「集中攻撃でいじめられてた」と居直った被害者仕草をとることは、ネトウヨと呼ばれる者たちがよくおこなう常套手段であり、悪質であるし、何よりも幼稚というほかありません。なぜ自らの言動が批判されたのか、過去の自分の言動と真摯に向き合って反省する必要があるでしょう。
昨日もストレッチをした。3日連続。本当は心に余裕がないときこそストレッチをしたいのに、心に余裕がないゆえにストレッチなどできず、心に少し余裕ができてどちらかというとストレッチをどうしてもしたいわけではないときにストレッチができるようになる。不条理なものよ。
ドル円の為替レートが157円台に突入。みなさん、起きたらすぐにちょまちょめですよ!貯米、貯麺!塩、味噌、梅干なんかも買っておきましょう!
RT: 円、157円台に下落 日銀イベント通過で円売り安心感 - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB268SJ0W4A420C2000000/
おもしろいぐらい私が言ったとおりになってるね。あ、確か円安で日本の景気が経済が、よくなるんでしたよね。それで為替操作して円安誘導したんでしたよね。うんうん。
輸出企業が儲かるんでしたよね。インバウンドも増えて儲かるんだよね。それで雇用が促進されて、賃金も上がって、賃金が上がれば消費も拡大して、お金がまわって、物価が上がって、すると利益率も高くなって、トリクルダウンが起こって日本全体で所得が倍増するんだったよね。で、それってどこまで円安、株高になればいいんすか?まだ、円高だからトリクルダウンが起きてないんすかねー?てことは、まだまだ円安にならないといけないんすよね。
いま、物価は爆上がりで、賃金はぜんぜん上がらなくて、実質賃金は下がりまくりまくりで、生活は苦しくなるばかりなんすけどねー?アベノミクスどこいったんすか?
RT: 円安加速、34年ぶり158円台 米「3高」に歯止め効かず - 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN26EMP0W4A420C2000000/
ツツジがきれい。と思ったら、その写真を投稿しようと準備をしながら歩いていたら、隣にあるハローワークではツツジの花が腐ってた。きれいなものだけを載せておきたいものだけど、できるだけ見たまんまの現実のありようを記録に残しておきたいなと。
それでは比べてください。ハローワークのツツジと隣のマンションのツツジ。
昨日の晩から掃除をしまくってる。生活を取り戻すにはまずは掃除をしなければ始まらないのだけど、もう10年以上、掃除がまともにできていないのす。今回はけっこう掃除が進んでいる。ただ、生活を取り戻せるかどうかはまだわからない。
ヨドバシカメラマルチメディア梅田店の前でキューピーのたまごの試食を配布していたので、17時直前にギリギリ滑り込み、例のごとく記念撮影をしてもらった。
TRON系OSは、組み込みシステムで他のOSを抑えて高いシェアを維持しているわよね。
YouTube「美味しんぼ 公式チャンネル【デジタルリマスター版】」の動画がちょいちょい表示されるので、気分転換に再生していると、セクハラのオンパレード。私は中学生のころにテレビで「美味しんぼ」を観ていて、当時はそういうところには意識は向かなかったけど、当時の大人はどう観ていたんだろうね。
そういえば、高校の体育教師が職員室に美味しんぼの漫画を大量に持ち込んで読んでいたけど、あのときあの先生はこの漫画を読んでどんなふうに感じていたのかな。
と書いていてもっと思い出してきた。卒業式の時点で妊娠していた同級生がふたりいたのだけど、そのうちのひとりの子どもの父親はこの体育教師だと言われていた。ただの噂だったのかしら。もうひとりは幼馴染だった。
これもこの投稿をぶら下げている前の前の投稿と同様に、先ほど mstdn.jp の画像表示問題等がそのまま放置されているのを確認したあとに 同サーバーの管理者である Suji Yan氏のX(旧Twitter)の更新が続いていることを確認はしたもののいちいち言うのはいやらしいから言わんとこと思っていたのだけど、こちらの投稿が流れてきたのであえて書くと、 X(旧Twitter)の投稿は定期的におこなわれていて連絡もつく状態だから、きっと誰からも連絡がきていないとか現在 mstdn.jp で起こっている障害についてまったく気づいていないなんてことはないはずなんだよね。
気づいているけど放置しているだけ、というのが自然な見方だろう。
行政の怠慢もいいところ。ひどい話やね。
RT: コンクリ詰め女児遺体、所在未確認のまま事件に巻き込まれた可能性…住民票を抹消後に未登録か : 読売新聞オンライン https://www.yomiuri.co.jp/national/20250427-OYT1T50048/
これを投稿するときに、もしかするとるまたん氏がこのように書いてこられるかもしれないなあとは思っていたのだけど、そのために先回りして細かいところまで詳しく書くのもどうかなと思って端的に書いたところ。
この記事には「住民票の抹消前に女児の所在を確認したかについては『記録は残っていない。居住実態の調査はあくまで住民票の住所が対象だった』としている」とあるが、そのあとに「府警は、女児が住民票の抹消後も祖父や叔父の自宅で暮らしていたとみている」と書かれているとおり、実際には当該の住所に居住実態があったことが推認されている。
そもそも、住民票を抹消する前に女児の所在を確認したかについて「記録は残っていない」というのは、当時の職員がひとりも在職していないわけでも亡くなってひとりもいないわけでもあるまいし、祖父が役所を訪れて抹消要請をした年月、きっと日付まで記録があることから、それにもかかわらず抹消前の調査について「記録は残っていない」と言うのは、調査していないということを告白しているようなもの。なかんずく、なかんずくである(続く)
(続き)「居住実態の調査はあくまで住民票の住所が対象だった」と弁解しているけど、繰り返しになるが、女児は「住民票の抹消後も祖父や叔父の自宅で暮らしていた」とみられているように、居住実態の調査対象であるはずの住民票住所の調査すら怠っていたということを自ら告白しているようなものなのである。
だから、これは転出や転入の紐づけとか住民登録の全国ネットワークとかいう話の枠外であって、どこまでも、限りなく、役所の怠慢というのが当初の私の投稿の意図。(終わり)