2019-09-30 23:37:05
icon

どれ来週末のルヴァンのチケット買うかと思ってJリーグチケットのページ開いたら増税前のメンテ入っててスマホぶん投げそうになった

2019-09-30 23:34:21
icon

こんな時間に止まってしまう武蔵野線

2019-09-30 23:22:26
icon

あなたが物心ついたとき、消費税は何%でしたか?

  • 8%1
  • 5%4
  • 3%0
  • 0%0
2019-09-30 23:19:07
icon

消費税0%の時代がはるかかなた昔のように感じる今日この頃

2019-09-30 20:31:13
icon

【会社】京成電鉄
【路線】千原・千葉線
【列車番号】20B22
【種別列車名】普通
【行き先】京成津田沼
【乗車区間】ちはら台→千葉中央
【編成】3548-3547+3512
【車両】3510

2019-09-30 19:13:06
icon

綾瀬北千住間という規則鉄泣かせの謎ルール

2019-09-30 12:00:15
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2019-09-30 11:20:42
icon

昨日までと変わってかなり順調に進んでいる

2019-09-30 08:05:24
icon

【会社】京成電鉄
【路線】千原線
【列車番号】7B25
【種別列車名】普通
【行き先】ちはら台
【乗車区間】千葉中央→ちはら台
【編成】3011
【車両】3011-3

2019-09-30 07:35:20
icon

明日の運賃改定で2の会社は100km以上のIC運賃が全部10円単位に変わるのか。ICときっぷの比較をする手間が大幅に軽減されるな。

2019-09-30 06:18:02
icon

多摩モノ止まっていたらしい

2019-09-29 22:52:34
icon

とりあえず乗変930を量産するための乗車券をお買い上げしてきた

2019-09-29 20:23:52
icon

エスパルスの勢い止まらなくて草

2019-09-29 19:59:09
icon

残るベルマーレとエスパルスの試合でも見るかーって思って切り替えたら前半終わって0-4で草生えた

2019-09-29 19:56:11
icon

つまんねぇスコアレスドローの試合だった

2019-09-29 17:35:18
icon

本線が遅れているようだが、千葉線系統には影響ないらしい

2019-09-29 17:33:52
icon

【会社】京成電鉄
【路線】千原・千葉線
【列車番号】17B16
【種別列車名】普通
【行き先】京成津田沼
【乗車区間】ちはら台→千葉中央
【編成】3002
【車両】3002-3

2019-09-29 15:57:16
icon

たぶんヨンジェと仲間に3点ずつ決められて6-0で負けると思います

2019-09-29 15:55:12
icon

ジェフ予想フォーメーション4-2-3-1
9クレーベ
13為田 22工藤 20矢田
18熊谷 7勇人
49下平 5増嶋 17新井 50米倉

2019-09-29 15:53:04
icon

ファジさんとの試合、仕事から早く帰って見たいが、間に合うだろうか。

2019-09-29 08:37:09
icon

しかし人が福井に出張するかという時期に台風が直撃しそうなの勘弁してほしいな

2019-09-29 08:35:11
icon

【会社】京成電鉄
【路線】千原線
【列車番号】8B15
【種別列車名】普通
【行き先】ちはら台
【乗車区間】千葉中央→ちはら台
【編成】3025
【車両】3025-3

2019-09-29 08:21:58
icon

さて今日も元気にちはら台へれっつらごーですよ

2019-09-29 00:38:35
icon

千葉の案件の仕事して帰ったら福井の案件のメール作ってて久しぶりに限界SE感出てきてる

2019-09-29 00:37:55
icon

クッソ疲れた

2019-09-28 12:22:26
icon

営業が車で来てくれたので九十九里からちはら台まで快適に移動できた

2019-09-28 05:42:27
icon

土曜なのにいつもの時間に起きたからって弁当用意してくれた嫁ほんと有能すぎて涙が出てくるわ

2019-09-27 21:54:45
icon

明日もあさっても仕事なんだが、振休取れる気がしない

2019-09-27 21:54:23
icon

請負さんの運転するレンタカーで家にたどり着いた。こんな時間まで仕事してクッソ疲れたけど、嫁の作った晩飯が美味すぎてどうでもよくなってしまうこの瞬間がたまらねぇ。

2019-09-27 21:00:21
icon

@Kaedeojisan@pawoo.net どっちの駅も1回全口座買ったからもういらない(

2019-09-27 15:17:51
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】千葉線
【乗車地時刻】成東駅1518
【経由地】成東高校・東金駅入口・東千葉メディカルセンター・中野操車場・泉公園入口・大草
【行き先】JR千葉駅
【社番】6460
【ナンバー】成田200か1696
【乗車区間】成東駅→東金駅入口

2019-09-27 11:53:50
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】さんむウイングライナー
【乗車地時刻】成東駅1150
【経由地】日向台・風和里しばやま・成田空港第2ターミナル
【行き先】イオンモール成田
【社番】6456
【ナンバー】成田200か1520
【乗車区間】成東駅→風和里しばやま

2019-09-27 11:22:16
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金線
【列車番号】1643M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】大網→成東
【編成】209系マリC415
【車両】モハ209-2167

2019-09-27 11:11:15
icon

風に乗ってキンモクセイのかほりがする

2019-09-27 11:07:31
icon

クッソ疲れた

2019-09-27 08:02:48
icon

9/17って先週じゃんね。入ってすぐ走れるのか。

2019-09-27 07:55:10
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】235M
【種別列車名】普通
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→大網
【編成】209系マリC441+C432
【車両】モハ209-2193

2019-09-27 07:53:39
icon

この時間の本千葉駅、県職員と県立千葉高の子たちでかなり混雑している

2019-09-27 06:53:03
icon

2000系を許さない市民の会だ

2019-09-27 06:51:27
icon

でかあみ→芝山→九十九里と回るかなり過酷なスケジュール

2019-09-26 19:09:37
icon

昨日より1時間早く帰れるだけマシだ

2019-09-26 19:09:15
icon

しんどすぎるな

2019-09-26 12:45:42
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金・外房線
【列車番号】1644M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】成東→東金
【編成】209系マリC605
【車両】モハ208-2109

2019-09-26 12:21:30
icon

国体あんのか()

2019-09-26 12:13:57
icon

さて東金行くか

2019-09-26 12:02:37
icon

10/5と6も鹿島スタ駅臨時停車あるのか。この日に行くか。

2019-09-26 10:07:00
icon

クッソ疲れた

2019-09-26 07:40:38
icon

鹿島スタすげぇな。ゴール裏以外みんな指定席なのか。

2019-09-26 07:34:46
icon

なるほど。10/13が増税後に鹿島スタで開催する最初のホームゲームになるのか。それならなおさらだ(

2019-09-26 07:30:43
icon

ちなみに今週末アントラーズは鹿島スタで試合なので、今週末が鹿島スタ駅常備券最後の発売になる可能性があるということか。

2019-09-26 07:29:00
icon

とはいえ、来春から鹿島線もSuica使えるようになるよってプレス出たから、常備券は今月で終わりなんだろうけどな。

2019-09-26 07:27:15
icon

それで思い出したけど、増税後に鹿島スタ駅の常備券どうなるか見たいから、10/13に鹿島スタでやる準決勝見に行くのは大いにアリだな。あんだけ鹿島スタ駅行っておきながらスタジアムの中に入ったことないしな(

2019-09-26 07:22:25
icon

今年はルヴァンカップの決勝どうしようかな。去年は神奈川ダービーだったし曹監督のサッカー見たかったしで喜んで見に行ったんだけどな。準決勝のアントラーズとフロンターレの方が好カードに見えてしまってあまり購買意欲がわいてこないな。
と言いつつ1週間後には普通にぽちってそうな気しかしない(

2019-09-26 07:11:30
icon

そういや先週末QBハウス行ったけど、4月に増税と関係なく値上げしたから、10月には値上げしないみたいだな。これで今回も値上げしてたら鞍替えも考えたけど、ひとまず回避ということで。

2019-09-26 07:07:00
icon

なんだか今朝は京成バスの千03がえらい混雑になってるけど何かあんのかな

2019-09-26 07:05:23
icon

6319もICカードリーダーとLCDが新しくなってる。先週は古いままだったから今週から全車両入れ替えてるんだな。運賃改定前に駆け込みでって感じなんだろう。

2019-09-26 07:04:01
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】千葉駅東口705
【経由地】東金駅入口・田間中央公園
【行き先】成東車庫
【社番】6319
【ナンバー】千葉200か1532
【乗車区間】千葉駅東口→東町

2019-09-26 06:45:51
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3608F→608F→609S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】E217系クラY-9+Y-111
【車両】クハE216-2035

2019-09-26 05:57:15
icon

朝晩は涼しいんだがなぁ

2019-09-26 00:11:57
icon

なでしこ1部は現時点で自力優勝できるのがレッズレディースだけっていう状況だし、残り5試合しかないのでほとんど決まったような感じになってるが、うちはレッズとベレーザの試合が両方残ってるからわずかな可能性にかけてる(

2019-09-26 00:06:14
icon

J1リーグの下位の順位表となでしこリーグ1部の暫定順位表

Attach image
Attach image
2019-09-25 23:59:08
icon

レッズ本格的にヤバそうだな。レディースがなでしこ1部で優勝した裏でトップチームが2部降格なんてことになったらレディースも笑うに笑えねぇぞ。

2019-09-25 23:04:35
icon

つかっちゃーもーやっちぐねー

2019-09-25 20:01:23
icon

シーサイドライナー車両代走は台風の翌日以来である。この車両、ICカードリーダーも新しくなってるし、LCDも大きい物に変えられている。

2019-09-25 19:58:06
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】成東車庫2000
【経由地】田間中央公園・東金駅入口
【行き先】JR千葉駅
【社番】6215
【ナンバー】成田200か1002
【乗車区間】成東車庫→中央三丁目

2019-09-25 12:46:20
icon

別紙がステイプラー止めされた怪しげな緑の薄い紙持った野郎が成東にいたな。あとで鳥を検索しとくか。

2019-09-25 12:34:19
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金線
【列車番号】1645M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】東金→成東
【編成】209系マリC614
【車両】モハ209-2127

2019-09-25 12:00:08
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2019-09-25 11:12:45
icon

消費税云々関係なくそろそろガラホを機種変更しなければならないな。

2019-09-25 10:22:48
icon

ローンソのホームページ行ったら物騒なメッセージが出てきた

2019-09-25 09:34:14
icon

昨日から断続的に地響きがして何かと思ったら市役所の隣にあった3階建ての事務所が壊されている。しっかりした鉄筋の建物だったみたいで結構遠くまで地響きがしている。

2019-09-25 08:55:32
icon

体調崩してる人が多いですな

2019-09-25 07:41:23
icon

西武に乗りに行く動機を無理やり作るとすれば、秩父に行くくらいしかなくて、新宿線に乗ることがほとんどないのが悲しい。

2019-09-25 07:37:18
icon

コウペンちゃんの乗車券を買うときにいんすこして以来ほとんど起動しておらず、タンスの肥やし状態になっている西武線アプリ(

2019-09-25 07:34:43
icon

残数調べようと思ってローンソのページ行ったらメンテ中で開けず

2019-09-25 07:30:24
icon

さっきローンソのスヌーピーフェアのタオル引き換え券発行をしてきたが、画面に残りわずかの表示が出てたし、今期はこれで終了だな。

2019-09-25 07:24:04
icon

アウェイ側拡張の前提で売り出してるのか知らんけど、レイソル戦のアウェイ自由席はまだ残席多数のようだ。

2019-09-25 07:19:09
icon

レイソルがフクアリで優勝を決める確率、それなりにあると思う(

2019-09-25 07:14:11
icon

きぼーる通りのジェフの旗が取られて2020開催都市の旗に取り替えられていた。2020が終わった後、ジェフの旗にちゃんと戻るのかとても見ものである。

2019-09-25 07:05:23
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】JR千葉駅705
【経由地】東金駅入口・田間中央公園
【行き先】成東車庫
【社番】6321
【ナンバー】成田200か171
【乗車区間】千葉駅東口→東金駅入口

2019-09-25 06:46:08
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3608F→608F→609S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】E217系クラY-5+Y-124
【車両】クハE216-2027

2019-09-25 05:52:38
icon

会社の自席がなくなってフリースペースになったので、自席に置いていた文房具を一気にまとめて運べるものを探しているのだが、フリースペースが世の中まだまだ広がってなくてそういう商品が見つからん。

2019-09-24 22:41:28
icon

NACK5にDAIのりょうさんが出てるけど、DAIも大昔は聴いてたなぁと。Oasisとか懐かしいな。

2019-09-24 22:38:36
icon

昨日木村由姫のSummer RainのPVをクソ久しぶりに見てたけど、この曲ももう20年前の曲なのかと思うととても感慨深いものがあった

2019-09-24 20:24:26
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】294M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】大網→本千葉
【編成】209系マリC615
【車両】モハ208-2129

2019-09-24 20:16:22
icon

東金駅、また暑くなったせいか動きの素早いヤツが複数観測されてなかなか過酷な待合室だった(

2019-09-24 20:12:36
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金線
【列車番号】666M
【種別列車名】普通
【行き先】大網
【乗車区間】東金→大網
【編成】E233系ケヨF54
【車両】モハE232-5604

2019-09-24 15:35:03
icon

父親の実家も米を作るのをやめてしまって、来年からは自分で米を買わないといけなくなったが、貯まりに貯まったびゅーさんくすポインヨで米を引き換えるのもアリかな。

2019-09-24 11:34:51
icon

体調が悪いと言ったら客がモンスターウルトラ買ってきてくれて本当に申し訳ない気分になってる()

2019-09-24 10:09:56
icon

この時間の成東行きは城国の学生で混んでんなぁ。4両だったら東金まで立ちっぱなしだったかもしれない。

2019-09-24 10:08:06
icon

クソ体調悪くて久しぶりに寝込んでしまった

2019-09-24 10:03:19
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1641M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】本千葉→東金
【編成】209系マリC619
【車両】クハ209-2138

2019-09-23 22:56:18
icon

やっぱり耳に指を突っ込むと止まるな

2019-09-23 22:52:39
icon

久しぶりにしゃっくり出て止まらなくなってる

2019-09-23 22:31:55
icon

落部と蘭島が委託解除のようだ。蘭島は20以上口座があって、買い応え満点のいい駅だったんだがなぁ

2019-09-23 15:05:03
icon

なでしこ2部の昇格争いかなり激しいな。予想通り愛媛FCレディース、オルカ鴨川、ASエルフェン埼玉、セレッソ堺レディースの4チームが上位に来てるけど、どこが優勝するかまだ分からんな。

2019-09-23 15:02:15
icon

なでしこ1部暫定順位
1 浦和L 30(+18)
2 日テレ 24(+26)
3 千葉L 22(+2)
4 I神戸 21(+9)
5 新潟L 20(-1)
6 ステラ 18(-7)
7 伊賀FC 17(-1)
8 AC長野 12(-5)
9 仙台L 9(-9)
10 日体大 7(-32)

2019-09-23 14:58:34
icon

アルビレディース戦は引き分け。これにより、昨日負けたINACと入れ替わって3位浮上。ベレーザとの直接対決に勝ってなんとか2位でフィニッシュしたい。

2019-09-23 14:57:15
icon

なんだかふぉよやーが増えたなと思ったらまたjpがトラブってるらしい(

2019-09-23 13:16:09
icon

この前の台風ほどじゃないけどえらい風だな

2019-09-22 23:05:57
icon

ぱうーのスパム垢からいっぱいフォヨー来る

2019-09-22 18:18:58
icon

消費税上がるから来年の手帳を駆け込み購入するドケチ根性(

2019-09-22 18:08:02
icon

散髪して時刻表買ったが、バスが遅れてるのでカレンダーでも買うかーとなっている

2019-09-22 17:12:01
icon

これはドローでも仕方ねぇな

2019-09-22 14:10:04
icon

今日も予報と裏腹に雨が降らない

2019-09-22 13:32:01
icon

さてフクダ電子アリーナ

Attach image
2019-09-22 12:58:35
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1647M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】209系マリC410
【車両】クハ209-2134

2019-09-22 08:24:18
icon

今日は15時KOなのでこの時間に起きられて良かった

2019-09-21 20:08:36
icon

精米に行こう

2019-09-21 17:59:39
icon

レチ終点まで木更津

2019-09-21 17:58:55
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】187M
【種別列車名】普通
【行き先】館山
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC431+C415
【車両】モハ209-2183

2019-09-21 17:49:36
icon

日の入り17時台だし天気悪いからもう外がだいぶ暗い

2019-09-21 17:16:35
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線
【列車番号】1659F
【種別列車名】快速
【行き先】千葉
【乗車区間】東京→千葉
【編成】E217系クラY-27+Y-114
【車両】モハE217-2028

2019-09-21 16:34:24
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(高崎線→東海道線)
【列車番号】1895E
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】大宮→東京
【編成】E231系ヤマU524+E233系ヤマU224
【車両】モハE233-3624

2019-09-21 16:15:14
icon

今日は長電で8500、3500、2100、そして1000と一通り乗れたので満足している。帰る直前にトキてつのミニ回数券のことを思い出したのは本当に良かった。

2019-09-21 16:00:05
icon

高崎から自由席に鬼のように乗ってくる

2019-09-21 15:45:25
icon

軽井沢を通過したが、3連休だけあってプリンスショッピングプラザはものすごい人混みだった。車もすごい量だ。

2019-09-21 15:31:46
icon

高崎まで停まらないので軽井沢からのごちゃごちゃがなくてよろしい

2019-09-21 15:30:27
icon

サンジハン!!

2019-09-21 15:27:43
icon

あさまの自由席並んでたらガラ空きのはくたか入ってきたから鞍替えした。30分早く帰れる。

2019-09-21 15:24:46
icon

【会社】JR東日本
【路線】北陸新幹線
【列車番号】566E
【種別列車名】はくたか566号
【行き先】東京
【乗車区間】長野→大宮
【編成】E7系ナシF8
【車両】E726-108

2019-09-21 14:47:04
icon

タピスタの試合あさってに延期になったのか。連休だからちょうどいいっちゃちょうどいいんだろうけど、モンテサポにとっちゃ大変だな(

2019-09-21 14:19:45
icon

帰りのこかん(*^O^*)

2019-09-21 14:08:59
icon

予報と裏腹に全然雨降ってなくてウケるな

2019-09-21 13:59:06
icon

【会社】しなの鉄道
【路線】北しなの線
【列車番号】332M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】長野
【乗車区間】妙高高原→長野
【編成】115系S3
【車両】クモハ115-1013

2019-09-21 13:55:11
icon

妙高高原でミニ回数券を大量に仕入れて退散。これで帰れる。

2019-09-21 13:30:02
icon

こかん(*^O^*)

2019-09-21 13:05:56
icon

北長野駅は無人になる時間だけど駅員派遣してるな。無賃乗車が後を絶たないのだろう。

2019-09-21 12:54:30
icon

【会社】しなの鉄道
【路線】北しなの線
【列車番号】331M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】妙高高原
【乗車区間】長野→妙高高原
【編成】115系S3
【車両】モハ114-1018

2019-09-21 12:30:42
icon

【会社】長野電鉄
【路線】長野線
【列車番号】62レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】長野
【乗車区間】信濃吉田→長野
【編成】8500系T6
【車両】モハ8556

2019-09-21 12:26:16
icon

北長野駅が日中無人なのをすっかり忘れていていそいそと信濃吉田駅に戻ってきた

2019-09-21 12:07:43
icon

信濃吉田駅、昼休みが設定されてる。とりあえず北長野駅から北しなの線に鞍替えすることに

2019-09-21 11:56:19
icon

【会社】長野電鉄
【路線】長野線
【列車番号】60レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】長野
【乗車区間】村山→信濃吉田
【編成】3500系N8
【車両】モハ3518

2019-09-21 11:47:31
icon

買えたのでトンボ返りするかと思ったけどトキてつのミニ回数券買うかーってなってる

2019-09-21 11:21:37
icon

20部頼んでるアホ転売ヤーがいて全く列が進んでない

2019-09-21 10:17:16
icon

さっさと帰って米とぎに行くか

2019-09-21 10:08:23
icon

【会社】長野電鉄
【路線】長野線
【列車番号】49レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】須坂
【乗車区間】長野→村山
【編成】8500系T5
【車両】デハ8505

2019-09-21 09:30:41
icon

長電は特急料金が100円だから庶民もみんな乗ってくんだな。

2019-09-21 09:16:42
icon

【会社】長野電鉄
【路線】長野線
【列車番号】40レ
【種別列車名】特急ゆけむり
【行き先】長野
【乗車区間】須坂→長野
【編成】1000系S1
【車両】モハ1021

2019-09-21 09:13:22
icon

湯けむりも乗りたくなってしまい、須坂でスノーモンキーとお別れした(

2019-09-21 09:02:27
icon

久しぶりに乗る253、とても楽しい(

2019-09-21 08:55:26
icon

【会社】長野電鉄
【路線】長野線
【列車番号】35レ
【種別列車名】特急スノーモンキー
【行き先】湯田中
【乗車区間】権堂→信州中野
【編成】2100系E2
【車両】デハ2112

2019-09-21 08:52:17
icon

すごくスノーモンキーに乗りたいので信州中野まで乗ってくか

2019-09-21 08:29:24
icon

朝陽さくらラッピング、派手だ(

2019-09-21 08:24:24
icon

増税前に権堂に行けるのは大きい

2019-09-21 08:23:23
icon

【会社】長野電鉄
【路線】長野線
【列車番号】33レ
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】信州中野
【乗車区間】長野→権堂
【編成】8500系T2
【車両】デハ8502

2019-09-21 08:17:25
icon

@kuropen そう言われてバスの本数が多いのをいいことに、その区間の駅訪問をしたことがあるのを思い出しましたね(

2019-09-21 08:01:06
icon

連休のおかげで長野駅E4発行を買えたのでなかなかな収穫。さっきまで4窓フルで開いてたのに、2番窓口が締め切られて、締め切りが終わったらまた開くのかと思ったら、そこにいた駅員がMV誘導係に化けて大草原。

2019-09-21 07:34:07
icon

当たり前だが、かがやきだとあっという間に長野着く。帰りはケチってあさまの自由席乗ってくけど。

2019-09-21 06:45:55
icon

3連休初日の下りかがやき初電のハザとかよく取れたなぁと思ったが、週間天気見てキャンした人も結構いるみたいだな。パッと見て満席のような感じだが、ポツポツ空席がある。

2019-09-21 06:41:04
icon

【会社】JR東日本・西日本
【路線】北陸新幹線
【列車番号】3501E
【種別列車名】かがやき501号
【行き先】金沢
【乗車区間】大宮→金沢
【編成】E7系ナシF16
【車両】E726-516

2019-09-21 06:31:28
icon

大宮の自改は通れたな

2019-09-21 06:23:10
icon

久留里線も久留里まで復旧して、久留里から上総亀山は代行バスが走っているようであるが、代行バスの本数がめちゃくちゃで列車の本数よりもはるかに多いっていう謎現象が発生しているので、降り鉄としてはそのうち乗りに行きたいなぁといったところ。

2019-09-21 06:17:07
icon

それにしてもこの乗車券、仮に東京から新幹線乗るときは乗換改札の自改通れるのだろうかという疑問が出てくるわけだが、おそらくそれは通れるはず。帰りにやってみっかな。

2019-09-21 05:58:18
icon

仕方がないので有人改札で入鋏してもらったものの、この状態で大宮の自改を通れる気がしない。また試しにやってみるかって感じ。

2019-09-21 05:55:54
icon

えきねっとで本八幡→安茂里(経由:総武・東京・新幹線・長野・信越2)の乗車券を予約して、東京から入場を試みたら、予想通り区間外エラーではじかれた。70条の闇は深い。

2019-09-21 05:53:17
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(東海道線→高崎線)
【列車番号】1820E
【種別列車名】普通
【行き先】高崎(付属編成は籠原)
【乗車区間】東京→大宮
【編成】E231系コツK-23+S-33
【車両】モハE230-1523

2019-09-21 05:06:25
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→横須賀線
【列車番号】592F→593S
【種別列車名】快速→普通
【行き先】横須賀(付属編成は逗子)
【乗車区間】千葉→東京
【編成】E217系クラY-21+Y-144
【車両】モハE216-2088

2019-09-21 04:26:38
icon

さて長野に行きますか。気温が10℃台なので春秋用のシャツを着ていかないと。

2019-09-20 21:06:06
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1125M
【種別列車名】普通
【行き先】館山
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC613+C4??
【車両】モハ208-2125

2019-09-20 20:37:08
icon

金曜のこの時間は空いてて快適だな

2019-09-20 20:36:20
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1924B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツA541
【車両】モハE231-621

2019-09-20 20:16:52
icon

今年はどこのクラブも対戦相手とのコラボグッズをやたらと出してる気がする

2019-09-20 20:08:27
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】A1907K
【種別列車名】各停
【行き先】西船橋
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】E231系ミツK4
【車両】モハE231-810

2019-09-20 12:55:37
icon

とてつもなく眠い

2019-09-20 12:40:47
icon

ケト神田で人身の一報

2019-09-20 12:36:54
icon

水窪ダム
みさくぼダム
みずくぼダム

2019-09-20 11:10:54
icon

台風があさっての方向に進み始めたが、連休どうなるかな

2019-09-20 07:45:24
icon

ボタンも取れたし、結構ボロボロになりつつあるのでワイシャツ発注するか。

2019-09-20 07:43:06
icon

なんか寒いと思ったらワイシャツの上から2番目のボタンが取れてしまっているのに気付いた

2019-09-20 07:38:45
icon

高田馬場とか明大前とかよく上りホーム1つでさばいてるよなぁと思う

2019-09-20 07:32:55
icon

ビジネスえきねの画面、富士急とかトキてつとかの駅の端末でしか見たことなかったが、カードを手に入れたことによって手元でも見られるようになった。空席状況出てくる画面のあの細長いボタンが昔のえきねっとの画面と同じで非常に懐かしい気分になっている(

2019-09-20 07:30:56
icon

法人EX-ICに続いて、ビジネスえきね受け取り専用カードなるものを手に入れた。

2019-09-20 07:15:26
icon

法人用の青いEX-ICカードを手に入れた

2019-09-20 06:17:39
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B617S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-115
【車両】05-215

2019-09-20 05:48:19
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】565B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA510
【車両】サハE231-610

2019-09-20 05:42:17
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】220M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC623
【車両】モハ208-2146

2019-09-19 22:59:18
icon

しかし朝晩はほんと涼しくなったなぁ

2019-09-19 22:17:13
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】5148F→2148F→2149S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-29+Y-106
【車両】クハE216-2036

2019-09-19 21:45:56
icon

リアルに炎上しそうな発言をしてしまった

2019-09-19 21:45:40
icon

舞浜のホームえらい人だったけど、下り列車待ってる人の大半が武蔵野線直通に乗ってくんだよなぁ。そんなネズミーランド好きなら埼玉県から千葉県に引っ越してしまえばいいのに(

2019-09-19 21:38:05
icon

T81と82にもBグ連結するのかな(

2019-09-19 21:35:42
icon

ケヨ34もそうなんだけど、武蔵野線もE231-0が増えてる中で209-500も生き残ったままになりそうだなぁ。

2019-09-19 21:32:54
icon

八丁堀でケヨ34とすれ違った。お前はいつまで生き残るつもりだ。

2019-09-19 21:30:31
icon

さっき東海道新幹線で同じ車両乗ってた人が何人かさざなみの同じ車両に乗り込んでて笑う

2019-09-19 21:28:39
icon

スヌーピーの服を着てネズミーランドに行くの割とケンカ売ってるような気がするのだがなぁ、とネズミーランドからの帰りの客を見て思った

2019-09-19 21:26:31
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉・内房線
【列車番号】1009M
【種別列車名】特急さざなみ9号
【行き先】君津
【乗車区間】東京→蘇我
【編成】E257系マリNB-04
【車両】モハE257-1504

2019-09-19 20:37:07
icon

小田原でめちゃくちゃ空いた

2019-09-19 19:26:30
icon

名古屋から相席にならなかったのでやはり喫煙ルーム付近強い(

2019-09-19 19:25:22
icon

マンゴーなかったので、今日は久しぶりに抹茶氏を食う

Attach image
2019-09-19 19:14:46
icon

これ豊橋じゃなくて小田原停車便か

2019-09-19 19:14:17
icon

ひかり532 19:15 東 京 自由席1〜5号車
停車駅:名古屋・小田原・新横浜・品川
列車がきます。ご注意ください▶︎▶︎▶︎

2019-09-19 19:12:38
icon

.
岐 阜 羽 島
◀︎◀︎◀︎こちらのドアが開きます

2019-09-19 19:08:58
icon

♪ぎーふーはーしまーーー
まもなく岐阜羽島です。
名鉄線はお乗り換えです。
岐阜羽島を出ますと次は名古屋に停まります。

2019-09-19 18:57:02
icon

E席が喫煙ルーム付近しか空いてなかったけど、喫煙ルーム付近ゾーンの中でも一番遠い位置が空いていたので、そこを押さえていた。米原からは相席になってないけど、名古屋か豊橋からD席に誰か来るかな。

2019-09-19 18:51:57
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道新幹線
【列車番号】532A
【種別列車名】ひかり532号
【行き先】東京
【乗車区間】米原→東京
【編成】N700系オサG4
【車両】787-1404

2019-09-19 18:14:29
icon

帰りも米原回りなの何気に初めてだな

2019-09-19 17:58:20
icon

鯖江で晩飯買う時間あって助かったな

2019-09-19 17:53:45
icon

【会社】JR西日本
【路線】北陸本線
【列車番号】14M
【種別列車名】特急しらさぎ14号
【行き先】名古屋(付属編成は米原)
【乗車区間】鯖江→米原
【編成】681系サワN01+N12
【車両】モハ681-2002

2019-09-19 17:39:13
icon

さて千葉戻るぞ

2019-09-19 16:58:52
icon

長野からに短縮しても同じエラーだったからやっぱり70条だ。補禁かければ出るはずだ。

2019-09-19 16:38:18
icon

西船橋(総武)錦糸町(総武2)秋葉原(東北)大宮(幹)長野(信越2)篠ノ井(篠ノ井)塩尻(中央東)東京(京葉)蘇我(外房)大網(東金)成東(総武)西千葉
の乗車券をえきねっと予約しようとしたら、「指定された区間の乗車券はお申込みいただけません」という初めて見るエラーが出てきたな。これ補禁かけても出ないやつかな。

2019-09-19 16:14:20
icon

ちょっと待て。連休天気悪いの台風のせいなのか。とりからさんのサンライズがマジでウヤになる可能性がありますね。

2019-09-19 16:12:17
icon

クソ忙しくて全然意識する暇もなかったけど、髪伸びてきたな。いつ切り行こうかな。

2019-09-19 14:21:17
icon

昨日の武生と今日の鯖江で打ち合わせの進行の仕方が全然違って、ちょっとアレ

2019-09-19 14:05:01
icon

なんだかブタクサのアレルギーのような症状が出始めているのだが

2019-09-19 14:01:14
icon

広告()

2019-09-19 11:09:24
icon

武生で特急待ち合わせするのか

2019-09-19 11:06:44
icon

【会社】JR西日本
【路線】北陸本線
【列車番号】1239M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】福井
【乗車区間】王子保→鯖江
【編成】521系ツルG17
【車両】クモハ521-22

2019-09-19 10:53:06
icon

王子保駅は簡易委託が解除されるかされないかってときに1回来たのを思い出した。窓口は当時のまま残ってて、今でもきっぷを売ってそうな感じだけど、駐輪場の料金の受付窓口としてだけ使ってるみたいだ。

2019-09-19 10:19:56
icon

【会社】JR西日本
【路線】北陸本線
【列車番号】1230M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】敦賀
【乗車区間】大土呂→王子保
【編成】521系サワJ19
【車両】クモハ521-54

2019-09-19 10:07:13
icon

【会社】JR西日本
【路線】北陸本線
【列車番号】4843M
【種別列車名】普通
【行き先】福井
【乗車区間】北鯖江→大土呂
【編成】521系サワE03
【車両】クモハ521-3

2019-09-19 09:36:09
icon

北鯖江駅はホーム待合室にまだ券売機置いてあるな。撤去の予告貼り紙もないわ。

2019-09-19 09:26:13
icon

福井近辺のワンマンも全ダァ開に変わったのか。さっきまだ8時台だったから全ダァ開いたのかと思ったけど終日同じ運用か。まぁICOCA使えるからその方がいいのかも知れないけど、無人駅から無札で乗ってきた人なんか整理券も取れないしどうすりゃいいんだって話はあるわな。ただでさえ増税で券売機撤去の動きが加速してるのにな。

2019-09-19 08:38:30
icon

【会社】JR西日本
【路線】北陸本線
【列車番号】1235M
【種別列車名】普通
【行き先】福井
【乗車区間】武生→北鯖江
【編成】521系ツルG17
【車両】クモハ521-22

2019-09-19 07:49:21
icon

福井は突き抜けるような青空ですね。絶好の駅訪問日和ですよ(仕事しろ

2019-09-19 07:45:21
icon

武生838(1235M)851北鯖江935(4843M)939大土呂1020(1230M)1036王子保1106(1239M)1131鯖江

2019-09-19 07:43:42
icon

やっぱり1時間早く出て大土呂も行くか

2019-09-19 07:40:21
icon

武生932(1228M)935王子保1025(1237M)1037北鯖江1124(1232M)1127鯖江

2019-09-19 07:37:41
icon

サンライズのノビ座、ムーンライトと比べたら1000億万倍快適だが、個室ではないのでそこらへんはちょっとね。

2019-09-19 07:14:11
icon

今日は打ち合わせが13時からなので、王子保と北鯖江くらい訪問してから鯖江の客のところ行こう

2019-09-19 07:07:47
icon

風邪をひく人はバカじゃないんですよ

2019-09-19 06:50:04
icon

水分補給は非常に大事である。俺も毎日2㍑の水のペットボトルを買っているが、風邪とは無縁の生活である。まぁ単に俺がバカだから風邪をひかないだけという説の方が有力だが。

2019-09-19 06:39:38
icon

26ならアラサーだろ

2019-09-19 06:38:30
icon

武生駅前のホテル、新幹線の工事関係者がたくさん泊まってて、朝食会場も作業着の人がいっぱいいるし、客室もドンディスカードが下げられてる部屋がたくさんある。もはや自分の部屋と化している感じなんだろう。

2019-09-19 06:07:01
icon

山武杉の話題が今朝のえねちけーのニュースでも取り上げられるようになったな

2019-09-18 20:52:44
icon

さっきもトゥートした北陸新幹線金沢敦賀間延伸開業にともなって3セク移行する北陸本線の福井県内の区間における普電増便と快速新設のニュース。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2019-09-18 20:26:26
icon

明日も朝から打合せだと思ってメール見返したら、打ち合わせの開始時刻が13時だったときの顔をしている

2019-09-18 20:00:07
icon

ホテルのテレビでBSが映らなくて天皇杯が見られん

2019-09-18 19:34:29
icon

ペ○ペロ○ンチーノ

2019-09-18 19:30:41
icon

名古屋(中央西)塩尻(篠ノ井)篠ノ井(信越2)長野(幹)上野(東北)秋葉原(総武2)錦糸町(総武)千葉(外房)蘇我(京葉)東京(東北)神田(中央東)甲府(身延)富士(東海道)静岡(幹)名古屋
だったら話は分かるが、長野(幹)東京で上野東京間を通過しておきながら蘇我・千葉経由で戻ってくるんだったら秋葉原で重複するのはまあ当然っちゃ当然。とはいえ、千葉で分割するのは意味が分からなすぎる。

2019-09-18 18:48:27
icon

越前武生駅

Attach image
2019-09-18 18:39:34
icon

たまたま客が武生と鯖江にいるから少し事情は分かってるんだけど、武生に新幹線駅ができる一方で、すぐ隣にある鯖江には新幹線駅ができないから、鯖江では京都・大阪からの特急存続が強く言われてるんだよねぇ。けど特急存続なんて現実的には無理だろうし、それの代替案とも取れる発言かもしれないね。

2019-09-18 18:21:46
icon

福井のローカルニュース見てるけど、北陸新幹線の金沢敦賀間延伸開業の際に3セク化される今の北陸本線の金沢敦賀間の普電増便と快速新設を検討していると福井県知事が県議会で発言したようである。

2019-09-18 16:41:45
icon

武生駅では台風で行けなかった分の特急券の全ハモミッションを完遂。窓口にいた若手駅員氏はやはり台風15号のことなんて何も知らなくて、すぐに奥に引っ込んで「9月9日の台風って何ですか?」って聞いててちょっと引いた。けど、奥にいたえらい人が「千葉の台風だよ。無手で全ハモしてあげて。」って言ってくれて非常に良かった。

2019-09-18 16:34:45
icon

ホテルのフロントに「喫煙シングル1泊で承っております」って言われた気がしたのだが、疲れてぼけーっとしてたので何も言わずにそのまま部屋に到着。入ると普通に禁煙の部屋だった。フロントも疲れてるな。

2019-09-18 15:07:24
icon

打ち合わせ終わったのでちょっと駅訪問。難読駅として知られる北府駅。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
2019-09-18 10:42:31
icon

とりあえず懸念事項をなんとか1つ乗り越えたので、非常によろしい。

2019-09-18 08:15:02
icon

この683、ダイナスターでしか走らないのかと思ってたけどしらさぎにも入るのか。5489で予約するときに女性専用車の項目があって、681じゃなくて683なのかなと思っていたが、こういうことか。ちなみに5489の女性専用車の項目は表示されてたけど設定なしで選べず。実際の車両にも女性専用車なぞない。

2019-09-18 08:10:45
icon

【会社】JR西日本
【路線】北陸本線
【列車番号】5051M
【種別列車名】特急しらさぎ51号
【行き先】金沢
【乗車区間】米原→武生
【編成】683系サワN03
【車両】モハ683-8001

2019-09-18 07:47:49
icon

♪あーあーーーにほんのーふとーももおーーー
まもなく岐阜羽島です。
名鉄線はお乗り換えです。
岐阜羽島を出ますと次は米原に停まります。

2019-09-18 07:46:30
icon

4の会社のカードを紐付けたEX予約のきっぷと、5489のきっぷの両方を東京駅の改札内で受け取ろうとすると、3の会社のMVと2の会社のMVでそれぞれ受け取らないといけないので面倒な思いをした。ここらへんの受け取れる条件って分かってる人じゃないと分からんよなぁ。

2019-09-18 07:39:22
icon

久しぶりに4の会社の車両に当たったので久しぶりにいい日旅立ち

2019-09-18 07:36:58
icon

【会社】JR東海・西日本
【路線】東海道・山陽新幹線
【列車番号】495A
【種別列車名】ひかり495号
【行き先】広島
【乗車区間】名古屋→米原
【編成】N700系ハカK6
【車両】785-5606

2019-09-18 06:10:39
icon

きえええぶい

2019-09-18 06:07:04
icon

しかし喫煙ルーム物凄い列になってんなぁ

2019-09-18 06:06:04
icon

品川の留置線にも257-0がおねんねしてるんだな。まだ塗装も何も変えられてなかったけど。

2019-09-18 06:00:40
icon

【会社】JR東海・西日本
【路線】東海道・山陽新幹線
【列車番号】1A
【種別列車名】のぞみ1号
【行き先】博多
【乗車区間】東京→名古屋
【編成】N700系オサX5
【車両】787-2005

2019-09-18 05:05:25
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→横須賀線
【列車番号】554F→555S
【種別列車名】快速→普通
【行き先】横須賀(付属編成は逗子)
【乗車区間】千葉→東京
【編成】E217系クラY-51+Y-125
【車両】モハE217-2050

2019-09-17 23:10:00
icon

明日あさって福井出張になったけど、向こうの人はきっと何も知らないくらいの勢いなんだろうな。ちょっと複雑だけど、あまり強く意識しないように仕事せんとまた心削られる。

2019-09-17 23:04:49
icon

俺も千葉市民だけど、本当に運良く停電も起きなかったし、家もエアコンの室外機の排水管がぶっ飛んだくらいで済んで当初は安堵してた。けど先週から東金とかで自衛隊が炊き出しやら風呂の提供やらしてたり、役所の職員がブルーシートとか水とか提供してる状況の中で顧客のところで仕事してたら、自分が被害を受けてないことが返って自分の心を削ってしまって割としんどい思いをした。これだけは8年半前と大きく違うところだ。

2019-09-17 22:56:12
icon

今回の台風で被害が出てる建物の数が全く報道されてないけど、そもそも足も踏み入れられないような地域が多数存在してて、被害の全容が全く分かってないからなんだよな。東電が今週に停電してるところを復旧させますって言っても、電柱がなぎ倒されまくってる地域とかは絶対無理なのかな。

2019-09-17 21:10:29
icon

しかし次の連休は3日とも天気悪そうだな

2019-09-17 21:07:58
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】5040F→2040F→2041S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-28+Y-105
【車両】クハE216-2034

2019-09-17 20:59:24
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・京葉線
【列車番号】1074M
【種別列車名】特急わかしお24号
【行き先】東京
【乗車区間】大網→蘇我
【編成】E257系マリNB-09+NB-??
【車両】モハE257-1509

2019-09-17 20:57:31
icon

でかあみで乗変ミッションを完遂してわかしおで蘇我までワープする

2019-09-17 20:46:29
icon

マウス絶対使わないマンにとってアプリケーションキーがないPCはゴミ同然だと聞く

2019-09-17 20:40:01
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金線
【列車番号】668M
【種別列車名】普通
【行き先】大網
【乗車区間】東金→大網
【編成】209系マリC402
【車両】モハ208-2154

2019-09-17 20:38:08
icon

PauseキーはVBやってると使いますね(

2019-09-17 19:16:01
icon

早く帰りたいのに乗車券を明日からの日付に変更するというクソミッションが発生したのでもうダメ

2019-09-17 18:54:06
icon

窓の方からパチパチ音がするからゴリラ豪雨でも降ってきたのかと思って窓を見たらスズメバチが窓に突撃してきている音だった。エアコンつけてて窓開けてなかったからよかったけど、この時期のスズメバチは怖い。

2019-09-17 18:37:23
icon

明日急遽福井出張になってめっちょ萎えてる

2019-09-17 10:20:29
icon

ブタゴリラみたいだからちゃんと呼ぼう(

2019-09-17 10:20:14
icon

ぶたこれら

2019-09-17 08:29:18
icon

タコ紹介

2019-09-17 08:13:29
icon

土曜と月曜両方とも仕事のあとにサッカー見てるのがよくない(

2019-09-17 08:12:40
icon

日曜日しか休んでいないのでテンションが無敵状態になっててあまりよくない

2019-09-17 07:13:05
icon

そういう意味で言うとスマホのバッテリーってとても進化してきていると思う。2年使ったら1k回は充電してると思うし。

2019-09-17 07:11:51
icon

モバブとかもそうだけど充電池って300回充電したくらいから寿命が見え始める

2019-09-17 07:10:20
icon

ヒゲがとても薄いのでシェーバーのお世話になったことがない(

2019-09-17 07:07:38
icon

西武の2000っていつ追い出されるのだろうか。そもそも追い出す計画はあるのだろうか。

2019-09-17 07:05:25
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】JR千葉駅705
【経由地】東金駅入口・田間中央公園
【行き先】成東車庫
【社番】6319
【ナンバー】千葉200か1532
【乗車区間】千葉駅東口→東金駅入口

2019-09-17 06:46:10
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3608F→608F→609S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】E217系クラY-40+Y-135
【車両】クハE216-2058

2019-09-17 05:58:43
icon

今週末の連休は天気悪そうだな

2019-09-16 19:36:36
icon

蘇我着いた瞬間に京葉線出てくのほんとうんこみたいだな

2019-09-16 19:26:58
icon

シャトルバスから流れるように内房線に乗り換えられたので試合結果も含めて大変よろしい

2019-09-16 19:26:21
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】198M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】五井→本千葉
【編成】209系マリC613
【車両】モハ209-2126

2019-09-16 19:18:30
icon

しかし2週連続こんな展開でしびれちまうな

2019-09-16 19:05:21
icon

今シーズン初めてトップとレディースが両方勝利した

2019-09-16 15:52:01
icon

さて臨海。バックスタンドのビジョンは新しくなったのか分からんが今日は使用しない模様。

Attach image
2019-09-16 15:08:08
icon

やっと雨がやんだので着替えてまで出てきて良かったと安堵しているところ。

2019-09-16 15:04:56
icon

何もないのに蘇我で4分停まる謎ダイヤ

2019-09-16 14:58:55
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】169M
【種別列車名】普通
【行き先】木更津
【乗車区間】本千葉→五井
【編成】209系マリC616
【車両】モハ209-2132

2019-09-16 14:33:45
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】4376F→1376F→1377S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-19
【車両】モハE217-2037

2019-09-16 14:26:39
icon

一旦家に帰ってから臨海に行くことに

2019-09-16 13:59:03
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金・外房線
【列車番号】1646M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】東金→蘇我
【編成】209系マリC412
【車両】クハ208-2136

2019-09-16 13:54:21
icon

レイン持ってきてないので帰るか

2019-09-16 13:30:06
icon

すごく天気がアレなのでこれから臨界に行くかどうか非常に迷っている

2019-09-16 12:41:03
icon

雨がやみそうにねぇなぁ

2019-09-16 07:26:34
icon

東金の顧客もだいぶ疲弊しているな。こんな状況で作業させてくれてるの本当に申し訳ない。

2019-09-16 06:09:18
icon

割と雨強くて勘弁して欲しいんだが

2019-09-16 06:06:52
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1627M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】本千葉→東金
【編成】209系マリC606
【車両】モハ209-2112

2019-09-16 06:05:20
icon

さて今日も仕事である

2019-09-16 05:28:07
icon

ほんと日が短くなったなぁ

2019-09-16 00:07:53
icon

南房総は停電長引きそうだなぁ。特に和田と富浦がひどそうだ

2019-09-15 16:07:39
icon

さて買い物行くか

2019-09-15 10:39:54
icon

ここ1ヶ月4時間睡眠で働き続けていたので当然の結果である

2019-09-15 10:36:41
icon

疲れていたのか起きたらこの時間でマジメにビビってる

2019-09-14 20:45:56
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】294M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】209系マリC624
【車両】モハ209-2148

2019-09-14 20:25:33
icon

こんなん泣くわ

2019-09-14 18:54:55
icon

クレーベよく決めたな。まさに魂のゴールだ。

2019-09-14 16:58:37
icon

明らかに客は少ないんだけど、こうして何とか開催にこぎつけてくれたことに対しては感謝しなければならない。

2019-09-14 16:55:56
icon

というわけでフクダ電子アリーナ

Attach image
2019-09-14 16:54:33
icon

こういうのあるからサッカー観戦ってやめらんねぇんだよなぁ

2019-09-14 16:52:59
icon

水戸サポちゃんと横断幕用意してくれて本当にありがたい

Attach image
2019-09-14 16:13:56
icon

コンパクト仕様!で笑ってしまった

2019-09-14 16:01:12
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線→京葉線
【列車番号】4522A→1522A
【種別列車名】快速
【行き先】東京
【乗車区間】大網→蘇我
【編成】E233系ケヨ508
【車両】モハE233-5408

2019-09-14 15:29:30
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金線
【列車番号】650M
【種別列車名】普通
【行き先】大網
【乗車区間】成東→大網
【編成】209系マリC613
【車両】モハ209-2126

2019-09-14 14:08:17
icon

ちなみに今は台風の影響でできなかった仕事があるので休日出勤中です

2019-09-14 14:07:50
icon

めちゃくちゃ眠い

2019-09-14 08:34:06
icon

東金にはまだMV30の写真が載ってる古い乗車券袋が置いてあるな

2019-09-14 07:48:11
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金線
【列車番号】631M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】東金→成東
【編成】209系マリC620
【車両】モハ209-2140

2019-09-14 07:47:45
icon

東金は雨やんでた

2019-09-14 05:53:10
icon

霧雨がひどいですな

2019-09-14 05:44:25
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房・東金線
【列車番号】1625M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】本千葉→東金
【編成】209系マリC602
【車両】モハ209-2104

2019-09-13 20:26:55
icon

しかし成東も東金もケータイの電波がまだ弱いな。バスで移動してるとぶちぶち切れるわ。

2019-09-13 20:07:47
icon

成東の役場寄ったらまだ支援物資配ってるような状況だった。旧山武町がヤバいらしい。

2019-09-13 20:02:30
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】東町2001
【経由地】田間中央公園・東金駅入口
【行き先】JR千葉駅
【社番】6322
【ナンバー】成田200か172
【乗車区間】東町→中央三丁目

2019-09-13 18:57:43
icon

千葉担当としては台風でかなり削られてやべぇ

2019-09-13 18:56:54
icon

ああしんどいな

2019-09-13 17:03:32
icon

でかあみ着いた時点でかなり外が涼しいのだが

2019-09-13 16:42:52
icon

ドン曇りで雨降りそうだけど今のところは大丈夫そうだな

2019-09-13 16:39:32
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金線
【列車番号】657M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】大網→成東
【編成】209系マリC434
【車両】モハ209-2186

2019-09-13 16:18:35
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】269M
【種別列車名】普通
【行き先】大網
【乗車区間】蘇我→大網
【編成】209系マリC609
【車両】モハ209-2118

2019-09-13 16:08:39
icon

モンスターエナジーの缶開けてストローで上品に飲んでるおねぇさんがいるけどなんかアレ

2019-09-13 16:06:05
icon

しかし乗り換え4回はほんと面倒くさいな。バスの方が良かったかな。

2019-09-13 16:01:33
icon

5秒で駅作れポイントを通過

2019-09-13 16:01:08
icon

なんか総武快速がダイナミックに遅れ始めてきたので京葉線で来て正解だったなと

2019-09-13 15:58:58
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】1535A
【種別列車名】快速
【行き先】蘇我
【乗車区間】南船橋→蘇我
【編成】E233系ケヨ516
【車両】クハE233-5016

2019-09-13 15:48:08
icon

【会社】JR東日本
【路線】武蔵野・京葉線
【列車番号】1429E
【種別列車名】各停
【行き先】海浜幕張
【乗車区間】西船橋→南船橋
【編成】205系ケヨM22
【車両】モハ205-5043

2019-09-13 15:45:01
icon

西船橋の10番線にケヨ503が試運転幕で停まってるけどどこ行くんだろ

2019-09-13 15:30:22
icon

サンジハン!!

2019-09-13 15:29:49
icon

京葉線経由の方が早く着きそうだな

2019-09-13 15:28:45
icon

【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1429SR
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-115
【車両】05-215

2019-09-13 15:26:23
icon

さて夜間作業しに成東へ

2019-09-13 12:55:08
icon

日曜月曜って天気が下方修正されてしまったな

2019-09-13 12:00:00
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2019-09-13 11:24:44
icon

午前中があっという間に過ぎていった。外出してるとやることがほんとできない。

2019-09-13 07:27:11
icon

全て13日の金曜日のせいだ

2019-09-13 07:12:16
icon

オナカイティ

2019-09-13 06:36:53
icon

さてこれで残るは久留里線だな

2019-09-13 06:35:16
icon

とても眠い

2019-09-13 06:32:13
icon

外房線末端は238Mから運転再開した模様。下りも2223Mから動かすかな。

2019-09-13 06:27:59
icon

先発15000で座れなくて断念。いつも金曜ってそんなに混まないんだけどなぁ

2019-09-13 06:24:32
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B669S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】07-105
【車両】07-205

2019-09-13 05:49:53
icon

なにやら6時に外房線と内房線は全線再開を見込んでいたようだが、内房線に倒木があってそれどころではなくなってしまったようだ。

2019-09-13 05:46:24
icon

所定館山行きの123Mは佐貫町折り返しで、しかも10両になっている。その代わり122Mが4両で千葉に向かってきているようだ。車両の運用がめちゃくちゃだ。

2019-09-13 05:44:43
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】565B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツB82
【車両】モハE230-144

2019-09-13 05:38:08
icon

千葉近辺にいる分には電車はほぼ平常通りに見えるが、所定10両のところ8両で来たので、完全には戻っていない感じである。

2019-09-13 05:37:10
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC435+C404
【車両】モハ209-2156

2019-09-12 22:19:24
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】1222M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】209系マリC402+C441
【車両】モハ209-2154

2019-09-12 22:04:23
icon

この時間ヒンマクから乗る人がいないあたりデカい企業はちゃんと時短対策進めてるのかなぁと思ってしまう

2019-09-12 21:46:33
icon

新浦安で空待避と思ったらちゃんとさざなみ走ってるじゃねぇか。君津まで復活したから今夜からうんてんしてるのか。

2019-09-12 21:35:18
icon

新木場のホームめちゃくちゃ人いてひえーってなったのに、みんな武蔵野線直通に乗る人みたいで誰も乗ってこなかった

2019-09-12 21:33:00
icon

潮見のアパ泊まりそうな人の前に立って着席を狙ったら見事にビンゴで座れたので若干驚いている(

2019-09-12 21:30:30
icon

案外混んでて何だこれって思ったけどさざなみ運休になってるからだな

2019-09-12 21:29:25
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】2185Y
【種別列車名】各停
【行き先】蘇我
【乗車区間】越中島→蘇我
【編成】E233系ケヨ551+F51
【車両】モハE232-5221

2019-09-12 21:25:53
icon

越中島駅、時間帯によって無人になっててそろそろ完全な無人駅になる日も近いのではないかという感じだがどうなることやら。

2019-09-12 21:25:01
icon

クソ久しぶりに越中島駅に来た

2019-09-12 18:33:18
icon

一気に湿度が下がって秋って感じになったなぁ

2019-09-12 18:19:56
icon

【会社】JR東日本→東京メトロ
【路線】総武緩行線→東西線
【列車番号】1803Y→B1803K
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】津田沼→門前仲町
【編成】E231系ミツK4
【車両】モハE230-812

2019-09-12 18:16:13
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1873B
【種別列車名】各停
【行き先】三鷹
【乗車区間】幕張本郷→津田沼
【編成】E231系ミツB27
【車両】モハE230-54

2019-09-12 17:31:04
icon

【会社】京成電鉄
【路線】千原・千葉線
【列車番号】17B00
【種別列車名】普通
【行き先】京成津田沼
【乗車区間】ちはら台→京成幕張本郷
【編成】3004
【車両】3004-2

2019-09-12 17:12:49
icon

さてこれから歓送迎会があるので東京に行かないと行けない。めんどい。

2019-09-12 12:27:21
icon

長電がちょうどよくというのかイベントを開催するので権堂の硬券を買いに行くタイミングができた(

2019-09-12 12:15:22
icon

午前中、おらくるるるるるるのDB創成してる間にめちゃくちゃ眠くて半分寝ながら作業してた

2019-09-12 12:12:41
icon

:keio: :keio: :keio:
:keio: :ic_jr_east: :keio:
:keio: :keio: :keio:

2019-09-12 07:36:53
icon

相変わらず下りも混んでるな

2019-09-12 07:35:53
icon

【会社】京成電鉄
【路線】千原線
【列車番号】7B23
【種別列車名】普通
【行き先】ちはら台
【乗車区間】千葉中央→ちはら台
【編成】3016
【車両】3016-6

2019-09-12 07:28:30
icon

全列車が6両編成となった京成千葉千原線だが、この時間はだいぶ混雑しているな

2019-09-12 07:13:39
icon

外房線は勝浦までつながったか

2019-09-12 05:50:53
icon

結局生き残れなかった形になったぞぞ

2019-09-11 23:50:36
icon

竜巻注意情報出たみたいだな

2019-09-11 23:32:45
icon

なんかまた雷鳴ってきたな。寝られないからさっさと収まってくれ。

2019-09-11 23:26:21
icon

高架上にホームあるのにホームにもたくさんいるのほんとやべぇ。どこに住んでるんだって感じ。

2019-09-11 23:25:29
icon

そういや気温がまた上がってきたせいか本千葉駅では黒くて動きの素早い奴がまたかなりの量出てきていて大変不快ですな

2019-09-11 23:24:33
icon

このチーム状態だしトップも試合中止にして調整してしまった方が良いのではないか(

2019-09-11 23:21:35
icon

飯食って皿洗うとこの時間になっちまうな

2019-09-11 22:04:37
icon

なでしこ2部のオルカ鴨川の試合も中止になったのか。今週末のうちのレディースの試合もやるのかどうか微妙だな。

2019-09-11 22:02:18
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】1129M
【種別列車名】普通
【行き先】木更津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】E233系ケヨ504
【車両】モハE232-5004

2019-09-11 22:01:13
icon

22時発の鴨川行き1225Mは一ノ宮折り返しにもならず全区間運休の様子。ケヨ車両運用の1129M木更津行きということに。

2019-09-11 21:54:13
icon

ところで明日はちはら台で作業するんだが、まだ停電してるんだろうか

2019-09-11 21:51:49
icon

ねっとれいん見ると内房線も君津まで復活したみたいだし、そろそろ内房線外房線の千葉近辺は平常通り運転してくれればなぁといったところ。

2019-09-11 21:47:50
icon

千葉まではまぁ半分くらいどうでもよくて、問題は本千葉まで一番早いのはどの電車かって話

2019-09-11 21:43:41
icon

逝っとけライナー

2019-09-11 21:43:20
icon

ホームライナー代替の快速でめちゃくちゃ空いてる。快適に帰れる。

2019-09-11 21:42:39
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線
【列車番号】2131F
【種別列車名】快速
【行き先】千葉
【乗車区間】船橋→千葉
【編成】E217系クラY-23+Y-102
【車両】モハE217-2004

2019-09-11 21:37:23
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】2056B
【種別列車名】各停
【行き先】津田沼
【乗車区間】西船橋→船橋
【編成】E231系ミツA535
【車両】サハE231-635

2019-09-11 21:19:11
icon

【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A2049SR
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-137
【車両】05-237

2019-09-11 21:16:49
icon

クッソ疲れた

2019-09-11 11:02:57
icon

鉄道は総武本線が午後に成東まで動きそうな感じだな

2019-09-11 11:01:38
icon

カピーナ号は今日再開しそうなのか。小湊バスもほとんど平常通りに戻りつつあるな。海浜交通もフラワーバスも平常に戻ってるけど、フラワーは営業所がまだ停電してるみたいだな。

2019-09-11 08:06:04
icon

コウペンちゃんの上に+2って書いてあるとマリオの2UPみたいな感じに見える(

2019-09-11 07:51:54
icon

井荻と言うと井荻トンネルしか出てこない人

2019-09-11 07:43:05
icon

ダメだ。感覚がマヒしているようだ()

2019-09-11 07:39:26
icon

とりからさん残業しすぎでしょ(

2019-09-11 07:26:45
icon

今年はケーズスタ、んだスタ、味スタ、グリスタ、日立台、長良川、NACKスタ、野津田、ビッグスワンと9回アウェイ遠征したのか。石川西部と中銀も行こうと思えば行けたんだがなぁ。Cスタとトラスタは仕事で行けなそうだから、残り行ける可能性のあるアウェイ遠征は維新と西京極しかない。

2019-09-11 07:21:50
icon

10/27は維新かノエスタかどっちか行きたいな。日曜だから維新だと帰りつらいからノエスタかな。

2019-09-11 07:03:06
icon

土曜日はトップがフクアリで試合、月曜日はレディースが臨海で試合なんだよなぁ。さっさと仕事終わらせて見に行きたいんだが。

2019-09-11 07:02:11
icon

連休はまずまずの天気になりそうだが、土曜日と月曜日は仕事になった。全部台風のせいだ。

2019-09-11 06:59:56
icon

そういや東陽町は全然晴れてなかったな()

2019-09-11 06:00:38
icon

次の始発10分後だしそんな並んでねぇだろってのんびりホーム行ったらホームにぎっしり人がいて割と引いた。東西線ってほんといろいろおかしい。

2019-09-11 05:59:21
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B635S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-142
【車両】05-242

2019-09-11 05:56:27
icon

京葉線から都心眺めてると都心は晴れてるっぽいな。こっちはドン曇りだが。

2019-09-11 05:53:35
icon

蘇我で30秒乗り換えかまして乗り換えたけど西船始発の東西線がしばらくない時間に着いてしまうのか。まぁ乗れりゃ何でも(

2019-09-11 05:47:25
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉・武蔵野線
【列車番号】568E
【種別列車名】各停
【行き先】府中本町
【乗車区間】新習志野→西船橋
【編成】205系ケヨM20
【車両】モハ204-5010

2019-09-11 05:41:45
icon

京葉線は総武線より格段に駅間が長いので、油断してると降りる駅過ぎてしまうことがあるので気が抜けない(

2019-09-11 05:31:22
icon

木更津まで復旧すれば車庫から車両出せるから少しは運転本数が増えそうなもんだけどどうなるかな。少なくとも昨日よりは格段にマシになりそう。

2019-09-11 05:28:50
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】512Y
【種別列車名】各停
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→新習志野
【編成】E233系ケヨ510
【車両】モハE233-5210

2019-09-11 05:26:10
icon

内房線は木更津まで復旧したっぽいな

2019-09-11 05:25:10
icon

120Mはダメっぽいけど220Mはチミから動かしたっぽいな

2019-09-11 05:23:21
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3553F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】E217系クラY-26+Y-138
【車両】モハE217-2051

2019-09-11 05:16:22
icon

始発の快速チミ行きが動いているようなので京葉線経由で事務所に行くことに

2019-09-10 23:24:05
icon

シュート30本で2点ってどこぞのクリスティアーノかな

2019-09-10 23:01:15
icon

雷が鳴り始めて雨が降り始めてきたが、気温が上がっててまた30℃を上回ったらしい

2019-09-10 22:03:02
icon

さて、忘れないうちに乗変のネタを作っておかないといけないな。

2019-09-10 22:01:44
icon

電車に乗れてえらいトレイン

2019-09-10 21:45:26
icon

さて明日は事務所だがどうやって行こうか

2019-09-10 21:42:21
icon

しかし家にいると全く普段通りなせいもあって、太平洋側と房総半島の被害を実際に目の当たりにしないと実感がわかなかったが、今日東金行ってヤバさが分かってきたなぁ。高速も鉄路も電力も水道もここまでずっと徹夜で対応してくれてる人がいてここまで復旧してるわけだよなぁ。

2019-09-10 21:02:32
icon

というわけで車で送ってもらって帰ってきた。千葉出張も行き帰りに時間がかかってほんとダメだな。

2019-09-10 20:57:53
icon

千葉はガソリン尽きてるスタンドが増えてきたなぁ

2019-09-10 18:41:31
icon

もう千葉なんかそういう意味じゃ天国だから上京してから抜けられなくなった。

2019-09-10 18:40:36
icon

出ていく額が小さくなる地域に住めばいいだけの話。

2019-09-10 08:23:45
icon

東金まだ断水してるわ。厠使えないし市役所に給水車も出てる。給水の列がすごいことになってんなぁ。

2019-09-10 07:51:36
icon

東金インター抜けてバイパス走り始めたが、ガソリンスタンドに列ができている。震災の時と全く同じ光景だ。8年半たってもこういうところは何も変わってない。

2019-09-10 07:44:32
icon

東金道路は所々停電してるな。ケータイも時々圏外になるわ。やっぱり太平洋側はかなりの被害だ。

2019-09-10 07:41:22
icon

東金道路は、上りが千葉東から大宮まで2km渋滞。下りは大宮の出口で500m渋滞しているが、おおむね順調。上りの渋滞がいつまで続くかってところ。

2019-09-10 07:39:16
icon

東金道路、所々倒木が残っていて割と危ないが、たくさん折れて散乱してしまった木の枝を全部路側帯によけて通行止め解除に向けて作業してくれた人たちには感謝しなければならないな。

2019-09-10 07:28:12
icon

震災の時もそうだったが、バスは2日すればほぼ元通りに走り始めるので千葉はほんと強い。フラワーライナーが10分以内の遅れで走るとは正直想定外だった。まぁどちゃくそ混んでるんだけど。

2019-09-10 07:24:59
icon

昨日からの見合わせで遅れ時間がカンストしてしまったねっとれいん(

Attach image
Attach image
Attach image
2019-09-10 07:22:15
icon

わかしお2号茂原蘇我間運休で走らせるのさすがに爆笑する

2019-09-10 07:19:44
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】中央二丁目706
【経由地】東金駅入口・田間中央公園
【行き先】成東車庫
【社番】6223
【ナンバー】成田200か1360
【乗車区間】中央二丁目→東金駅入口

2019-09-10 07:18:03
icon

すぐバス来て草

2019-09-10 07:15:41
icon

本千葉着くたび指令とやりとりして千葉の着線決めてるので全く動いている意味がない。とりあえず歩いてバス停に来た。

2019-09-10 06:45:44
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC607
【車両】モハ209-2113

2019-09-10 06:42:58
icon

だましだまし走っている外房内房

2019-09-09 21:52:15
icon

外に出てみて、今回の台風は風台風だったんだなぁと実感した。隣のマンションは入口の扉がぶっ壊れてて、向かいの空き家は外壁がぶっ飛んでた。

2019-09-09 21:45:19
icon

風の音のせいで眠れなかったせいかずっと眠い

2019-09-09 21:04:32
icon

太平洋側で断水していることを先輩のメールで初めて知った。明日東金行って大丈夫だろうか。

2019-09-09 20:37:09
icon

本千葉駅は開店休業状態

Attach image
2019-09-09 20:34:17
icon

電車は動いてないが、リブレはちゃんと商品も入荷して通常通りやっててすげぇ助かった。

2019-09-09 18:25:33
icon

今日中の復旧を目指していた線区も復旧をあきらめたようだな。あれだけの風吹いたら復旧に時間かかるよなぁ。

2019-09-09 17:39:05
icon

しかしこれだけやべぇ感じになるのも震災以来だな。たぶん今はスーパーも物が並んでない状態だろうし、どうすっかな。

2019-09-09 17:38:00
icon

ゴミ収集がやっと来たな。来ただけでもすごいけど。

2019-09-09 16:03:08
icon

海里の入場券の日に小田急が記念乗車券被せてきてしまったな。夜行バスで鶴岡行こうかと思ったけどこっちの優先順位を落とすか。

2019-09-09 15:37:36
icon

外房線は国境付近で倒木起きて架線切断まで起こっているようなので、しばらく動きそうにないな。これ明日までに復旧するかって言われたら厳しそうだ。

2019-09-09 14:30:48
icon

成田空港は陸の孤島になってるのかな

2019-09-09 14:11:01
icon

房総各線、ようやく再開見込みが出た路線も出てきた

2019-09-09 13:09:54
icon

しかしこの状況で電車の再開を駅で待ってるやつらほんと頭悪いなぁ。俺みたいに家で仕事してりゃいいのに。

2019-09-09 12:50:22
icon

しかし房総各線は全く運転再開する見込みがないな。明日東金行きたいんだけど、東金道路も通行止め続いてるし、太平洋側はもっと思ったより被害がひどそうだ。

2019-09-09 12:00:14
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2019-09-09 11:45:47
icon

多摩地区も埼玉も停電してないから西武は生き残れたのかな。まあ台風の西側は風そんな強くならんしな。

2019-09-09 11:31:20
icon

こっちもこっちで大変なんだけど、その台風が今もろ地元に行っててそっちも心配なんだよなぁ。

2019-09-09 11:24:04
icon

県内で60万世帯以上が停電してるって言うんだから相当な被害だよなぁ。朝なんかちょっと外歩いてコンビニ行くかーって隣の町に入ったら普通に停電してるんだもの。千葉に住んでて停電しなかったのは相当運が良かったと思わないといけないな。

2019-09-09 11:20:42
icon

しかし最大瞬間風速57mはやっぱりすごいな。固定してた物がどっかに消え去るんだから。昼になったらチャリンコ見てこないとな。

2019-09-09 11:18:32
icon

ふえぇぇんとか言ってる人は置いておいて、ベランダどうなってたかというと、空調の配水管がぶっ飛んでどっかいった。室外機の真下からベランダの床にぽたぽた水が垂れててベランダ全体にまんべんなく水がまかれてる状態になってる()

2019-09-09 11:12:26
icon

風も弱まってきたので、ベランダどうなってるかなぁってちょっと窓を開けてみたらめちゃくちゃ暑くて引いた。フェーン現象やべぇ。

2019-09-09 10:57:16
icon

あああ23日連休最終日だから前日までに買わないとなのか

2019-09-09 10:50:13
icon

23日えちごツーデーでも使うかと思って2の会社のホームページ行ったが、相変わらずアクセス過多でつながらない。

2019-09-09 10:48:28
icon

トキてつのミニ回数券発売終了の報が出たが、出すのが1週間遅い!!!せっかく新潟行ってたのに。まあいいや。23のアルビレディース戦行くしかない。

2019-09-09 10:33:10
icon

しかしちっさい台風だから大したことねぇだろって思ってたのに上陸する直前にめちゃくちゃ発達したのが想定外だったなぁ。夕方になったら福井出張の乗車券払い戻しに行くか。

2019-09-09 09:57:02
icon

課長が土曜日に「月曜出社無理だったら在宅勤務でいいよーん」ってメールしてくれたので本当に助かっている。部長がテレワークに積極的に取り組もうとしている結果である。

2019-09-09 09:55:29
icon

2の会社の運転状況を見ようとサイトを見ようとするもアクセス過多で見れない。ツイッターの運行状況公式垢は見られるので、そっちを随時見るしかないか。房総各線はまだまだ運転再開無理っぽいけど。

2019-09-09 07:37:28
icon

これだけたくさんの世帯が停電してるのに、うちの地域は幸いにも大丈夫だった

2019-09-09 07:33:57
icon

東千葉駅が死んでしまったか

2019-09-09 07:29:05
icon

電車も全く動いていないので出張は取りやめて今日は在宅勤務

2019-09-09 03:43:57
icon

ここまで風強いといよいよ停電が心配になってきたな

2019-09-09 03:25:44
icon

風の音がやべぇ

2019-09-08 23:35:28
icon

時折突風が吹くようになってきたなぁ。とりあえず寝るか。たぶん明日は動けないだろうけど。

2019-09-08 23:09:26
icon

手回しラジオの充電が完了した

2019-09-08 22:25:10
icon

まさに嵐の前の静けさといった感じになっている千葉

2019-09-08 21:04:32
icon

台風まだ目がはっきりしてるし風がヤバそうだな

2019-09-08 17:58:05
icon

やっぱり明日電車動かないか

2019-09-08 17:00:59
icon

深夜に台風が通過するので、手回しラジオが充電されてるか確認しておかないとな

2019-09-08 16:59:25
icon

せっかく12JEF行ったのにトレカ売り切れてたのでがっかりして帰ってる

2019-09-08 16:58:52
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】4628F→1628F→1629S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】久里浜(付属編成は逗子)
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-45+Y-142
【車両】クハE216-2066

2019-09-08 16:20:51
icon

【会社】ミズノ興業
【系統種別】ハーバーシティ蘇我無料巡回バス
【乗車地時刻】蘇我駅西口1620
【経由地】グローボ前・島忠ホームズ前・アリオ蘇我前・フェスティバルウォーク前
【行き先】蘇我駅西口(循環)
【社番】
【ナンバー】千葉230あ8825
【乗車区間】蘇我駅西口→蘇我スポーツタウン

2019-09-08 16:05:13
icon

無情にも秋津サッカー場を通過して蘇我に向かう電車。だんだんと雲も多くなってきてて、そろそろ降りそうな感じになってきてる。

2019-09-08 15:58:08
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】1585A
【種別列車名】快速
【行き先】蘇我
【乗車区間】南船橋→蘇我
【編成】E233系ケヨ551+F51
【車両】モハE233-5601

2019-09-08 15:40:21
icon

それにしても西の方で死者も出たからか房総半島の各市町村は早めに避難準備情報なり出してきてるな。12JEF行ったらさっさと帰ろ。っていうか12JEFもう閉店してたりしねぇよな。

2019-09-08 15:35:51
icon

武蔵野線という路線、乗客のほとんどが数駅でどんどん入れ替わっていくので山手線みたいな感じ。

2019-09-08 15:28:30
icon

最終的には、奥に引っ込んで、偉い人に聞いて正しい対処をしてくれたので、そこに関しては社会人として当たり前の対応ができる職員に当たって良かったと安堵した。

2019-09-08 15:25:31
icon

朝霞台でプラチナルートきっぷ買ったけど、利用日のハンコだけ捺して渡されたので、「発行日のハンコって捺さなくていいんです?」って聞いたら、何それって顔をされてしまい、こいつ本当に鉄道会社の職員なんか?って感想が出てきてしまった。ICカードの普及でこういうところの知識も普通じゃなくなってきてるんだなぁと。

2019-09-08 15:14:21
icon

夜に京葉線間引きされるから今日の試合中止になって助かった部分ある。危うく帰れなくなるかもしれなかったしな。

2019-09-08 15:10:34
icon

明日福井出張なんだが、時間通りにたどり着ける気がしない。

2019-09-08 14:56:46
icon

NACKスタに行く大量のFC東京サポが乗ってるので縮こまってる

2019-09-08 14:56:00
icon

【会社】JR東日本
【路線】武蔵野線
【列車番号】1475E
【種別列車名】各停
【行き先】南船橋
【乗車区間】北朝霞→南船橋
【編成】205系ケヨM1
【車両】モハ204-5002

2019-09-08 14:50:59
icon

上り列車が延発喰らってるな

2019-09-08 14:50:07
icon

北朝霞で入場券とか買ってたら30分経過してしまった

2019-09-08 14:49:15
icon

埼玉県暑い

2019-09-08 14:03:51
icon

こっちはそうでもないけど千葉はもう風が強まってるみたいだな。油断ならねぇ。

2019-09-08 13:35:33
icon

森林公園駅に到着

2019-09-08 13:33:37
icon

やっぱり12JEF行きたいので朝霞台北朝霞乗り換えに変更

2019-09-08 13:25:57
icon

東上線は全線エリア内ということに気付いたので池袋まで乗り通してから東武鉄道分のプラチナルートきっぷを買うことに。

2019-09-08 13:25:06
icon

【会社】東武鉄道
【路線】東上線
【列車番号】4110レ
【種別列車名】快速
【行き先】池袋
【乗車区間】小川町→池袋
【編成】11661+11441
【車両】モハ12441

2019-09-08 13:06:57
icon

【会社】東武鉄道
【路線】東上線
【列車番号】Y1372
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】小川町
【乗車区間】寄居→小川町
【編成】8184
【車両】モハ8384

2019-09-08 13:04:45
icon

クソ久しぶりに東上線乗るわ。嫁と川博行ったとき以来な気がする。

2019-09-08 12:38:03
icon

千葉支社もダイナミックに運休することが決まったようなので、寄居からは速やかに帰る方向で。

2019-09-08 12:00:53
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2019-09-08 11:59:09
icon

【会社】JR東日本
【路線】八高線
【列車番号】230D
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】高麗川
【乗車区間】高崎→寄居
【編成】キハ112-208+111-208
【車両】キハ112-208

2019-09-08 11:56:12
icon

車内でコンビニ飯食ってるような客しかいない八高北線。そりゃ合理化もされるよなと。

2019-09-08 11:40:43
icon

【会社】JR東日本
【路線】両毛線
【列車番号】626M
【種別列車名】普通
【行き先】高崎
【乗車区間】新前橋→高崎
【編成】211系タカA59
【車両】サハ211-3117

2019-09-08 11:31:23
icon

復路は新潟から水上まで乗り換えなしで来れたこともあって全くの無課金で戻ることになる。

2019-09-08 11:11:49
icon

高崎1156(230D)1243寄居1304(Y1372)1319小川町1340(1038レ)1433朝霞台(歩)北朝霞1445(1465E)1541西船橋1543(1446B)1606千葉

2019-09-08 10:55:22
icon

わざわざ鶴舞まで行って買った最後の転写18きっぷも無事に5回分使い切った。夏の18期間に新潟アウェイ遠征あると単純に往復するだけで2回分使えるから楽だ。

2019-09-08 10:46:53
icon

新前橋乗り換え煩わし過ぎるしさっさと消え去って欲しいんだが

2019-09-08 10:42:11
icon

しかし晴れると暑いな。結局残暑が厳しい秋だ。

2019-09-08 10:41:20
icon

ごかん(*^O^*)

2019-09-08 10:38:21
icon

【会社】JR東日本
【路線】上越線
【列車番号】736M
【種別列車名】普通
【行き先】新前橋
【乗車区間】水上→新前橋
【編成】211系タカA31
【車両】モハ210-3031

2019-09-08 10:27:35
icon

そんな客おらんし水上で走らなくても座れそう

2019-09-08 10:23:25
icon

さて群馬県に戻ってきた。この時間に関東に戻ってこれるから新潟はそんな遠くないな。外はまだ晴れてるし、寄居に寄ってから帰るかな。

2019-09-08 08:34:21
icon

はまかいじは臨時列車だったから何も言わずにそのまま自然消滅してしまった感じだよなぁ。1年前に諏訪湖の花火見るのにわざわざ嫁と乗りに行ったけど、それが最後になった。

2019-09-08 08:25:44
icon

【会社】JR東日本
【路線】上越線
【列車番号】1728M(越後湯沢から8728M)
【種別列車名】普通
【行き先】水上
【乗車区間】長岡→水上
【編成】E129系ニイB5
【車両】クモハE129-5

2019-09-08 08:22:14
icon

乗り換えしようと立ち上がったら、この列車が長岡からそのまま水上行きになるとのこと。新潟から乗り換えなしとは非常に楽だ。

2019-09-08 08:19:47
icon

なぜかヴォルティスのウィンドブレーカー着てる人が乗ってるんだけど、お前はこれからどこに行くんだよと。今日ニンスタで試合だろ(

2019-09-08 07:11:55
icon

ニイでげろげろおえつがスタンバイしていた。あれも10年くらい前に1回乗ったっきりだな。

2019-09-08 07:09:28
icon

さて海里の入場券をどの駅で入手するか、割と考えものである。行きやすい場所だと入手できない恐れもあるしな。そう考えると夜行バスも走ってる鶴岡あたりが無難な気もするが。

2019-09-08 07:07:42
icon

さよなら新潟。できたらレディースの試合でもビッグスワン来たかったよと言いたかったが、今年は新潟市陸だった。

2019-09-08 07:04:36
icon

【会社】JR東日本
【路線】信越本線
【列車番号】426M
【種別列車名】普通
【行き先】長岡
【乗車区間】新潟→長岡
【編成】E129系ニイB5
【車両】クモハE129-5

2019-09-08 06:13:34
icon

新潟のテレビ、もうスタッドレスタイヤのCMやっててさすがだなと。

2019-09-08 05:41:51
icon

今日レディースの試合が中止になったからプラチナルートきっぷでも買って帰ろうかと思ったけど帰れなくなりそうだからまっすぐ帰ろうかしらね。

2019-09-08 05:30:32
icon

高崎線朝っぱらから人身

2019-09-07 21:49:24
icon

糸井はハンコ分かれてたけど、落部はハンコ1つだけだったかな。簡易委託駅で回数券売るときは確かに間違えそうだからなんとかしてほしいよなぁ。

2019-09-07 21:46:50
icon

目覚めるのが遅すぎるんだよ選手たちよ

2019-09-07 21:03:33
icon

【会社】新潟交通
【系統種別】スポーツ公園線(臨時)
【乗車地時刻】スポーツ公園バスターミナル随時
【経由地】直行
【行き先】新潟駅南口
【社番】
【ナンバー】新潟230あ4
【乗車区間】スポーツ公園バスターミナル→新潟駅南口

2019-09-07 19:55:28
icon

ここまでチーム状態悪いと何も言えねぇな

2019-09-07 18:52:09
icon

明日レディース中止になってしまったな

2019-09-07 17:30:12
icon

さてビッグスワン

Attach image
2019-09-07 16:53:07
icon

【会社】新潟交通
【系統種別】スポーツ公園線(臨時)
【乗車地時刻】新潟駅南口1650
【経由地】直行
【行き先】スポーツ公園バスターミナル
【社番】
【ナンバー】新潟200か1255
【乗車区間】新潟駅南口→スポーツ公園バスターミナル

2019-09-07 16:44:23
icon

バスが少ないな。10分おきか。

2019-09-07 16:21:41
icon

宿に入ったが、やはり入口に繁忙期価格と表示されている。ビッグスワン行きのバス乗り場とは反対側の宿なので、今からもう出てバス乗らないとダメだな。

2019-09-07 15:50:54
icon

ようやく越後石山までたどり着いた。越後石山ってホームかさ上げされてねぇのな。129だと段差がすげぇ。

2019-09-07 15:40:45
icon

新潟はもう稲刈りか。ここらへんだと雪少ないから春はすぐ田植えできるからこんな早いのか。

2019-09-07 15:30:01
icon

サンジハン!!

2019-09-07 15:13:08
icon

中間点に当たる(信)加茂を発車。6両でも座席が埋まりそうだ。

2019-09-07 15:04:39
icon

それにしても外が暑いこと。まだ暑い中試合見ないといけないのか。19時KOで助かるっちゃ助かるけど。

2019-09-07 14:52:13
icon

長岡から新潟は(北)福島から仙台と同じような時間かかるから、通勤通学するには若干つらい距離なのかなぁと。

2019-09-07 14:37:44
icon

太っ腹6両編成だ。大荷物の人がやたら多いんだけど、新潟で何かあんのかな。確かに宿取りづらいっちゃ取りづらかったけど。

2019-09-07 14:34:20
icon

【会社】JR東日本
【路線】信越本線
【列車番号】449M
【種別列車名】普通
【行き先】新潟
【乗車区間】長岡→新潟
【編成】E129系ニイA12+B4
【車両】モハE129-4

2019-09-07 13:11:38
icon

後閑からバスで上毛高原行って新幹線で越後湯沢までワープして越後湯沢始発の上越線に乗れるのが理想なんだが、なかなかそうもならない。

2019-09-07 13:04:58
icon

【会社】JR東日本
【路線】上越線
【列車番号】1737M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】長岡
【乗車区間】越後湯沢→長岡
【編成】E129系ニイA14
【車両】クモハE129-114

2019-09-07 12:44:25
icon

まもなく

高原

2019-09-07 12:41:34
icon

車内が動物園

2019-09-07 12:31:41
icon

クソ久しぶりにE2乗る気がする。この窓割が懐かしいな。

2019-09-07 12:31:10
icon

【会社】JR東日本
【路線】上越新幹線
【列車番号】319C
【種別列車名】とき319号
【行き先】新潟
【乗車区間】高崎→越後湯沢
【編成】E2系ニシJ64
【車両】E226-1414

2019-09-07 11:59:59
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2019-09-07 10:55:48
icon

上尾で特快待ち合わせしてこっちのBグの1階はガラガラになった。2階と平屋はまだ結構いるけど。

2019-09-07 10:41:56
icon

旧ミツB25のケヨMU12だ。しかし一昔前までは115が走ってたとは思えないくらい時代はすぐに移っているなぁ。

2019-09-07 10:39:55
icon

さい新でむさしの号に華麗に抜かれた

2019-09-07 10:28:32
icon

千葉県→東京都→神奈川県→東京都→埼玉県(←イマココ!)→群馬県→新潟県

2019-09-07 10:27:01
icon

赤羽の埼京線ホームは休日もえらい人だな

2019-09-07 10:23:05
icon

尾久には魔改造を終えた257-0、つまり257-2000が2本留置されていた。どっちもパンタ上がってたね。

2019-09-07 10:15:38
icon

上野東京ラインだと上野には必然的に地上ホームに着くので、「高いホーム」「低いホーム」という言い回しをするレチもいなくなってきてしまったが、今久しぶりに高いホームと言ってるのを聞いて少し懐かしい気分になった。

2019-09-07 10:10:13
icon

東京を通過する乗車券の場合は、都区内の端の駅で分割して、都区内からの乗車券と併用することで都区内の端の駅から東京駅までの営業キロを省けるという裏ワザがあるので、小田原からだと蒲田で一旦切って、東京から200km超えるどこかの駅でもう一回切るとたぶんかなり安くなる。

2019-09-07 10:01:46
icon

高輪ゲートウェイ駅はもうホームとホームダァも出来上がってたね。あとは出入口だけって感じまで来てるんだな。

2019-09-07 09:59:38
icon

高崎分割だと高崎新潟が228kmなので返って高くなりそうですな。

2019-09-07 09:18:21
icon

しかし10両ってこともあってBグもかなり混んできたなぁ。大船までには満席になって横浜から乗る人は空席探すの難しそうだ。

2019-09-07 09:12:11
icon

平塚過ぎたらBグ乗る人が格段に増えてきているのだが、都心に近い方が普通車座れないからBグに座ろうって人が多いのかね。

2019-09-07 08:50:27
icon

小田急小田原で売っているワラビーズ歓迎乗車券、もう半分売れている。おそらく今日のうちになくなるかなくならないかくらいなのではないかと。新宿のはピンバッジ付かないからそんなに売れないんじゃないかな。

2019-09-07 08:47:09
icon

3時間半のBグ乗車の後、新幹線で越後湯沢までワープする何とも贅沢な移動。

2019-09-07 08:45:26
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(東海道線→高崎線)
【列車番号】1850E
【種別列車名】普通
【行き先】高崎
【乗車区間】小田原→高崎
【編成】E231系ヤマU528
【車両】サロE231-1020

2019-09-07 07:08:35
icon

福井出張のときは新幹線から東海道線を眺めていたが、今日は逆に東海道線から新幹線を眺める。普通の週末なので新幹線もそんなに混んでない。

2019-09-07 07:02:43
icon

ところでこのうんこ10両、品川からかなりの混雑になりそうだが大丈夫だろうか。

2019-09-07 07:02:04
icon

さて小田急のは買えるかな

2019-09-07 07:01:35
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(高崎線→東海道線)
【列車番号】1825E
【種別列車名】普通
【行き先】熱海
【乗車区間】東京→小田原
【編成】E233系ヤマU623
【車両】モハE233-3423

2019-09-07 06:40:32
icon

とりあえず買ったきっぷもそうなんだけど、日曜の試合用に持ってきたレインがとにかく邪魔なので高崎あたりのコインロッカーにぶち込んで行こうかなぁと思っている。

2019-09-07 06:35:59
icon

アルビ戦見て新潟に1泊するので、荷物が多くて時刻表を置いてきたのだが、列車が遅延したときに時刻表調べるのが不便だな。当たり前か。

2019-09-07 06:31:50
icon

船橋+3。市川で止められないといいが。

2019-09-07 06:30:24
icon

下り列車がAEON感知したらしく船橋で抑止されている。当該は10分遅れで運転再開したようなので、おそらくそろそろ動くはず。

2019-09-07 06:15:10
icon

モルール千葉駅には先客2人いたが、マジカルミライのグッズを買ってたのはそのうちの片方だけだった。6時でこの客足だと今日のうちになくなることはないのかな。

2019-09-07 06:13:52
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線→横須賀線
【列車番号】570F→571S
【種別列車名】快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】千葉→東京
【編成】E217系クラY-??+Y-108
【車両】モハE216-2016

2019-09-07 05:42:22
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】220M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC611
【車両】モハ208-2122

2019-09-06 22:18:27
icon

やはりだんだんと京急の再開予定が後ろに倒れてきたな

2019-09-06 19:27:02
icon

19時台だというのに終バス表示のバスに乗らなくてはならないのか。

2019-09-06 19:25:16
icon

【会社】千葉海浜交通
【系統種別】美浜線
【乗車地時刻】中央二丁目1922
【経由地】千葉中央駅・ポートアリーナ・千葉みなと駅・幸町団地・稲毛海岸駅
【行き先】高浜車庫
【社番】351
【ナンバー】千葉200か3005
【乗車区間】中央二丁目→市役所中央署入口

2019-09-06 19:21:40
icon

海浜交通の美浜線えらい本数減ったなぁ。まぁ乗客ほとんどいねぇしなぁ。

2019-09-06 19:13:11
icon

そっか。中央2丁目でも乗り換えられるのか。

2019-09-06 19:03:55
icon

遅れてたせいかかなりめちゃくちゃなスピードで東金道路を抜けた。久しぶりに恐怖を感じる運転だった。

2019-09-06 18:40:38
icon

千葉駅に1920までに戻ったら中央局に行って不在票の荷物を引き取ってからセンドウで買い物して帰ろう。間に合わなかったらグルメシティで買い物してまっすぐ帰る。

2019-09-06 18:35:08
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】東金駅入口1827
【経由地】東千葉メディカルセンター
【行き先】JR千葉駅
【社番】6323
【ナンバー】成田200か181
【乗車区間】東金駅入口→JR千葉駅

2019-09-06 18:32:22
icon

今日は早いな

2019-09-06 18:10:03
icon

乗れないな

2019-09-06 18:08:02
icon

これ上毛高原から乗れるかな

2019-09-06 18:02:57
icon

9/7(土)
本千葉541(220M)543千葉613(570F)705品川710(1825E)826小田原845(1850E)1209高崎1231(319C)1300越後湯沢1313(1737M)1431長岡1437(449M)1556新潟

9/8(日)
新潟706(426M)823長岡837(1728M)1032水上1045(736M)1137新前橋1140(626M)1150⑥高崎④1223(1879E)1416東京1428(1407Y)1504新習志野1913(1817Y)1929蘇我1936(198M)1939本千葉

2019-09-06 17:14:48
icon

南入曽発ってちゃんと出るのが面白いな

2019-09-06 15:40:18
icon

【会社】九十九里鉄道
【系統種別】片貝線
【乗車地時刻】九十九里町役場1537
【経由地】家徳
【行き先】東金駅西口
【社番】293
【ナンバー】千葉200か2981
【乗車区間】九十九里町役場→東金駅西口

2019-09-06 14:37:33
icon

【会社】九十九里鉄道
【系統種別】片貝線→豊海線
【乗車地時刻】東金駅西口1438
【経由地】サンピア前・家徳・西之下・不動堂・幸田
【行き先】東金駅西口(循環)
【社番】291
【ナンバー】千葉230あ291
【乗車区間】東金駅西口→九十九里町役場

2019-09-06 08:15:33
icon

まあ普通の意味ですね。いい意味。京急は何か起こった時の対応面は素晴らしいと思いますよ。

2019-09-06 07:55:36
icon

東金着いたら太平洋側から物凄い霧に包まれ始めてきた

2019-09-06 07:04:44
icon

クソ久しぶりに東金行く気がするんだけど、そうでもないみたいだ

2019-09-06 07:04:03
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】千葉駅東口705
【経由地】東金駅入口・田間中央公園
【行き先】成東車庫
【社番】6323
【ナンバー】成田200か181
【乗車区間】千葉駅東口→東金駅入口

2019-09-06 06:46:39
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3608F→608F→609S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】E217系クラY-5+Y-120
【車両】クハE216-2027

2019-09-06 05:58:16
icon

週末台風来ることになってて草も生えない

2019-09-05 22:21:16
icon

後輩ネットワークSEが車を借りていたので助かった

2019-09-05 22:20:04
icon

くたびれたが、今日で1つ山場を超えたので一安心だ

2019-09-05 21:11:07
icon

ネットワークSEの作業が終わらなくて帰れなくなってる

2019-09-05 17:50:38
icon

京急さすがだな。明日の夕方に復旧させるってか。

2019-09-05 15:15:26
icon

本千葉駅の脇を華麗に通過していく電車。ここに駅を作れないものかと引っ越してきてから10年以上願い続けているが、叶うわけもなく。

2019-09-05 15:11:10
icon

【会社】京成電鉄
【路線】千葉・千原線
【列車番号】14B19
【種別列車名】普通
【行き先】ちはら台
【乗車区間】京成千葉→ちはら台
【編成】3040
【車両】3040-6

2019-09-05 14:42:42
icon

都心30℃なくてそんなに暑くなかったのに千葉は30℃越えてるな

2019-09-05 14:33:20
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1384B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツA547
【車両】モハE231-639

2019-09-05 14:06:54
icon

ひっさしぶりにちはら台で作業することになった。鎌取からバスで行くか幕張本郷か千葉から京成で行くか考え中。

2019-09-05 14:05:10
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】A1365S
【種別列車名】各停
【行き先】西船橋
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-137
【車両】05-237

2019-09-05 12:50:30
icon

このタイミングで京急のページ見てたら、羽田京急きっぷ発売終了という文字が見えてまじかーってなってる。1枚だけでもどっかで買いたいな。

2019-09-05 12:44:03
icon

京急やっば

2019-09-05 12:00:14
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2019-09-05 11:36:46
icon

株が爆上がりしてるなぁ

2019-09-05 11:11:39
icon

千葉モノのマジカルミライ硬券は売れ残ってるっぽいな。去年は会場で売り切れだったからすっかり忘れてた。

2019-09-05 10:39:59
icon

コニタミノルカ

2019-09-05 08:58:53
icon

夜間のファイル同期処理が朝になっても終わってなかったみたいだ。どうしようかな。

2019-09-05 08:24:23
icon

タスクマネージャー開いたらずいぶんとネットワークが過負荷になってるな。誰か重いファイル転送してるのだろうか。

2019-09-05 08:21:27
icon

サーバーにpingは飛ぶ。
→ファイルサーバーにリモートデスクトップでログインできる。
→エクスプローラ開いてハードディスクダブルクリックしたらアクセス拒否される。

→見て見ぬふりして帰りたい状態

2019-09-05 07:52:19
icon

ファイルサーバーに突然つながらなくなった

2019-09-05 06:16:14
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B617S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】07-104
【車両】07-304

2019-09-05 05:59:25
icon

ミツ
231-500:42本
231-0(6M4T、5号車4ダァ):4本
231-0(4M6T、5号車6ダァ):14本
231-900:1本
209-500:0本

231-800:7本

2019-09-05 05:48:58
icon

901はこのままこっちで走り続けるのかしらね

2019-09-05 05:48:18
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】565B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツB901
【車両】モハE230-901

2019-09-05 05:41:08
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】220M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC620
【車両】モハ208-2140

2019-09-04 21:18:03
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】5009F
【種別列車名】快速
【行き先】君津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】E217系クラY-2+Y-130
【車両】クハE217-2030

2019-09-04 21:16:27
icon

寝てたら千葉に着いた

2019-09-04 20:50:56
icon

船橋で快速に乗り換えられた感あったけど、西船から座れてしまったため、重い腰を上げることができなかった。

2019-09-04 20:47:45
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1906B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツA531
【車両】モハE231-591

2019-09-04 20:29:26
icon

【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1989SR
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-116
【車両】05-216

2019-09-04 20:25:19
icon

クッソ疲れた。死んでしまう。

2019-09-04 07:13:15
icon

外が涼しいのに事務所は相変わらず暑くてやってられん

2019-09-04 06:33:13
icon

まとめサイトが終わってしまったので、切符収集情報ライブラリーには頑張ってほしいところである。

2019-09-04 06:16:12
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B617S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】15105
【車両】15305

2019-09-04 05:42:51
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】565B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツB33
【車両】モハE230-65

2019-09-04 05:37:07
icon

えらく涼しい朝だな

2019-09-04 05:36:46
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC626+C424
【車両】クハ209-2126

2019-09-03 22:16:54
icon

今日最大の収穫。えきねっと予約東C印字なし乗車券。

Attach image
2019-09-03 22:11:17
icon

新幹線であんだけ眠ったのに家帰って飯食ったらもう限界って感じでまぶたがとても重い

2019-09-03 21:23:57
icon

小雨降ってたけどたいしたことなくて良かった

2019-09-03 21:09:29
icon

所定久里浜行きが東京折り返しになってるけど、東京着く頃には直通運転再開してそうだけどなぁ

2019-09-03 21:08:23
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線
【列車番号】5040F→2040F
【種別列車名】快速
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】E217系クラY-23+Y-122
【車両】クハE216-2024

2019-09-03 20:50:41
icon

市川塩浜まで団子状態でキビキビ走れなかったけど、ようやく本気を出し始めたな。

2019-09-03 20:27:28
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉・内房線
【列車番号】1007M
【種別列車名】特急さざなみ7号
【行き先】君津
【乗車区間】東京→蘇我
【編成】E257系マリNB-08
【車両】モハE257-1508

2019-09-03 19:54:49
icon

大雨と関係なくスカ線が死んでしまった。これで品川スカ線乗り換えの選択肢は消える。予定通り東京からさざなみで帰ろう。

2019-09-03 19:52:13
icon

まもなく新横ってところで雷雨だ。横浜の雨は峠を越えたようだが、その雨雲が南に進んでて鎌倉とか逗子とかこれから雨が強くなりそうだな。

2019-09-03 19:38:07
icon

こうなるの分かってたらもっと早く4の会社のカード作っとくんだったなぁ

2019-09-03 19:34:41
icon

朝言った通りビューカードが限度額超えてるんだけど、今日の帰りのさざなみの特急券まだ受け取ってないんだよなぁ。仮にこれ受け取らなかった時ってどうなるんだろうか。ちょっと試してみたい(

2019-09-03 19:30:51
icon

今回の出張は朝のしおさい以外は全く相席にならずにここまで来ている。8月終わるとこんなもんか。

2019-09-03 19:16:34
icon

川崎と横浜えらい雨になってるな

2019-09-03 19:12:35
icon

今日のアイス、すごい硬い…

2019-09-03 19:10:16
icon

帰りに海幹乗らないからなかなか食べられなかったけど、やっと食える。この頃新幹線はずっと寝てたから、たまたま目覚めてるときに車販回ってきてくれて良かった(

Attach image
2019-09-03 18:10:18
icon

♪ぎーふーはーしまー
まもなく岐阜羽島です。
名鉄線はお乗り換えです。
岐阜羽島を出ますと次は名古屋に停まります。

2019-09-03 18:08:25
icon

新幹線で関ヶ原越えするときにE席座ってると東海道本線の駅が見えてきて、ここ降りてぇなぁって気分になるなぁ

2019-09-03 17:56:41
icon

前の席に白人が座ったが、リクライニングするときにちゃんと日本語で「スイマセン」って言ってくれて感動した

2019-09-03 17:55:11
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道新幹線
【列車番号】530A
【種別列車名】ひかり530号
【行き先】東京
【乗車区間】米原→東京
【編成】N700系オサG34
【車両】785-1534

2019-09-03 17:26:30
icon

鯖江→南条→敦賀と回ったが、営業車で回ってた営業社員と鯖江で合流できたので大変助かった。思ったより早く帰れそうだ。

2019-09-03 17:12:50
icon

【会社】JR西日本
【路線】北陸本線
【列車番号】5062M
【種別列車名】特急しらさぎ62号
【行き先】米原
【乗車区間】敦賀→米原
【編成】681系サワW02
【車両】モハ681-4

2019-09-03 12:30:49
icon

鯖江のMVは乗換案内から購入で入ると発駅が自由にいじれるようになってるな。おかげで帰りの乗車券すぐ買えたわ。

2019-09-03 11:06:07
icon

米原で湖北のおはなし買おうと思ったら目の前で売り切れて悲しい思いをしながら300円の小さな天丼を食べている。先週末にゆで太郎で食った天丼の1億倍美味い。ゆで太郎は値段の割にちょっとクオリティ低すぎるよね。

2019-09-03 11:03:16
icon

俺も一生降り鉄やめられないだろうなぁ

2019-09-03 11:02:11
icon

この前乗ったのと同じ編成、同じ車両だな。俺はサワW01とともに生きるのだ。

2019-09-03 11:00:14
icon

【会社】JR西日本
【路線】北陸本線
【列車番号】5M
【種別列車名】特急しらさぎ5号
【行き先】金沢
【乗車区間】米原→鯖江
【編成】681系サワW01+W15
【車両】モハ681-9

2019-09-03 10:25:05
icon

♪ぎーふーはーしまー
まもなく岐阜羽島です

2019-09-03 09:40:58
icon

かれこれ1時間くらい寝ていた。このクソ忙しい時に福井出張行きたくないんだけど、睡眠時間が確保されてしまうところだけは利点だ(

2019-09-03 08:29:03
icon

【会社】JR東海
【路線】東海道新幹線
【列車番号】505A
【種別列車名】ひかり505号
【行き先】新大阪
【乗車区間】東京→米原
【編成】N700系オサG21
【車両】785-1621

2019-09-03 08:18:16
icon

予約状況見たときにそうかなぁとは思ったが、団体がおるな。クラツーの旗持った人も登場してきた。

2019-09-03 07:55:19
icon

とりあえず変更をかけずにこのまま鯖江に向かい、鯖江からの分を払い戻す。んで南条からの乗車券をこのあと別に買って千葉に戻ることにしよう。

2019-09-03 07:51:23
icon

ないモチベは下がらないので、モチベがなかったことがウソということになるか、モチベがマイナス値を取りうるということになるかの2択となる。

2019-09-03 07:44:25
icon

今日も緩行線に抜かされながらトロトロ走るしおさい4号

2019-09-03 07:36:41
icon

ところで、さっき千葉駅で乗車変更しようとしたところ、どうやら福井出張が続いたせいで限度額を超えたようで、変更できなかった。明日引き落とし日だから1日だけなんだが、このタイミングで来るかーといったところ。とりあえず記念に東C印字がないえきね予約乗車券買っておいた(

2019-09-03 07:29:13
icon

マリにEast i-Eがいた。房総各線を回ることになるのかな。

2019-09-03 07:21:19
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武本線
【列車番号】4004M
【種別列車名】特急しおさい4号
【行き先】東京
【乗車区間】千葉→東京
【編成】E257系マリNB-07+NB-19
【車両】モハE257-1519

2019-09-03 06:56:16
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線→総武快速線
【列車番号】3652F→652F
【種別列車名】快速
【行き先】東京
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】E217系クラY-46+Y-133
【車両】モハE216-2091

2019-09-03 06:36:41
icon

行きたくねぇけど福井行くか

2019-09-02 20:23:39
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】1944B
【種別列車名】各停
【行き先】千葉
【乗車区間】西船橋→千葉
【編成】E231系ミツA517
【車両】モハE231-549

2019-09-02 20:14:24
icon

明日鯖江だけ行って終わりだと思ってたのに南条も行かないといかなくなって割とというかかなりめんどいことになってきた。乗車券変更せんと。

2019-09-02 20:05:46
icon

【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1965SR
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-138
【車両】05-238

2019-09-02 15:53:46
icon

宇都宮線人身

2019-09-02 12:00:28
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

2019-09-02 08:45:16
icon

綾瀬は「せ」なんだよな

2019-09-02 08:44:28
icon

昨日神奈中に乗って思ったけど、神奈中は都バスと違って営業所の略号がひらがなで分かりやすくていいな。町田は「ま」で平塚が「ひ」で大和は「や」で全部頭文字だしな。

2019-09-02 06:23:50
icon

月初の月曜日で東西線この時間からうんこみたいに混んでるな

2019-09-02 06:23:16
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B669S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】05-123
【車両】05-223

2019-09-02 05:48:36
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】565B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツB14
【車両】サハE231-41

2019-09-02 05:40:57
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】220M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC605
【車両】モハ208-2110

2019-09-01 22:36:03
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】1224M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】蘇我→本千葉
【編成】209系マリC618
【車両】モハ209-2136

2019-09-01 22:25:11
icon

今回の飯山線の記念入場券は、飯山線の全駅分となっていて、しかも折り畳まれずにそのまま手渡しされたため、あらかじめ用意しておいた袋に収まりきらず、持つのがほんとめんどかった。それでもJヴィレッジ駅開業の記念入場券よりは小さかったので、頑張って運んでる。あのJヴィレッジの入場券はサッカーのフォーメーション風に11枚並べたから無駄におおきくなってたね。

2019-09-01 22:21:01
icon

町田ではコインロッカーに一旦飯山線の入場券を預けたけど、帰りに忘れずに救出して帰ることができたので良かった。

2019-09-01 22:14:10
icon

野津田から町田駅に戻るために競技場の脇の坂を下りて野津田車庫まで行くアウェイのサポーターなぞそんなにいるわけもなく、今日も大量のゼルビアサポの中で縮こまるようにしてバスに乗って町田駅を目指していた。最初はゼルビアサポが大量に乗ってるんだけど、途中でどんどん降りていったから、最終的には縮こまらずに済んだのだが、なかなかキツい。

2019-09-01 22:05:53
icon

レチ終点まで千葉らしい

2019-09-01 22:04:32
icon

二重橋前の1番出口が閉鎖されててビビってしまったが、向かいのB7とかいう出口から無事に北有楽町にたどり着いた。

2019-09-01 22:01:44
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉・外房線
【列車番号】1073M
【種別列車名】特急わかしお23号
【行き先】勝浦
【乗車区間】東京→蘇我
【編成】E257系マリNB-17+NB-08
【車両】モハE257-517

2019-09-01 21:45:45
icon

まもなく日比谷と言われて降りそうになった。有楽町に転写が残ってた時の癖がまだ残っているということか(

2019-09-01 21:31:10
icon

というわけで最終のわかしおに乗るために二重橋前で降りて北有楽町を目指すことにしています

2019-09-01 21:30:06
icon

向かいのホームに電車が滑り込んでるのにタッチの差で接続せずに発車していく千代田線

2019-09-01 21:27:59
icon

【会社】東京メトロ→JR東日本
【路線】千代田線→常磐緩行線
【列車番号】B2113S→2113S
【種別列車名】各停
【行き先】我孫子
【乗車区間】代々木上原→二重橋前
【編成】16105
【車両】16205

2019-09-01 21:13:12
icon

登戸で各停が先に出ていって何事かと思ったけどここ複々線区間だ

2019-09-01 21:09:47
icon

翌朝の運用があるおかげで土日の夜でも運休せずに下りのわかしおが走っているのはこういうときに本当にありがたい限りである。しおさいは土日の夜は運休しちゃうからね。

2019-09-01 21:06:07
icon

快急が多摩線からの急行接続してから発車するのなかなかすごいスジの引き方だ

2019-09-01 21:00:16
icon

【会社】小田急電鉄
【路線】小田原線
【列車番号】3078レ
【種別列車名】快速急行
【行き先】新宿
【乗車区間】町田→代々木上原
【編成】8057+3260
【車両】3510

2019-09-01 20:25:05
icon

【会社】神奈川中央交通
【系統種別】町55
【乗車地時刻】野津田車庫2025
【経由地】国本学園前・本町田
【行き先】町田駅
【社番】ま84
【ナンバー】多摩200か1726
【乗車区間】野津田車庫→町田駅

2019-09-01 20:14:01
icon

本当に最低限の結果だな。次のアルビ戦も勝ち点1でも上積みしたい。

2019-09-01 16:58:58
icon

野津田

Attach image
2019-09-01 16:22:39
icon

ところでこのバス、サッカー見るっぽい人が全然いないんだが、乗るバス間違えたのだろうか。

2019-09-01 16:13:55
icon

町55って前からこんな離れたところから発車してたっけな。去年もこの系統乗って野津田行ったはずなのに覚えてない。

2019-09-01 16:12:04
icon

【会社】神奈川中央交通
【系統種別】町55
【乗車地時刻】町田駅1612
【経由地】本町田・国本学園前
【行き先】野津田車庫
【社番】ま77
【ナンバー】多摩200か2573
【乗車区間】町田駅→野津田車庫

2019-09-01 15:53:12
icon

振替輸送の恩恵を受けて予定より10分早く町田に到着した。ありがとう小田急。

2019-09-01 15:47:31
icon

買ってきた入場券がデカすぎるのでできれば町田のコインロッカーに預けたいのだが、空いているのかという問題

2019-09-01 15:42:36
icon

今さらな報告になりますが、振替輸送間に合いました

2019-09-01 15:20:47
icon

【会社】小田急電鉄
【路線】小田原線
【列車番号】3023レ
【種別列車名】快速急行
【行き先】小田原
【乗車区間】新宿→町田
【編成】????+3253
【車両】3203

2019-09-01 15:00:35
icon

さて、ハマ線が再開しそうな雰囲気になっているが、振替輸送終了までに新宿に間に合うかどうか。

2019-09-01 14:41:07
icon

武蔵浦和で快速に抜かれるんだけど、新宿着くの5分しか早くならないの弱すぎるからこのまま乗ってく。んで隣のホームに来た快速も70-000でウケる。

2019-09-01 14:30:57
icon

クソ久しぶりに埼京線乗ってるけど、駅の雰囲気が若干変わってる。駅名標のせいかしらね。

2019-09-01 14:27:24
icon

【会社】JR東日本
【路線】埼京線
【列車番号】1488K
【種別列車名】各停
【行き先】新宿
【乗車区間】大宮→新宿
【編成】70-000形8編成
【車両】70-088

2019-09-01 14:24:15
icon

さすがにこの状況で八王子に突撃する勇気はないので新宿から小田急乗る

2019-09-01 14:14:44
icon

ハマ線で町田行こうと思っていたのに人身が起きてしまった

2019-09-01 14:09:41
icon

この車両、うぃふぃがえらい不安定だなぁ。たくさん乗客いると不安定になるもんか?

2019-09-01 13:56:15
icon

濃いめの麦茶に牛乳を入れるとカフェオレの味がするというのは有名な話だと思っていたが

2019-09-01 13:38:08
icon

上毛高原からもえらい乗ってくるなぁ。どこぞの安中榛名とは全然違うわ。

2019-09-01 13:25:43
icon

さて、すっかり鉄道モードになってて、これから野津田へサッカーを見に行くような雰囲気ではないのだが、大宮で乗り換えればそういう気分になるだろう。

2019-09-01 13:22:35
icon

【会社】JR東日本
【路線】上越新幹線
【列車番号】320C
【種別列車名】とき320号
【行き先】東京
【乗車区間】越後湯沢→大宮
【編成】E7系ニシF20
【車両】E726-520

2019-09-01 13:18:23
icon

終点まで満席だな。E7人気すぎだろ

2019-09-01 13:14:22
icon

12両編成のときに乗ります

Attach image
2019-09-01 12:41:46
icon

転写乗車券も終焉を迎えたので、ここから先、収集鉄の皆さんは何を収集するかって言われたら、常備券とかになるだろう、ってところでまとめサイト閉鎖の一報が入ったのは痛手である。

2019-09-01 12:38:35
icon

このあと越後湯沢、大宮、武蔵浦和、西国分寺、八王子、町田と下車印もらえりゃいいけど、感熱乗車券だし、そんなに躍起にはならないつもりでいる。

2019-09-01 12:36:41
icon

六日町6分停車で下車印、入場券、社線単独乗車券とミッションをこなせたので良かった。

2019-09-01 12:29:18
icon

しかしほくほく線は普通列車でもやっぱり速いな。この時間で十日町から六日町まで出られるのはやっぱり大きい。

2019-09-01 12:18:23
icon

【会社】北越急行→JR東日本
【路線】ほくほく線→上越線
【列車番号】835M
【種別列車名】ワンマン普通
【行き先】越後湯沢
【乗車区間】十日町→越後湯沢
【編成】HK100系H-8+H-4
【車両】HK100-4

2019-09-01 12:16:15
icon

上越線の上り方面に直通するのに何で六日町から列番変えないんだろうってずっと思ってる

2019-09-01 12:06:37
icon

飯山線の記念入場券、十日町分はまだ残ってるな。まぁ結果オーライなのでどうでもいいが。

2019-09-01 11:43:02
icon

当間高原の入口として知られる越後水沢駅を通過し、列車はいよいよ十日町の市街地へ。いくら快速とはいえ、飯山線やっぱり長い。

2019-09-01 11:21:54
icon

森宮野原では簡易委託なのに下車印捺せと恫喝してる奴がいたので、後頭部殴ってやろうかと思ったが、駅舎に社員が派遣されていたのを見て引っ込んだので声出して笑うかと思った。

2019-09-01 11:12:46
icon

収集鉄が栄村の簡易委託駅回るのに1区間だけおいこっと乗ってるな

2019-09-01 10:29:16
icon

レチ長総。初めて日付なしスタンパーに出くわした。

2019-09-01 10:18:56
icon

各駅で停まりながら進んでいる。飯山線の駅は全駅通過禁止なのか。

2019-09-01 10:10:48
icon

飯山の下りホーム、6の会社の発車ベルにそっくりな発車ベルが鳴るんだな。

2019-09-01 10:07:02
icon

ロングシートの指定に陣取ったが、車内は朝から飲んだくれてる人ばっかだな。とりあえず一人で乗るときはロングシートの指定取った方が良さそうだね。

2019-09-01 09:58:31
icon

【会社】JR東日本
【路線】飯山線
【列車番号】8141D
【種別列車名】快速おいこっと号
【行き先】十日町
【乗車区間】飯山→十日町
【編成】キハ110-235+110-236
【車両】キハ110-236

2019-09-01 09:19:52
icon

いやぁ転売ヤーばっかだなぁ。アホみたいに並び直して買ってるのいっぱいいるわ。

2019-09-01 08:36:28
icon

ツイッターで情報引っかからんし、大して人おらんだろうって思ってたけど結構来てるな

2019-09-01 06:38:48
icon

レチ長野まで長総

2019-09-01 06:36:44
icon

【会社】JR東日本・西日本
【路線】北陸新幹線
【列車番号】551E
【種別列車名】はくたか551号
【行き先】金沢
【乗車区間】上野→飯山
【編成】E7系ナシF19
【車両】E725-419

2019-09-01 06:16:50
icon

さてこれで安心して飯山に出られる

2019-09-01 06:15:20
icon

【会社】JR東日本
【路線】山手線内回り
【列車番号】510G
【種別列車名】各停
【行き先】上野・池袋方面
【乗車区間】東京→上野
【編成】E235系トウ23
【車両】モハE235-69

2019-09-01 05:33:25
icon

絶対寝過ごすから総武線は端席やめようと思ってド真ん中の席に座ってたけど、それで正解だった気がする(

2019-09-01 05:31:35
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B625S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→大手町
【編成】07-101
【車両】07-201

2019-09-01 05:01:34
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】567B
【種別列車名】各停
【行き先】御茶ノ水
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツA541
【車両】モハE231-621