20:26:55 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし成東も東金もケータイの電波がまだ弱いな。バスで移動してるとぶちぶち切れるわ。

20:07:47 @SakurakoU@matitodon.com
icon

成東の役場寄ったらまだ支援物資配ってるような状況だった。旧山武町がヤバいらしい。

20:02:30 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】東町2001
【経由地】田間中央公園・東金駅入口
【行き先】JR千葉駅
【社番】6322
【ナンバー】成田200か172
【乗車区間】東町→中央三丁目

18:57:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉担当としては台風でかなり削られてやべぇ

18:56:54 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ああしんどいな

17:03:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

でかあみ着いた時点でかなり外が涼しいのだが

16:42:52 @SakurakoU@matitodon.com
icon

ドン曇りで雨降りそうだけど今のところは大丈夫そうだな

16:39:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】東金線
【列車番号】657M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】大網→成東
【編成】209系マリC434
【車両】モハ209-2186

16:18:35 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】269M
【種別列車名】普通
【行き先】大網
【乗車区間】蘇我→大網
【編成】209系マリC609
【車両】モハ209-2118

16:08:39 @SakurakoU@matitodon.com
icon

モンスターエナジーの缶開けてストローで上品に飲んでるおねぇさんがいるけどなんかアレ

16:06:05 @SakurakoU@matitodon.com
icon

しかし乗り換え4回はほんと面倒くさいな。バスの方が良かったかな。

16:01:33 @SakurakoU@matitodon.com
icon

5秒で駅作れポイントを通過

16:01:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なんか総武快速がダイナミックに遅れ始めてきたので京葉線で来て正解だったなと

15:58:58 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】1535A
【種別列車名】快速
【行き先】蘇我
【乗車区間】南船橋→蘇我
【編成】E233系ケヨ516
【車両】クハE233-5016

15:48:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】武蔵野・京葉線
【列車番号】1429E
【種別列車名】各停
【行き先】海浜幕張
【乗車区間】西船橋→南船橋
【編成】205系ケヨM22
【車両】モハ205-5043

15:45:01 @SakurakoU@matitodon.com
icon

西船橋の10番線にケヨ503が試運転幕で停まってるけどどこ行くんだろ

15:30:22 @SakurakoU@matitodon.com
icon

サンジハン!!

15:29:49 @SakurakoU@matitodon.com
icon

京葉線経由の方が早く着きそうだな

15:28:45 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1429SR
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-115
【車両】05-215

15:26:23 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さて夜間作業しに成東へ

12:55:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

日曜月曜って天気が下方修正されてしまったな

12:00:00 @SakurakoU@matitodon.com
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー

11:24:44 @SakurakoU@matitodon.com
icon

午前中があっという間に過ぎていった。外出してるとやることがほんとできない。

07:27:11 @SakurakoU@matitodon.com
icon

全て13日の金曜日のせいだ

07:12:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

オナカイティ

06:36:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

さてこれで残るは久留里線だな

06:35:16 @SakurakoU@matitodon.com
icon

とても眠い

06:32:13 @SakurakoU@matitodon.com
icon

外房線末端は238Mから運転再開した模様。下りも2223Mから動かすかな。

06:27:59 @SakurakoU@matitodon.com
icon

先発15000で座れなくて断念。いつも金曜ってそんなに混まないんだけどなぁ

06:24:32 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B669S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】07-105
【車両】07-205

05:49:53 @SakurakoU@matitodon.com
icon

なにやら6時に外房線と内房線は全線再開を見込んでいたようだが、内房線に倒木があってそれどころではなくなってしまったようだ。

05:46:24 @SakurakoU@matitodon.com
icon

所定館山行きの123Mは佐貫町折り返しで、しかも10両になっている。その代わり122Mが4両で千葉に向かってきているようだ。車両の運用がめちゃくちゃだ。

05:44:43 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】565B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツB82
【車両】モハE230-144

05:38:08 @SakurakoU@matitodon.com
icon

千葉近辺にいる分には電車はほぼ平常通りに見えるが、所定10両のところ8両で来たので、完全には戻っていない感じである。

05:37:10 @SakurakoU@matitodon.com
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC435+C404
【車両】モハ209-2156