しかし成東も東金もケータイの電波がまだ弱いな。バスで移動してるとぶちぶち切れるわ。
【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】東町2001
【経由地】田間中央公園・東金駅入口
【行き先】JR千葉駅
【社番】6322
【ナンバー】成田200か172
【乗車区間】東町→中央三丁目
【会社】JR東日本
【路線】東金線
【列車番号】657M
【種別列車名】普通
【行き先】成東
【乗車区間】大網→成東
【編成】209系マリC434
【車両】モハ209-2186
【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】269M
【種別列車名】普通
【行き先】大網
【乗車区間】蘇我→大網
【編成】209系マリC609
【車両】モハ209-2118
【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】1535A
【種別列車名】快速
【行き先】蘇我
【乗車区間】南船橋→蘇我
【編成】E233系ケヨ516
【車両】クハE233-5016
【会社】JR東日本
【路線】武蔵野・京葉線
【列車番号】1429E
【種別列車名】各停
【行き先】海浜幕張
【乗車区間】西船橋→南船橋
【編成】205系ケヨM22
【車両】モハ205-5043
【会社】東京メトロ→東葉高速鉄道
【路線】東西線→東葉高速線
【列車番号】A1429SR
【種別列車名】快速→各停
【行き先】東葉勝田台
【乗車区間】東陽町→西船橋
【編成】05-115
【車両】05-215
【会社】東京メトロ
【路線】東西線
【列車番号】B669S
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】西船橋→東陽町
【編成】07-105
【車両】07-205
なにやら6時に外房線と内房線は全線再開を見込んでいたようだが、内房線に倒木があってそれどころではなくなってしまったようだ。
所定館山行きの123Mは佐貫町折り返しで、しかも10両になっている。その代わり122Mが4両で千葉に向かってきているようだ。車両の運用がめちゃくちゃだ。
【会社】JR東日本
【路線】総武緩行線
【列車番号】565B
【種別列車名】各停
【行き先】中野
【乗車区間】千葉→西船橋
【編成】E231系ミツB82
【車両】モハE230-144
千葉近辺にいる分には電車はほぼ平常通りに見えるが、所定10両のところ8両で来たので、完全には戻っていない感じである。
【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】120M
【種別列車名】普通
【行き先】千葉
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】209系マリC435+C404
【車両】モハ209-2156