22:16:18
icon

この連休、スマホのSDカードの容量が割とギリギリだった。今PCに移してる。

21:52:42
icon

そういや今日相馬駅行ったらエレベーター新設工事が始まっていたな

19:57:15
icon

雨雲がだいぶ意味不明な方向に動いてて明日の天気が全く読めない

18:13:46
icon

田中パウロLSBとか信じられんが

18:12:24
icon

2020明治安田生命J2リーグ 第21節
ジェフユナイテッド市原・千葉 vs レノファ山口FC
フクダ電子アリーナ 19:03KO

ジェフスタメン(4-4-2)
44けんご 24けいた
13ため 39みき 4たいし 20あさひ
33ミチ 16とり 3じゅん 37タケ
1しょーた
ジェフリザーブ
31りょーた 5ます 32イッセイ 6タサ 8ホリ 10タカ 9クレ

レノファスタメン(4-2-3-1)
18小松
11高井 10池上 16浮田
42橋本 6高
7田中 30へニキ 28眞鍋 29田中
17吉満
レノファリザーブ
33山田 2菊地 41武岡 20清永 19森 38河野 8村田

18:01:45
icon

雨雲が千葉の市街地を避けて進んでいっている

17:13:21
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線
【列車番号】183M
【種別列車名】普通
【行き先】木更津
【乗車区間】千葉→本千葉
【編成】209系マリC605+C421
【車両】モハ208-2109

16:51:28
icon

なんか急に台風本体の雲が房総半島にかかり始めてきたのでやっぱりフクアリ突撃はなしにしよう。

16:47:18
icon

市川で運休してるN'EX通過待ちのための空待避かと思ったらN'EX通過してった。俺は幻でも見ているのだろうか。

16:36:57
icon

雨雲崩れてたのにまたまとまってきたな。おとなしく家で見るか。

16:26:12
icon

時差出勤早番の人が退勤しててこの時間でもかなり席は埋まっている

16:24:58
icon

【会社】JR東日本
【路線】総武快速線
【列車番号】1587F
【種別列車名】快速
【行き先】千葉
【乗車区間】東京→千葉
【編成】E217系クラY-24+Y-115
【車両】モハE217-2030

16:22:06
icon

突撃したら11両じゃなくて15両だった

16:15:39
icon

雨で滑ってて上野東京間の峠を上るのが大変そうな231である

16:10:18
icon

雨がやみつつあるのでフクアリも突撃するか

15:53:12
icon

脳内会議の結果、東京から総武快速に突撃する方向に決定

15:50:53
icon

【会社】JR東日本
【路線】上野東京ライン(高崎線→東海道・伊東線)
【列車番号】1891E
【種別列車名】普通
【行き先】伊東
【乗車区間】浦和→東京
【編成】E231系コツK-15
【車両】モハE231-1556

15:45:30
icon

浦和で時間ありそうなので乗り換えます

15:40:51
icon

咲いたマシーンとシンは通過します

15:30:05
icon

サンジハン!!

14:47:38
icon

次発待つくらいだったら北有楽町まで歩こうかしら

14:46:50
icon

うーん。東京からの接続がダメダメだな。東京で普通に乗り換えると11両になる。

14:38:33
icon

今度は3分乗り換えでSSL快速に乗り換え。これで課金の効果は存分に発揮された。

14:37:43
icon

【会社】JR東日本
【路線】湘南新宿ライン(宇都宮線→横須賀線)
【列車番号】4531Y
【種別列車名】快速
【行き先】逗子
【乗車区間】宇都宮→赤羽
【編成】E231系ヤマU505+U107
【車両】モハE230-1009

14:14:23
icon

地元はあんなに晴れてたのに関東が近づくにつれて雨が降り始めてきた

13:53:03
icon

走って2分乗り換えした

13:52:50
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北新幹線
【列車番号】56B
【種別列車名】やまびこ56号
【行き先】東京
【乗車区間】(北)福島→宇都宮
【編成】E5系セシU8
【車両】E526-208

12:51:58
icon

F4久しぶりに乗るわ

12:51:16
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北本線
【列車番号】3584M
【種別列車名】快速仙台シティラビット4号
【行き先】(北)福島
【乗車区間】岩沼→(北)福島
【編成】701系センF4-29
【車両】モハ701-1003

12:39:46
icon

701系は車内LEDがないので、いちいち外を見ないと次の停車駅が分からんな

12:33:02
icon

いわきは雨降ってるのに相双地区は晴れてるんだな。不思議なもんだ。俺が墓参りに来ると天気が良くなる。

12:12:04
icon

帰りの時間によって複数の候補を用意していたが、この時間だと常磐線で北上したときに、岩沼で仙台シティラビットが接続するので、(北)福島から新幹線という経路にした。ケチって宇都宮で降りるけど。

12:09:44
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】245M
【種別列車名】普通
【行き先】仙台
【乗車区間】相馬→岩沼
【編成】701系センF2-502+F2-506
【車両】クモハ701-1502

12:07:07
icon

今回の旅程で父方母方両方のお墓に行けることが分かったので、平日休み取れたらこれで来よう。

12:05:53
icon

さて千葉に戻ります

11:39:34
icon

すげぇな。相馬の滞在時間1時間半か。

11:35:01
icon

【会社】福島交通
【系統種別】2-1 磯部線
【乗車地時刻】柏崎1134
【経由地】大曲・百槻・大町
【行き先】相馬営業所
【社番】
【ナンバー】福島200か21
【乗車区間】柏崎→相馬営業所

11:31:08
icon

幸いにも天気に恵まれ、晴天のもと墓参りができた。折り返しのバスにも間に合いそうなのでバス停へ急ぐ。

10:59:46
icon

この前は誰も乗ってなかったが、今日は老人ばかり4人が乗っている

10:57:21
icon

【会社】福島交通
【系統種別】15-1 磯部線
【乗車地時刻】相馬営業所1100
【経由地】柏崎
【行き先】磯部学校
【社番】
【ナンバー】福島200か21
【乗車区間】相馬営業所→柏崎

10:51:32
icon

母方のお墓に行ったので、今度はバスに乗ってじっちゃんのお墓に向かう。

09:16:48
icon

【会社】JR東日本
【路線】常磐線
【列車番号】234M
【種別列車名】普通
【行き先】原ノ町
【乗車区間】仙台→相馬
【編成】E721系センP4-16
【車両】モハE721-1016

09:09:54
icon

なんか仙台空港アクセス線が遅れてていろいろ発車順序が入れ替わってる。

09:08:35
icon

仙台、晴れている

08:19:01
icon

やませ吹いてるんだな。雨雲が北東から南西方向に流れてる。

08:17:53
icon

(北)郡山まで来たらまた雨降ってきた

07:50:29
icon

北上するにつれて天気が回復してきている

07:44:21
icon

東北新幹線は車両にうぃふぃ積んでても宇都宮出たとたんにこれだからダメ

Attach image
07:34:08
icon

宇都宮でみんな降りてった

07:04:55
icon

それ以前に大宮からかなり乗ってきたな

06:58:35
icon

無理して普電乗り継ぎにしなくて良かったわ(

06:56:23
icon

彩の国に突入した

06:46:49
icon

自由席7両だけど、たぶん(北)郡山からかなりの混雑になる

06:44:39
icon

【会社】JR東日本
【路線】東北新幹線
【列車番号】203B
【種別列車名】やまびこ203号
【行き先】仙台
【乗車区間】上野→仙台
【編成】E5系セシU26
【車両】E525-126

06:33:43
icon

なぜか上野にこいつがいた

Attach image
06:28:39
icon

せっかく休みにしたのに向こうは雨っぽいな

06:24:17
icon

【会社】JR東日本
【路線】京浜東北線
【列車番号】570C
【種別列車名】各停
【行き先】大宮
【乗車区間】東京→上野
【編成】E233系サイ108
【車両】モハE233-1208

05:29:00
icon

【会社】JR東日本
【路線】京葉線
【列車番号】512Y
【種別列車名】各停
【行き先】東京
【乗車区間】蘇我→東京
【編成】E233系ケヨ510
【車両】モハE232-5410

05:23:38
icon

【会社】JR東日本
【路線】外房線
【列車番号】3559F
【種別列車名】快速
【行き先】上総一ノ宮
【乗車区間】本千葉→蘇我
【編成】E217系クラY-22+Y-146
【車両】モハE217-2043

05:21:41
icon

昨日てっぺん越えだったのに始発で出るのかって話

05:20:54
icon

さて今日は連休明けですが、休み取って相馬に墓参りに行きます

00:00:04
icon

はるさめずるずるひょるひょるほほほー