22:18:27
icon

やはりだんだんと京急の再開予定が後ろに倒れてきたな

19:27:02
icon

19時台だというのに終バス表示のバスに乗らなくてはならないのか。

19:25:16
icon

【会社】千葉海浜交通
【系統種別】美浜線
【乗車地時刻】中央二丁目1922
【経由地】千葉中央駅・ポートアリーナ・千葉みなと駅・幸町団地・稲毛海岸駅
【行き先】高浜車庫
【社番】351
【ナンバー】千葉200か3005
【乗車区間】中央二丁目→市役所中央署入口

19:21:40
icon

海浜交通の美浜線えらい本数減ったなぁ。まぁ乗客ほとんどいねぇしなぁ。

19:13:11
icon

そっか。中央2丁目でも乗り換えられるのか。

19:03:55
icon

遅れてたせいかかなりめちゃくちゃなスピードで東金道路を抜けた。久しぶりに恐怖を感じる運転だった。

18:40:38
icon

千葉駅に1920までに戻ったら中央局に行って不在票の荷物を引き取ってからセンドウで買い物して帰ろう。間に合わなかったらグルメシティで買い物してまっすぐ帰る。

18:35:08
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】東金駅入口1827
【経由地】東千葉メディカルセンター
【行き先】JR千葉駅
【社番】6323
【ナンバー】成田200か181
【乗車区間】東金駅入口→JR千葉駅

18:32:22
icon

今日は早いな

18:10:03
icon

乗れないな

18:08:02
icon

これ上毛高原から乗れるかな

18:02:57
icon

9/7(土)
本千葉541(220M)543千葉613(570F)705品川710(1825E)826小田原845(1850E)1209高崎1231(319C)1300越後湯沢1313(1737M)1431長岡1437(449M)1556新潟

9/8(日)
新潟706(426M)823長岡837(1728M)1032水上1045(736M)1137新前橋1140(626M)1150⑥高崎④1223(1879E)1416東京1428(1407Y)1504新習志野1913(1817Y)1929蘇我1936(198M)1939本千葉

17:14:48
icon

南入曽発ってちゃんと出るのが面白いな

15:40:18
icon

【会社】九十九里鉄道
【系統種別】片貝線
【乗車地時刻】九十九里町役場1537
【経由地】家徳
【行き先】東金駅西口
【社番】293
【ナンバー】千葉200か2981
【乗車区間】九十九里町役場→東金駅西口

14:37:33
icon

【会社】九十九里鉄道
【系統種別】片貝線→豊海線
【乗車地時刻】東金駅西口1438
【経由地】サンピア前・家徳・西之下・不動堂・幸田
【行き先】東金駅西口(循環)
【社番】291
【ナンバー】千葉230あ291
【乗車区間】東金駅西口→九十九里町役場

08:15:33
icon

まあ普通の意味ですね。いい意味。京急は何か起こった時の対応面は素晴らしいと思いますよ。

07:55:36
icon

東金着いたら太平洋側から物凄い霧に包まれ始めてきた

07:04:44
icon

クソ久しぶりに東金行く気がするんだけど、そうでもないみたいだ

07:04:03
icon

【会社】ちばフラワーバス
【系統種別】特急フラワーライナー
【乗車地時刻】千葉駅東口705
【経由地】東金駅入口・田間中央公園
【行き先】成東車庫
【社番】6323
【ナンバー】成田200か181
【乗車区間】千葉駅東口→東金駅入口

06:46:39
icon

【会社】JR東日本
【路線】内房線→総武快速線→横須賀線
【列車番号】3608F→608F→609S
【種別列車名】快速→快速→普通
【行き先】逗子
【乗車区間】本千葉→千葉
【編成】E217系クラY-5+Y-120
【車両】クハE216-2027

05:58:16
icon

週末台風来ることになってて草も生えない