2024-06-27 22:45:10 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

うーん、コード直したというかCMake周りいじった感じなんだけどこういう場合ってどう扱えば良いんだろうねえ。とりあえずPR投げちゃったけどw

github.com/contour-terminal/co

2024-06-27 22:08:31 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

git stash/stash popが便利だわ…

2024-06-27 22:07:15 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

contour-terminal、Void LinuxだとQt6ビルドがうまくいかない…

2024-06-27 21:50:44 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

xcb-cursorを組み込んでもQt6ベースのビルドがOpenBSDではできない(できても動作が怪しい)。Qt5ベース前提でしばらくはいくしかないかなあ。

2024-06-27 21:46:32 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

openbsd-current-vm$ ./contour
Warning: Detected locale "C" with character encoding "US-ASCII", which is not UTF-8.
Qt depends on a UTF-8 locale, and has switched to "C.UTF-8" instead.
If this causes problems, reconfigure your locale. See the locale(1) manual
for more information. ((null):0, (null))
Warning: Failed to initialize QAudioOutput "Could not find the autoaudiosink GStreamer element" ((null):0, (null))
Segmentation fault (core dumped)
openbsd-current-vm$

2024-06-27 21:23:49 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ん-、extra-cmake-modulesじゃなくkf6-extra-cmake-modulesって辺り、OpenBSDはQt5よりはQt6推奨って感じなのかねえ

2024-06-27 20:19:26 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

意外とそれ良いかもしれない。確かに過去の資産が無くなるのは非常に悲しいけど…これから、を考えるならその方向に全振りするのもニコニコっぽいかなって。

2024-06-27 20:18:18 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-27 19:33:39 KOBA789の投稿 koba789@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-26 23:36:28 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

contour-terminal動き出したけど、Qt5_DIR=/usr/local/lib/qt5/cmake cmake -DCONTOUR_QT_VERSION=5 ..でQt5ベースで構築しないと動かない。Qt6だとなんかエラー出て起動しない。

あとちょっとという気がする。

Attach image
2024-06-26 23:13:21 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Warning: From 6.5.0, xcb-cursor0 or libxcb-cursor0 is needed to load the Qt xcb platform plugin. ((null):0, (null))
ふーん?

2024-06-26 22:37:18 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

[ 83%] Linking CXX executable contour
ld: error: unable to find library -lxcb
ld: error: unable to find library -ldl

これさえ解決できればイケそう。

pthread_np周りと、pty周りは (utmpは手を入れてないんだけど…この辺はFreeBSD/OSXと同じって扱いで良いんだろうか)。

2024-06-24 23:14:21 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

でもsj3いじらせてくれたおかげでこの辺のコードが来ても慌てずに対処できるようになったというのは、感謝しかないな。

2024-06-24 23:13:17 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

contour-terminal、試しにboxed-cpp最新版(1.4.0)ではなく開発版の最新のやつを入れたらparse周りのエラーを起こさずにコンパイル進んだわ。
やっぱこいつが原因だったか…

とはいえ、pty周りはUNIX98仕様なのでこの辺の書き直しと、utmp周りも見直さないと…sj3でやったことをここでもやる、ってことになるんだけど。

icon

boxed-cpp-1.4.0よりも後の版を使わないとダメなのかなあ。とはいえvoid linuxのboxed-cppは1.2.2だったりするけど。

Add compare header include(372105f)とAdd parse into custom formatter(7092393)が追加されてる。確かparse周りのエラーが出てたから、HEADのを使えば改善するかなって期待していいのかな。

github.com/contour-terminal/bo

Web site image
History for include/boxed-cpp/boxed.hpp - contour-terminal/boxed-cpp
2024-06-23 21:08:10 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

配属変更二日目(明日で)ではあるので不慣れな部分が多いのは確かなんだが…今までのカテゴリと違う部分が多いので果たしてどこまでやれるんだろう。ううむ。

2024-06-23 20:52:34 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

「これは強い薬ですか」とたずねる患者の本心 (2023/07/03) gooday.nikkei.co.jp/atcl/repor

Web site image
「これは強い薬ですか」とたずねる患者の本心
2024-06-23 20:48:54 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

XBB系とかEG.5とかが幅利かせてたよなーと思ったら、今はBA.2.86派生のJN.1が主流とか…変異株の入れ替わりが本当に激しいなSARS-CoV-2は。
nextstrain.org/ncov/gisaid/glo
デルタ(21A)だのオミクロン(21M)だの言ってた時代がホント懐かしい。

JN.1;オミクロンの新たな注目すべき変異株 (2024/02/08) igakuken.or.jp/r-info/covid-19

Web site image
JN.1;オミクロンの新たな注目すべき変異株 | 公益財団法人 東京都医学総合研究所 | 東京都
2024-06-23 20:45:37 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

「コロナまだ収束していない」都民の4割超、理由は「通常の薬で治せない」最多…「感染再拡大に不安」68% (2024/03/26) yomiuri.co.jp/national/2024032

3月時点の話か。とはいえ「(抗生剤など)通常の薬で治せない」って表現がすっごく引っかかる。
あとこの記事には無いけど、時々耳にする「強い薬」という表現も個人的には引っかかるんだよね。通常って何さ?強いって何に対してさ??って。

とはいえ、「通常の薬で治せない」って認識してるんだったら手洗いうがいソーシャルディスタンスに加えワクチンも定期的に打つくらいの意識はもち続けてほしいもんだけど。予防第一なんで。

Web site image
「コロナまだ収束していない」都民の4割超、理由は「通常の薬で治せない」最多…「感染再拡大に不安」68%
2024-06-23 20:39:52 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-23 20:25:35 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-23 16:36:52 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

@hadsn ガワだけ使って中身入れ替え系ですか…

2024-06-23 15:08:06 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

もう少し問題を追いたいけど今日はここまでで留めるしかないか…とはいえ、問題点をまとめておかないと忘れちゃうからなあ。

2024-06-23 14:57:34 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

やっぱなんかlibfmtとboxed-cppの食い合わせが悪いな。
<fmt/format.h>
<boxed-cpp/boxed.hpp>

using test_type = boxed::boxed<int, int>;

int main(int argc, char *argv[])
{
auto value = test_type(12345);

fmt::print("{}", value);
}

Void Linux上ならclang/gcc共に問題ないけど、OpenBSDはエラーになる。

2024-06-23 14:49:57 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

github.com/contour-terminal/bo
なんかこの辺で妙な問題仕込んでないか…?

Web site image
Possible improvement: replace decltype(lambda) with a forward declared type, is compatible with C++98 and up ?? Issue #19 ?? contour-terminal/boxed-cpp
2024-06-23 14:43:26 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

答:全てusing To = boxed::boxed<int, detail::tags::To>;のように二つのテンプレート引数を取っているから。

ってことはboxed-cppのサンプルが変?

2024-06-23 14:39:13 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

何故boxed-cpp使っててもVoid Linuxではcontour-terminalのビルドが通るんだろう…?

2024-06-23 14:29:12 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

なんかOpenBSDだと(?)libfmtとboxed-cppの相性が悪いのか、boxed-cppとOpenBSDとの相性が悪いのか、怪しいんだよなあ。

2024-06-23 14:28:18 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

boxed-cppのSimple usageってこれちゃんとビルドできるんだろうか。 github.com/contour-terminal/bo

contour-terminalのビルドが通るVoid Linuxですらこうなんだけど…
[uaa@voidlinux-vm ~]$ scp uaa@192.168.0.144:/home/uaa/test.cpp .;clang++ -lfmt -std=c++20 test.cpp
uaa@192.168.0.144's password:
test.cpp 100% 753 105.0KB/s 00:00
test.cpp:5:22: error: too few template arguments for class template 'boxed'
5 | using Speed = boxed::boxed<double>;

Web site image
GitHub - contour-terminal/boxed-cpp: Boxing primitive types in C++
2024-06-23 13:32:31 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

src/contour/CMakeLists.txt
Linuxだとlibutempter0をリンク
FreeBSDだと/usr/local/libをyaml-cppリンクのためにパスを追加

src/crispy/CMakeLists.txt
FreeBSD以外のUNIXでは-rdynamicが有効

src/text_shaper/CMakeLists.txt
Linux/FreeBSD向けにFontconfig, Freetype等のfind_packageを実行→これは対処済

2024-06-23 13:23:59 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

とりあえずclang-16でも-17でも起こるのは分かったのでclang-16で良いだろう。

2024-06-23 13:23:27 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

切り出した箇所じゃなく、他に付随するメッセージもすべて目を通さないといけないから先のポストの箇所に問題があるかどうかはなんとも。

2024-06-23 13:22:31 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

/usr/local/include/fmt/core.h:2591:48: error: no member named 'parse' in 'fmt::formatter<boxed::detail::boxed<unsigned int, vtpty::detail::tags::Width>>'
2591 | return formatter<mapped_type, char_type>().parse(ctx);

C++のエラーメッセージってよく分からん…

2024-06-23 12:46:21 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

egg-cannaとかその辺の絡みで古いのを使ってたとかそういう事情。

2024-06-23 12:45:39 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

あー、emacs-27.2を使ってたけどどうやら止めを刺されたか(多分ビルドし直すとか手をかければ何とかなる気はするけど)。

2024-06-23 12:06:39 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

誰も(?)VAIOをヴァイオとは呼ばずバイオと読んでしまうのは何故

2024-06-23 12:06:11 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-23 11:28:48 遊佐こずえの投稿 kozue@yysk.icu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-23 12:05:55 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

@hadsn オリジナルの液晶のままだと何か支障があるんですかね…?Windowsじゃない環境だったら、LCD換えなくてもイケるんじゃないかって気がしてしまうのですが(詳細な改造記事があったら見たいですがそうなると中古相場が上がるかな…?)

2024-06-23 11:54:27 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

今からでも遅くないから、シルバーマークのあの四つ葉は即刻禁止して、以前の枯葉に戻してくんないかな。

美しくないんだよ、あの四つ葉。

2024-06-23 11:53:02 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

車に付けるシルバーマークが枯葉から四つ葉に変わったのもクレーマーの手によるものとかカスハラと断じて良いよね?

若葉の反対は枯葉なのは紛れもない事実なんだし、見栄のために言葉を捻じ曲げちゃいかんだろう…既に屈している(四つ葉作っちゃった)時点で終わってはいるけど。

2024-06-23 11:50:01 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-23 11:47:08 Jujaの投稿 ymd@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-23 11:13:23 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

K-7のアストロトレーサー(GPS)対応期待してたのに未だに実装してくれないじゃないですかー!💢

2024-06-23 11:11:02 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

オレモオレモー

2024-06-23 11:10:55 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-23 11:09:13 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

はい、PENTAX ユーザーです……

2024-06-23 11:05:36 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

(メルカリとかで安く出ている中古を狙ってみても良いか…?シリアルさえ出せればワンチャンあるか…?)

2024-06-23 11:02:18 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Xの書き込みですみっこぐらしパソコンにWindows入れたって話出てるけど… x.com/kazukihp1/status/1804409
なんかしらの手(ハードウェアの改造)は入れてるってことか。ストレージのサイズが分かればWindows以外のOSを入れられるかどうかの参考になりそうなんだけど。

2024-06-23 10:49:46 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

セルフパワーハブあるとUSBホストの電源周りが怪しい時に問題の切り分けができるんだけど…最近セルフパワーのハブってあんまし見かけない(あっても妙に高い)という気が。

2024-06-23 09:44:13 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-23 09:43:18 りんふぃーる/C104月曜東ケ26bの投稿 Linfiel@live-theater.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-23 07:46:50 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Arm64EC - Arm でのネイティブ パフォーマンスのためのアプリのビルドと移植 (2024/01/18) learn.microsoft.com/ja-jp/wind

なるほど、x86_64→Arm64に変換して動かす際にArm64ECを使うのか(多分逆方向は考慮していない?)。

Web site image
ARM 上の ARM64EC for Windows 11 アプリ
2024-06-22 22:48:42 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

@orumin やっぱりトランスコンパイラなんですね…Valaと違ってGLibに依存せず、C/JavaScript両対応という点が利点になりそうな気がします。

2024-06-22 22:43:52 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

なかなか遊ぶ時間が無い(ちょい本業絡みの問題があってそっちに時間取られてる)んだけど、新しい言語ってなんかワクワクします。結局Cに戻ってしまう部分はあるんだけどさあ…

2024-06-22 22:41:04 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

どうも、Vと聞くとドラマのアレを想像してしまって精神的に良くない…(なのでVはvlangって名乗ってほしいと思ってしまう) ja.wikipedia.org/wiki/V_(1983%

2024-06-22 22:39:16 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Vってどーいう仕掛けでネイティブコードに落としてるんだろ。v examples/hello_world.vするとexamples/hello_worldが生成されてるんだけど。
nmで見るに、
00000000 F hello_world.01J102K64205WZ9Y297THV4F5Q.tmp.c
なんてものがあったのでCに変換してからビルドする形式なんだろうか(Valaみたいなやつ?)

2024-06-22 22:32:40 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ふーん、まず初期コンパイラ(C)を github.com/vlang/vc から取ってきて、これをビルドすることでV world(とでも書いとく)へ入ってく訳ね。

2024-06-22 22:27:20 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Vだけだとよー分からんのでせめてvlangとかにしてほしかった(リポジトリのオーナはvlangになってる) github.com/vlang/v

2024-06-22 22:24:39 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-22 22:22:21 C & C++ Weeklyの投稿 c_discussions@mastodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-22 22:23:18 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ARM64EC、今のところWindows方言ってことになるけど…Windows以外(PC-UNIX)ではどうなるんだろう。

2024-06-22 22:20:24 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

アプリケーションなら別に特権命令とか使わないし、システムコールはホスト側に投げちゃえばいいからそれ以外の部分もお互いやりやすいようにやりましょうやとすると大分楽になるねってアプローチと。

2024-06-22 22:18:10 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

あーなるほどこういう方向なのねーと納得。

2024-06-22 22:16:59 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-22 22:09:39 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

ARM64 Boot Camp: ARM64EC and ARM64X Explained
emulators.com/docs/abc_arm64ec_explained.htm

2024-06-22 20:53:39 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

あ、仮想マシンの電源切ってから気付いたけどビルドのログを採っておくんだった…これを参考に作業しようと思ってたのに。

2024-06-22 20:42:12 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

contour-terminal、gcc-13じゃなくclang-17ならビルド通った…コンパイラの問題かよー

2024-06-22 20:25:31 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

回答早っ!gcc-14使ってくれって言われた。 github.com/contour-terminal/co

Web site image
memory exhaust when compiling mocs_compilation.cpp ?? Issue #1534 ?? contour-terminal/contour
2024-06-22 20:21:15 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

WSL2動かさなくてもscpとかある程度のことはできるから、一旦WSL2上のUbuntu消すかー。最近使ってないし(さっき動かしたけどどうにもならないなら残す理由も無い)。

2024-06-22 20:20:19 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

移植するにしても、移植元でちゃんと動いてることを確認できないと移植先で正しく動いてるかどうかなんて確認しようがないからなあ…

2024-06-22 20:18:01 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

果たしてこんなissueで問題が解決するんだろうか。黙って時間を浪費するよかマシ、程度な気はするけど。 github.com/contour-terminal/co

Web site image
memory exhaust when compiling mocs_compilation.cpp ?? Issue #1534 ?? contour-terminal/contour
2024-06-22 20:17:07 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

zshは20年前に学生やってた時に、好んで使っていた同期が居たな…自分はbash派だけど(最初に触ったPC-UNIX…Slackwareがbashという理由でbashを使い続けてる)。

2024-06-22 20:15:57 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

NetBSDも(FreeBSDも?)昔はtcshがデフォルトだったような。DragonFlyBSDは今でもtcshだったよーな

2024-06-22 19:53:04 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

OpenBSDのxenocaraに入ってるxterm、configurationがxtermcfg.hで固定されているので cvsweb.openbsd.org/cgi-bin/cvs そこをいじれば良いというかそこに標準的なstatus lineサポート入れてくれよというか…

2024-06-22 19:12:53 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

レポートの形にまとめてissueか何かで質問するしかないかなあ…?

2024-06-22 19:01:52 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

正直contour-terminalをどうやってビルドするのか分からないんだけど…必要なパッケージをインストールしてcmakeでビルドに必要なファイル作ってmakeなりninjaなりで処理するんじゃないのか?って悩んでるとこ

2024-06-22 18:59:01 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

box-cppとlibunicodeの扱いが面倒そう(パッケージとして提供されてない)

2024-06-22 18:48:45 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Qt5/6の違いによるものじゃなさそうなので…Ubuntu/WSL2上でcontour-terminalがビルドできるか試すか

2024-06-22 17:19:34 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

void linuxでcontour-terminalのパッケージがある以上、ビルドはできるっていう理解なんだけど…なぜうまくいかないんだろ。メモリが足りないっぽいとしても、24GB(RAM)+12GB(swap)でダメなら32GBでも足りないだろうし、64GB前提ってことになるんだろうか。

2024-06-22 17:16:06 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

[ 73%] Building CXX object src/contour/display/CMakeFiles/ContourTerminalDisplay.dir/ContourTerminalDisplay_autogen/mocs_compilation.cpp.o
c++: fatal error: Killed signal terminated program cc1plus

ってことは、libvtrasterizer.aは出来上がっていて、その後に問題ありってことかねえ。

2024-06-22 17:15:38 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

[ 70%] Linking CXX static library libvtrasterizer.a
[ 70%] Built target vtrasterizer
[ 70%] Built target ContourTerminalDisplay_autogen_timestamp_deps
[ 71%] Automatic MOC for target ContourTerminalDisplay
[ 71%] Built target ContourTerminalDisplay_autogen
[ 72%] Automatic RCC for DisplayResources.qrc

2024-06-22 17:14:30 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

[uaa@voidlinux-vm EWIEGA46WW]$ head moc_TerminalDisplay.cpp
/****************************************************************************
** Meta object code from reading C++ file 'TerminalDisplay.h'
**

おかしなものには見えないんだけど何故妙ちきりんなことになるんだろう…?

2024-06-22 17:08:20 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

[uaa@voidlinux-vm ContourTerminalDisplay_autogen]$ cat mocs_compilation.cpp
// This file is autogenerated. Changes will be overwritten.
"EWIEGA46WW/moc_TerminalDisplay.cpp"
[uaa@voidlinux-vm ContourTerminalDisplay_autogen]$

2024-06-22 17:01:07 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

libutempter-develが必要ってのは書いてなかったっけ

2024-06-22 16:43:39 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

仮想マシンにメモリ24GB割り当てて試してみよう

2024-06-22 16:40:14 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

んーむ、void linux上でcontour-terminalをビルドしちゃみたが、
[ 72%] Automatic RCC for DisplayResources.qrc
[ 73%] Building CXX object src/contour/display/CMakeFiles/ContourTerminalDisplay.dir/ContourTerminalDisplay_autogen/mocs_compilation.cpp.o
c++: fatal error: Killed signal terminated program cc1plus
compilation terminated.

ここまで来るのに一時間以上かなあ。swap食いつくして落ちた。4GB RAM+12GB swapでは足らんということか。

2024-06-22 07:28:00 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

こんなんとか

2024-06-21 23:24:54 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

NPUは低精度の超並列行列計算機…GPGPUほどじゃないけど、ちょっと精度上げてAI用途以外に使えたら面白いのにと思ってしまうのは自分だけかなあ。

頭脳放談 第288回 人工知能時代には必須か? 最近、プロセッサに搭載されている「NPU」って何 (2024/05/20) atmarkit.itmedia.co.jp/ait/art

2024-06-21 23:15:49 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

パフォーマンス以前に、ドライバあるのかなあ

2024-06-21 23:15:05 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-21 23:12:59 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-20 07:18:44 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

京都府警によるWinny事件は忘れまじ

2024-06-20 07:17:41 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ほんこれ、不祥事の全国大会始めるのはやめてほしい。

x.com/NbriansN1/status/1803534

2024-06-20 07:16:42 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-20 07:13:28 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-20 07:01:55 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

/usr/X11R6/lib/pkgconfigを見てるかどうかって問題か…ありがと @teobot

2024-06-20 06:58:38 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

@teobot CMakeのFindFontconfig.cmakeで、OpenBSDではfontconfigを検出できないという話は存在するのでしょうか?

2024-06-18 21:19:25 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

へー、cmake -S . -B build -G Ninjaだとninja向け、-S . -B buildだとUNIX Makefile向けに設定してくれるのか。便利じゃん。

2024-06-18 07:13:16 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

後で見よう

2024-06-18 07:13:07 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-18 07:09:56 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-18 07:00:13 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

@teobot 「オワコン」は死語であるという話がありますが、死語だと思いますか?まだ使われていると思うのですが、その認識は間違っていますか?

2024-06-17 21:05:53 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

-- Catch2 (tests disabled)
-- GSL system package
-- fmt system package
-- freetype system package
-- harfbuzz system package
-- range-v3 system package
-- yaml-cpp system package
-- termbench-pro (bench-headless disabled)
-- libunicode system package (0.4.0)
-- boxed-cpp system package

fontconfigを見つけ出せてないってのが問題ってことは分かったけどさあ

2024-06-17 20:36:56 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

とりあえず:
xenocara/app/xterm/xtermcfg.hで OPT_STATUS_LINE 1でビルドはできる
termcapは適当に設定しないといけない(けどどう設定する?)
hs/es両対応かどうかは不明

2024-06-17 20:34:33 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

/etc/termcapを見るに、xterm亜種でxterm+sl, xterm+sl-twm, xterm+sl-altがあるけど…hsだけしかエントリ持ってないのが気になる。sj3はhs, esの両方が要るから…ステータスラインを有効にしたxtermといえど、hsしか対応しないというなら意味がないような気がする。

2024-06-17 20:22:23 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

xenocaraのapp/xterm、makeしたらconfigureも何もせずいきなりcc なんたらでビルドおっぱじめたぞ…

2024-06-17 20:21:22 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

そうなんだよねえ…なんでもかんでも繋げば何かできるかもという反面、セキュリティの穴を突かれて面倒なことをするデバイスが山ほど存在するというリスクもある訳で。

2024-06-17 20:20:14 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-17 20:19:29 redbrick@HyZERO3強制解約済みの投稿 redbrick@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-17 20:16:51 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

IoTってとりあえずいろんなもんをネットワークに繋いだらなにか思いつかなかったような使い方が出てきて幸せになるかもねーというものだと雑に理解してる

2024-06-17 20:14:56 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

あんまxenocaraには手を出したくないんだがなあ…

2024-06-17 20:13:43 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

xenocara/app/xterm/configureには、--enable-status-lineのオプションがある。 cvsweb.openbsd.org/cgi-bin/cvs これを有効にすると OPT_STATUS_LINE 1になるのでこの設定を拾ってくれるかどうかってのが一つの鍵になるのか。

2024-06-16 15:28:04 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

@teobot おお、理解が進みました。ありがとうございます。

2024-06-16 15:27:25 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

@teobot <pthread.h>と<pthread_np.h>に含まれる関数の、Linux, OpenBSD, FreeBSD, NetBSD間の互換性ってどれくらいあるんでしょう?

2024-06-16 12:56:33 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

コミュニティFM(FMさがみ)でモリサワの話が出てたけど…モリサワって一枚噛んでたんだ。

morisawa.co.jp/about/sustainab

Web site image
相模原市 様 | SDGs貢献事例 | サステナビリティ | 企業情報
2024-06-16 10:36:49 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

傍受と盗聴の違いが分からない人が数多くいると聞くし、本当に秋葉原で電子部品狩りする輩が出てくるのも時間の問題なのかも。

これがかつて電子立国だの技術立国だの言われていた国の末路なのか…

2024-06-16 10:33:51 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

秋葉原は民間兵器産業の聖地になる可能性あり!危険!ケシカラン!国の安全を守るため秋葉原での電子部品の販売は禁止!とか吹け上がる人が本当に出てきそうだな。

2024-06-16 09:49:28 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-16 09:48:38 hfpの投稿 hfp@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-16 09:48:56 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ditto.pub なるNostr/ActivityPubクライアント(?)が出てきたとの話があるので突っついてるところ。 ditto.pub とりあえずNostr NIP-07プラグインに秘密鍵入れてるならいつものNostr webクライアントと同じ作法で使い始められるのと、wss://ditto.pub/relay がリレーだって話までは見てるんだけど…

Mastodon側からditto.pubってどう見えてるんだろ?ってのが謎。

2024-06-16 09:18:59 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

てすてす

2024-06-16 08:17:34 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

UUIDとULIDを理解していない方は見た方がいい記事 (2024/06/13) zenn.dev/kazu1/articles/e8a668

どこかからのリンクでこの記事を読んだ記憶があるんだけど、ここ(Mastodon)なのかXなのかNostrなのかが思い出せない…Facebookではない気がするんだけど。

Web site image
UUIDとULIDを理解していない方は見た方がいい記事
icon

あー、OpenBSDだと/usr/X11R6/include/fontconfig/fontconfig.hになるのか。どうやってここへのパスを通したもんだろ。cmake+Ninjaとか全然わからんし(調べながらやるっきゃないけど)。
いくらports探しても見つからない訳だ。

Freetype and Fontconfig on OpenBSD (2013-08-25) narkive.com/ejTYYDxq

2024-06-16 05:15:28 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

fontconfig/fontconfig.h、Debianだとlibfontconfig-devを突っ込むと出てくるのでおそらく他の環境でもfontconfig絡みの何かを入れれば良いんだろうけど…

2024-06-15 20:24:02 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

libunicode、contour-terminalの0.4.0の他にGNOMEの0.4があって非常にややこしいんですけど。 ftp.riken.jp/X11/GNOME/sources

Index of /X11/GNOME/sources/libunicode/0.4
2024-06-15 20:20:55 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ktermのUTF-8対応他諸々の入った奴(NetBSDとかにあるんだっけ?)をportsに持ってくるのが現実的なんだろうか。ていうかsj3 (tty client)使わない限りまず困らない…termcapを見るに、NWP-517(15inch X terminal, 1280x960)のVT200 emulationを前提としてるようだし。

2024-06-15 20:07:21 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

もともとLinux(それもArchのような先鋭的なやつ)をメインとしていて、FreeBSDでも頑張ればできるよねー的な扱いのコードをOpenBSDでやろうって時点で…

2024-06-15 20:06:26 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

contour-terminal、やはり動かすには相当ハードルが高いのかのぅ。boxed-cpp, libunicodeをports化して突っ込んでいても、contour-terminal自体のビルドが全然進まない。

2024-06-15 19:55:16 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

contour-terminalのsrc/crisp/utils.cppは

std::string threadName()
{
defined(_WIN32)
(ry

char text[32] = {};
pthread_getname_np(pthread_self(), text, sizeof(text));
return text;

}

なのでOpenBSD*だけ*問題が起こる…

2024-06-15 19:52:58 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

NetBSDは<pthread.h>に
int pthread_getname_np(pthread_t, char *, size_t);
int pthread_setname_np(pthread_t, const char *, void *);

OpenBSDは<pthread_np.h>に
void pthread_get_name_np(pthread_t, char *, size_t);
void pthread_set_name_np(pthread_t, const char *);

2024-06-15 19:52:45 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

DragonFlyBSDとFreeBSDは<pthread_np.h>に
void pthread_get_name_np(pthread_t, char *, size_t);
int pthread_getname_np(pthread_t, char *, size_t);
void pthread_set_name_np(pthread_t, const char *);
int pthread_setname_np(pthread_t, const char *);

2024-06-15 19:39:53 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

pkg_add microsoft-gsl range-v3 yaml-cpp qt6 で(libunicode, boxed-cppが入ってるなら)cmake -S . -B build -G Ninjaは通る。contour-terminal v0.4.3.6442の話なので-current版との事情は違うけど。

2024-06-15 16:32:03 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

えええええ…ホルモン美味しいのに…

2024-06-15 16:31:53 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-15 16:31:47 ちゃーしゅーねこの投稿 charsiuCat@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-15 16:30:46 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

【悲報】子供にweb日記を見つけられ、音読される(やめろおおおお)

2024-06-15 07:07:31 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

何故この時間からこんなに暑い…

2024-06-15 07:04:57 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ラジオ体操の歌の歌詞を逆の意味の単語に変えるってのは結構やられていることなんだろうか。

古臭い夜が来た 絶望の夜だ

みたいな。

2024-06-14 23:48:10 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

librahack 岡崎市中央図書館ウェブサーバ事件 2024年分 togetter.com/li/2291192

きちんと今でも語り継いでいるのか。

Web site image
librahack 岡崎市中央図書館ウェブサーバ事件 2024年分
2024-06-14 23:39:54 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

阿呆な会社と阿呆な警察により、技術の進歩が阻害され、未来は奪われた。阿呆な当事者たちは事あるごとにねちねちねちねちその件に関して言われることを未来永劫甘受し、その悪業は決して忘れ去られることはなく、消すことも決して許されない。

そういうことなのだと思う。

2024-06-14 23:34:51 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

"Librahack"共同声明に関する詳細 libra-sc.com/%E9%81%8E%E5%8E%B
被害届の提出をためらった結果により市民生活への多大な影響が出るから、というのが理由とはいえ…技術の進歩を激しく停滞させ本来得るはずだった利益を大きく損ねるのとどちらがより重要なのかという問題は出てきそうだ。答えは無いのだけど。

2024-06-14 23:30:41 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

「4.図書館の被害届の取り下げについて
中川氏は、岡崎市立中央図書館ならびに岡崎市が、健全な市民生活を実現するために被害届を取り下げないこと
を理解し、この判断が市民の皆様にとって価値あるものになることを願っています。」

「利便性を補おうとする、健全なもの」であり「三菱電機インフォメーションシステムズが開発した図書館システムにあり、同社の不十分な
対応が逮捕・勾留という残念な状況へ導いた」にも関わらず、被害届は取り下げないってどういうこと…?

”Librahack”共同声明(2011.02.25) librahack.jp/wp-content/upload

2024-06-14 23:25:46 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

librahack事件は愛知県でしたね…

2024-06-14 23:05:13 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

令状なしの捜索って、一番やっちゃいけないことじゃなかったっけ?

2024-06-14 23:04:28 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

我等が神奈川は残念なことに警察がヤバいことで非常に有名な地域ではあるが、京都の他にも鹿児島がヤバい地域として名乗りを上げたのか。

2024-06-14 23:02:17 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-14 22:52:27 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-14 22:15:54 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

(私見)OpenBSDの場合、OSのリリースバージョンとそれに対応するports、という扱いになってるので…OSのバージョンに合わないportsを入れることは基本的に望まれていないような気がする。

-currentのportsから持ってきてリリース版の上でビルドすることはできなくもないんだけど、うまくいかなくても泣かない、みたいな。

2024-06-14 22:02:52 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ニコニコの復旧資金の送り先とかあれば良いんだけど…(コーヒー一杯分くらいしか送れないけど、それでも役立ててほしいなって)

2024-06-14 22:00:48 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

どうなんだろう…
uaa@framboise:~$ ldconfig -r |head -n 4
/var/run/ld.so.hints:
search directories: /usr/lib:/usr/X11R6/lib:/usr/local/lib
0:-lformw.7.0 => /usr/lib/libformw.so.7.0
1:-lXft.12.0 => /usr/X11R6/lib/libXft.so.12.0
uaa@framboise:~$
って感じなのでports(/usr/local/lib)の優先度は下げられてる気はしますけど。

2024-06-14 21:59:17 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-14 21:45:46 redbrick@HyZERO3強制解約済みの投稿 redbrick@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-14 21:44:01 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

あと、本家libunicodeはunicode.orgから取ってきたunicode-ucd-15.0.0を使ってビルドするんだけど、portsのCMakeはファイルのダウンロードが封じられているのでports/textproc/unicode/ucdを使うようにしている…なのでlibunicode-0.4.0(+unicode-ucd-15.0.0)のはずなのにunicode-ucd-15.1.0という事態が起こるんだよな。これはどこかに注意事項として書いておく必要があるんだけども。

2024-06-14 21:41:38 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

libunicodeのportsもどうにか出来上がりそう。
LIBUNICODE_TESTING=ONだとCatch2を使うんだけど、Catch2の検索がうまくいかずにエラーを起こすのでLIBUNICODE_TESTING=OFFで逃げる予定。これが良い判断かどうかは何とも言えないけど。

2024-06-14 07:09:34 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

@hadsn @1f46356a832a4b2d65c12e9f7c6fd8608a285b1efa896773f4f67c6ee9e33e21 (mostr越しに飛んでるかどうかわからないのでこっちでも)
会社の買収とかがあって読み方が振れてるという例なのかも(読んでてだんだん混乱してきた)。

se.com/jp/ja/about-us/company-
se.com/jp/ja/about-us/company-

Web site image
東芝シュネデール・インバータ株式会社の歴史
2024-06-13 21:44:34 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

( 政府がそう書いているから、ではなく(微)生物学ではそういう記述が標準だから、という視点)

2024-06-13 21:43:36 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ブドウ球菌を葡萄球菌とは書かない(生物学的名称だから)、ゆえにレンサ球菌は連鎖球菌とは基本的に書かないってことで良いのかなあ。

第19章 グラム陽性菌 jsv.umin.jp/microbiology/main_

2024-06-13 21:30:13 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

とりあえず、unicode-ucdのパッケージにemoji入ってないのは困るよねだから追加したらどう?的なパッチを投げてみる。

2024-06-13 20:52:46 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

textproc/unicode/ucdを直すところから始めないとダメかもしれん

2024-06-13 20:45:31 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

unicode/emojiは違う。ucd/emojiが無いのが問題(extracted, auxilaryがあるのにemojiだけハブられてる)。

2024-06-13 20:15:01 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

uaa@framboise:~/libunicode/build$ cmake -DLIBUNICODE_UCD_DIR=/usr/local/share/unicode -DLIBUNICODE_USE_STD_SIMD=OFF ..
のようにLIBUNICODE_UCD_DIRを指定することが可能なのは確かなんだけど。

LIBUNICODE_UCD_EMOJI_DIR、みたいな指示を出せるようにするしかアイデアは無いなー

2024-06-13 20:13:54 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ぬあー、
framboise# ls -l /usr/local/share/unicode/
total 16
drwxr-xr-x 2 root wheel 512 Jun 13 20:11 emoji
drwxr-xr-x 4 root wheel 2048 Jun 13 07:19 ucd
framboise#

これは参ったな。libunicode、ucd/emojiを要求するのでこういうディレクトリ構成は流石にちょっと。

2024-06-13 07:59:41 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

uaa@framboise:~/libunicode$ ls _ucd
ucd-15.0.0/ ucd-15.0.0.zip
uaa@framboise:~/libunicode$

uaa@framboise:~/libunicode$ find .|grep ucd.cpp$
./src/libunicode/ucd.cpp
uaa@framboise:~/libunicode$

ってことは、展開済のucdのディレクトリを教えるだけで十分なんだろうか。

2024-06-13 07:32:17 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

pkg_add unicode-ucdすると/usr/local/share/unicode/ucdに色々生えてくるので、これをどう使うかって話になるのか。
libunicodeはucd.zipを展開したディレクトリ上で何か色々作業しそうなので、pkg_addしたucdを一旦どこかへコピーしてその上で作業するとかそういう手順が要るのかも。

2024-06-13 07:24:14 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

今まで情報が公開されていたものが、突如非公開になるっていうのは…なんか「お金を払えばその情報へアクセスする手段を提供いたしますよ?」という話への布石に見えてしまうんだよなあ。あるいは、何かの折に非公開にされていたものが公開されてしまい、炎上しちゃう事態になるとか。

なので例の「非公開化」といって安心して使えるようになるかというとむしろ逆な気がする。

2024-06-12 23:18:19 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

src/libunicode/CMakeLists.txttのfile(DOWNLOAD~)の部分でダウンロードか。LIBUNICODE_UCD_DIRを任意に設定可能として、そこを使ってもらうようにすればいいのかな。

2024-06-12 23:16:18 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

src/libunicode/CMakeLists.txtにある、
if (NOT EXISTS ${CMAKE_CURRENT_SOURCE_DIR}/ucd.cpp) # if c++ files not auto-gene
ratedから後の部分。
ExtractZipArchive()しないで済むよう手当てが要る。それ以前にucd.zipを落とすのも禁止させないと。

2024-06-12 20:47:28 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

あーでもボカロ禁止令とかやっちゃう学校もあるっていうし、「学校のセンセイ」ってやつはイマドキのカルチャーに対しては常に否定的なイキモノっていう理解で良いよね?(面倒なのでこの認識を改める必要もあるまい)

2024-06-12 20:45:24 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

とはいえ、教育現場でヒップホップとか言ってるのも、ストリート文化かじってたら「ちょっと距離置こうか?」って最初の時点で(子供にやらせる前に)ストップかけてるはずなんだけどその辺についてはどう考えてるんだろう。

2024-06-12 20:44:04 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

今のセンセイってさあ、「ロックは不良の音楽」とか言われながらバンドブームを経験してたと思うんだけど、その記憶がある以上ヒップホップを否定してはいけないはずなんだけど。

2024-06-12 20:43:08 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-12 20:30:05 中途覚醒(仮)🔞の投稿 Void_02@heislandmine.work
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

やっぱ編集動作はおかしいな。編集後に投稿ボタン押しても(実際は編集できてるんだけど)編集用の窓が閉じない。キャンセルでも閉じない。どうすればいいんだろう…(放置して他の人のポストがTL上に流れた途端に消えた)。

icon

TheDesk25、ポストの編集動作がなんか怪しい気がする。

icon

ちょい癖のある店舗だけど、サイヨーは二度訪れてる。安くはないけど納得の味(かつては中華料理屋を営んでいたと聞くけど、その時代に食べてみたかったものだ)。

※どのエリアに勤めてるかバレても気にしない

2024-06-12 20:11:58 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

仕事場の近くに雷神餃子があるんだけど(って書くとどのエリアに勤めてるかバレるけどまあいいや)、あれって美味しいのかなあ。

2024-06-12 20:09:05 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

雪松の餃子、ニンニク強めなのでビール欲しくなる。でも子供にはちょっと刺激の強い味なのと、肉が無いっていう理由で我が家では買いづらいです…

2024-06-12 07:12:50 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ポストの文字列を左クリック→マウスを動かして範囲指定(ここまでは元のTLのまま)→左ボタンから手を離すと範囲指定の対象となったポストのみの表示ってやつ。

多分マウスの移動を拾わずに、左クリックされたものというイベントとして扱ってるんだろうなって気はする。

2024-06-12 07:10:50 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

TheDesk25、TL上のポストの文字列をマウスのドラッグで選択する時点でポスト自体をクリックしたと認識され、そのポストのみの表示に切り替わるのは何とかならないのかな(っていうのは説明として伝わるんだろうか)。

2024-06-12 07:09:19 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

リークさせることで民衆を扇動するっていう手段もあるよなあ…

2024-06-12 07:08:22 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-12 07:06:25 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

pl.kpherox.dev/objects/a8dded7

“一般の人” の方が倫理観が弱いから野次馬感覚で違法に発信された情報を軽率に欲しがったりするよ。
よく「リーク情報」に群がって騒いでる人たちいるでしょ

2024-06-12 07:07:51 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

モザイクかけるくらいなら、最初っから(撮影してはいけない部分を)撮影しないようカメラのアングルに工夫するとか、撮らない(音声だけにするとか)という判断をすれば良いと思うんだけどあの人達ってなかなかそうはしない。

2024-06-12 07:05:54 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

TVとかの取材でモザイクかけたものを放送してるけど、モザイクかける前の元データってどう管理されてるんですかね。放送局内にあるので一般の人が閲覧できる可能性が低いとか言ってそうですけど…阿呆な事態によりそのデータが漏れた場合、放送局はどう責任取るのかなというのは気になる。電波に絡むものじゃないから放送免許の取消にはならないだろうけど。

2024-06-12 07:02:50 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-12 02:13:55 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

一般の人が閲覧できる可能性を考慮する理由がまるでわからない。個人情報の悪用は一般の人がやるって言いたいのか

2024-06-12 07:02:47 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-12 02:11:48 kphrxの投稿 kPherox@pl.kpherox.dev
icon

"流出したデータは匿名性の高い「ダークウェブ」と呼ばれるネット上にあるため、一般の人が閲覧できる可能性は極めて低い"

🤔

2024-06-11 18:43:43 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

SAPをサップと呼ばないでください!エスエイピーの読み方が正解 (2020.12.07)
sapnavi.com/sap-pronunciation/

すみません…

Web site image
SAPをサップと呼ばないでください!エスエイピーの読み方が正解
2024-06-11 17:35:00 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

uaa@framboise:~/libunicode/build$ cmake -DLIBUNICODE_USE_STD_SIMD=OFF ..
(ry
uaa@framboise:~/libunicode/build$ make VERBOSE=1
(ry
[100%] Built target unicode-query
/usr/local/bin/cmake -E cmake_progress_start /home/uaa/libunicode/build/CMakeFiles 0
uaa@framboise:~/libunicode/build$

できた。でも-DUSE_INTRINSICSで大丈夫なんだろうか。

2024-06-11 17:21:27 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

うーむ、TheDesk25に切り替えてからこのポストの一つ前まで、言語指定が英語になったままだった…直さないといかんのだろうか。

icon

TheDesk25…ウィンドウサイズと位置とデフォルトのポスト先を何故記憶してくれないのだ…

icon

ports化した場合、ucdのダウンロードができなくなるので(CMakeのダウンロードの機能は無効化されている旨表示される)この対策も必要…

icon

[ 37%] Building CXX object src/libunicode/CMakeFiles/unicode.dir/scan.cpp.o
/home/uaa/libunicode/src/libunicode/scan.cpp:101:48: error: invalid operands to binary expression ('stdx::fixed_size_simd<char, numberOfElements>' (aka 'simd<char, __simd_abi<_StorageKind::_Array, 32>>') and 'int')
auto const simd_mask_text = (simd_text < 0x20);

なぜなのだ

icon

なるほどこういう挙動になるのか(と一人で納得)。

2024-06-11 17:05:24 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-11 16:36:54 SASANO Takayoshiの投稿 uaa@social.tchncs.de
icon

boxed-cppは問題なくビルドできるはず(多分msgpack-c++のようにソースコードをインストールするだけなんじゃないかな) github.com/contour-terminal/bo

Web site image
GitHub - contour-terminal/boxed-cpp: Boxing primitive types in C++
2024-06-11 17:01:33 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-11 16:46:14 SASANO Takayoshiの投稿 uaa@social.tchncs.de
icon

libunicode( github.com/contour-terminal/li )、FreeBSD portsだとそんなに手を入れずにビルドできてるのかな cgit.freebsd.org/ports/tree/de

Web site image
GitHub - contour-terminal/libunicode: Modern C++20 Unicode library
files « libunicode « devel - ports - FreeBSD ports tree
2024-06-11 17:01:30 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-11 16:40:06 SASANO Takayoshiの投稿 uaa@social.tchncs.de
icon

とはいえFreeBSD portsのcontour-terminal、termbenchとlibunicodeを外してる(別のパッケージで用意している?)ように見える。 github.com/herrhotzenplotz/x11

Web site image
x11-contour-overlay/x11/contour/files/patch-cmake_ContourThirdParties.cmake at trunk ?? herrhotzenplotz/x11-contour-overlay
2024-06-11 17:01:27 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-11 16:38:50 SASANO Takayoshiの投稿 uaa@social.tchncs.de
icon

termbench-proはstd::formatが無いのでエラーになる。c++20なら使えるはずだと思っていたんだけど…libfmtで代用できるかどうか… github.com/contour-terminal/te

Web site image
GitHub - contour-terminal/termbench-pro: Terminal Benchmarking as CLI and library.
icon

ちょいと恥さらしのboostしとくか。というかnotestockに移しとかないと検索できないし。

icon

他所のインスタンスをweb clientで開いている状態でそこに書き込み操作をやっちまったおかげで他所のインスタンスから送信しちゃったってやつですね。

icon

うーん、smhn宛てのポストだと思っていたら全然違う所に投げてしまい埋まりたい埋まりたいしてる。

icon

TheDesk 25はFedistarの改造版ってことで確かに今までのTheDeskとは確かに違うんだけど…慣れるにはちょっと時間かかるかな。

2024-06-10 22:10:41 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

+ve/-veという表現はともかくとして、血液型が分からないときはとりあえずO型の血を輸血しとけって話は確かあったので、O型の血を備えとくってのはわかるんだけど…サイバー攻撃でそういう事態が生じるっていうのは驚き。

2024-06-10 22:02:26 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

+ve, -veって何だろうと思ってたんだけど、positive(+)とnegative(-)の略みたい。
What do -ve and +ve mean? quora.com/What-do-ve-and-ve-me

2024-06-10 21:59:16 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-10 19:27:10 Tryst 🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿 :ms_asexual_flag: :ms_cat_grin:の投稿 tryst@meow.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-09 18:14:06 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

火のない所に煙は立たぬ…

双方が「そんなことはしていない」と言ったところで誰も信用はしない。
産業だもん、お金を出せばそれなりの情報は渡すし「そんなことはしなかった」という芝居だって打つだろう。
悪魔の証明を必要とする噂が出る時点でどちらとも終わっているんじゃないのかな。

2024-06-09 18:09:03 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-09 17:50:53 アカハナの投稿 akahana@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-09 16:43:36 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

そーいやなんでもかんでも「国産!日の丸!!」な人達って、ニコニコ動画を全っ然評価してませんよね。おかしいなあ、あの人達が大大大好きな国産・日の丸印のサービスなのに。

2024-06-09 16:41:20 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-09 16:38:15 るいーね@末代の投稿 ruine@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-09 16:21:22 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

やっぱコロポックル98って気のせいじゃなかったんだ

2024-06-09 16:20:24 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-09 15:44:01 savaの投稿 lpproj@mstdn.jp

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-09 13:32:37 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

まあ、自分も最近組んだi3-4130機があるので…(震え声

2024-06-09 13:28:40 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

i7-4790って2014年…もう10年前なのか。

「Haswell Refresh」の「Core i7-4790」を動かしてみた。体感速度はHaswellと変わらず,消費電力はやや増加 (2014/05/11) 4gamer.net/games/132/G013298/2

2024-06-09 13:26:30 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

えー、SE BIKES LAGERのお値段めちゃくちゃ上がってるんですけど…\40k台だったのが、\70k台ってのは流石にツラい。

ride2rock.jp/products/123466/

2024-06-09 13:24:30 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

PCの買い替えは今のところ大丈夫(Windows11の終焉くらいまでは引っ張れるか…?)かもだけど、自転車は悩ましい。まさか8年乗ってたとはね…

クランクとスプロケ周りは直すとして、フォークのガタツキを考えるとあと2~3年くらいが限度なのかなあ。

2024-06-09 13:22:04 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-09 13:11:11 百貫の投稿 InnocentWalls@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

BCD104なチェーンリングが載るのか。ってことは、それも一案ってことになる訳で。

クロスバイクESCAPE R3のフロントシングル化(ナローワイドギア編)(2021/10/30)
kimachari.blog.jp/archives/273

Web site image
クロスバイクESCAPE R3のフロントシングル化(ナローワイドギア編) : kanetaの気ままな日々
2024-06-09 09:57:38 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

もしかして:素直にロードバイク乗れ(それが嫌なんだけど

2024-06-09 09:57:09 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

でもスクエアテーパで52/36tなクランクってあんまり無いね…BB交換までやらないとダメ、SHIMANOだとSORA以上のグレード(Clarisは50/34t)という時点でどんだけ金かかるのって話になりそう。

2024-06-09 09:44:00 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

となると、次に乗るものってある程度姿が見えてきそうな気がする。重量は今と同じくらいで、シフトの段数は16段もあれば良くて、ギア比を今と同じ感じに似せられるもの。

2024-06-09 09:41:35 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

フロント側を大改造する(28/38/48t→52t+何か)という前提なら、CS-HG51-8(an)の11-30t(11-13-15-17-20-23-26-30)が良さそう。その代わり11tは今以上に重くなる。

GIANT CROSTARがフロント46/30なので、これを36/52な物に入れ替える方が現実的なのかも。リア側はHG41-8(11-34)なので11-13-15-17-20-23-26-34のはず。どうせロー側は使わないから34だろうが30だろうが関係なし。

2024-06-09 08:46:58 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

User Liberation: Watch and share our new video (2014/12/29) fsf.org/blogs/community/user-l

User Liberation: Watch and share our new video — Free Software Foundation — Working together for free software
2024-06-09 08:38:17 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-09 07:57:45 Free Software Foundationの投稿 fsf@hostux.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-08 21:55:46 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

スプロケットやチェーンリングの交換時期は?:プロメカニックが解説 (2022.04.25) oshigamo.com/%E3%82%B9%E3%83%9

チェーンは3000km、チェーンリングとスプロケットは10000km。
往復で15kmくらいと仮定するとチェーンは200日、他は667日ごとに一回くらい?毎日乗ってる訳じゃないけども、チェーンは1~2年に一度、他は3~4年に一度なので確かに交換しても良い時期なのかも。

2024-06-08 21:51:32 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

スプロケ、4年で潰すものなのか…?

2024-06-08 21:45:11 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

うーん、カシメを使われていると面倒なことになりそう。

2024-06-08 21:41:29 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

スプロケットを固定するピン、一番歯数の少ない側にネジが切られっているから…11t, 28tをドナーにする適当なやつと、12t-26t辺りのを拾ってこれるやつのニコイチはできそうな気がする。12tもネジ切られてるからこれはドリルで削れば良い…?

問題は二つのスプロケットを買わないといけないという費用の問題だな。どうしようもない状況における手段として検討はしておく必要がある気はする。

スプロケットの組み換えはすんな、という話もあるけどさあ。
youtube.com/watch?v=yTmPxVC_tx

Attach YouTube
2024-06-08 21:18:09 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

送料考えても極端な差はないよなあ…CS-HG200 8s 12-32TとPG830…手に入るうちに押さえちゃう方がむしろ大事か。

2024-06-08 21:08:38 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

完全にCS-HG201-9/CS-HG400-9の領域なんだよな、11-12-14-16-18-21-24-28-(32T)の構成って。しかも11-32t仕様以外ではこうならない。まあ9sなら11-28t仕様で11-12-13-14-16-18-21-24-28の方が良さそうな気がするけど…9s対応のコンポを載せる必要があるって時点で無理(ESCAPE R3にそこまで求めてはいけない)。

2024-06-08 21:01:09 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

8s 11-23t(11-12-13-15-17-19-21-23)と
8s 11-28t(11-13-15-17-19-21-24-28)のニコイチで
8s 11-28t(11-12-13-15-17-19-23-28)は…どうなんだろう。

19-23-28がかなり無理筋なので止めた方が良さそうな気もする。

標準的な11-28t構成で乗れるようにしろよって話でもあるんだろうけど、変態的な構成(ってことにしておく)に慣れちゃってるからねえ…

2024-06-08 20:45:17 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

11-13-15-17-19-21-24-28T→11-12-14-16-18Tを多用するので無理
11-13-15-18-21-24-28-34T→低速域はともかくさあ…

やっぱPG830の出物を探す、以外に選択肢無さそう。

2024-06-08 20:41:27 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

そこなんだよなあ、生きてるカネを稼げるならともかく、そうじゃない(単に国の中で回してるだけ…それですら動きが渋い)以上はヒトの数増やしても…orz

2024-06-08 20:39:46 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-08 20:39:33 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-08 20:38:41 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

職員の数が増える→雇用が増える、というのはどうなんだろ

2024-06-08 20:38:25 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-08 20:38:20 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-08 20:37:25 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ほんと、月に一回入学式がある、みたいなシステムの実装は希望したい。3月は絶対回避…4~6月の出産を狙う(学年の中で優位な位置を取りたい)、という話は本当に多いので。

毎月が無理なら、せめて4月入学組、9月入学組に分けたら多少は緩和されるのかなあ。

2024-06-08 20:31:13 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-08 20:27:58 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

早生まれの大変さ、月に1回入学式があって月に1回卒業式がある(年限は同じで、同月生まれの人は同月入学する)学校制度だったら緩和されるのかなと思ったことがある

2024-06-08 20:30:55 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

CS-HG200 8s(br)は近いとはいえ、12-14-16-18-21-24-28-32tと、11tはなくなるし28tですら使わないのに32t入れられてもという構成になるのがなんか嫌。常日頃11tで引っ張ってる訳でもないんだけど、それなりに使っている以上は無くすわけにはいかないし。

11~28t+何か、という8sじゃなく9s仕様なら選択肢は色々あるんだけどねえ…

2024-06-08 20:19:55 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

当然と言えば当然なんだけど、移動距離が延びれば自転車も相応に摩耗するんですよね…帰宅時に寄ったいつも世話になってる自転車屋に「チェーン伸びてるしスプロケとクランクのギア減りすぎ、全部換えないとあかんよ」とお叱りを受けることに。

クランクは替えがあるので良いとして、スプロケの替えを探すのが大変…11-12-14-18-21-24-28t/8s物ってかつてSHIMANO Deore XT CS-M737で採用されていたのだけど、これが廃版になっているのでSRAM PG830/PG850を載せるしかない。確か今はPG850載せてたはず。

2024-06-07 22:53:11 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

50kmくらいの距離を自転車で走ることができるってことが分かると、なんか距離感壊れてきますね…4km?ああその程度ならとか普通に言い出してしまうくらい。

多分今って一番ヤバい時期なんだと思います。体力とか後先考えずに突っ走り出すという。

2024-06-06 22:22:36 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

これももう一年前の話になるのか。時間の過ぎることのなんと早いことか。

2024-06-06 22:21:21 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

一応、この程度は、まあ…
uaa.org.uk/gomitext/2023/20230
半角のグリフが足りないので、FONTX2化まではやってないです。

2024-06-06 22:17:10 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ファミコン通信アダプタとかその辺どうなってるんだろう。こっちもなぜか手元にあったりするけど、ROMをはがすのが困難そうなのでやっぱり手付かずです(とはいえ、*検閲により削除*によりフォントの解析はしていたりしますけど)。

こっちの書体の方が好みではありますね。 youtube.com/watch?v=ks0JeyhZsR

Attach YouTube
2024-06-06 22:14:22 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

半角部分は独自なのかなあ。TV-NETカートリッジは分解目的で確か手に入れていたはずだから、ROM剥がして吸ってみれば良いんだけどjiskan16系らしいという話によりずーーーーーっと後回しにしてるんだよね。

2024-06-06 22:12:58 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-06 22:12:11 令和抑留の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

"ファミコンがシフトJIS端末になりました。
ファミコン用のマイクロコアモデムTV-NETはファミコンキーボード(HVC-007)を認識するようです。漢字表示可能、モデム部はATコマンドを受け付けます。すごいね。
"
x.com/CX47224781/status/171423

Attach image
Attach image
Attach image
2024-06-06 22:12:43 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

・ファミコンのTV-NETはカードを挿さずに起動するとシリアル端末になる
x.com/CX47224781/status/171563

ここがキモですか。
あと、フォントはjiskan16系なんすね…

2024-06-06 22:11:46 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-06 22:10:29 令和抑留の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

のTV-NETを使って、 のシリアルコンソールをテレビに出すのめっちゃ面白いな。 のキーボードが普通に使える点含めて

"ファミコンとPC-9801NS/Tを電話線で繋いでDOSをファミコンで操作できました。"
x.com/CX47224781/status/171563

Attach image
Attach image
2024-06-06 22:10:30 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

スマホの地図ったって、GPSで今の居場所をすぐに掴めれば良いのですが…何故か掴めないこともあったりするのでやっぱり土地勘はあって困らないというか「欲しい」ものです。

2024-06-06 22:09:07 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

おそらく産業道路(県道46号線)基準で考えるのが筋なんだろうけど、宮山駅~寒川神社一の鳥居基準で自分は考える癖があるので(そっちを通ることが多いから)、そこでこんがらがってしまうのかも。それ以前に寒川の民ではないのでこの辺りの土地勘は皆無というのも拍車をかけている。ぎぶみー土地勘。

2024-06-06 22:04:54 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

寒川駅周辺って、道がかなり入り組んでませんか?一之宮公園(旧西寒川駅)→寒川駅→寒川神社へ戻ろうとした際に、ステーキハウス→コメダ珈琲へ進むべき箇所を南下してしまい危うくとんでもない方向へ進むというのをやらかしちゃったんですが。 google.com/maps/@35.3705131,13

2024-06-06 22:00:50 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

でもついつい地図見ちゃうんだよな。この辺に何があるのかなーとか、ここ走ったらどうなるんかなーとか。バイクだったらもうちょい気軽に行けそうな気がするけど。

2024-06-06 21:59:57 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

勢いに任せて橋本辺り→寒川(片道30kmくらい)を自転車で走るというのをやってしまったけど、流石に終着地を茅ヶ崎にするのはツラそう。片道に+9kmくらい追加されるだけなんだけど、往復になると流石に。

2024-06-06 21:02:09 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

惰性で使い続けちゃう面もあるし…

2024-06-06 21:01:47 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-06 20:55:12 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

しかし、どんなに横暴だと感じたとしても、住む国を変えるのは難しく、使うソフトウェアを変えるのもまた難しい

2024-06-06 21:01:33 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ぐは

2024-06-06 21:01:21 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-06 20:59:28 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

「いままでだって(ここにあなたの嫌いなソフトウェアやオンラインサービスの名前を入れる)を使うのをやめる機会は何度もあったよね?」

2024-06-06 20:52:14 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ヤメロー…

2024-06-06 20:52:06 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-06 20:51:50 あっきぃ / C104(月)西さ-25aの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net
icon

あーあーもう、最近の若いのは何でも繋ぎっぱなしにして!
私がね、抜いて片付けてあげますからね

みたいなやつ

Attach image
2024-06-06 19:02:36 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

映画でもネタにされてしまうのか、神奈川県警。
x.com/yukahakkinen1/status/179

2024-06-06 19:01:41 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

なんかすみません(県民

2024-06-06 19:01:32 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-06 19:01:15 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-06 18:08:56 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

DragonFlyBSDもNetBSDもFreeBSDもなんかそんなのありますよね…OpenBSDは今のところ無い気がする。

2024-06-06 18:08:22 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-06 18:06:47 hfpの投稿 hfp@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-06 18:02:07 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

DragonFlyBSDのアップデートってまだかなあ

2024-06-06 17:57:41 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

仮想マシンの更新だ…

2024-06-06 17:57:30 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-06 16:09:55 gihyo.jpの投稿 gihyojp@threads.net
icon

ニュース「FreeBSD 14.1がリリース」公開
https://gihyo.jp/article/2024/06/freebsd-14-1

Web site image
FreeBSD 14.1がリリース | gihyo.jp
2024-06-06 17:39:21 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

「優良科学少年は006Pの味を知っている」と確か月刊ASCIIに書いてあったような気がするけど、自分は知らないから優良科学少年じゃないやい。

2024-06-06 17:38:23 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

マシンを燃やしたことは無いなあ…

2024-06-06 17:38:08 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-06 17:36:37 やっさんの投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-06 17:35:46 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

お一人様インスタンス立てて一人前、って思われてそう…という気は、している。

2024-06-06 17:35:12 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-06 17:34:45 redbrick@HyZERO3強制解約済みの投稿 redbrick@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-06 17:35:07 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-06 17:33:48 ぽんこつの投稿 ponkotuy@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-06 17:31:27 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

/etc/groupの割り当てがLinux distroによって全然違う、ってのは結構衝撃。

2024-06-06 17:30:17 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

NetBSDつよつよ伝説(?)

2024-06-06 17:29:18 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-06 17:29:07 redbrick@HyZERO3強制解約済みの投稿 redbrick@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-06 17:28:40 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

(まだ)シンプルでわかりやすいLinuxはどこへ行ったのだうがー💢

2024-06-06 17:28:04 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

(これを言い出すとifconfigなんて使うんじゃなく今はipですよ御老人とか言われてしまう…実際ifconfigが標準で入ってないdistro多いし…)

2024-06-06 17:25:51 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

NetworkManagerって、固定IPな有線接続で使う分には邪魔すぎると思う。
無線LANみたいに、APがいつ切り替わるかわからん/それに伴いDHCPでIP取り直さにゃならん、という状況なら頼ってしまう…

2024-06-05 21:38:21 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

そして付属のピンヘッダを取り付けてしまうと、(取り付け方によっては)付属しているケースに再び収めることは不可能になるという。

2024-06-05 21:37:01 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

LicheeRV nano、一つ大きな問題があります。microSDのスロットの付いている位置が位置なので、microSDの抜き差しが非常にやりにくい…

2024-06-05 21:35:12 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

配置転換が決定してしまったようなので、ボードいじりは一旦切り上げないといかんかな…去年の医療情報技師みたいな、カスみたいな時間をどうにか繋げてという手段、流石に今度は取れないだろう(多くのケースにおいて、そういうギリギリの戦いになるんだけど…毎回それで勝てる訳じゃないし)。

2024-06-05 21:32:47 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

何故LinkedInに記事が出てる…?
The SG200X series SDK is officially open-sourced, with a host of activities waiting for your participation! (2024/05/11)
linkedin.com/pulse/sg200x-seri

Web site image
The SG200X series SDK is officially open-sourced, with a host of activities waiting for your participation!
2024-06-05 21:31:17 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

多分SG2002(SG200x) SDKの総本山はここのはず
forum.sophgo.com/t/sg200x-sdk/

Web site image
SG200x SDK开发环境准备
2024-06-05 21:29:00 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

そういえばLicheeRVの開発環境、
cv1800b_sophpi_duo_sd
sg2002_duo_sd
なる設定があるんだろうけどこれってMilk-Vなのかそれとも…?

2024-06-05 21:23:55 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

OpenBSD 7.5 (RAMDISK) #443: Thu Mar 14 12:00:09 MDT 2024
deraadt@riscv64.openbsd.org:/usr/src/sys/arch/riscv64/compile/RAMDISK
real mem = 266338304 (254MB)
avail mem = 112738304 (107MB)
SBI: OpenSBI v0.9, SBI Specification Version 0.3
random: boothowto does not indicate good seed
mainbus0 at root: LicheeRv Nano
cpu0 at mainbus0: T-Head arch 0 imp 0 rv64imafdvcsu
intc0 at cpu0
syscon0 at mainbus0: "top_misc_ctrl"

間違ったもので起動しては…いないよなあ…

2024-06-05 21:21:30 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

LicheeRV nanoが来たのでちょっと動かしてみたんだけど…

boot> boot bsd.rd
cannot open sd0a:/etc/random.seed: No such file or directory
(略)
root on rd0a swap on rd0b dump on rd0b
WARNING: CHECK AND RESET THE DATE!
+]c[IL

クロック周りのドライバを持っていないので、なんかクロックの設定をしようとして死んでる、そんな気がする。この辺はMilk-V Duoの方が多少はマシ(インストーラーのプロンプトまで動く)。

microSDが全く見えてないっていうのは…やっぱクロックとリセットのドライバを用意しないとダメよーって話なんだろうか。

2024-06-05 07:20:32 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

そしてメーカーは常に悪であると叩きたがるマスコミもどうにかしないといけないのでは…単に「不正=悪」と報じてるだけで、「何をしたから不正と判断されたのか」という説明をしない(報道しない自由を行使している)し。

2024-06-05 07:18:52 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-05 07:07:46 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-05 06:55:24 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

えー、0.99の次は1.00だと思ったのに(って誰もそうは言ってない)
Game of Trees 0.100 released (2024/06/03) undeadly.org/cgi?action=articl

2024-06-05 06:53:49 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

危うくサポート詐欺に引っかかるところだった人が身近にいて、なんかその人のマシンにはLogMeIn Rescureをインストールさせられちゃったんだけど…これ越しに何を仕込まれたかが分からないのでDr.Web CureIt!でHDDを全部スキャンするという羽目になったというのが最近あったこと。

アレ、何かのLinux Distro+Dr.WebのアプリをWineで動かすという作りになってる。上手い作りだな。

2024-06-05 06:49:24 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

いっそのことbootable USB stickで起動しちゃう方が良くないか…?インストールされているOSに関係なくスキャンできまっせ、とか。

2024-06-05 06:47:56 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-05 06:47:12 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-05 06:47:22 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Linuxも「メジャー」なプラットフォームになったか…

2024-06-05 06:46:45 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-05 06:45:37 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-04 21:52:05 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-04 21:51:31 JJ1GUJ@admin:sabakan:の投稿 jj1guj@jiskey.dev
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-04 21:42:05 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Hailo-8(Lがつかないやつ)でも26TOPSなのか。 hailo.ai/ja/products/ai-accele

2024-06-04 21:40:36 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

13TOPSのNPUなので、Windows Copilotが求める40TOPSには満たないみたいだけど…

2024-06-04 21:39:52 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Hailo-8L(を使ったRaspberry Pi AI kit)、これって適当なPCIe-M.2アダプタ越しにPCに繋げることもできるのかな。

2024-06-04 21:38:54 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-04 16:00:06 ラズピッピ情報Botの投稿 raspberry_pi_bot@h.kokuda.org
2024-06-04 21:03:07 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

PC-UNIXを載せるとか、仮想マシンを動かすような使い方をするならアレは良い物だと思うんだけどなあ…

2024-06-04 21:01:36 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ネットワークの向こうに置くマシンとしてT150買ったんなら納得するんですけど、(お仕事で使うとあるソフトウェアの)サーバ機として使うからという理由でああいうゴリゴリなサーバを選んだのは一体誰の指示なんですかああああああ💢というのは、ホント尋ねてみたいんですよね。デスクトップPCと変わらん使い方をしてるんだから、もっと違うマシンを選ぶべきなんじゃないんすか、って。

2024-06-04 20:52:44 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

仕事場のT150、Windows Server 2019が載っておりまして…(これ以上は伏せる)

2024-06-04 20:52:10 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-04 20:46:57 redbrick@HyZERO3強制解約済みの投稿 redbrick@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-04 20:10:02 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

(ネットワークの向こう側からゴリゴリとお仕事をさせるサーバ機として使うんならともかく、デスクトップ向けのPCとしても使えると思って導入したらしく、色々と💢💢💢な事態がですね…)

2024-06-04 20:08:43 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

PowerEdge T150/T160ってMatrox G200eW積んでるんだよね。G200ってどんだけ前なんだよというツッコミは…もう散々仕事場でやったからもういいや。 dl.dell.com/FOLDER09136782M/1/

2024-06-04 20:05:34 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

海外だとPowerEdge T160出てるのか。日本国内だとT150なんだけど(これは書いちゃっても良いのかな…仕事場に何故かあるんですよね)。 dell.com/ja-jp/shop/ipovw/powe

2024-06-04 20:04:18 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-04 19:06:27 もちもちずきん🍆 :zuiho:の投稿 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-04 06:57:53 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

多分あれだなー、モニタの電源切ってる→いつもの癖でWindows/OpenBSDマシンの電源ボタン押す→Windowsマシンは起動するがOpenBSDマシンはシャットダウンしてしまう→それに気づかずモニタの電源を入れて「あれ?あれ??」してる。

マシンが壊れてなければヨシ!

2024-06-04 06:52:13 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

んん…?うっかり電源ボタンを自分で押してシャットダウンさせたのか?

Jun 4 06:39:45 framboise vmd[99446]: terminating
Jun 4 06:39:46 framboise syslogd[53559]: restart
Jun 4 06:39:46 framboise syslogd[53559]: restart
Jun 4 06:39:56 framboise syslogd[53559]: exiting on signal 15
Jun 4 06:41:28 framboise syslogd[71864]: start

2024-06-04 06:51:21 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

これは良いんだと思う。

Jun 3 07:23:04 framboise vmd[48306]: terminating
Jun 3 07:23:05 framboise syslogd[54580]: restart
Jun 3 07:23:05 framboise syslogd[54580]: restart
Jun 3 07:23:15 framboise syslogd[54580]: exiting on signal 15
Jun 3 19:55:04 framboise syslogd[53559]: start

2024-06-04 06:45:56 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

マシンつけっぱなしで寝てたはずなのに何故か落ちてる…起動時にfsckとか走った形跡もないのでシャットダウン処理がちゃんと通ってるっぽいようだけど。

2024-06-03 23:07:59 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

悪い活動…(視線を逸らす

2024-06-03 23:07:03 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-03 23:05:26 KOBA789の投稿 koba789@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-03 23:07:00 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-03 23:05:01 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-03 23:06:52 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

偽MSX1用のメモリチップを仕入れないといけないんだよな、そーいや…VDP(TMS9918A), PPI(8255), CPU(Z80), PSG(AY-3-8910互換な奴)は揃いそうだから、と油断してた。

2024-06-03 23:03:32 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

関わりたくないものの一つ

2024-06-03 22:53:09 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

@uaa 明日の朝までマシンの電源を切らないように

2024-06-03 22:52:08 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

400Wあれば十分と思っていた時期が自分にもありました…

2024-06-03 22:51:54 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-03 22:50:01 ぼろんじ(100tpt)の投稿 boronology@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-03 22:38:41 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

むー、漢方薬ですら訳わからんのにこれに加えて生薬も覚え直さないといけないとか、かなりヤバい状況かもしれん。

2024-06-03 22:20:01 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

しばらく放っておいたNetBSD-currentな仮想マシンのアップデートをやるかあ…

2024-06-03 21:56:48 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Horny '98って1998年…そんな前だったのか。まあ'98と付けて2098年な訳は無いので1998年なんだろうけど。 en.wikipedia.org/wiki/Horny_%2

2024-06-03 21:55:03 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Orange Pi Zero 2/3のように接続するRAMも、それに供給する電圧も全然違うなんてケースだと流石に躊躇しますが…今回はSG2002がRAMを内蔵しているのでその辺は多分大丈夫かも。電圧が可変できるPMICも使っていないし。

気になるのが、microSD検出用のGPIOを使ってる/使ってないという違いがあることかなあ。これはモノが届いてから調べてみることにする。

2024-06-03 21:45:24 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-03 21:45:00 redbrick@HyZERO3強制解約済みの投稿 redbrick@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-03 21:42:24 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

発注しているLicheeRV Nanoは近日中に届くみたいだから、別になにもせずほけーっと待っている、でも全然問題は無い筈。

2024-06-03 21:41:11 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Milk-V Duo(256M)でLicheeRV Nano用のディスクイメージを動かしても良いものかどうか…同じSoC載せてる以上いきなり燃え出すことは無いと思いたいけど(その辺を確かめるために回路図見たりDevice Tree比較してる)。

2024-06-03 21:35:45 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

@redbrick clock-frequency = <0x17d7840>と記されている(クロックソースが何だろうとこの周波数で動かす)か、clocks = <0x02 0x36>(クロックソースを調べて適当な数値に設定してくれる)かの違いですねえ。

2024-06-03 21:30:30 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

cv1812cp_milkv_duo256m_sd.dtbとsg2002_licheervnano_sd.dtbを見比べてみたけど、なんか違うな。UARTクロックが決め打ちになっているか、クロックソースが示されているかという違いがあるし他にもなんか色々よく分からんデバイスが有効化されてる、LicheeRV Nanoの方が。

2024-06-03 06:56:19 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

続きは帰宅後にやるとしよう…

2024-06-03 06:55:42 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

うっかりbuild_allしちゃって困惑中。build_fsblだけで良いからclean_allしてやり直し!

2024-06-03 06:53:34 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

Milk-V duo(256M)とLicheeRV nanoの回路図の比較もなんか面倒そうなので、手っ取り早くLicheeRV nano向けのバイナリをビルドして(既にビルド済みのMilk-V Duoバイナリと)比較するのが良さそう。DeviceTreeの辺りを。

2024-06-03 06:52:19 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

―――。

2024-06-02 21:53:43 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

やっぱ基板に出ているピン(とそれに割り当てられる機能)の比較じゃなくて、回路図上のSoCがどういうピン割り当てになってるかの比較をしないとダメだよなあ…簡単にチェックした程度では何が何やらなので。

2024-06-02 20:15:43 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

LicheeRV NanoとMilk-V Duo 256Mとの回路図の比較とかしないとダメなんだろうか…

2024-06-02 18:22:56 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

The ROSE X.25 Packet Switch (Thomas A. Moulton, W2VY) web.tapr.org/meetings/CNC_1989
Using ROSE X.25 Packet Networks (Bill Slack, NX2P, Don Rotolo, N2IRZ, Andrew Funk, KB7UV, Thomas A. Moulton, W2VY) tapr.org/pdf/CNC1992-UsingROSE

ROSE networkとは一体なんぞ。Linux AX.25でNET/ROMについてもわからんのーとは思っていたけどそれ以上にわからん。

2024-06-02 16:29:18 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

そうだよなあ…あの時代のかな漢字変換サーバってTCP/IP越しに叩けるから、Windows上で動くCanna互換プロトコルの何かってのはあっても良い気がする。

2024-06-02 16:28:28 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-02 16:26:21 令和抑留の投稿 hadsn@mstdn.nere9.help
icon

用の で動かして に見せかけるアプリだけど、ほぼすべてWindows上で動かしてCannaの変換サーバでございと見せかけるアプリはないんだろうか?

2024-06-02 13:29:24 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

しまった…Radio Edit付けずにリクエスト出しちゃったのでやたらと長いのが(汗

2024-06-02 09:18:56 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

動かしてみたくなったので、ついw
github.com/7-rate/robokssay/pu

Web site image
OpenBSD上でのビルド by jg1uaa · Pull Request #7 · 7-rate/robokssay
2024-06-02 07:08:06 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ぶら下がってるコメントを見てヒイイイイィィィィってなってる。つよつよな人達ばかりだ…

2024-06-02 07:06:12 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-02 07:05:38 無宛@零月のラウラ良かった……の投稿 LwVe9@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-02 06:55:49 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

「喝を入れる」が浸透 (2020.01.31) salon.mainichi-kotoba.jp/archi

活を入れる、と某所に書いて「あ、これ喝だっけ?」と悩んでたんだけど…どうも記事を読むに「活を入れる」ないし「一喝」とするらしい。

ニホンゴムズカシイ…

Web site image
「喝を入れる」が浸透
icon

冷血(れいけつ)まみれせんべいなのか、冷(れい)血(ち)まみれせんべいなのか…どう読むのこれ…

2024-06-01 21:16:01 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

大陸の覇者(オクトラ)、辺獄編を始めたところでずーっと止まったままなので。ソウル武器が面倒なので挫折中ってやつなんですけど。

溜まった資材とか使ってお気に入りのキャラをオーバークラスアップで★5→★6に上げるとかはやってるけど、資材にも限度があって全てのキャラをという訳にはいかないのが困るのだよな。

2024-06-01 21:12:14 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

甦れオタクども、ということは「手を出してヨシ!」というクオリティってことなんだろうか。(手を広げる余裕無いんだけど、ちょっと気にはしてる)

2024-06-01 21:11:19 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-01 21:01:33 £ ){ § ! 4の投稿 Eksia@social.penguinability.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-06-01 20:35:19 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

以前は気軽にmake installしてたけど、アンインストールの手間と何を突っ込まれるか分からんという疑問から、ちょっと避けるようになった(バイナリパッケージがあるならそれを積極的に使うし、無いならまずはパッケージ化を検討)。

2024-06-01 20:27:00 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

VMware Player等の仮想マシンのパフォーマンスが下がるのは実体験としてあったけど、まさかWindows自体も下がるとは。
(Hyper-VってXenと同じような形態のハイパーバイザって聞いてるので…ってことは、Xenのdom0になるOSもXenを無効化した時よりパフォーマンスが下がるってことになるんですかね?)

2024-06-01 20:25:14 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-01 19:50:38 :angry_ai:しゅいろ:angry_ai:の投稿 syuilo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。