21:55:46 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

スプロケットやチェーンリングの交換時期は?:プロメカニックが解説 (2022.04.25) oshigamo.com/%E3%82%B9%E3%83%9

チェーンは3000km、チェーンリングとスプロケットは10000km。
往復で15kmくらいと仮定するとチェーンは200日、他は667日ごとに一回くらい?毎日乗ってる訳じゃないけども、チェーンは1~2年に一度、他は3~4年に一度なので確かに交換しても良い時期なのかも。

21:51:32 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

スプロケ、4年で潰すものなのか…?

21:45:11 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

うーん、カシメを使われていると面倒なことになりそう。

21:41:29 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

スプロケットを固定するピン、一番歯数の少ない側にネジが切られっているから…11t, 28tをドナーにする適当なやつと、12t-26t辺りのを拾ってこれるやつのニコイチはできそうな気がする。12tもネジ切られてるからこれはドリルで削れば良い…?

問題は二つのスプロケットを買わないといけないという費用の問題だな。どうしようもない状況における手段として検討はしておく必要がある気はする。

スプロケットの組み換えはすんな、という話もあるけどさあ。
youtube.com/watch?v=yTmPxVC_tx

Attach YouTube
21:18:09 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

送料考えても極端な差はないよなあ…CS-HG200 8s 12-32TとPG830…手に入るうちに押さえちゃう方がむしろ大事か。

21:08:38 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

完全にCS-HG201-9/CS-HG400-9の領域なんだよな、11-12-14-16-18-21-24-28-(32T)の構成って。しかも11-32t仕様以外ではこうならない。まあ9sなら11-28t仕様で11-12-13-14-16-18-21-24-28の方が良さそうな気がするけど…9s対応のコンポを載せる必要があるって時点で無理(ESCAPE R3にそこまで求めてはいけない)。

21:01:09 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

8s 11-23t(11-12-13-15-17-19-21-23)と
8s 11-28t(11-13-15-17-19-21-24-28)のニコイチで
8s 11-28t(11-12-13-15-17-19-23-28)は…どうなんだろう。

19-23-28がかなり無理筋なので止めた方が良さそうな気もする。

標準的な11-28t構成で乗れるようにしろよって話でもあるんだろうけど、変態的な構成(ってことにしておく)に慣れちゃってるからねえ…

20:45:17 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

11-13-15-17-19-21-24-28T→11-12-14-16-18Tを多用するので無理
11-13-15-18-21-24-28-34T→低速域はともかくさあ…

やっぱPG830の出物を探す、以外に選択肢無さそう。

20:41:27 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

そこなんだよなあ、生きてるカネを稼げるならともかく、そうじゃない(単に国の中で回してるだけ…それですら動きが渋い)以上はヒトの数増やしても…orz

20:39:46 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-08 20:39:33 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:38:41 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

職員の数が増える→雇用が増える、というのはどうなんだろ

20:38:25 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-08 20:38:20 埼玉ギャル(仮)の投稿 sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:37:25 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

ほんと、月に一回入学式がある、みたいなシステムの実装は希望したい。3月は絶対回避…4~6月の出産を狙う(学年の中で優位な位置を取りたい)、という話は本当に多いので。

毎月が無理なら、せめて4月入学組、9月入学組に分けたら多少は緩和されるのかなあ。

20:31:13 @uaa@social.mikutter.hachune.net
2024-06-08 20:27:58 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

早生まれの大変さ、月に1回入学式があって月に1回卒業式がある(年限は同じで、同月生まれの人は同月入学する)学校制度だったら緩和されるのかなと思ったことがある

20:30:55 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

CS-HG200 8s(br)は近いとはいえ、12-14-16-18-21-24-28-32tと、11tはなくなるし28tですら使わないのに32t入れられてもという構成になるのがなんか嫌。常日頃11tで引っ張ってる訳でもないんだけど、それなりに使っている以上は無くすわけにはいかないし。

11~28t+何か、という8sじゃなく9s仕様なら選択肢は色々あるんだけどねえ…

20:19:55 @uaa@social.mikutter.hachune.net
icon

当然と言えば当然なんだけど、移動距離が延びれば自転車も相応に摩耗するんですよね…帰宅時に寄ったいつも世話になってる自転車屋に「チェーン伸びてるしスプロケとクランクのギア減りすぎ、全部換えないとあかんよ」とお叱りを受けることに。

クランクは替えがあるので良いとして、スプロケの替えを探すのが大変…11-12-14-18-21-24-28t/8s物ってかつてSHIMANO Deore XT CS-M737で採用されていたのだけど、これが廃版になっているのでSRAM PG830/PG850を載せるしかない。確か今はPG850載せてたはず。