確かに腰据えて数値見比べてみる価値はあるかもしれんな…
OpenBSD(uaa@), Ham(JG1UAA), Ingress(Lv14, RES), Japanese(Sagamihara-city, Kanagawa)
Another side: https://social.tchncs.de/@uaa
npub1rarr265r9f9j6ewp960hcm7cvz9zskc7l2ykwul57e7xa60r8css7uf890
Messages from this Mastodon account can read via mostr.pub with npub1j3un8843rpuk4rvwnd7plaknf2lce58yl6qmpkqrwt3tr5k60vfqxmlq0w
mctl_set_addrmap()は見直しが要りそうな気がするけど見直したところで動く保証があるんだろうか…?
mctl_ctl_reg@0x47fb0000 mstr, init[0,2], addrmap[0,1,3,5,6], odtmap, reserved_0x248[0,1]←これはodtmapの残像?, reserved_0x258[179]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
OpenBSDのpackage作る際、/etcへ突っ込むファイルをどうPLISTへ記述したもんか頭抱えてるところ。@sample ${SYSCONFDIR}/うだうだ、な気がするんだけど…そう書いたところで生成されたpackageに含めてくれないというのがなんともな…
うーん、pulse audio pulgin越しにALSA使う(そしてOpenBSD上でそれをやる)のであれば、各カード毎の.confは不要なんじゃなかろうか…?
医師なんかでも、その後10年務めてくれるなら返済不要な奨学金とかなかったっけ…?[要出典]
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。