2023-04-01 06:27:10 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

リベラル全般、特にツイッターなんかで見てるリベラル全般に言えることだけど「人を見て法を説く」って発想が一切ない。だから、相手が誰でも同じことを同じように言ってる。要するにそれって「他者が存在しない」独り語りってことで、それって「対話こそがその本質である」政治からは完全にかけ離れてることなんだけど、それが多分わかってないんだと思う。自分では政治をやってるつもり。でも、政治どころか「対話もしてない」。徹底的に「自分が話してるのを聞きたい」だけ。そういうところが嫌われてるんだけど、他者視点がないから「なぜ嫌われてるか」の分析すらしてない。それで勝てたらおもしろすぎるだろ。

2023-04-01 07:32:48 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

Twitterもだしフェディバースでも同じだけど、SNSが「人を見て法を説く」に向いてないんだよね。もし「人を見て」方便を使ってたら、そこを見られて「お前もそんな連中とつるんでそんなこと言うやつだったのか」って、何もわかってない未熟な連中から攻撃されてしまう。だから「全方位に」向けた言葉しか投げられない。すなわち「正しい言葉を正しく語る。いつもと同じ仕方で」だけで充満した空間になってしまう。

2023-04-01 00:33:50 もらん・卵どうふすきぃの投稿 moran_aoki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

同級生のHくんがトラクターで田圃を鋤いている。小さくて見えにくいかな。ちょうど真ん中あたりに赤いものが見えませんか?

彼がいる東側の斜面は西陽を浴びて明るいが、こちらは西の山に遮られて陽がかげり、じっとしていると肌寒い。

Mさん(姪)の引越し手伝いは午前中で終ったので、昨日の続きの作業を休み休みやっている。

あと1時間ぐらいやろうかな。

棚田の風景
Attach image
icon

消防団の初出式に来ている。集落自治会の代表だからという事で一応は来賓だ。

場内放送で、団員たちに対して、私語をしてはいけない、脚を組んだり股を開いてはいけない、来賓がおはようございますと挨拶したらおはようございますと返さないといけない、式典中は席を立ってはいけない、と細かい指示をしている。

消防団ってボランティアだと思うのだが、これは招集令状で集められた新兵の扱いだ。軍隊が好きなんだよな、この人たち。

学校教育もこれと同じなんだな。

icon

消防団の初出式は1時間半ぐらい続いて、大半は任命だの表彰だの(中には「内助の功」表彰なんてのもあったりする)来賓祝辞だの、寝ている方がマシなプログラムだったのだが、式の最後に挨拶をした消防団長の話には敬服した。

消防団長は消防団員の報酬の問題から話を始めた。

十分な報酬が支払われていない現状を改めるために、町と交渉を重ねて、消防団員報酬を引き上げる合意に達した。それでも、国が推奨している報酬のレベルには達していないので、今後も交渉を重ねることで合意している、と。

彼は、さらに、根本的な問題は、町の予算が限られていることであり、交付金が少な過ぎることである、と言った。

消防団長は、報酬の問題から始めて、現在の消防団(ひいては田舎町の地域防災)が抱えている問題について、現状認識を示し、自らが進めてきた対応策を説明した。

この人は、ものを考えることが出来る人だ、考えに従って行動することが出来る人だ、と思った。

一緒に出席していた隣の集落の区長に「すごいな」と感想を述べたら「うん、あの人は熱い人ですよ」とのことだった。

icon

消防団員の報酬は、私が消防団員だった頃は、消防団運営の原資の一部として当てられて、私の手許には全く入って来なかった。退職金も出たが、それはホースだの筒先だのを買って団に寄付するのが慣例になっていた。

現在の消防団長はそういう風習を一掃して、団員報酬が団員個人の手に入るように改革したそうだ。

また、かつては幽霊団員というものが横行していた。これは、実際には都会に住んでいて消防団の活動に参加できる訳が無い人を書類上だけ団員として登録するもので、形の上だけでも消防団員数を確保したいという面子の問題と活動資金としての団員報酬確保の問題を解決する便法として黙認されてきた。

そういう幽霊団員も現消防団長がすべて退団させたそうだ。

icon

田舎の消防団にとっては、団員数の減少がここ30年ぐらい継続している大きな問題でしょう。

これに対しては、正規の消防団員ではない「機能別消防団員」を組織するという対策がうちの町では取られています。これは、消防団員として期待される活動の全てに参加するわけではなく、ある一定の機能を担当する団員というもので、次の種類があります。

・応援団員 ... 退団した OB に引き続きある程度応援してもらうというもの。138名。
・女性部 ... 2名。本部付きで事務を担当するのかな。どういう人が入っているのか、良く知らない。
・役場部 ... 町役場の若い人 10名。
・山林捜索協力部 ... 森林組合の若い人6名。
・指導部 ... アドバイザー。現在空席

これに対して正規の基本団員は723名。

今年度の新入団員は23名。たったの23名。

だいたい20歳前後で入団して40歳前後で退団するので、毎年23名入って来るとしても、せいぜい500人ぐらいが団員数の上限でしょう。

だから、現状でも、かなり無理をしているし、水増しされていると思います。

icon

消防団への入団者が少ないのには、いくつか理由があります。

根本的な理由は、地域全体の人口減少と産業の衰退でしょう。そもそも数が少ないのに地元では良い仕事が得られないので多くの若い人が都会に出て行ってしまう。

もう一つ無視できないのは、旧来の消防団の生態に対する嫌悪です。

今はどうか知らないのですが、「新入団員訓練」というのがあって、何を教えられるかと言えば、敬礼の仕方、「気を付け」の仕方、「休め」の仕方、行進の仕方、「かしら右」の仕方、、、アホらしくなって「何でこんな訓練をせんとあかんのですか」と質問して呆れられたものでしたが。

あと、操法大会とそのための訓練が私は大嫌いでした。

消防車や消防ポンプの操作技能の向上のため、という趣旨ではあるのですが、実際には、報告する声の大きさとか、ロボットのようなカクカクした動作で相互に同期を取る正確さとか、走る姿の美しさとか、どうでも良いことに熱を入れる馬鹿々々しい競技で、そのために1ヶ月以上、連夜寄り集まって練習するのです。

今もありますが、さすがに、以前ほど熱心にはやらないようになったようです。

icon

「消防団の生態に対する嫌悪」というのは、軍隊のまねごとに対する嫌悪と言い換えても良いと思います。

で、消防団に入って長くいると、どうしても、日本軍の悪しき古年兵みたいな態度を身につけてしまう人が出てきて、酒や博打の付き合いを強要したり、弱いと見た人を集団でいたぶったりという悪弊が生じがちです。

消防団長も、今日の初出式の挨拶で、ある女性から「消防団に家庭を破壊された」という訴えを聞いた、また、ある分団長からは「寄って集って酒ばかり飲んでいるというイメージがあって、入団を勧誘しても断られる」という嘆きを聞いた、と言って、問題があることは十分に認識なさっているようでした。

「最近の若い団員は酒を飲まずにさっさと家に帰ってしまう」という話はよく聞くので、徐々に変りつつあるのかもしれません。

icon

「もう消防団なんか要らんのと違うか?」という議論はあっても良いと思っています。

実際、いざ出火した時に、はたして何人の消防団員が消火活動に駆けつけてくることが出来るか。町内で自営業をしたり、町内の企業に勤めている人が何人いるか。非常に少ないんですよね。

だから、行政組織としての消防署(の出張所)は欠かせなくて、それは既に有るんです。

ただ、全く何もしていないかと言うと、そんな事はなくて、うちの集落の消防団(実際には我が集落だけでは消防団を保持できないので、隣の集落と合同のものですが)でも、以下のような活動をしてくれます。

・積雪時の除雪活動
・防火水槽や消火栓の点検保守
・大雨の時の河川警戒
・毎月の集落見回り
・年末警戒パトロール ... これは一種の年中行事で、あんまり意味はないけど
・たまに、本当の消火出動

他に、うちの集落では現在はもう無いけれど、秋祭の運営で消防団が一定の役割を受け持っている所は多い筈です。

それと、消防団に入っていなければ話すこと無い人と話をする機会が得られるという意味では貴重な場であることも事実でしょう。

icon

以上で消防団の話はおしまい。

今日は初出式に出席し、お昼は消防詰所でビールを飲み焼肉を食った。

帰宅してから田圃でも鋤こうかと思ったけれど、肌寒かったので家の中に逃げ帰った。野良仕事はせずじまい。

icon

営業活動として「いいね」してくるアカウントがあるんだね。4つほどブロックした。

icon

『人間の条件』はまだ観たくない気持ちなので、気になっていることを書いておこう。

> 中国人捕虜の代表者である老人が、捕虜の管理担当者である主人公に対して、あなたは一個の人間として正しい行いをしろと詰め寄るシーン。主人公はその場においては中国人捕虜に対して最も人道的に振舞ってきた日本人なんです。そのことは老人もよく理解している。それでも、(いや、だからこそ、か?)ガン詰めしてくる。私の立場ではこれが精一杯なんです、上からの命令なんです、仕方がないんです、という言い訳を許さない。

あなたならどうするか? と聞かれた時に、おそらく多くの人は主人公の立場に身を置いて考えると思う。

しかし、時と場合によっては、私もこの老人のように、「立場」「上からの命令」「規則」などの陰に身を隠そうとする人、その個人を、追求しても良いのではないか。

危険か。確かに。

2023-04-02 17:41:20 SALAの投稿 salaii@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-03 18:14:32 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

別に難しい政治の話じゃなくて。普段から「言いたいことあったら言うし、それが当然。てか、言わない人たちって保身で大人サボってるだけじゃーん」って空気をモラモラと醸し出しまくってほしいんだけど。

2023-04-03 18:17:10 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

でも、そういうことって「しやすい」人と「しにくい」人がいて、それが属性で決まってんですよ。なんで、そこの中年男子。「差別しない」とかそういうレベルじゃなくて、もっとちゃんと空気つくりにいけよと。

2023-04-03 18:10:54 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

この国は本当に「空気」でしか動いてないよ。だから、文句を言うだけじゃダメで、さも「オレの言う文句がこの場の空気だ」という、決めつけ感がないと言っても効果ない。逆に文句を言ったところで文句の言い方が悪いと「空気悪くなる一言だったなあ」=「逆らっちゃダメな空気の再確認」にしかならない。そのことがわかってない人たちがあまりにも多すぎるんじゃないか。

2023-04-03 16:16:35 もらん・卵どうふすきぃの投稿 moran_aoki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@moran_aoki

「怒りで突発的、発作的に始めてしまった」

もちろん、後悔なんかしてないぜ。

2023-04-03 15:43:51 もらん・卵どうふすきぃの投稿 moran_aoki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@moriteppei @cochon_rouge
F2とかdeleteとかの連打、または、ドライブを外すとかで、BIOS画面にもならないって事ですか?

icon

小雨模様の寒い一日だった。

田圃の準備は一段落していたので、今日は竹で串(あるいは杭)を作った。

昨日、許可を得て隣家のTさんの竹藪から竹を切ってきたのだ。(かぐや姫は入っていなかった)

60 cm の長さにぶつ切りにして、八つに割り、片端を尖らせ、手で持った時に怪我をしないように面取りをする。

伐採とぶつ切りはチェーンソー。その他は、写真に見えている鉈で作業をした。亡き父から受け継いだ道具で、おそらく、祖父以前に遡るものだろう。

全部で36本ぐらい出来た。8 × 5 で 40本のところだが、失敗もある。

まあまあの出来で、Nさん(妹)が「道の駅で売ったら」と言ったが、却下する。そこまで見栄えは良くないし、そこまで安くは売れない。(この肩凝りに見合う報酬はそんなに安くないぞ、と)

竹の串(または杭)を製作しているところ。
Attach image
2023-04-06 06:35:01 福養軒3代目(2)(引越しました。/2023,10,16)の投稿 fukuyoken3daime@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-05 23:26:19 Satoru Hasegawaの投稿 tsbasatoru@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-07 06:53:27 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

マスクがどうとか、そういう枝葉の話じゃないんだよ。根本、民主主義の根本の話。これから我が国の民主主義を担う子どもたちに、あろうことか「権力側の希望を斟酌して決定し、結果についてはすべて自分だけが責任を負う」メカニズムを

【自主的判断】

だと教える罪深さだよ。

2023-04-07 06:51:16 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

「【今日から】マスクは【自主判断】です。【だから】【つけなくてもいい】んですよ?」

空気を介して権力と責任を、非明示的という意味で「あいまいに」、でも一方で最も確実に分配するこの国の「システム」がこれほど濃縮された一言はない。

2023-04-06 22:04:41 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

そもそもなんだけど「異次元」とか「骨太」って言った時点で「バカ」ってことでいいと思う。

2023-04-07 20:57:17 Shinh Y.の投稿 Shinh_Y@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-08 12:35:54 HyoYoshikawaの投稿 hyoyoshikawa@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-08 16:25:10 ももしきや青の投稿 1004ki8@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

さてと、

とっても好い天気だ。野良仕事が待っている気がする。

畦際コンクリート打設の準備もしたいし、公会堂近辺の草刈もしたい。

けれど、金曜日の夜に区長協議会でどさっと渡されたものとか、前の職場から送られてきたものとか、かなり急速に書類がたまってきた。これを片付けて了わないまでも、整理してスケジュールに載せるぐらいのことは済ませておかないと、微妙なストレスを感じながら日々を過ごすことになるので、野良仕事はちょっと後回しかな。

しかし、天気が好いな。書類仕事は夕方以降でいいか。(ずるずると先延ばししないようにお願いします)

注文した品物が入ったとのメールが来ている。それを引き取りに行くのが一番楽しいから、それを済ませてしまおう。

icon

そう、うちも県会議員選挙が無投票だった。

お互いに面識があり、会えばそこそこ話をする仲の自民党議員が、5期目の立候補をして無投票で当選した。

彼が当選することは分っていても、選挙になったら共産党あたりの候補者に投票するのだが、今回は何もすることが無い。

かつて町会議員の中に共産党の人がいたのだが、5年ぐらい前の選挙に落選してからは噂を聞かなくなった。確か Facebook で「友達」だった筈だと見てみたら、落選後しばらくして更新が止まっていた。

icon

シンさんのは「偽の野良仕事」なのだそうだが、私の「野良仕事」も文字通りに受け取るとおかしな事になるので要注意である。

私の場合は仕事に名を借りた DIY 遊びの要素が強い。そうでなければ、誰がこんなものを買うものか。

写真は、アマゾンで買った電動コンクリート・ミキサー、その名も「まぜ太郎」、しかも最もドラムが大きい AMZ-70Y だ。

一昨日、雨が降る中、佐川急便のお兄ちゃんが配達してくれた。そして、昨日、組み立てて試運転をした。

便利な道具ではあるのだが、面白い玩具であることは間違いない。YouTube で「まぜ太郎」を検索すれば、同輩たちがアップロードした動画がいくらでも出てくる。

今日はコンクリート打設準備に手を取られたので、本番での使用は明日以降になる。

電動コンクリート・ミキサー「まぜ太郎」AMZ-70Y
Attach image
icon

今日の野良仕事は、田圃の進入口付近の畦をコンクリートで固めるための準備作業である。

写真 #1 が作業前の様子。

右側、畦がコンクリートで固められているのだが、コンクリートが終った先は土の畦になっており、その部分がやや低くなっている。ここをコンクリートで修繕したいのだ。

写真 #2 は作業も終盤にかかった時の様子。#1 とは逆方向から撮っていて、石垣の下、低い位置に、家の西側軒端に置いた「まぜ太郎」が見える。

スコップ、備中鍬、移植ごてなどを使って、草をはぎ取り、小石を取りのけ、土を掘る。ときどき茶の木の根らしきものが這っているので、手で引きちぎったり、電動剪定鋏で切ったりする。とにかく、ひたすら掘る。手作業で掘る。

写真 #3 は、一応の準備完了を示すもの。

コンクリート・パネルでテキトーに型枠を入れた。左側は、コンクリートを入れながら石を積む予定なので、型枠はしない。

コンクリートを入れる前に水を掛けて土を洗い流す方が良いだろうなと思いながら、今日はもう体力も時間も無くなった。

さて、今朝考えていた事務仕事だが、明日でも良いかな、とか思い始めている。(駄目よ)

コンクリート打設準備作業を開始する前の田圃と進入路
Attach image
畦をおおっていた草をはぎ取り、土と小さい石を取り除いて、コンクリート打設の準備をする。
Attach image
最後に型枠の板を入れる
Attach image
icon

書類仕事、未着手を3件まで減らした。(偉い!!)

icon

最近の日本人の歌は、演歌はもちろんポップスもほとんど全く聴かない。気持ち良くないので。どっちかというと演歌の方がまだマシだと思っている。

YMO もほとんど聞かなかった。スイングせず、グルーブしない均質なビートが追い詰めるように迫ってくるリズムを面白い、気持ち良いと感じる人が結構いるらしいことは何となく分ったけれど、私は好きになれなかった。窮屈で平板でしょう?

同じ意味において、ドンドコドンドコ頭ビートの和太鼓も嫌い。おー、迫力あるなあとは思うけれど、やっぱり窮屈だ。

要はバック・ビートの R&B やロックン・ロールのリズムでないと嫌だ。これはもう仕方が無い。

icon

演歌の大御所、北島三郎による『おじゃる丸』のテーマソング

良いでしょ? この歌、バック・ビートなんですよ。

youtube.com/watch?v=PclY1JkLxW

Attach YouTube
icon

今日の野良仕事はコンクリート打設。

写真 #1 - 「まぜ太郎」で練ったコンクリートを一輪車に移した所。量は 30 L ぐらいかな。セメント半袋、砂1袋、バラス1.5袋。もっと大量に練ることが出来ると思うが、一輪車に載せて運べるのはこれぐらいが限度だ。すごく重い。

写真 #2 - 左側(石垣側)に石を並べながらコンクリートを入れる。嵩上げに石ころを混ぜた。写真は一輪車4杯目が済んだ所。思った以上に量が必要だった。午前中はここまで。

午後、まずは追加の資材を買いに走る。

写真 #3 - 一輪車7杯目でようやく十分な高さまでコンクリートが入った。表面を気持ちだけ均して、16:00 に打設完了。

後片付けをして、17:30 。風呂に入って、夕食を食べて、今に至る、と。

肩がコリコリである。

「まぜ太郎」で練ったコンクリートを一輪車に移す
Attach image
石を積みながらコンクリートを打設する
Attach image
コンクリート打設完了
Attach image
icon

@pantabekanmi

わたしなんか、スーパーの袋詰めスペースに財布を置き忘れたことがあるもんね。(自慢すんな)

icon

@pantabekanmi

次の日に、あれ? 財布が無いぞ、と気付いて、記憶をたどって、ひょっとして、と行って見たら、「これですか?」と店の人が出してくれました。

かなり呆れられたと思います。

icon

好い天気だったけれど、今日はもう肉体労働は無理なので、一日だらだらしながら、事務仕事を順番に一つずつ片付けて、おおむねストレス・フリーな状態に持って行くことが出来た。(偉い!)

事務仕事って、まだ期日が先だとか思っていると、だんだん溜ってきて、微妙に精神を圧迫するんですよね。分ってるんだけど、先延ばしする癖が抜けない。

icon

一昨日『セミマゲドン』を一人で観た。感想はシンさんに譲る。

昨日は『必殺!恐竜神父』を一人で観た。これは面白かった。

・低予算にも程があるだろう。

・音楽は私の好みに合う。クレジットを写真に撮ってバンド名は分ったので、後で YouTube で検索する。

・主人公の役者が良い。

・主人公の弟が、説明不足のまま、これも謎の伝家の宝刀によって、主人公に殺される。何か可哀相で心に残る。

・ヒロインが武術やるなんて聞いてないぞ。その割にあんまり強くなさそうだし。

・間が良い。何度か爆笑した。

・故郷の恋人を思うコリアン忍者も気にかかる。

・善人の受難に対する神の無力というテーマから入っていった所には好感を持った。

・それがチャイニーズ忍者の殲滅で終るのは訳が分らんが、もっと金をかけて体裁を整えた映画でも、その辺は大した事が無いので、まあ良い。

icon

Math the Band - Didn't have Time to Think

コメント見たら、多くの人が "VelociPastor" 経由で来ていた。

youtube.com/watch?v=E1ZmhylH27

Attach YouTube
icon

Free Parking! - Extinction Love

youtube.com/watch?v=rFWI5aDbSj

Attach YouTube
2023-04-12 10:34:21 カイセー🐳CQA👼の投稿 Ksyzr@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Ksyzr

十分に予算があって、音楽も好みのものをたっぷり入れることが出来ていたら、『ブルース・ブラザーズ』になった感じがする。

icon

@Ksyzr

ブルーズ・ブラザーズも、ブルーズ・モービルが運河を渡る跳ね橋を飛び越えるシーン(開いた橋の傾斜角が違うやろ!!)とか、ナチの首領の車が高架橋の端から落ちるシーン(そんなに高い所から落ちたか?)とか、カーチェイスでパトカーたちが間抜けにガランゴロンとクラッシュするシーン(え、そのタイミングで横転するの?後続がつっこむの?)とか、作り物感を隠さず、リアリティーを無視して楽しんでいるしね。

ぬいぐるみの恐竜でも良いんだわ。

2023-04-12 10:51:35 カイセー🐳CQA👼の投稿 Ksyzr@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

峠の地蔵さん問題

峠の地蔵さんの供花や清掃をあちらの集落老人会がやってくれているのだが、お賽銭をこちらの寺当番が受け取っているという問題が発覚したので、あちらの区長さんと話をしてくれ、と頼まれた。

素直に謝るしかないと思うけど。

そもそも、峠の地蔵さん、どっちの集落に属しておられるのか、由緒来歴を私は知らないんだよな。隣村の地蔵さんの賽銭を平気で取り上げるほど我が村の先人も厚かましくはなかった筈で、それなりに理由があって賽銭を貰っていたと思うのだが。Mさん(母)ぐらいしか、話を聞く相手がいない。そのMさんにしても、他所から嫁に来た人なので、どこまで知っているか心許ない。

2023-04-12 13:26:55 カイセー🐳CQA👼の投稿 Ksyzr@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-12 18:56:59 カイセー🐳CQA👼の投稿 Ksyzr@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-12 21:36:49 福養軒3代目(2)(引越しました。/2023,10,16)の投稿 fukuyoken3daime@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-12 21:39:05 福養軒3代目(2)(引越しました。/2023,10,16)の投稿 fukuyoken3daime@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-12 18:55:46 衆善奉行の投稿 upasampada@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

怒りを表明することは大事だと思う。

怒りの正当性を筋道立てて説明するとかは、後で余裕が出来てからでも十分で、それよりも、その場その時に怒りを表明せずに済ませてしまうことの損失の方が大きいんじゃないかな。

「怒ると相手に伝わらない」と言うなら、「優しく説明しても相手に伝わらない」場合が多いことを言いたい。

それよりも、「え、この人、何か怒ってるで」という驚きを与えた方が、考えるきっかけになって良いと思う。

2023-04-13 21:33:22 もらん・卵どうふすきぃの投稿 moran_aoki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-13 21:46:38 もらん・卵どうふすきぃの投稿 moran_aoki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-13 21:10:49 もらん・卵どうふすきぃの投稿 moran_aoki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-14 20:01:08 Shinh Y.の投稿 Shinh_Y@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-14 19:18:28 もらん・卵どうふすきぃの投稿 moran_aoki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-14 11:03:19 ssig33の投稿 ssig33@pub.ssig33.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

えー、Win 11 Pro 入っててこの値段? 嘘みたい。

2023-04-15 08:15:17 A_むの投稿 musi@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-15 09:04:24 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

ボブディランとか典型で、「わーい、フォークの神様だー!」となるとエレキ抱えてロックに、「ロックもいいじゃない?」となると、澄んだ声でジョニーキャッシュとカントリーを、「か、カントリーもええやないか」となると、クリスチャンに改宗して説教&ゴスペルを、「ま、まあ、宗教は大事だから.....」と理解しめそうとしたら「インフィデル(異教徒)」なんてタイトルのアルバムをレゲエのバックで発表、もう何がなんだかわからなくなってきた頃に今度はクリスマスアルバムを出し、気づいたら怒涛のフランクシナトラ関連アルバムを3枚連続リリース(3枚目は3枚組)する、猛烈な「飽き性」。

2023-04-15 08:15:53 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

川のせせらぎを聞きながら、鳥のさえずりを聞きながら、さみしくなったら、手元のスマートホンで、都市部連中のつぶやきだかなんだかを目に入れます。少し見てるとだんだんそうした情報が煩わしくなってくる。そうなったら砂、草、土の上にスマホ放り出して、焚き火を眺める。「人間ってめんどくさいな」「都市は人間だらけか」「かわいそうだな」ってほくそ笑む。でも、またしばらくしたら人の温度が欲しくなる。でも、人の温度なんて、手元のデバイスでいつだって手に入りますから。

2023-04-15 07:47:10 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

そもそもZINEに限らず「無駄なもの」や「余計なこだわり」は、人がたくさんいないと成り立たない、仮に成り立ってもおもしろくないものです。無駄なもの、余計なこだわりを文化と言います。田舎とは、その指定された領域、エリアに対して、住んでいるアクティブなプレイヤーが都会と比べて相対的に圧倒的に少ない場所を指します。あとは演繹すれば結論は出てきます。

icon

おうどんで夜更かししたため、朝食後、昼食前まで寝ていた。

今日は雨で、午後も、部屋に閉じこもって何かするか、おお、寝るという手があるか、今気付いた。

どうしよう。とりあえず書類仕事を片付けようか。

icon

5冊のフラット・ファイル
・税金・保険料
・年金
・JA 建物・自動車・農機具共済
・税金・年金
・自動車・住居・電気・水道・通信

2箇のボックス・フォルダ
・保険・年金・自動車
・税金

整理が下手にも程があろう。

くそ、まとめて捨ててやる(駄目)

大体、書類の大きさを A4 に統一しろよ。(八つ当たり)

icon

私は既にして疲れている自分を見出した。

コメリに行って新しいフラット・ファイルを仕入れよう。

icon

新しいフラット・ファイルを仕入れただけでは事態はいっこうに進展しないと思うでしょう? そうでもない。

牛歩戦術(違います)

icon

しかし、もうアルバイトに出かける時間だ。

icon

出かける前にメール・チェックなんぞしてはいけない。

前の職場が 38,444 円返金しろと言っている。鬼。いや、前から聞いてはいたんだけれど、つらい。

旅行会社が集落親睦旅行のプランを送ってきた。こんなものまで zip で固めてパスワード付ける必要あるんか? 下らん風習だ。(怒るな)

2023-04-10 16:57:20 ももしきや青の投稿 1004ki8@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-16 03:53:21 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

言葉を尽くして丁寧に説明しても、いくらこっちに理があっても、こちらの希望通りに動いてくれないどころか、何を希望しているかを「理解」する努力すらしてくれないのに、少し語気を強めたり、眼光鋭くするだけで「あひ」と言って言うことを聞く。とっくにそんな社会で、正直、自分も「言葉を使うのがめんどくさいし効果がない」になってきてる。

2023-04-16 05:13:50 もらん・卵どうふすきぃの投稿 moran_aoki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-16 06:14:27 もらん・卵どうふすきぃの投稿 moran_aoki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

Tさん(妻)のパソコンが不調である。プログラムの起動に少し時間がかかるし、今日は突然フリーズした。確かな証拠は無いのだが、システム・ドライブである SSD が故障しかけているような気がする。

早めに交換しておこう。

SSD って、思っていたより寿命が短いようだな。それと、故障の予兆が掴みにくいのが厄介だ。

icon

今日の午後は雨が降るという予報だったのだが、まだその予兆も無く、外から草刈機の音が響いてくる。

一瞬、あ、私も草刈をしようかな、と思うが、我慢して、昨日の続きで書類整理をします。

今からします。

そのために適切な BGM を探さないといけません。

2023-04-16 14:26:08 Tinana/岸燈花の投稿 tina_na@fedibird.com
icon

さっきまで漢字規定と日常書をやっていた。
んで、娘っ子が模試頑張った記念で近所のイオンにパフェを食べに行く。

Attach image
Attach image
icon

fedibird.com/@tina_na/11020682

のびやかな、気持ちの良い線だなあ。

Web site image
Tinana/岸燈花 (@tina_na@fedibird.com)
icon

書類整理を無事に終った。

フラット・ファイル群を再編成。

・住居・電気・水道・通信
・自動車
・JA 共済
・年金
・介護保険
・税金

あんまり減らなかった。「介護保険」が増えているし。でも、細分化しておく方が良いと思う。

ボックス・フォルダは空にした。

古い書類はバサバサ捨てたけれど、まあ、大丈夫だろう。

2023-04-16 17:29:48 綾野綾乃 AYANO Ayanoの投稿 ayano_ayano@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-16 17:40:59 サトマキの投稿 satomuch@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

youtube.com/watch?v=lFQKvtbD6K

Jackson Browne - Running On Empty

この歌は好きでよく聴いた。

手が届かないものへの憧れと失敗することが分っている闇雲な若い力の発露に対する愛おしみの歌。

現在 75 歳。

全然変っていない。こういう歌を作る人だから変らないのかと思う。

ボブ・ディランとは対極的だ。

Attach YouTube
icon

@Ksyzr ChatGPT、「ごめん、それは知らん」って言えば済むのにね。何で無理に答えるんだろう。

しかし、私がさっきした困りごとの相談については、非常に参考になる回答をくれたよ。

2023-04-16 22:36:55 もらん・卵どうふすきぃの投稿 moran_aoki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@moran_aoki @Ksyzr
Bing も試してみます

icon

@Ksyzr @moran_aoki

今、同じ質問で試してみました。

Bing は反応するまでの時間がかなりかかるのと、回答がかなり粗い感じがしますね。

それと、Bing は、英語歌詞の日本語翻訳と、日本語文章の添削が全然出来なかった。

2023-04-16 22:44:57 もらん・卵どうふすきぃの投稿 moran_aoki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-16 22:59:08 もらん・卵どうふすきぃの投稿 moran_aoki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@moran_aoki

あれ、不思議ですよね。どこからそんな答えを出してくるのか。

ひょっとして、こっちを試してるのか?

icon

@moran_aoki

どうなんでしょうね。

情報源を重み付けしてる、って言ってたから、私らが言っても無視されるかも。

しかし、再び、あの嘘八百のソースはどこじゃ? という話で

2023-04-16 23:12:12 もらん・卵どうふすきぃの投稿 moran_aoki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@moran_aoki @Ksyzr

そうそう。

私も、ある組織の長にある人が個人的な問題を抱えていて職務で失敗を繰り返したのだが、当該組織の主要メンバーの一人である自分はどう対応するのが良いか、という質問をした所、常識的に過ぎるかも知れないけれど割と有益な回答が帰って来たので、会話を重ねて、こちらの考えを整理することが出来ました。

あ、ここには書けませんが、もっと具体的な質問の仕方をしたのですけれどね。

2023-04-17 16:28:48 もらん・卵どうふすきぃの投稿 moran_aoki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-17 20:07:30 Tinana/岸燈花の投稿 tina_na@fedibird.com
icon

極細で書いたらもはや遺書感がある

Attach image
2023-04-17 18:33:41 🐶佐原:calckey:🦴の投稿 tiharu4happy@calckey.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

昨日、軽自動車で片道2時間半ぐらいの道を岡山まで往って復ってきたためだと思うが、今日は身体も頭も全然動かず、午前中は寝ていたにも拘わらず、午後もぐだぐだである。今ももう欠伸が出て眠い。

ま、いいか。

2023-04-18 21:36:39 カイセー🐳CQA👼の投稿 Ksyzr@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-18 21:40:50 もらん・卵どうふすきぃの投稿 moran_aoki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-19 19:05:18 カイセー🐳CQA👼の投稿 Ksyzr@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-19 06:29:36 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

Picrture Book / The Kinks

歳をとった自分を思い描いてみて
暖炉のそばに座って考えこんでる

思い出のアルバム ママの写真
撮ったのはパパ ずっと昔にね
思い出のアルバム 人々の写真
お互いに愛し合ってた証拠だよ ずっと昔にね

思い出のアルバム 思い出のアルバム

一枚の写真 誕生日にスーツを着た自分の写真
午後の日差しを浴びてすわりこむ自分

思い出のアルバム ママとパパの写真
年老いたふとっちょチャーリーおじさんが友達とクルージングしてる写真

思い出のアルバム 8月のホリデイ
ベッドから飛び出て サニーサウスエンドの朝食

思い出のアルバム まだ赤ん坊だった頃の
幸せだったあの日の写真 ずっと昔だね

思い出のアルバム ママの写真
撮ったのはパパ ずっと昔にね

ずっと昔に
ずっと昔に
ずっと昔に

youtu.be/B7encWb7lNQ

Attach YouTube
icon

長かった一日が終った。

詳細を書きかけたのだが、途中で嫌になった。

いや、昨夜、十分に準備をして、今日、思い切って実行して、結果的に多くの人に好意的に受け留めて貰った、という話なのだけれど、書いているうちに、それを書くのは間違いだという気がしてきた。

うん、忘れて、次に行こう。

明日は、朝早くから、 Tさん(妻)と二人で、"Everything, Everywhere, All at Once" と "RRR" を見に豊岡まで行くのだ。

「あんた、それ何? 面白いんやろな」と Tさんに詰問されて「おう、むちゃくちゃ面白い、はず」と答えたが、さあ、どうだろう。趣味がだいぶ違うからなあ。ともかく、楽しみである。

icon

豊原劇場。
想像してた以上の廃墟感。

豊岡劇場
Attach image
icon

豊岡劇場。

豊岡劇場旧チケット売場に掲示されたポスター
Attach image
icon

豊岡劇場大ホールの特等席はホーム炬燵席。

座席の前にホーム炬燵
Attach image
icon

@moran_aoki 一度は廃業した古い映画館ですから、座席はボロいんですが、半分くらいに座席数を減らして、脚元はゆったりしているし、テーブルも前にあるので快適です。
トイレも綺麗に改装されていました。
シニア割で安くしてもらった分、少しだ寄付しました。

icon

夕食は出石まで足を伸ばして蕎麦。
小皿5枚が一人前。薬味は、塩、わさび、ねぎ、大根おろし、とろろ、たまご。鰹ダシの割下。美味しかったので、5枚ずつ追加を頼んだ。

出石蕎麦
Attach image
2023-04-21 19:52:04 Shinh Y.の投稿 Shinh_Y@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Ksyzr 豊岡まで片道1時間半ぐらいかかるので、映画1本だけ見て帰るより、2本見る方が良いと思ったのです。

それと、午前中のエブエブはTさん(妻)の嗜好に合わない可能性が高いと予想していたので、午後に面白さ鉄板保証付きの RRR を観るのが良いと思ったということもあります。

icon

@Ksyzr Tさんはエブエブについて「私は、タイムスリップで過去に行ったり未来に行ったりとか、並行世界とか、もう、無理。全然面白くない」という感想だった。

実のところ、私もエブエブはそれほど楽しめなかった。笑いの感覚が自分の好みと合わないのかな。

主人公はもちろん、税務署の小母さん、娘さん、旦那さんなど、並行世界での姿を含めて、その表情を見ているだけで、ああ、良いなあと思った。

そう思ったのだけれど、総じて、頭を使って理解することを強制される感じがあって、ちょっとしんどかった。

RRR については、多くの人が言っており、自分でも予想していた通りの完璧な面白さで、Tさんも大いに満足していた。

2023-04-23 10:00:00 綾野綾乃 AYANO Ayanoの投稿 ayano_ayano@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-23 09:27:47 カンミの投稿 pantabekanmi@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-23 00:15:26 kisakinoの投稿 kisakino_mina@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-24 10:17:24 もらん・卵どうふすきぃの投稿 moran_aoki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

内橋ラーメンの「並」

町に出て、買い物をしたり、役場やハローワークでいろいろ手続きをしたりしていたら昼飯どきになったので、Tさん(妻)が美味しかったと言っていた内橋ラーメンに行った。

以前は大通りに面した広い店だったが、狭い脇道を入って周りに田圃が見える場所に移転していた。住居を改装して開店したらしい。以前の半分もない狭い店だが、場末の雰囲気は無くなっていた。

満員に近かったけれど、一人なのでカウンター席にすぐに座る事が出来た。

ポストハーベスト農薬の心配が無い無漂白国産小麦粉を使って自家製麺しているとのこと。

当地の播州ラーメンはスープの甘さが特徴なのだが、内橋ラーメンのはとびきり甘い。見た目にはスッキリと澄んだスープだが、軽い味ではない。しかし美味しい。

満足しました。

なお、並のほかに中と大があるのだが、大と特大の間違いだろうと思う。並で十分ですよ。

餃子とビールもあるけれど、それはまた今度。

内橋ラーメンの「並」
Attach image
icon

note.com/shinshinohara/n/n8de2

『水利システムの崩壊は日本の食料安全保障の崩壊?』

これからの日本の農業を考える上で、篠原さんによる事実に基づいた考察は非常に重要だ。

Web site image
水利システムの崩壊は日本の食料安全保障の崩壊?|shinshinohara
2023-04-25 20:27:11 もらん・卵どうふすきぃの投稿 moran_aoki@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-25 20:22:33 こゆの投稿 coyupola@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-25 19:43:13 カイセー🐳CQA👼の投稿 Ksyzr@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

土佐は嶺北の早明浦ダム

あいにくの雨

早明浦ダム
Attach image
icon

高知県本山町大石地区の棚田とクラインガルテンもとやま

あいにくの雨

高知県本山町大石地区の棚田とクラインガルテンもとやま
Attach image
2023-04-25 22:24:48 田淵 🐘の投稿 kitsunekirin@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-04-25 21:59:21 ことばのもらんの投稿 moran_kotoba@kotobaphil-mtdn.eu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

土佐嶺北雑感 1/N
icon

昨日、集落の親睦旅行のための下見旅行をした。あいにくの雨だったけれど、向こうで案内をしてくれたKさんのおかげで、非常に刺激的で面白い半日を過ごすことが出来た。

訪問したのは高知県本山町。四国のほぼ中央部である土佐嶺北地域に属する小さな町だ。この町に、わが集落にもある「クラインガルテン」(公営の農園付き貸し別荘)があり、親睦旅行の際に立ち寄って情報交換をしたいと思った訳だ。今回案内をしてくれたKさんは「クラインガルテンもとやま」の管理人である。

本山町を含む土佐嶺北地域って、何か、変な感じで面白い。

まず、常識的には合併して一つの町になっていなければおかしい小規模3町1村が未だに独立している。人口で言うと、大豊町 1,915人、本山町 3,274人、土佐町 3,562人、大川村 362人、合計で 9,113人。総面積は 965 平方キロメートル。(わが多可町の場合は、人口が 19,292人、総面積が 185 平方キロメートル。)

土佐嶺北雑感 2/N
icon

嶺北地域の生活インフラは割と充実していて、地域を東西に縦貫する国道沿いには、学校や役所やスーパーやDIYショップなどが建ち並び、おまけに総合病院が二つもあったりする。病院のうちのひとつは本山町立だというから驚きだ。日常的には嶺北地域内で用が足りる感じだ。

嶺北地域で間に合わない場合は、大豊町のインターチェンジから高速道路に乗って高知市内に行く。例えば、地域内の病院には産婦人科は無いから、出産しようとする人は、産気づく前に、高知市内の病院に入院するのが通例だそうだ。

行政サービスは、特に移住者・移住希望者の立場から見ると、町によって温度差がある。土佐町は良い。本山町はダメダメ。昨日会って話を聞いた人は本山町に移住してクラインガルテンに住んでいるのだが、役場の人の応対は冷淡で、何か、来て欲しくないような感じだったと言っていた。本山町への移住は自身もまた移住者であるKさんが個人的に世話取りをして進めてきたらしい気配である。

古民家と言えるような風情のある建物はほぼ皆無である。

特産品と呼べるものは、かろうじて、柚と米。まあ、大した事はない。

土佐嶺北雑感 3/3
icon

土佐嶺北地域の最大の観光資源は、早明浦(さめうら)ダム湖でしょう。

土佐町が解説した「さめうらカヌーテラス」では、湖面でのカヌー散策を楽しんだり、競技カヌーの練習をしたりすることが出来る。

本山町では、ダム湖下流域で渓流カヌーを楽しむことが出来る。また、本山町は「アウトドアビレッジ本山」という施設を作って、モンベル(Mont-bell)に施設管理を委託している。

野外活動を売りにしようということですね。

まあ、しかし、それで多くの人口を養えるような「観光町おこし」が出来るとも思えない。

それでも、Kさんも、今回会った移住者の方も、住む所さえ有れば移住してくる人は沢山いる筈だと言う。現に彼らがそうなんだし。

何か、思っている所がずれている気がするけれど、よく分からない。

若い人やよそ者が出来る限り好き勝手に振る舞える環境を提供するのが移住促進、町おこし、村おこしの要諦であるように思います。

icon

「何か、思っている所がずれている気がするけれど、よく分からない。」

説明不足だったな。

移住者・移住希望者が移住先の行政や元からの住民に対して思うことと、逆に、過疎化に悩んで「村おこし」のために移住者を受け入れようとする田舎の行政や既存コミュニティが移住者・移住希望者に対して思うことがズレている、という事を言いたかった。

そもそも、受け入れ側が移住者を積極的に受け入れる準備が出来ていない場合も多いんじゃないかな。

icon

@Ksyzr 好い季節ですなあ。天気も好くて気持ちよさそうだ。

icon

スーパーの缶チューハイ・コーナーにあった Jack Daniel's の Coca-Cola 割りを飲んでいます。

松ヤニ臭い。いや、松ヤニを飲んだことはないけれど、何か、そんな感じ。

私はこういうの割と好きなんだけど、一般的にはあまり人気ないんだろうな。

このスーパー、前はビールの棚に Guiness もあったんだけど、今はもう無いんだ。

2023-04-27 12:59:30 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

単にお話の都合で、殺されてるだけの人、めっちゃたくさんいるのだけど、どうやら映画を見る人は、割とああいうの気にならないみたいなんですよね。自分は「今、話の都合だな」と思ったら静かに減点してます。醒めるよね。

2023-04-27 12:57:27 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

「女が死ぬ」もだけど、実は映画って、結構人を「お話のご都合で」殺してるんだよね。そこの分析にジェンダーの視覚はあっていいし、あるべきだけど、みんな結構平気で「単に都合で殺されるおじいちゃん」とかに無自覚に消費してるよね。

icon

> 実は映画って、結構人を「お話のご都合で」殺してるんだよね

mastodon.social/@moriteppei/11

こういう視点から映画を見たことは無かったのだが、大好きな『ブルーズ・ブラザーズ』の大きな美点が「あの映画では誰も死なない」という所にあることは、随分と昔から何度も主張してきた。『ブルーズ・ブラザーズ』では、人が傷つけられたり殺されたりしないということに大きな意味があるのだ。

ところが、もう一つ、大好きで何回も見直すことのある『ブレード・ランナー』はと言うと、全く逆で、デッカードの前任者がレプリカントに殺され、デッカードが3人のレプリカントを殺し、レプリカントが彼らの創造主を殺し、レプリカントとデッカードが殺し合いをした結果、時間切れでレプリカントが死に、と、全編これ殺しと死の物語なのである。

でも、これはこれで良いのだった。ここにある死はお話の都合ではなく、短命であることを運命づけられているレプリカント(そしてまた人間)の物語にとっては不可欠な要素であるのだから。

Web site image
森さん (@moriteppei@mastodon.social)
icon

100V 半自動ノンガス溶接機が欲しい。

(何に使うの?)

田圃の取水口の蓋がコンクリート製で重いから、拾ってきた鉄パイプで蓋を作る。

(木で良いんじゃない?)

うーん。木だと腐るし。

(この間、コンクリート・ミキサー買ったばかりでしょ。あれを使いこなしてからじゃ駄目なの?)

あれは使った。役に立った。これからもバリバリ使います。

(インパクト・ドライバー、ドリル・ドライバー、サンダーも買ったばかりだし)

いや、こういう工具は要るでしょう。今まで持っていなかったのがおかしかった。

(高枝チェーンソー、ハンディ・チェーンソー、電動剪定鋏、、、)

全部、仕事に使って、役に立った。同級生の H くんなんか、6万円もするマキタのハンディ・チェーンソー買ったし。Y さんも電動剪定鋏は自分も欲しいって言ったし。

(道具道楽は田植えが済んでからにしたら? 草刈もしなきゃならんでしょ?)

まあ、そうですが、、、

icon

@nemu00 うちの集落だと、自前のバックホーを持っている人がいたりするので、私などまだまだヒヨッコです。

私も最初は、水を加えて練るだけのインスタントセメントでほんのちょっとした補修をする所から始めました。専用の練り舟もなく、廃品のフライパンを使ってました。

必要量が増えてくると、インスタントセメントを使うより、セメント、砂、バラスを自分で混ぜた方が安上がりで良いよな、となって、ここ数年はずっと手練りでやってきました。しかし、あれ、きついんですよね。一日2回が限度でした。

2023-04-28 18:47:08 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

自分はもう歳なので。真面目な社会運動とか、体力的に無理(あくまで個人的な感覚)。連日、デモにいってとかスタンディングしてとかは、やってる人は応援したいけど、自分は......。まあ、徳島来てからデモに参加するなんて「東京もんの贅沢」みたいな感覚もちょっとあるくらいだが(大変ではあるけれど、うらやましくもある感じ)。

そんな状態なところでの日本の「これ」である。そりゃ最後の最後まであがくのは大事かもしれないが、もう「勝算」と「体力」の天秤をかけざるを得ない感じ。簡単に言うと、生きていく気力がない。でも「その時」に反対できるのか、反抗できるのかってある。だから、もう今は「楽しめ」しかなかったりする。楽しむことで回復魔法を自分にかけて、生きる。やりたくない長期戦だぞこれは~って。

2023-04-28 21:19:13 わきまえないナニカのぴっち 삧치 ∀🌻の投稿 zpitschi@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あれれ、おうどん、音が聞えなくなったので一旦出て入り直そうとしたら、入れなくなった。

icon

町の区長協議会全体会で配布された資料を精査しなければならないとは思うが、やる気は起きない。

特にムカムカするのが、日本赤十字社活動資金募集だとか、社会福祉協議会会費募集だとか、緑化推進委員会「緑の募金」だとか、地域共生推進協議会の研修募集だとか、本来は個々の人間の自発性に期待すべき共助の活動について、強力に、半分強制的に、それが当然であるかのように、行政と行政の肝煎り団体が「ご協力」を依頼してくることだ。

共助を強制するな、ボケ。

誰かが、隣組が復活する、と言っていたけれど、本当ですよ。

私はあんたらの下請けを買って出た覚えは無い。仕事をさせたいなら金を払え。

icon

玄関に置いている郵便箱の下に、紙袋に入れて、和菓子らしき箱とお萩のパックが置いてあった。和菓子の包装を解くと、何も書いていない熨斗紙を付けた、これはやっぱり和菓子である。

誰やねん?

まあ、田舎あるあるなんで、恐れずに食べちゃいますけど、都会だったらやっぱり気味悪く思って捨てるんだろうな。

あ、Sさん(義姉)とMさん(姪)だったか。今わかった。

icon

私は頭を使う仕事(つまりはプログラミング言語を使って何らかのシステムを作る仕事)はもう出来なくなった、または、もう好きではなくなった、という感慨があるなあ。

腹も身のうちと言うが、頭脳も肉体ですね。活動させるには結構なカロリーが必要で、ひょっとしたら、肉体労働以上に必要なんじゃないかな。

ずっと前から GIS を使って集落の農業に関わる基礎的なデータ(農地、水路、作物、耕作者など)を可視化するウェブ・アプリを作りたいと思っているのだが、着手できないでいる。

あと、「草刈愛好会」(何じゃそれ?)のウェブ・アプリも作りたいし、こっちは作る必要もあるのだが、まだ手を着けられない。

今は農繁期だし、集落区長としても新年度の何やかやで忙しい、という事情もあるにはあるのだけれど。

icon

@Ksyzr やっちゃうもんだよね。

2023-04-29 17:27:42 森さん@キンバリー使い🇩🇪の投稿 moriteppei@mastodon.social
icon

さてどうやって生きてく? インボイス始まるし、コロナは5類にされて、入管で殺人、マスクを政府の要望通りに「自主的に」外してく「自主性の高い」人民がそこにもここにもあそこにも!なんなら親戚や、大事な友人が「それ」な世界で。

icon

@Shinh_Y もらんさんからシンさんに切り替わった直後から何も聞こえなくなって、あれれ、入り直してみるか、とやったら入れなくなっちゃいました。
おかげで早く寝られた。

icon

youtube.com/watch?v=uAe9IFT_WM

Bob Dylan - 名古屋 2023-04-20

ボブ・ディランはこの5月24日に82歳になる。どれだけ歌が好きなのかと、それだけでも圧倒される思いがする。

Attach YouTube