09:27:43
icon

本当に鑑賞に影響があるくらい激しく解像度を下げてツイッター跡地に載せる事にしようか 🤔

09:39:20
icon

さておき、おはようございます。風が超強い :MastodonMissingHue2:

10:49:02
icon

@sorahamu たんおめです :blobcatbirthday:

14:17:55
icon

「ちょっと輪郭が甘い」とか「ちょっとノイズがある」みたいな生っちょろい低画質化ではなくてね。

17:25:39
icon

あたし、robust な絵を描くから(そこそこノイズがあっても読み取れるような信号の分布を持つキャラクターを描くから)(頭身が低くて誇張・省略されているから)読み取れなくするにはかなり情報を破壊しないといけない。

17:43:45
icon

媒体次第で再現不能になるような繊細さより、どこまでも伝わる明瞭さを求めてるのは元々自覚してる。「頭身が低いといい」というのは、かつて語ったように「顔面だけ情報の密度が不釣り合いに高いのが嫌い」という事なのだわ。(かわいいのもあるけど。)(頭身が高いと情報が偏るし、かわいくないし、良い事ない。)(文字を書く時、フォントを作る時、線の間隔が詰まったり離れたりしてると美しくないので、同じような物だ。)

23:14:32
icon

Bluesky が招待不要になったって時に作られた個人アカウントは今どれぐらい動いてるのかな。

23:37:58
icon

おー。Mastodon.social と Fedibird で全文検索を試してる。