00:15:40
icon

個別の「アプリ」という窓口でしかウエブサービスを使えない人々がいるらしいし(無理もない — スマートホンとかいう不自由な端末から覗いているなら)、そういう人には「サーバーを選んで」よりも先に「この Mastodon‐アプリを入れて」という指示がある方が分かりやすいんだろうな。今更ながら。

00:22:43
icon

私は、あまりにもリテラシーない人には無理に来てほしいとも思わない。複雑ではあるし。単一の「アプリ」から単一の「サーバー」に繋がるような、ツイッター跡地のアレなり、「ツイッター後継の大本命」などとしょうもない記事に書き立てられているほかの何かなり、単純な物に収まったらいいと思います。

00:26:33
icon

こんな夜更けにチョコレートケーキを食べてる。

Attach image
icon

花札に、色分けしたフチを付けてみました。黄色は光札〔ひかりふだ〕、赤は種札〔たねふだ〕、青紫は短冊。

Attach image
02:14:06
icon

steve-p.org/cards/Hana.html

図柄の画像はこちらのウエブページから頂戴しました。

Cards - Hanafuda (Introduction to the cards)
03:05:36
icon

均質に並んだ 12 列は視覚的に位置を把握するには多過ぎるので、加筆して六列と六列に分離しておきました。

03:08:49
icon

youtu.be/G6wYSpLtwRI

うーむ、楽しい。

Attach YouTube
04:55:49
icon

「マリオ花札」と呼べる製品は二種類ある。クラブニンテンドーの景品だった方は、光札と種札の 14 枚だけがマリオのキャラクターなどに置き替わってるらしい。それに対して現在一般向けに売ってる方は、全ての札にキャラクターなどを織り込んである。

普通の花札では、草花だけ描いてある淡白な図柄が「カス札」として見分けられる。カスも賑やかな絵になってるとちょっと混乱しそう。Amazon のレビューを見ると「すぐ慣れました」といった報告があるけど。一応、主役級は割り当てないようにしてるみたい。デイジーとキノピコはカス(と言うとひどい)。

クラニン景品版は「猪鹿蝶〔いのしかちょう〕」の役に当たる札が「ドンキーコング・ワリオ・パタクリボー」。この三枚の絵に強い結び付きがあるわけでもなく、ほかに存在するパタパタとかの札が関与しない理屈も特にないので、あまり分かりやすくはない。通常販売版は「タヌキマリオ・ネコマリオ・マントマリオ」なのでマリオのパワーアップで揃えてある…かと思えば、別の短冊札にカエルマリオがいるので、その三枚である必然性がちょっと弱い。

05:01:29
icon

折角の再設計の機会だし、マリオのキャラクターを織り込みつつ、ルールが自然に了解しやすいような図柄で構成したらいいのに。

私がここたま花札を描くなら、猪鹿蝶は絶対ノラたまトリオになる。

13:39:31
icon

おはよんぐ。

15:26:44
icon

さっきから Amazon を見てる。

16:26:59
icon

リストに入れたアカウントをホームタイムラインから除外するという Mastodon の機能を用いる場合、ホームとリストのどっちを「常駐先」にするかですが、少なくとも現状はホームだなあと思いました。色々な画面から戻る時の最初の遷移先がホームだし、「フォローしたハッシュタグ」が反映されるのもホームだし。つまり、注目したい人をリストに入れてホームから抜き出すのではなく、あまり見なくていい人をリストに入れてホームから取り除く方式。

16:58:45
icon

Amazon で、サイコロと、ルービック的なキューブと、花札を買いました。2451 円。

画面写真。 12月26日火曜日に到着予定 No BoRDER サイコロ 6面 13mm クリア 10個セット Cセット HB-001C 販売: めかびた商店 ¥480 マジックキューブ 磁石内蔵 3x3x3 Magic Cube 魔方 競技専用キューブ 回転スムーズ 世界基準配色 立体パズル (磁石-競技版) 販売: キューブ図書館 ¥1,290 任天堂 花札 都の花 黒 販売: アマゾンジャパン合同会社 ¥681
Attach image
17:29:10
icon

indianwolfstudios.com/product/

boardgamegeek.com/thread/20385

「hanafuda designs」などで検索しますと、花札の図柄を現代的に再解釈した試みがいろいろあって面白いです。IndianWolf の Hanami は綺麗だなあ。それでいて札の種類が見分けやすい。

Web site image
Ender''s Comprehensive Pictorial Overview: Not just a deck of cards, but a system of games with a rich heritage! | Hanafuda
17:35:48
icon

indianwolfstudios.com/product/

boardgamegeek.com/thread/20385

IndianWolf の Koinobori は愉快な絵柄。色分けも明瞭なので分かりやすそう。ほかの製品も含めて、風景が横に繋がるの楽しい。

Web site image
PREORDER – Koinobori Hanafuda Playing Cards
Web site image
Ender''s Comprehensive Pictorial Overview: Not just a deck of cards, but a system of games with a rich heritage! | Hanafuda
17:51:08
icon

と言いつつリスト常駐の方針でまだしばらく使ってみる。

18:33:52
icon

メス クマ リリース。

18:56:16
icon

@sorahamu ハロー :blobcatwave:

21:03:33
icon

カスタム絵文字を六つ追加しました。

ActivityPub :ActivityPub: Firefish :Firefish: Threads :Threads: Bluesky :Bluesky: ZonePane :ZonePane: TwitPane :TwitPane:

icon

更に二個追加。

Tusky :Tusky: Nightfox Dawn :NightfoxDawn:

私自身が使用例や言及例を観測したアプリなどを優先してます。(欲しいのがあったら知らせて。)

21:29:52
icon

@daibaka いえい :pacochi_taiyaki:

23:04:14
icon

そう言えば、ツイッターの跡地で何かやってる奴のアイコンが未だにないのは…カスタム絵文字として使いたいという人がいたら追加します。まあ「:Untwitter:」を皆さん使ってくれてるみたいだし。

23:50:23
icon

大きさがバラついて見えないように少し調整しました。Bluesky を大きく、Firefish を小さく。